fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 国母、米Yahooトップに登場
2010-02-14-Sun  CATEGORY: 海外ニュース
1 裏漉し器(神奈川県)[sage] :2010/02/14(日) 03:00:26.84 ID:KLs9/Uk5● ?PLT(16000)
20100214_1_1.jpgUnsuitable ? Japanese snowboarder busted for bad fashion

Pay no attention to the foreign characters or language unless you understand them. Instead,
focus on the dreadlocked gentleman on the left. You'll notice his outfit looks just a little different than his teammates'. That's snowboarder Kazuhiro Kokubo. He's apologizing at the end of the clip because Japanese officials aren't too happy with the way he wore his suit.

http://www.yahoo.com/
http://sports.yahoo.com/olympics/vancouver/blog/fourth_place_medal/post/Unsuitable-mdash-Japanese-snowboarder-busted-f?urn=oly,219311

魚拓
Yahoo!トップページ
個別記事(Unsuitable ― Japanese snowboarder busted for bad fashion)
5 : 梁(長崎県)[] :2010/02/14(日) 03:02:34.37 ID:CjH+o4wv
マジかよw

15 : ラベル(愛媛県)[] :2010/02/14(日) 03:04:55.03 ID:Ey2eyikr
あーあ恥ずかしい
バッシングが笑われてるんだよこれ

27 : スプリッター(東京都)[] :2010/02/14(日) 03:07:38.56 ID:U07yBwKl
> I wouldn't care if he showed up dressed like Razor Ramon/Hard Gay.

なんで外人が知ってるんだよw

97 : じゃがいも(兵庫県)[sage] :2010/02/14(日) 03:17:08.49 ID:IJJRbgGf
>>27



159 : 丸天(関西地方)[] :2010/02/14(日) 03:26:52.13 ID:voZ6pN3m
>>97
ハードゲイ人気あるなw
流石に面白いw

44 : パステル(dion軍)[] :2010/02/14(日) 03:10:22.70 ID:ktZXq9XY
この記事だとまるでファッションに文句を付けているように見えるけど
むしろ批判が集まってるのは態度だということを、アメ公に教えてやってくれ。

105 : 指錠(北海道)[] :2010/02/14(日) 03:18:03.26 ID:XI0QYC8e
米yahooのコメント欄読んだら賛否両論だな

dressingもindividualの一つだという意見もあれば
crappy attidude は国の代表に値しないという意見もある

117 : 乾燥管(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 03:20:20.96 ID:3AEu6DwD
国母という苗字は英語にするとカントリーマウムだな

149 : 硯箱(東京都)[] :2010/02/14(日) 03:25:13.47 ID:UPy61bNM
>>117
チッ、うっせーな

157 : 試験管立て(岡山県)[] :2010/02/14(日) 03:26:39.09 ID:eI4EcKnQ
米yahooのこの記事すべりまくりだな。スノーボードだけに

160 : イカ巻き(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 03:26:58.18 ID:cQqrNfs/
金メダル取ったインタビューでも
「チッ、うっせーな」って言ったらごめんなさいするわ

161 : ボンベ(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 03:27:01.77 ID:DpGfvU93
> 19. Posted by William M Sat Feb 13, 2010 10:36 am EST Report Abuse
> if he wins they will be kissing his Azz


(訳)まぁどうせこいつがメダルとったらν速は手のひら返すんだけどな

209 : 厚揚げ(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 03:40:08.44 ID:mnZqq7R4
スノボ自体反権力みたいな発想なのになんでこいつら服装にこだわってんのwアホ?w
みたいな事が書いてあるな

227 : しらたき(北海道)[sage] :2010/02/14(日) 03:44:55.71 ID:q8YCidds
Pay no attention to the foreign characters or language unless you understand them

ここ誰か訳して

358 : ドライバー(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 04:21:39.40 ID:3Iky4loY
>>227
Pay no attention to~ : ~は気にしなくていいから。~には注目せんでええ。
the foreign characters or language : なんか外国の文字とかコトバ。
unless you understand them : もしそれらが理解できないんなら

「画面の文字や、何言ってるのかがわからなくても気にしなくていいから、
 とりあえず横のドレッド男見れ。」

こんなもんです。

235 : ドライバー(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 03:46:29.32 ID:3Iky4loY
>>1を大雑把に訳してみた

とりあえず読めない文字はおいといて、その代わりに左に写ってるドレッドヘア男に注目して欲しい。
他のチームメイトとは違う、一風変わったその見た目に注目するだろう。
彼は今、スノーボーダーのコクボカズオ。
彼は彼の服装が日本のお偉いさんを不快にさせたことについて謝罪の真っ最中なんである。

ずり下げズボン、ちゃんと留めないシャツ、緩めたネクタイ。
コクボはよくある「だらしない格好の21歳」だ。だが、放任されはしなかった。
日本のオリンピック協会によると、
「これは税金で送り出された、日本の代表選手のやることではない。」なんてこったい。

コクボはメダルを期待されている。彼はこの服装騒動のあと開会式から締め出された。
スノーボーダーはよく「オリンピックはただの大会のひとつに過ぎない」と言ってのける
「何も特別ってわけでもないし。」再びなんてこったい。

この反権威的な態度はスノーボーダーにはよくあることだ。
だが、(オリンピックは)最高の競技をする確かな時なのだ。オリンピックがその時なのだ。
君の国は、君を国の代表として送り出したのだ。
君は人生の中で、誰にもなしえないデカいことそする大きなチャンスを手にした。
全ては自由だ。この格好の機会に、大きく羽ばたいて欲しい。

追伸:もし君がスーツを着る時、スーツらしく着たいのなら、
基本に忠実に簡単な着こなしをするのが一番格好よく見えるんだぞ。

294 : 巻き簀(東京都)[] :2010/02/14(日) 04:02:54.53 ID:IWL2voWc
>>235
> スノーボーダーはよく「オリンピックはただの大会のひとつに過ぎない」と言ってのける
> 「何も特別ってわけでもないし。」


The snowboarder followed that up by saying the Olympics are "just another snowboarding event," and that they are "nothing special."

