1 : ノイズ2(熊本県)[] :2009/09/22(火) 04:16:23.84 ID:rt+kAixR ?PLT(12000) ポイント特典
画像の暗号が解ければGoogleで働けるらしいぞ
無職がんばれ
Google Is Searching For Beautiful Minds, But So Far No M.I.T. Students Have Broken Its Code.
It used to be that M.I.T was filled with code-breakers. Part of the movie A Beautiful Mind takes place
there and in real life it’s always had close ties with the military and intelligence agencies. Tech comp
anies also like to recruit there, and Google is no exception.
In search of some beautiful minds, Google has been putting up signs around the M.I.T campus with
a code that say, “If you can figure this out, you may have a future with Google.” If they crack the co
de, which is a fairly simple substitution cipher (or not), it reveals a phone number where they can le
ave their contact information.
So far, no M.I.T. students have been able to crack the code, or at least they haven’t bothered to leave
a voicemail. Maybe they need some help. The first person to crack the code gets a TechCrunch T-shir
t, or maybe a job at Google if you call the number and leave your name.
http://www.techcrunch.com/2009/09/21/google-is-searching-for-beautiful-minds-but-so-far-no-m-i-t-students-have-broken-its-code/
237 : ノイズw(東京都)[] :2009/09/22(火) 05:42:17.82 ID:H4FxB6ZE

無職がんばれ
Google Is Searching For Beautiful Minds, But So Far No M.I.T. Students Have Broken Its Code.
It used to be that M.I.T was filled with code-breakers. Part of the movie A Beautiful Mind takes place
there and in real life it’s always had close ties with the military and intelligence agencies. Tech comp
anies also like to recruit there, and Google is no exception.
In search of some beautiful minds, Google has been putting up signs around the M.I.T campus with
a code that say, “If you can figure this out, you may have a future with Google.” If they crack the co
de, which is a fairly simple substitution cipher (or not), it reveals a phone number where they can le
ave their contact information.
So far, no M.I.T. students have been able to crack the code, or at least they haven’t bothered to leave
a voicemail. Maybe they need some help. The first person to crack the code gets a TechCrunch T-shir
t, or maybe a job at Google if you call the number and leave your name.
http://www.techcrunch.com/2009/09/21/google-is-searching-for-beautiful-minds-but-so-far-no-m-i-t-students-have-broken-its-code/
今までのところM.I.T.の学生でこの暗号を解いたものはいないようだ。
少なくとも問題の電話番号にボイス・メッセージを残した学生はいない。
いま少し動機付けが必要なのかもしれない。
そこでわれわれは最初にこの暗号を解いた読者にTechCrunchTシャツを
プレゼントすることにする。いずれにせよ、その番号に電話して連絡先を残してみてはどうだろう。
Tシャツ貰えるって
少なくとも問題の電話番号にボイス・メッセージを残した学生はいない。
いま少し動機付けが必要なのかもしれない。
そこでわれわれは最初にこの暗号を解いた読者にTechCrunchTシャツを
プレゼントすることにする。いずれにせよ、その番号に電話して連絡先を残してみてはどうだろう。
Tシャツ貰えるって
5 : モズク[sage] :2009/09/22(火) 04:18:07.69 ID:OFZNEloN222 : ノイズx(静岡県)[] :2009/09/22(火) 05:31:53.08 ID:AOB7EYDW
876 : ノイズc(長野県)[] :2009/09/22(火) 13:25:37.01 ID:3vLqVuyC
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253572492/754
904 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 13:31:44.34 ID:vb51jMz6
>>5
なにこの楽しそうな会社
273 : ノイズf(愛知県)[] :2009/09/22(火) 06:01:20.42 ID:wFy1KWDZなにこの楽しそうな会社
>>5
実はこういった大学のようなノリが嫌だって辞めてく世界のお前らみたいなやつがいるんだよな
20 : ノイズe(西日本)[] :2009/09/22(火) 04:22:33.03 ID:CAZWnCkm39 : ノイズs(京都府)[] :2009/09/22(火) 04:26:17.82 ID:wjHYRQN2実はこういった大学のようなノリが嫌だって辞めてく世界のお前らみたいなやつがいるんだよな
>>20
このチョイキモな人たちが全員呆れるぐらい頭いいから困る
126 : ノイズf(大阪府)[] :2009/09/22(火) 04:45:21.02 ID:/AyszA+Aこのチョイキモな人たちが全員呆れるぐらい頭いいから困る
>>20
これ何してるんだ?