ここの主語は国母個人じゃない?

305 : ドライバー(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 04:06:01.99 ID:3Iky4loY
>>294
うん、主語は国母だね。
流し訳したからその辺は適当。大雑把。

278 : ドライバー(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 03:57:53.75 ID:3Iky4loY
コメ抜き出し

・敬意払えよな、オリンピックはアリーナのショーじゃねえよ
・昔ならまだしも、誰もお前のことなんて見てねーってwww
・政府第一!
・もし彼が優勝したらケツ嘗めろよ
・なんで日本人がドレッド?ワロス。最後の文に同意。
・こんな奴ほっとけよ。人生にはもっと大事なことがあるだろ?
・スノボは個人競技でそ?ハードゲイの格好でも気にしないけどな。

338 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 04:15:07.54 ID:aAKDf1UM
コメント欄より引用

> Make us proud, athletes are role models, stand,smile,
> give nice speeches so the audience will say "he/she is such a nice,
> well spoken person, alot of class, etc.

> pleaseeeeee, he is a snowboarder, NOT a puppet


「我々を勇気づけてくれ」「アスリートは手本であらねば」
「キレイな立ち振る舞い、上手な受け答えができれば大衆は誉めてくれるよ。」
「そうすれば教室にもたくさん生徒を集められるよ」

勘弁してくれよww 彼は一人のスノーボーダーなんだぜ。人形じゃねーっつの。

367 : リール(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 04:23:42.00 ID:rG9GepDQ
>>338
> NOT a puppet

操り人形じゃない!
大文字で来るのは怒りあらわしてるんだよ

340 : 額縁(dion軍)[] :2010/02/14(日) 04:15:24.21 ID:oxQCtKjX
まあアメリカで日本人なんかがドレッドにしてたら笑われる
笑われるっていうか馬鹿にしてんのかって怒るやつもいるだろうな

346 : アスピレーター(アラバマ州)[] :2010/02/14(日) 04:18:18.73 ID:x0/TMXh1
>>340
ムキムキのマッチョ日本人がやってたら誰も怒らないし認めてくれるだろうけど、国母はまずいかもな
まぁオリンピック選手だから多めに見てくれるかもしれん
どこの世界でもスポーツできる奴は崇拝されるから

351 : 丸天(長屋)[sage] :2010/02/14(日) 04:19:20.31 ID:nGH8na5b
腰パンが悪いって単なる差別だよな。黒人を嫌う層の言いがかりにすぎない。

368 : 上皿天秤(神奈川県)[] :2010/02/14(日) 04:23:46.77 ID:i1utGkre
>>351
映画ん中で黒人のジジババが息子の腰パンに目くじら立ててるシーンあったりするけどな。

369 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 04:23:56.82 ID:aAKDf1UM
コメ欄より

> I think he put himself in the limelite for publicity.
> I personally have never seen anyone from Japan rockin dredlocks.
> I think he looks awsome, a true trend setter.
> I will definitely be on the look out for his talent.
> You go-boy "Kokubo" number 1. Just follow the Olympics guidelines and you'll be alright.
> Stay Fly.


ちょっと公共の場で自分を出しすぎたわね。
個人的に日本人のドレッドヘアなんて今までみたことなかったわよ。
彼すごくイカすわ。ホンモノの流行発信者よ。彼の個性にもう釘付けね。
国母は一番よ。オリンピックのガイドラインに従えば、もうそれで大丈夫だから
飛び続けてね

373 : カッター(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 04:24:34.88 ID:THiy4YEI
ポータルGoogleじゃなくてYahooに設定してるような奴らは情弱で民度低い奴らだろ
そんな奴らにどう思われようがどうでもいいわ

397 : プリズム(長屋)[] :2010/02/14(日) 04:31:41.03 ID:C8Geg/sU
ニュースになっているのは小久保の服装や態度じゃなくて
陰湿根暗ジャパンの取扱いだよ

414 : ドライバー(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 04:39:13.38 ID:3Iky4loY
> First japanese guy with dreads i've ever seen. awesome!!!
日本人がドレッドしてんの初めてみたわ。すげえ。

> OMG! Leave this poor guy alone. Seriously!?!
彼をハブっちゃったの?マジデ?

・好きにさせてやれよ…
・誰も見てねーって。
・Hentai's pants are on the ground. (on the ground=みんなの見てる前で)
・オリンピックは反抗の場じゃねーって、カルロスとスミスにも言ってやれ…
・これってニュースなの?
・スノーボードやスケボーやサーフィンから派生した文化だからねえ…
・すぐに他の本気で出場したい選手と交代させてやれよ
・簡単にテレビに影響されちゃって、可哀想な世代。

460 : 釜(catv?)[sage] :2010/02/14(日) 04:53:21.36 ID:jpl3gKN9
>>414
Leave this poor guy alone. Seriously!?!は
彼をほっといてくれません?て意味だよ。

421 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 04:41:38.60 ID:aAKDf1UM
コメ欄より

> You racist idiots and judgmental pricks are just that...
> yes it is just another snowboarding event..