そもそも何故こんな事してるところを撮ったのかw
128 : ノイズe(大阪府)[] :2009/09/22(火) 04:46:20.27 ID:vt2uOzvdこれ何してるんだ?
そもそも何故こんな事してるところを撮ったのかw
>>126
> mariokarters_lg.jpg
176 : ノイズn(長屋)[] :2009/09/22(火) 05:06:21.10 ID:H6gxjfeW> mariokarters_lg.jpg
>>20
ここまで違うモノなのか・・・
981 : ノイズ2(dion軍)[] :2009/09/22(火) 13:53:50.28 ID:ucxHkH5oここまで違うモノなのか・・・
>>20
これのどこが悪いか分からないが
きっと米Googleのオフィスがすごすぎたんだろうな
123 : ノイズc(東海)[] :2009/09/22(火) 04:45:02.96 ID:xc58Ny6Tこれのどこが悪いか分からないが
きっと米Googleのオフィスがすごすぎたんだろうな
>>1
「今この問題に答えることは出来ませんがGoogleがあれば
世界中の誰もが簡単に素早く正確な答えを出せますGoogle最高!!
僕もそんなGoogleで働きたい!!」
↑
Google入社試験パス
130 : ノイズs(東日本)[] :2009/09/22(火) 04:46:39.00 ID:18FCbPls「今この問題に答えることは出来ませんがGoogleがあれば
世界中の誰もが簡単に素早く正確な答えを出せますGoogle最高!!
僕もそんなGoogleで働きたい!!」
↑
Google入社試験パス
>>123
えー
141 : ノイズe(福島県)[] :2009/09/22(火) 04:51:57.82 ID:/p2e5Eij ?2BP(100)えー
前回の問題のレベルを考えれば、解く気なんておこらないからなw
― 「e の連続する数字の中に見つけられる最初の10桁の素数 .com 」

↓
def is_prime(x):
for n in range(2, int(math.sqrt(x))):
if math.fmod(x, n) == 0: return False
return True
for o in range(len(array)):
x = int(array[o: o + 10])
if is_prime(x):
print x
break
↓
7427466391.com
f(1)= 7182818284
f(2)= 8182845904
f(3)= 8747135266
f(4)= 7427466391
f(5)= __________
↓
for o in range(len(array)):
s = array[o: o + 10]
if sum(map(int, s)) == 49: print s
↓
"5966290435"
143 : ノイズe(中国地方)[] :2009/09/22(火) 04:53:20.53 ID:OIB1c40t― 「e の連続する数字の中に見つけられる最初の10桁の素数 .com 」

↓
def is_prime(x):
for n in range(2, int(math.sqrt(x))):
if math.fmod(x, n) == 0: return False
return True
for o in range(len(array)):
x = int(array[o: o + 10])
if is_prime(x):
print x
break
↓
7427466391.com
f(1)= 7182818284
f(2)= 8182845904
f(3)= 8747135266
f(4)= 7427466391
f(5)= __________
↓
for o in range(len(array)):
s = array[o: o + 10]
if sum(map(int, s)) == 49: print s
↓
"5966290435"
>>141
ふむふむ
なるほどね
149 : ノイズc(東京都)[sage] :2009/09/22(火) 04:55:32.51 ID:INPTh4iQふむふむ
なるほどね
>>141
お前らにはいい頭の体操だな
156 : ノイズa(千葉県)[] :2009/09/22(火) 04:58:43.81 ID:G+2rjIZfお前らにはいい頭の体操だな
>>141
今日はこのくらいで勘弁してやるよ。
158 : ノイズ2(北海道)[sage] :2009/09/22(火) 05:00:03.16 ID:jq6XJ6v4今日はこのくらいで勘弁してやるよ。
>>141
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
157 : ノイズ2(東京都)[] :2009/09/22(火) 04:59:37.50 ID:Yq3AJvgv, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
>>141
え、これって普通にプログラム書けばいいだけなんと違うの?
難しさはどの辺に潜んでるの?
160 : ノイズe(catv?)[sage] :2009/09/22(火) 05:00:31.66 ID:+bsJKB17え、これって普通にプログラム書けばいいだけなんと違うの?
難しさはどの辺に潜んでるの?
>>157
googleが人材を募集していると全く書かれていない点
この答えのURLに第二問目がある点
167 : ノイズh(catv?)[] :2009/09/22(火) 05:03:40.81 ID:xyqHn1IBgoogleが人材を募集していると全く書かれていない点
この答えのURLに第二問目がある点
>>160
つまりコレがわかんなきゃスタートラインにすら立てねえってことか。
181 : ノイズ2(東京都)[] :2009/09/22(火) 05:07:17.57 ID:Yq3AJvgvつまりコレがわかんなきゃスタートラインにすら立てねえってことか。
>>167
それ以前に、まずこの看板を見て興味を持つような人じゃないと駄目なんだろうな。
この問題を解かなきゃいけないから解く、のではなく、
なんか面白そうな問題があったので自主的にパパッと解いてみました、みたいな。
179 : ノイズn(奈良県)[sage] :2009/09/22(火) 05:06:47.50 ID:TbYz+ns1それ以前に、まずこの看板を見て興味を持つような人じゃないと駄目なんだろうな。
この問題を解かなきゃいけないから解く、のではなく、
なんか面白そうな問題があったので自主的にパパッと解いてみました、みたいな。
ていうかグーグルってどういう会社かよく知らんわ
検索エンジン以外全く知らん
192 : ノイズs(東京都)[sage] :2009/09/22(火) 05:12:47.77 ID:N5Yjnqqi検索エンジン以外全く知らん
>>179
収入源は検索エンジンの広告だが、最終目標は「全ての情報の管理」だそうだから、
会社として明確な事業内容ってのは無いんじゃないの。
225 : ノイズw(東京都)[] :2009/09/22(火) 05:36:20.37 ID:H4FxB6ZE238 : ノイズs(京都府)[] :2009/09/22(火) 05:43:06.56 ID:wjHYRQN2収入源は検索エンジンの広告だが、最終目標は「全ての情報の管理」だそうだから、
会社として明確な事業内容ってのは無いんじゃないの。
>>225
これって解いてくださいって言ってるわけじゃなくて、こういう感じで貼ってあるのか
ハンター試験みたいだな
226 : ノイズo(長野県)[] :2009/09/22(火) 05:37:21.08 ID:o3c16kYFこれって解いてくださいって言ってるわけじゃなくて、こういう感じで貼ってあるのか
ハンター試験みたいだな
オーストラリア人だかオーストリア人だかで解けた人が居て
その人によると 出てきた文字列を
A→1 B→2 C→3 ・・・ Y→25 Z→26
みたいに変換して終了だと
284 : ノイズn(東京都)[sage] :2009/09/22(火) 06:09:08.98 ID:q86UayaN291 : ノイズx(東京都)[] :2009/09/22(火) 06:11:16.92 ID:m9W1zkN8322 : ノイズf(catv?)[sage] :2009/09/22(火) 06:28:21.37 ID:6f9oXqzaその人によると 出てきた文字列を
A→1 B→2 C→3 ・・・ Y→25 Z→26
みたいに変換して終了だと
>>291
何の罰ゲームだよ
330 : ノイズf(コネチカット州)[] :2009/09/22(火) 06:32:22.03 ID:F6ei5wQk何の罰ゲームだよ
なにか勘違いしてるな
答えは
ググれば出るだ
自分で考えず検索するかどうかを見る問題なのに
473 : ノイズn(コネチカット州)[sage] :2009/09/22(火) 07:43:32.85 ID:ksvITlKo答えは
ググれば出るだ
自分で考えず検索するかどうかを見る問題なのに
原文ソースによると暗号の答えは電話番号だ
ちなみにアメリカの電話番号は10桁だ
482 : ノイズn(コネチカット州)[sage] :2009/09/22(火) 07:53:58.63 ID:ksvITlKoちなみにアメリカの電話番号は10桁だ
Googleのことだし高度な暗号化技術を使う可能性も高いぞ
494 : ノイズw(熊本県)[] :2009/09/22(火) 08:00:33.98 ID:+NCCN5spIf you can figure this out , you may have a future with Google.