中略
> get a life and leave him alone. you don't like? Don't watch the sport...
> who are you to judge.. NOBODY... but do give ur idiotic and judgmental opinions


この人種差別主義のアホどもが!制裁的な足の引っ張り合いしかできないのか?
お前は自分の生活に戻って、彼のことはほっといてやれよ。こいつが気に入らないって?
じゃあスポーツみるなよ。。。 誰も他人を責めることなんてできないんだよ。
まぁおまえらのアホっぷりと制裁的な意見を晒してるだけだな。

426 : 丸天(長屋)[sage] :2010/02/14(日) 04:42:43.23 ID:nGH8na5b
腰パンの何が悪いのか。たいした理由もないから反発されるんだろうね。

427 : 定規(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 04:42:47.36 ID:PtyWBSs/
腰パンは全く問題ないと思うけど、会見でのあの謝罪は無いわ。

439 : 丸天(長屋)[sage] :2010/02/14(日) 04:46:42.16 ID:nGH8na5b
>>427
腰パンが問題ないのに無理やり謝罪させるからでしょ。

433 : 丸天(dion軍)[sage] :2010/02/14(日) 04:43:54.10 ID:rmze3Mab
結局ヤフーの書き込みでは国母への批判と国母批判する日本への批判とどっちが多いの?

443 : ドライバー(アラバマ州)[sage] :2010/02/14(日) 04:48:08.34 ID:3Iky4loY
>>433
いやもう色々。
ほっといてやれよ…
誰が気にすんのよ…
って呆れてる系が多め。かといってコクボ君をホメてるってわけでもないし、
それなりにコクボを批判してる人も、「格好いいぞもっとやれー」な人もいる。

453 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 04:51:29.00 ID:aAKDf1UM
コメ欄より

> 39. Posted by k Sat Feb 13, 2010 10:45 am EST
> didn't we drop 2 atomic bombs on Japan to give them freedom,
> let him dress however he wants


我々が核爆弾を2つぶち込まなかったら、
日本人は好きな服を着るという自由すらもなかったわけだよね。


> 40. Posted by kannkirk@... Sat Feb 13, 2010 10:46 am EST
> who cares


んなことだれも気にしねーよ

476 : マスキングテープ(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 04:58:52.32 ID:M+0GLo4s
こんなんで大騒ぎなんだから幕末なんて本当すごかったんだろうな

480 : 猿轡(滋賀県)[] :2010/02/14(日) 05:00:18.75 ID:H06jRF5x
>>476
そら坂本も殺されるわ

492 : フェルトペン(dion軍)[] :2010/02/14(日) 05:04:04.07 ID:3kYRNQp+
頭固いと海外飛ばされたとき苦労するぞ
グローバル化で正社員も派遣も否応無くインドくんだりで働かされるからな

公務員ならその心配は無いが。

500 : 厚揚げ(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 05:06:29.62 ID:mnZqq7R4
お前らみたいな童貞が服装について文句言っても説得力ないわなw

515 : バールのようなもの(dion軍)[sage] :2010/02/14(日) 05:09:46.44 ID:TfxTs67a
>>500
ちょっとお前に聞きたいんだが
腰パンって黒人文化なのか?
マジで知らなかったぜ・・・・
俺は30後半でまあおっさんなんだが
はるか昔、渋カジブームのころにサイズ合わないヴィンテージジーンズを穿いてて
それが起源だと思ってた・・・自分たちがハシリだと思ってたんだが・・・・
マジか黒人が起源だったとわ・・・

529 : 厚揚げ(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 05:13:30.47 ID:mnZqq7R4
>>515
ググってもやぱり腰パン文化だってあるぞ

536 : バールのようなもの(dion軍)[sage] :2010/02/14(日) 05:14:36.49 ID:TfxTs67a
>>529
おまえが何を言ってるのかわからないw

539 : 厚揚げ(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 05:15:12.66 ID:mnZqq7R4
>>536
腰パンと黒人を間違えたんだよ。分かれ!

521 : 蛸壺(関東)[] :2010/02/14(日) 05:11:10.27 ID:d7sA5j6M ?2BP(3333)
出発前夜は何度となく鏡の前で着こなしチェックしてたんだろうな
パンツの下げ位置とかネクタイの緩め具合とか

540 : アスピレーター(東日本)[] :2010/02/14(日) 05:15:33.57 ID:Ixxcv/UG
>>521
想像したら笑えるよなw
本人的には、DQN系雑誌に
「オリンピック代表 国母選手の着こなし術をチェック!」
的な記事とか書いて欲しかったんだろうなw

533 : 鋸(岡山県)[sage] :2010/02/14(日) 05:14:10.23 ID:ecsvs8wT
やたらkidっていわれててかわいそう
21既婚っつったらOMG!っていって失禁するだろうな

549 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 05:18:15.74 ID:aAKDf1UM
コメ欄より

> American ghetto style has reached Japan...lol

アメリカのゲットースタイルは日本にまで届いていたのかよww


> 59. Posted by Robert A Sat Feb 13, 2010 10:50 am EST

> Wow, who cares how this kid shows up dressed?
> He has a right to express himself as does every person in the world.
> Sorry he didnt conform to what he was expected to look like.
> The way he looked didnt get him in the Olympics anyway.
> His skill as a snow boarder got him there. So leave his personal style out of it.
> I dont feel he needs to apologize for anything.
> This is the problem with the world today, everyone thinks they need to
> dress, act, believe, or think a certain way,
> and if they dont, they are considered a trouble maker, outcast, or a druggie.
> Just reading some of these comments has
> made me sick to my stomach. Some of you people need to get a clue.