もしあなたが図を外で缶詰できるなら、あなたは未来をグーグルと共にできる
498 : ノイズx(アラバマ州)[] :2009/09/22(火) 08:02:07.80 ID:oBZ9ZP2Iもしあなたが図を外で缶詰できるなら、あなたは未来をグーグルと共にできる
>>494
新たな暗号文が出てきてしまったな
507 : ノイズs(京都府)[] :2009/09/22(火) 08:06:28.91 ID:b6BIJ/Ao新たな暗号文が出てきてしまったな
アメリカではA,B,C=2 D,E,F=3 ...(携帯の文字盤のアルファベットと数字の対応)
で語呂合わせするらしいぞ。
んで8MLDQ6=865376ってなふうにして出てくる数字を全部合計してやると(figure out=合計)、
8桁になって数字が合わん。
んでA,B,C,D・・・=1,2,3,4,・・・って読んでやるとちょうど10桁になるんだが(6331701320)、
なんかこじつけっぽい気がせんでもない。
そんな感じ。
512 : ノイズo(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 08:09:34.94 ID:u/u68hAzで語呂合わせするらしいぞ。
んで8MLDQ6=865376ってなふうにして出てくる数字を全部合計してやると(figure out=合計)、
8桁になって数字が合わん。
んでA,B,C,D・・・=1,2,3,4,・・・って読んでやるとちょうど10桁になるんだが(6331701320)、
なんかこじつけっぽい気がせんでもない。
そんな感じ。
>>507
数字とアルファベットを分けるからには意味があるのかなー
googleだししっかりした理論があるはず・・・
508 : ノイズh(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 08:07:28.08 ID:f1NLwLMU数字とアルファベットを分けるからには意味があるのかなー
googleだししっかりした理論があるはず・・・
ニュー即でなんとか解決して
みんなニート脱出しようぜ
561 : ノイズo(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 08:39:56.27 ID:u/u68hAzみんなニート脱出しようぜ
ν速に敗北は無い、それは相手がgoogleでも同じことである
600 : ノイズw(長屋)[sage] :2009/09/22(火) 09:25:44.41 ID:xVAnbNe9ヒント:空白は無視
628 : ノイズs(catv?)[sage] :2009/09/22(火) 10:04:24.21 ID:JJCT6voG答えは
i cant figure this out,
but i want to have a future with google.
636 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 10:16:09.91 ID:eNX1Xyr7i cant figure this out,
but i want to have a future with google.
さて、東大理系院卒の俺がきましたよ。暗号解読チーム作るか。
643 : ノイズn(catv?)[sage] :2009/09/22(火) 10:20:30.25 ID:AcwvOBbw>>636
東大工学系入院予定の俺も手伝おう
639 : ノイズe(大阪府)[] :2009/09/22(火) 10:18:16.50 ID:71xq5tLD東大工学系入院予定の俺も手伝おう
でもこれとけても英語で電話できなきゃ終わりじゃないの?
644 : ノイズc(長屋)[] :2009/09/22(火) 10:21:48.61 ID:5q5gjksO8MLDQ6 T UI
6TFML RH AA
NRA6Q 8EFL
DMQ86II2 O3
2S5J 13JXOJ
DQ6 T ドラクエ6
H THE・王さん
E
O3
XOJ XO醤
647 : ノイズc(関東)[] :2009/09/22(火) 10:22:19.71 ID:kBAHpsdu6TFML RH AA
NRA6Q 8EFL
DMQ86II2 O3
2S5J 13JXOJ
DQ6 T ドラクエ6
H THE・王さん
E
O3
XOJ XO醤
NHKスペシャルでGoogleの求人看板が流れたけど
数論の問題を計算機で解いてその答えが連絡用のURLになってた
この問題も計算機で処理するんじゃないの?
650 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 10:23:47.40 ID:eNX1Xyr7数論の問題を計算機で解いてその答えが連絡用のURLになってた
この問題も計算機で処理するんじゃないの?
>>647
暗号アルゴリズムをバリバリやらないと無理だろうな。
ちょっとイジったらできました、なんてのはありえない。
653 : ノイズc(関東)[] :2009/09/22(火) 10:27:58.94 ID:kBAHpsdu暗号アルゴリズムをバリバリやらないと無理だろうな。
ちょっとイジったらできました、なんてのはありえない。
>>650
いやそんな高度な問題じゃなくて
なんかの数の何万桁目から何百桁の数がURLとかそんなの
巨大な数を高速に取り扱うプログラムをさくっと書けるかとか
そういう基礎教養をはかるのかなと思った
・・・ちなみに専攻が暗号だったけど>>1は全然わからん
649 : ノイズo(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 10:23:43.18 ID:u/u68hAzいやそんな高度な問題じゃなくて
なんかの数の何万桁目から何百桁の数がURLとかそんなの
巨大な数を高速に取り扱うプログラムをさくっと書けるかとか
そういう基礎教養をはかるのかなと思った
・・・ちなみに専攻が暗号だったけど>>1は全然わからん
とりあえずまとめてみると
・たどり着くべき答えは電話番号(10桁)
・暗号の答えが直接電話番号とは限らない
・AAのくだりから単換字暗号ではない、そりゃそうだ
・進数いじくる?
・電話すればTシャツとグーグルに入社する権利がもらえる
651 : ノイズn(東京都)[sage] :2009/09/22(火) 10:25:53.09 ID:w6npkx4Q・たどり着くべき答えは電話番号(10桁)
・暗号の答えが直接電話番号とは限らない
・AAのくだりから単換字暗号ではない、そりゃそうだ
・進数いじくる?
・電話すればTシャツとグーグルに入社する権利がもらえる
>>649
電話番号なら国番号もいるんジャマイカ?
655 : ノイズo(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 10:31:07.22 ID:u/u68hAz電話番号なら国番号もいるんジャマイカ?
>>651
おそらくMITでやってることから考えても国内番号が出るんじゃないかと思った
ちなみに以前出されたグーグル暗号は{自然対数eの中の最初の連続する10桁の素数}.com
670 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 10:42:50.29 ID:eNX1Xyr7おそらくMITでやってることから考えても国内番号が出るんじゃないかと思った
ちなみに以前出されたグーグル暗号は{自然対数eの中の最初の連続する10桁の素数}.com
>>655
自然対数の小数点以下の任意の10桁を解析して素数を見つけるってことか?むずそうだが。
674 : ノイズo(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 10:47:56.01 ID:u/u68hAz自然対数の小数点以下の任意の10桁を解析して素数を見つけるってことか?むずそうだが。
>>670
http://antwrp.gsfc.nasa.gov/htmltest/gifcity/e.1mil
ネット探したらネイピア数のデータあった
あとはここから最初に出てくる10桁の素数を探す作業をするってことだろう
俺にはとてもじゃないけど理解できない
687 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 11:00:47.26 ID:eNX1Xyr7http://antwrp.gsfc.nasa.gov/htmltest/gifcity/e.1mil
ネット探したらネイピア数のデータあった
あとはここから最初に出てくる10桁の素数を探す作業をするってことだろう
俺にはとてもじゃないけど理解できない
>>674
意外にも、答えはいきなり最初の方にあるね。
691 : ノイズo(千葉県)[sage] :2009/09/22(火) 11:04:24.56 ID:u/u68hAz意外にも、答えはいきなり最初の方にあるね。
>>687
わかるんだすげー
答えは7427466391だそうだ
でも百桁ちょっとならエクセルのマクロ機能でも頑張れば行けるのかな?
695 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 11:08:04.63 ID:eNX1Xyr7わかるんだすげー
答えは7427466391だそうだ
でも百桁ちょっとならエクセルのマクロ機能でも頑張れば行けるのかな?