うわー、こいつがどんなカッコしたとかどうだなんて誰が気にすんだよ。
彼には自分を表現する権利がある。世界中の誰しもが持っているようにね。
まぁ、期待されてる振る舞いはしなかったけど。
彼は外見のおかげで五輪にこれたわけじゃない。
スノーボードで勝ち上がったから五輪にこれたわけ。
だからファッションがどうとかどうでもいいじゃん。謝罪する必要なんて全然ないね。
今日では世界中にある問題だけど、期待される立ち振る舞いや決定事項から外れると
そいつはトラブルメーカーで浮浪者でヤク中なんじゃねーかとか言い出す。

ここのコメント欄をいくつか読んでみろよ。胃が痛くなるぜ。インポ野郎どもが。

574 : カンナ(福井県)[sage] :2010/02/14(日) 05:24:17.96 ID:7uy0VTCF
>>549
外人のセリフってセンスあるよな。
なんか映画みたい。

631 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 05:35:03.64 ID:aAKDf1UM
>>574
そこは翻訳者の実力ってことにしておいてくださいw
かなり意訳してますんで。

637 : ライトボックス(埼玉県)[sage] :2010/02/14(日) 05:35:55.84 ID:V951r+Fi
>>631
もっと訳して
もっと!

560 : 巾着(東京都)[] :2010/02/14(日) 05:21:22.93 ID:dWowSlha
服装よりも会見の態度が問題になってんだろ
「もっとちゃんとしろよ」「あ、すいません」で終わる話をチッ、うっせーななんてやるからこじれる

582 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 05:25:27.75 ID:aAKDf1UM
>>560
そういう細かいところを突っ込む日本人のメンタリティに呆れてる人が多いね。
向こうではキリストの教えなのか、他人を裁くなってことがしきりに言われてる。

成熟した個人主義社会に生きてる人間と、
一人じゃ何も決められないお子ちゃま全体主義の違いがハッキリとわかる。

600 : 駒込ピペット(dion軍)[] :2010/02/14(日) 05:29:08.30 ID:1QC+0zUq
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  
.       \        /  こんな態度の悪いヤツスポーツマンやあらへんな
         \____/

652 : 付箋(東京都)[] :2010/02/14(日) 05:39:06.83 ID:iiGvOjD6
まあ日本に総叩き文化があるってのは事実だろうな。
特に最近は世の中暗いからねえ。

変な奴発見→会見→ボロ出す→叩きが始まる

こういう流れはお決まり。
会見を無難にこなしときゃターゲットにならずに済んだ。

660 : ジムロート冷却器(東京都)[] :2010/02/14(日) 05:40:39.01 ID:SD9Fzs/i
> i guess freedom of expression isn't allowed in japan
> maybe we should drop another nuke on them!


日本には自由がないな、もう一発原爆落としてやる必要があるようだな!

670 : カンナ(福井県)[sage] :2010/02/14(日) 05:43:16.76 ID:7uy0VTCF
>>660
外人はおもしれーな。

679 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 05:44:28.30 ID:aAKDf1UM
> 61. Posted by Joe D Sat Feb 13, 2010 10:51 am EST
> I can't believe it is even an issue.
> When Joe Namath wore WHITE socks on the football field,
> that caused an uproar as well. Well, that was the SIXTIES! It's 2010.
> Grow up, and stop worrying about what people wear.


こんなことが記事になるってことがもう信じられない。
某フットボール選手がフィールドで白い靴下履いてたのが原因で
大騒動になってた事件があったけど、それは60年代の話しでしょww

今は2010年。
いい加減成長しろよ。そんでもう服装がどうだとかいうのヤメれ。

746 : がんもどき(富山県)[sage] :2010/02/14(日) 05:57:03.37 ID:aAKDf1UM
> 64. Posted by Joseph2 Sat Feb 13, 2010 10:51 am EST
> Post 21....exactly. Who cares how he dresses ? Or how he wears his hair ?
> Much Ado About Nothing...triumph of form over substance....Enjoy the games and
> stop looking for political/social controversy where none exists...Have fun !


何着てるとか、どんな髪型かとか誰が気にすんのよw
中身のない騒動でやたら騒ぐわね。薬物で勝ち上がったわけじゃなしに。
競技を楽しみましょうよ。政治的・社会的意義がどうとか言うのは止めて、
楽しもう!

780 : 朱肉(千葉県)[] :2010/02/14(日) 06:04:00.52 ID:LgiD1gYx
もう集団ヒステリーだよね
落ち着いて考えてみれば全然大した事じゃないって気づきそうなもんだけどな

788 : ざる(西日本)[] :2010/02/14(日) 06:04:50.25 ID:YqJ4nIlH
>>780
国を挙げてのメルカトル状態だな
半年後には綺麗さっぱり忘れ去られてるだろう

819 : ライトボックス(埼玉県)[sage] :2010/02/14(日) 06:12:25.47 ID:V951r+Fi
tubeが張られてるから、tubeのほうも凄い勢いで英語コメントが増えてるな。
すっかり世界的な話題になってしまった



826 : 乳棒(愛知県)[] :2010/02/14(日) 06:15:06.06 ID:NrD4e1/W
こういうフラグが立ちまくってるのを見てるとわくわくする
結果出せばすげぇって思うし、失敗したらざまあああwwwってできるし
どっちに転んでも面白い

872 : 音叉(熊本県)[] :2010/02/14(日) 06:29:25.33 ID:zOonbURh
乳村式欠席のせいで余計クローズアップされたような気がするな
JOCの判断ミス

874 : リール(東京都)[sage] :2010/02/14(日) 06:30:10.47 ID:rG9GepDQ
>>872
どういう変換でその字になるんだよw

902 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 06:37:21.05 ID:aAKDf1UM
> 76. Posted by adam Sat Feb 13, 2010 10:52 am EST

> holy f*$k, who gives a [profane] what he wears.
> any one know that snowboarding is all about freedom of expression.
> And to all of you who don't know who he is, He's one of the best shreds in the world,
> shaun's definitely worried about him.
> DONT LET YOU COUNTRY CHANGE WHO YOU ARE.
> BEST WAY TO REPRESENT A COUNTRY
> (especially if it was the US since we are all about individuality)
> IS TO BE YOUR SELF!.
> Any ways....he still looks alot better than are POLO suits!!!!