>>691
いや答え上に書いてるだろw
こういう力技でもできるらしい。
http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/mt/archives/000120.html
たぶん今回のは素数のやつよりも遥かにむずかしい。
解けりゃ即時google内定なんだから。
654 : ノイズw(長屋)[sage] :2009/09/22(火) 10:30:38.48 ID:xVAnbNe9いや答え上に書いてるだろw
こういう力技でもできるらしい。
http://ftvjapan.ddo.jp/~funa/mt/archives/000120.html
たぶん今回のは素数のやつよりも遥かにむずかしい。
解けりゃ即時google内定なんだから。
あんまし難しく考えるな。単換字だよ。
657 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 10:35:14.38 ID:eNX1Xyr7662 : ノイズw(長屋)[sage] :2009/09/22(火) 10:38:00.22 ID:xVAnbNe9>>657
いや、体育館に貼ってあったから運動部しか見てないというオチ。
664 : モズク[] :2009/09/22(火) 10:39:49.93 ID:js9/D4i0いや、体育館に貼ってあったから運動部しか見てないというオチ。
>>662
アメリカのエリートなめすぎw
アメリカのエリートは日本と違って文武両道
663 : ノイズe(神奈川県)[sage] :2009/09/22(火) 10:39:31.52 ID:ads2BNggアメリカのエリートなめすぎw
アメリカのエリートは日本と違って文武両道
ID:xVAnbNe9は社員なの?社員じゃないの?
680 : ノイズw(長屋)[sage] :2009/09/22(火) 10:53:44.89 ID:xVAnbNe9>>663
社員じゃないよ
ヒント:同じ文字を線で結んでみる。
696 : ノイズe(神奈川県)[] :2009/09/22(火) 11:09:30.90 ID:ads2BNgg社員じゃないよ
ヒント:同じ文字を線で結んでみる。
>>680

___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
721 : ノイズa(アラバマ州)[sage] :2009/09/22(火) 11:41:22.76 ID:JOSR34ra
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
そんな苦労してgoogleに入っても、
何も成果でなきゃ1年契約で打ち切りで無職になるんだろ
738 : モズク[] :2009/09/22(火) 11:59:13.17 ID:js9/D4i0何も成果でなきゃ1年契約で打ち切りで無職になるんだろ
っていうか、大学で暗号専門的にやってないと解けないと思うよ。
とんち使って「ああ、こんな簡単なことだったんだ」っていう問題じゃない
742 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 12:05:53.86 ID:vb51jMz6とんち使って「ああ、こんな簡単なことだったんだ」っていう問題じゃない
リアルに>>1が解けたっぽいんだけど、国際電話の国識別コードって米国でいいの?
744 : ノイズs(愛知県)[] :2009/09/22(火) 12:07:02.83 ID:iqqCOLcm電話番号になるの
748 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 12:09:37.29 ID:vb51jMz6>>744
電話番号になったわ
773 : ノイズn(茨城県)[] :2009/09/22(火) 12:51:01.51 ID:vb51jMz6電話番号になったわ
電話完了 だがGoogleには興味ないのでネタバレ
1.初歩的に重複しない文字列を抜き出す
2.おもむろにMySQLを立ち上げる
解のヒント
↓
1. UNHEX関数を使ったAES暗号複合
2. AWGS84座標系、ユニバーサルメルカトル図法
ここまできたらサルでも時間をかければ複合化できます。
774 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 12:52:12.76 ID:vb51jMz61.初歩的に重複しない文字列を抜き出す
2.おもむろにMySQLを立ち上げる
解のヒント
↓
1. UNHEX関数を使ったAES暗号複合
2. AWGS84座標系、ユニバーサルメルカトル図法
ここまできたらサルでも時間をかければ複合化できます。
>>773
解のヒント3. として「EPSGコード」を加えておきますね。
777 : ノイズs(埼玉県)[sage] :2009/09/22(火) 12:55:00.93 ID:Iug8Uujg解のヒント3. として「EPSGコード」を加えておきますね。
>>773
電話してみてよ。
779 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 12:57:16.73 ID:vb51jMz6電話してみてよ。
>>777
電話したよ
780 : ノイズ2(大阪府)[sage] :2009/09/22(火) 12:58:46.48 ID:xbxQKYr0電話したよ
>>779
マジかよ
785 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 13:02:05.39 ID:vb51jMz6マジかよ
>>780
マジ。
難しく考えずに、まずは暗号の初歩から取り組む柔軟さが必要。
重複文字除外なんていうのは基本中の基本。
既に関数名が浮かび上がってくるけど、GoogleといえばMySQLなのは有名すぎる話なので
MySQLの関数で確定。
残りの文字列はいろいろな解釈ができるんだけど
さらにGoogleEarth等の取り組みを考慮して、やまをはれば
UTMのZONE番号って推測。
ZONE番号が示すEPSGコードとかを考慮(加味)して、復号化すれば電話番号でてくるお。
848 : ノイズ2(長屋)[] :2009/09/22(火) 13:19:35.53 ID:LyEWvVGaマジ。
難しく考えずに、まずは暗号の初歩から取り組む柔軟さが必要。
重複文字除外なんていうのは基本中の基本。
既に関数名が浮かび上がってくるけど、GoogleといえばMySQLなのは有名すぎる話なので
MySQLの関数で確定。
残りの文字列はいろいろな解釈ができるんだけど
さらにGoogleEarth等の取り組みを考慮して、やまをはれば
UTMのZONE番号って推測。
ZONE番号が示すEPSGコードとかを考慮(加味)して、復号化すれば電話番号でてくるお。
MySQLって何?