マジかよ、クソ食らえ。彼が何着てようと知ったこっちゃねーんだよ。
スノーボードなんて表現の自由こそが全てだって、んなこと誰でも知ってるだろ。
そんで彼がどんな人物か知らない人のために言っておくけど、彼は世界で最も
クールなスノーボーダーの一人だよ。ショーン・ホワイトも恐れてるほどのね。

個人がどうあるべきかってことまで、国に左右されてたまるか。
あなたがあなた自身でいること、それこそ国の代表者の姿としてベストなんだ。
(特にアメリカ人だから個人主義に敏感になるのかもしれないが)

とにかく、彼の見た目はPOLOのスーツ着てるどっかの代表より全然マシ。

911 : ライトボックス(埼玉県)[sage] :2010/02/14(日) 06:39:47.91 ID:V951r+Fi
>>902
ショーン・ホワイトも恐れてるのか。
でもまあ、勝てないだろうなぁ

923 : がんもどき(富山県)[sage] :2010/02/14(日) 06:45:26.35 ID:aAKDf1UM
>>911
”恐れてる”は言い過ぎたかな。
”一目置いてる”ぐらいのニュアンスが適当かな。

913 : カンナ(福井県)[sage] :2010/02/14(日) 06:40:36.58 ID:7uy0VTCF
そのショーンって人はすごいの?

918 : ライトボックス(埼玉県)[sage] :2010/02/14(日) 06:43:15.69 ID:V951r+Fi
>>913
3人目がショーン・ホワイト



932 : カンナ(福井県)[sage] :2010/02/14(日) 06:48:12.16 ID:7uy0VTCF
>>918
どうもありがとう
素人だから、全員凄いって事くらいしかわからんかったわ
てかもうどうでもいいような気がしてきたな
もう2~3日したらみんな忘れるんだろうな。

937 : ライトボックス(埼玉県)[sage] :2010/02/14(日) 06:50:38.34 ID:V951r+Fi
>>932
俺もよくわからないが、クルクル回ってるからきっと凄いんだろうw

964 : がんもどき(富山県)[] :2010/02/14(日) 06:58:50.53 ID:aAKDf1UM
> 77. Posted by Yason K Sat Feb 13, 2010 10:52 am EST
> This is a sporting event... Not a fashion event...
> So why do you care how he dresses? IDIOTS...


五輪はスポーツイベントだ。ファッションイベントじゃねぇ。
なのになんで服装がどうとかゴチャゴチャ言ってんだ?キチガイかよ…


> 78. Posted by antero2000 Sat Feb 13, 2010 10:52 am EST
> I was expecting a Dior or a Valentino dress....oh please.... i wasted 20 seconds of my life !


なんだこの記事。人生のうちの貴重な20秒を無駄にしてしまった。


> 79. Posted by kay Sat Feb 13, 2010 10:53 am EST
> man, people are so uptight.
> relax, and enjoy life.


こいつらピリピリし過ぎだろ。
力抜けよ、そんで人生を楽しめ。


> 80. Posted by james Sat Feb 13, 2010 10:53 am EST
> It is snowboarding right? Grow up people this is a sport that
> came out of a skateboard way of life and that from surfing.
> That is the whole point. Be yourself IOC loosen up.


いいか、スノーボードだぞ?スケボーやサーファーあがりの連中がゴロゴロいるスポーツだ。
これ大事なところ。自分自身でいろ。IOCは力抜けよ。

974 : バカ[] :2010/02/14(日) 07:01:48.75 ID:l5xTTyxx
こいついいじゃん

> 2436. Posted by NJ Sat Feb 13, 2010 4:08 pm EST Report Abuse
> who cares...no one watches the winter olympics anyways


980 : ざる(西日本)[] :2010/02/14(日) 07:02:56.38 ID:YqJ4nIlH
>>974
どこも一緒だな

コメントを書く(75)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1.   [] :2010/02/14(Sun) 08:41:49 ID:news++
    まあ毎度の事ながら焚き付けたマスゴミがいけないな
  2. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 08:59:51 ID:news++
    みんなと違うと排除されたり、冷たい視線で見られる日本。集団行動は得意なんだけどね・・・。服装は別か
  3. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:04:08 ID:news++
    スケート組が不自然なくらい報道されてないからおそらく規制しいて報道出来なくなって、ネタに困ってたから炊きつけたんだろうね。
    刷り込まれた全体主義とマスコミへの免疫のなさが原因だね。会見はねたになったけどそもそも会見を開く理由がしょうもないよね。
    あれ壮行会かなんかの会見だと思ってたけど服装の弁解のための会見だったんだねw
  4.     [] :2010/02/14(Sun) 09:08:48 ID:news++
    日本人の国民性ですから^^
  5.  [] :2010/02/14(Sun) 09:13:28 ID:news++
    カントリーマアムwwww確かにこれは凄い発見だww
  6. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:15:59 ID:news++
    人間性の問題じゃね?
    国母って徳がないのよ
    見た目で人は判るのよ
  7. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:16:20 ID:news++
    ※2
    このアホがアホな事をしただけの騒ぎはどうでもいいんだが
    レスでも見るけど団体行動、集団行動を悪い側面だけでしか捉えられなくて個人主義を絶賛する極端なのもどうかと思うけどね
    両方とも良い悪いの側面があるのに単純すぎるわw
  8.   [] :2010/02/14(Sun) 09:20:00 ID:news++
    こいつちゃんと学校卒業してんのか?
  9. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:31:50 ID:news++
    ステレオタイプな正にボーダーって感じの印象だし、別にいいんじゃない?
  10. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:35:30 ID:news++
    日本の文化やルールに従えば、最終的に勝てば民衆は黙る。
    だから表彰台立てばいいだけ。
  11. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:43:31 ID:news++
    おまえらつい先日までマスゴミと一緒に煽ってたのに
    アメリカに批判されると手のひら返すんだなw
  12. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 09:51:29 ID:news++
    そもそもマスゴミが話題にしなければいいだけだろ?????
    マスゴミは師ねよ
  13. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:01:29 ID:news++
    百済ないよ百済ないWWWマスゴミの糞作戦か
  14. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:01:38 ID:news++
    TPOの本場はヨーロッパだが、そっちだとどうなんだろうな
  15. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:07:47 ID:news++
    はみ出した杭はよってたかって全員で打つ国だからな
    自殺者が世界一多いのも頷ける
  16. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:17:46 ID:news++
    2chじゃあんなに叩かれてたのに
    白人様に指摘されたら意見変わるんすねwwwwwww
  17. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:25:08 ID:news++
    態度が問題なんだよ
    服装はこの際どうでもいい
    あの態度はねーだろ
  18. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:37:38 ID:news++
    >>235がクソ訳すぎるから訂正しとこ。意味逆だし。