864 : ノイズ2(アラバマ州)[sage] :2009/09/22(火) 13:22:49.93 ID:QMMs62HmMySQLの関数
UTMのZONE番号
EPSGコード
もうこの辺がなんなのかわからない
867 : ノイズ2(長屋)[] :2009/09/22(火) 13:24:05.85 ID:LyEWvVGaUTMのZONE番号
EPSGコード
もうこの辺がなんなのかわからない
>>864
それくらいは分かってて当然のレベルだろうに。
869 : ノイズ2(山口県)[sage] :2009/09/22(火) 13:24:26.59 ID:Iglnsp5fそれくらいは分かってて当然のレベルだろうに。
848 : ノイズ2(長屋)[] :2009/09/22(火) 13:19:35.53 ID:LyEWvVGa
MySQLって何?
MySQLって何?
867 : ノイズ2(長屋)[] :2009/09/22(火) 13:24:05.85 ID:LyEWvVGa
>>864
それくらいは分かってて当然のレベルだろうに。
>>864
それくらいは分かってて当然のレベルだろうに。
>>869
5分足らずでもググればこの通り!
786 : ノイズs(熊本県)[] :2009/09/22(火) 13:03:03.92 ID:ril41mZ35分足らずでもググればこの通り!
つくばのひと?
788 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 13:04:37.16 ID:vb51jMz6797 : ノイズx(アラバマ州)[] :2009/09/22(火) 13:08:09.43 ID:kFd9v4nc>>788
で電話したら誰が出たんだよ
807 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 13:10:56.95 ID:vb51jMz6で電話したら誰が出たんだよ
>>797
人間音声(録音)メッセージだったお
いろいろ注意が読まれたけど、解法を書いたり電話番号を知らせると
この話は無効になるから注意してくれよな!みたいな。
818 : ノイズh(dion軍)[] :2009/09/22(火) 13:14:12.82 ID:6c55KBpC人間音声(録音)メッセージだったお
いろいろ注意が読まれたけど、解法を書いたり電話番号を知らせると
この話は無効になるから注意してくれよな!みたいな。
>>807
待て待て
ここに書いたらアウトってことか?
830 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 13:16:17.52 ID:vb51jMz6待て待て
ここに書いたらアウトってことか?