    > 君の国は、君を国の代表として送り出したのだ。
    > 君は人生の中で、誰にもなしえないデカいことそする大きなチャンスを手にした。
    > 全ては自由だ。この格好の機会に、大きく羽ばたいて欲しい。
    [正しい訳]
    お前の国が、国の代表になるように、金払ってくれてる。
    そして、普通の人はなかなかできない人生の大チャンスを手にしている。
    それが全部無料なんだぜ。マジおいしい話だろ。
    だから、流れに従っとけよ。
  19. 名無しのお兄ちゃん[] :2010/02/14(Sun) 10:46:04 ID:news++
    >今は2010年。いい加減成長しろよ。
    確かに、未だに海外行く事に否定的な奴が結構いるしな。
    決まり文句は「日本もよく知らないのに世界なんて~」。
    銀河を目指してる時代に何を言ってんの?

  20. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:51:33 ID:news++
    たしかに冬季なんて誰もみねーよな
  21. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 10:58:10 ID:news++
    とりあえず、「世間は馬鹿だけど俺は違うぜ」って奴が多すぎて気持ち悪いw
  22. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 11:01:34 ID:news++
    イジメ大好き国家、日本
  23. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 11:01:51 ID:news++
    コメ全体としては日本と同じく賛否両論なのに、
    途中から訳し始めた富山県にまんまと乗せられて
    アメは全否定って流れになってるwww

    ほんとどこまでいってもメルカトル速報なんだなwww
  24. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 11:07:48 ID:news++
    「無料」と「自由」ね。
  25. 依存症さん@_@[] :2010/02/14(Sun) 11:14:43 ID:news++
    ちゃんとした場でそれなりの服装をという日本人の心の繊細さがメリケンに分かるわけねえよ  こんな態度の悪い奴代表に選ぶなよ…ドルジは追い出したくせに
  26. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 11:17:23 ID:news++
    原爆落としたこと誇りに思ってるんだなアメリカ人・・・
    このスレで一番重要なところはそこ
  27.  [] :2010/02/14(Sun) 11:20:54 ID:news++
    賛否両論なのにな。そして乗せられて「いじめ大好き日本」なんて哀れな自虐厨がでちゃう。アホ過ぎる。お前の人生が惨めなのは日本のせいじゃねーよ。
  28.  [] :2010/02/14(Sun) 11:20:59 ID:news++
    国母もそれを叩いてた奴もどっちも日本の恥だよね(´・ω・`)
  29. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 11:25:56 ID:news++
    頭の悪い奴は注意をただの文句としか受け取らないからな
    勉強も仕事も出来ない奴に多いけど
    国母は態度も頭も悪くて救いようが無い
  30.  [] :2010/02/14(Sun) 11:26:58 ID:news++
    HGの動画見てたら何の記事だかわからなくなったw
  31. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 11:33:04 ID:news++
    ※23
    俺も思った。中盤から擁護記事ばっか取り上げすぎ


    あと「こんな服装問題でファビョるのは日本人だけ(キリッ」って言う奴いるけど

    ようつべ見る限り外国にだって服装についてしっかりしろって言ってる奴も居る。

    結局ハレの場での礼儀は万国共通なんだよな。

  32.   [] :2010/02/14(Sun) 11:49:29 ID:news++
    >原爆落としたこと誇りに思ってるんだなアメリカ人・・・
    >このスレで一番重要なところはそこ
    そういってからかって来るアメリカ人には
    そんな事言ってるから貿易センターに飛行機ぶち込まれるんだよって言ってやるといいよ
    あの事件連中には想像以上にショックだったらしいから
  33. 奥ゆかしい名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 12:18:40 ID:news++
    アメリカ人的には問題はないかもしれないが、日本人的には問題あるし、
    他の国でも不快に感じる人がいるかもしれない。
    それぞれの状況でフォーマルであることがTPOをわきまえるって言うんだよ。