>>818
アウトじゃないの
日本法人の人もここみてるかもしれんしw
Googleなんぞ興味ないので研究を続ける日々です。
849 : ノイズ2(大阪府)[sage] :2009/09/22(火) 13:19:54.65 ID:xbxQKYr0アウトじゃないの
日本法人の人もここみてるかもしれんしw
Googleなんぞ興味ないので研究を続ける日々です。
>>830
カッコよすぎワロタ
793 : ノイズw(東日本)[] :2009/09/22(火) 13:07:08.70 ID:5GMlR+T7カッコよすぎワロタ
ついに俺達ニュー即もgoogleに進出か
799 : ノイズx(東海)[] :2009/09/22(火) 13:09:06.67 ID:3j5BhATp何だか胸が熱くなる流れだな
802 : ノイズw(東日本)[] :2009/09/22(火) 13:09:48.86 ID:5GMlR+T7つくばの学術研究機関でコンピューターサイエンスとかやってる人か
茨城なめてたわ
817 : ノイズs(静岡県)[sage] :2009/09/22(火) 13:14:07.08 ID:zb2ibXKC茨城なめてたわ
俺も電話したけど学歴聞かれて答えたら切られた
822 : ノイズ2(山口県)[sage] :2009/09/22(火) 13:14:29.76 ID:Iglnsp5f>>817
よくこの流れでそういうつまんないこと書けるな
824 : ノイズw(東日本)[] :2009/09/22(火) 13:14:46.34 ID:5GMlR+T7よくこの流れでそういうつまんないこと書けるな
またニュー速の勝ちか・・・
847 : ノイズe(catv?)[sage] :2009/09/22(火) 13:19:21.63 ID:QAjg7hMRgoogleはν速民のすべり止めってことが証明されたな。
ログを保存しとこう
870 : ノイズw(アラバマ州)[] :2009/09/22(火) 13:24:37.89 ID:+xiKnsjmログを保存しとこう
筑波には天才が集められるって聞いたことあるがあれ本当だったんだな。
881 : ノイズs(福岡県)[] :2009/09/22(火) 13:26:23.51 ID:ltDmb8hv平均的なN速民なら解けて当然だな
893 : ノイズw(catv?)[] :2009/09/22(火) 13:28:46.42 ID:E5IHbrBZ754 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 11:31:14.74 ID:vb51jMz6
親父が韓国人、母親が日本人なんだが
在日韓国人扱いされてイライラするわ
ただのハーフだっつーの
やはり我らの民族は優秀ニダ
親父が韓国人、母親が日本人なんだが
在日韓国人扱いされてイライラするわ
ただのハーフだっつーの
やはり我らの民族は優秀ニダ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253572492/754
>>893
ごめんなさい +民釣りの誤爆です(><;)
916 : ノイズa(中国地方)[] :2009/09/22(火) 13:33:52.22 ID:ZGvGodxLごめんなさい +民釣りの誤爆です(><;)
>>904
+民でストレス発散すんなw
945 : ノイズw(catv?)[] :2009/09/22(火) 13:42:41.94 ID:E5IHbrBZ+民でストレス発散すんなw
>>904
カコカコカコ…
∧_,,_∧ 嘘付かなくていいニダ
< *`∀´> -3 早速本国の同胞たちにもこの誇らしいニュースを伝えるニダ
_(( (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ホルホルホル
\/ /
 ̄ ̄ ̄
923 : ノイズx(愛知県)[] :2009/09/22(火) 13:34:58.36 ID:56CUpnf4カコカコカコ…
∧_,,_∧ 嘘付かなくていいニダ
< *`∀´> -3 早速本国の同胞たちにもこの誇らしいニュースを伝えるニダ
_(( (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ホルホルホル
\/ /
 ̄ ̄ ̄
茨城はなんさいなの?
958 : ノイズn(茨城県)[sage] :2009/09/22(火) 13:46:53.91 ID:vb51jMz6>>923
24歳です
986 : ノイズw(兵庫県)[sage] :2009/09/22(火) 13:57:46.70 ID:njaWu2Vh24歳です
>>958
結婚してください><
959 : ノイズw(アラバマ州)[] :2009/09/22(火) 13:47:00.25 ID:+xiKnsjm961 : ノイズs(京都府)[] :2009/09/22(火) 13:47:46.03 ID:wjHYRQN2結婚してください><
別にGoogleがショボいってわけじゃないんだけどね
お前ら勘違いするなよ
963 : ノイズs(愛知県)[] :2009/09/22(火) 13:48:00.20 ID:iqqCOLcmお前ら勘違いするなよ
ID:xVAnbNe9
こいつなんだったんだよ・・・・
985 : ノイズc(長屋)[] :2009/09/22(火) 13:57:22.08 ID:5q5gjksOこいつなんだったんだよ・・・・
IQテストじゃなくて、一定のPC知識を持ってること前提かよ
つまんね
996 : ノイズx(catv?)[sage] :2009/09/22(火) 14:01:14.80 ID:XWaiEjO0つまんね
>>985
PC知識皆無の奴を採用してもきついだろw
PC知識皆無の奴を採用してもきついだろw
« 【ν速大敗北?】 Googleが天才を探していた 結局茨城県の釣り? ★5 反省会二次会
| ニュー速++ |
スズメバチの巣で困る→「蜂蜜を食べるクマが天敵だから黒い格