    カントリーマアムはそれができていなかったし、素行がね・・・
  34. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 13:37:26 ID:news++
    いいじゃん。レポート出して学生結婚した真面目な子だよって褒めてくれるスポーツ新聞もあるわけだしさ。
    礼儀正しさとか身なりの清潔さで相手への敬意を示す日本文化だからこそ
    世界の祭典に国の代表として出て行った国母の資質が問われたわけ。
    そりゃアメ公には分からんさ。
  35. 名無し隊員さん[] :2010/02/14(Sun) 13:40:48 ID:news++
    スレの流れに乗せられて、日本人を叩く馬鹿がいるが、
    白人社会こそ厳格な階級社会で、フォーマルな場では、服装が物凄くうるさいし、日本以上に保守的だよ。

    外人で擁護コメだしてるのは、日本と同様、ガキか低層階級の教育レベルの低い奴だろ。
  36. カオスな名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 14:33:26 ID:news++
    ・簡単にテレビに影響されちゃって、可哀想な世代。

    これだけで民度の違いがわかるな
  37.  [] :2010/02/14(Sun) 14:50:05 ID:news++
    とりあえず、フォーマルの服装に関してはヨーロッパはうるさいね

    つか、2chで叩かれてるのは服装より会見の態度のほうがだと思うがな
  38.   [] :2010/02/14(Sun) 14:59:51 ID:news++
    こういう風に擁護米ばっか載せてスレの流れ操作しようとしてるあたり
    マスゴミと同レベルだよなw
    それに乗せられるやつらはテレビの前のおばちゃんってとこか
  39. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 15:43:56 ID:news++
    27の言うとおり
    アメリカに言われるとすぐころっと意見変えるネラー
    最初に言った事貫き通せよ
  40. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 16:38:42 ID:news++
    海外でもスノボーとかサーファーって日本と同じようなイメージなんだな。
  41. no[] :2010/02/14(Sun) 16:45:31 ID:news++
    擁護記事ばっか載せてんじゃねーよカス

    服装とかどうでもいいや
    それより国母は四年前に今井兄を集団でいじめて
    練習させなかったらしいじゃねーか!
    そっちのが酷いわ! しかも宿舎破壊。

    国母は士ね
  42. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 17:25:24 ID:news++
    まぁ、もうどうでもいいな
    これ以上国母の話聞いてもイライラするのもアレだし
    勝手にクルクル廻ってろ、としか
  43.  [] :2010/02/14(Sun) 18:52:35 ID:news++
    国母擁護はねーな。つうか記事見るのも嫌だね
  44. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 19:09:14 ID:news++
    何だ、アメも糞なんじゃん
    こいつが私的な時に、私服としてそれを着用したんなら誰も文句言わんわ

    公の場でこれをやり、尚且つ反省の色無しだから文句言われたってのが、アメの奴らにはわからんのか

    個人主義って、公の場で馬鹿やってもいい主義ってことか?
  45. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 22:24:20 ID:news++
    何だ、単にアメどもがバカって記事じゃん。
    公私を使い分けろよ。
    21年も生きてきてなんでそんなことわからねえのか不思議だよ。
  46. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 22:37:48 ID:news++
    ちょっとしたことで叩く→擁護に変わる という流れ秋田 
    ストレス発散なのかマスコミが他のものから目をそらさせたいのか知らんけど

    前回大会での素行不良ってのはソースどこだよ
  47. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 22:50:46 ID:news++
    そもそもマイナー選手の服装とか

    どうでもいい

  48. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 23:44:40 ID:news++
    えーとですね、そもそもYahooの記事自体、言ってることは、「税金で大きなチャンスをタダでもらえてるんだから、TPOに会った格好するくらいお安いもんだろ?」ってなことで、どちらかというと国母の幼さを批判してるようなニュアンスだぞ。

    原文もよく読まず英語も訳さずに話してるから変な意見が出てくるんだよ。英文読むなんて中学からやってるだろ?何か言いたいなら面倒くさがらずに読めよ。
  49. 名無しさん[] :2010/02/14(Sun) 23:46:02 ID:news++
    富山の中途半端な誤訳が気になって仕方がないのですが…
  50. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 00:00:33 ID:news++
    >我々が核爆弾を2つぶち込まなかったら、
    日本人は好きな服を着るという自由すらもなかったわけだよね。

    これ誤訳じゃなかったとしたらかなりの問題発言だぞ・・・
  51. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 00:37:51 ID:news++
    ※48
    いや、国母もこんなことで大騒ぎする日本のメディアもどっちに対しても呆れてんだろ、これ。

    高いところから「何かやってんな日本は。ふーやれやれ」ってな感じだろ
  52. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 00:39:38 ID:news++
    > 39. Posted by k Sat Feb 13, 2010 10:45 am EST
    > didn't we drop 2 atomic bombs on Japan to give them freedom,
    > let him dress however he wants

    日本人に自由を与えるために原爆を二つも落としたんじゃないの?
    彼が着たいカッコさせてやればいいじゃん

    個人的にはこんな訳になるとおもうんだけどね。
  53. asd[] :2010/02/15(Mon) 03:37:35 ID:news++
    オリンピック盛り上げるためのマスコミのただの演出なのに
    外人アホやな~
  54. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 05:30:45 ID:news++
    39. Posted by k Sat Feb 13, 2010 10:45 am EST
    didn't we drop 2 atomic bombs on Japan to give them freedom,
    let him dress however he wants

    アメリカのこうゆう所は本当に吐き気を催す程に気持ち悪いな
  55. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 07:44:30 ID:news++
    【冬季五輪】『国母騒動』海外メディアもこぞって報じる「だらしのない21歳」

    1 :けん引きφ ★:2010/02/14(日) 22:20:46 ID:???0
    バンクーバー移動時の乱れた服装や謝罪会見の態度に苦情の電話やメールが殺到したスノーボード・ハーフパイプ男子代表の国母和宏(21)=東海大=だが、今回の騒動は海外のメディアでも大きく取り上げられている。

    米国ヤフーは12日、日本で問題となった国母のカナダ入りを「日本人スノボ選手、乱れた服装で非難殺到」の見出しで、トップニュースで報じた。同サイトは、国母の謝罪会見を報じるYoutubeの映像を同記事に添付。「日本語が理解できなくてもいいから、ドレッドの男性に注目せよ。チームメートとの違いがわかるだろう」と国母を紹介した。

    移動時の国母を「垂れたズボン、外に出したシャツに、緩めたネクタイ…その辺にいるだらしのない21歳」と表現。スノーボードは“権威などへの反逆”といったスタイルが浸透しているとしたが、時にルールを守り、周りに合わせる必要があることも指摘。スーツが国民の税金で用意されたことにも触れた。ヤフーは最後に「まともに見える服装に、スーツほど簡単なものはない」と皮肉った。

    カナダのナショナルポスト紙(電子版)は「落ち着いたスーツをヒップホップ系に変えた」と報道。また、国母が五輪について「特別なものではない」と発言したことや、入村式の出席を自粛したことも伝えた。

    フランス通信社(AFP)も謝罪会見の内容を詳しく報じ、国母が「ご心配と、ご迷惑をおかけしてすみませんでした」と反省のコメントをしたことも紹介した。

    ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20100214-00000545-sanspo-spo.html
  56. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 08:57:18 ID:news++
    ダサイから悪い。田舎の高校生かよ
    21にもなってあれはどうしようもないだろ
  57.   [] :2010/02/15(Mon) 10:55:40 ID:news++
    海外でも改めるべきって意見が大半じゃん。
    なんで擁護っぽいのを選んでいるんだ?
    確かに服装は自由だ、だがその前に公の場でのルールがある。
    それも理解できずに自由を主張したいなら叩かれる事も覚悟するべきで擁護なんて本人も望んでいないだろ。
    まぁ、ボードはまだオリンピックには早かったって事だ。
  58. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 13:46:54 ID:news++
    擁護意見の一部は話題に乗じて日本叩きしたいだけとしか
  59. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 17:24:43 ID:news++
    で、具体的に批判と擁護の比率は?
  60. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 17:26:37 ID:news++
    日本人が細かいとか外人のセンスがいいとかどうでもいい
  61. 名無しさん[] :2010/02/15(Mon) 20:08:14 ID:news++
    毛唐は原爆原爆言い過ぎなんだよ
  62. 名無しのお兄ちゃん[] :2010/02/16(Tue) 00:18:59 ID:news++
    問題なのは国母の態度じゃなくて、お前らの騒ぎ方だから
    下らないことで騒ぐマスゴミも、それにあやかる国民も皆馬鹿
    ホテルのバーやカップラーメンの時と本質は同じだよ あーこの国は馬鹿ばっか
  63. 名無しさん[] :2010/02/16(Tue) 01:21:18 ID:news++
    原爆原爆って流石に不愉快だわ。
    9.11が起こったのも改めて納得だわ。
  64. 名無しさん[] :2010/02/16(Tue) 05:22:55 ID:news++
    国母が自分の母ちゃんの葬式にも、あのカッコで出席すれば、
    俺はあいつを尊敬するよ!www
  65. 名無しさん[] :2010/02/16(Tue) 08:19:41 ID:news++
    擁護してる連中は二言目には
    「これだから集団主義の日本人は~」
    「閉鎖的な日本は~」
    って言いたがるよね。

    自分も日本人ってのを忘れてるんじゃないのか?
    そんなに日本が嫌なら、白人様の国へ行けばいいのに。
  66. 名無しさん[] :2010/02/16(Tue) 15:59:52 ID:news++
    アメリカの民度の低さを実感できた。
    自分さえ良ければ何だっていいんだよ奴ら。
  67.   [] :2010/02/16(Tue) 16:25:59 ID:news++
    ※65
    そいつらも国母批判が流れのスレでは国母叩いてるよ
    日本人らしく空気を読んでるんだw
  68.   [] :2010/02/16(Tue) 16:35:16 ID:news++
    >あーこの国は馬鹿ばっか
    大人は馬鹿ばっか。世の中は馬鹿ばっか
    厨房や酒を飲みながらくだまいてるおやじがよく使うセリフだぞ
  69. 名無しさん[] :2010/02/16(Tue) 17:20:50 ID:news++
    日本の機敏はアメリカには理解できないと思うよ。彼らには彼らの意見。
    イギリスやドイツだったらまだ共感されるかも。
    この件でカントリーマァムに対する反応が正しいかどうかは別としてな。
  70. 名無しさん[] :2010/02/16(Tue) 19:03:59 ID:news++
    まぁ企業に入って人の看板で勝負してる奴が個人の看板で勝負してる奴に何言っても 「ちっうっせーな」でしょw 全体主義者は勝手にやってろ
  71.  [] :2010/02/18(Thu) 08:36:41 ID:news++
    お前らの手のひら返しが始まるw
  72. [] :2010/02/18(Thu) 23:16:38 ID:news++
    日本国民の器の小ささを露呈したニュースばっか!
    服装ぐらいでぐだぐたくだらねぇ!
  73.  [] :2010/02/19(Fri) 01:42:38 ID:news++
    お前ら散々叩いておいて外人の反応見たら手のひら返しかよwww
    おもしれーな、日本人らしさが出てるわ!!!
    国母は子供
  74. 名無しさん[] :2010/02/19(Fri) 17:41:15 ID:news++
    国母の服装と態度を混同して叩いてる奴の多さに辟易するわ
  75. 名無しさん[] :2010/03/02(Tue) 02:29:43 ID:news++
    売名皆川の早漏っぷりで国母の精神力の強さがわかった
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング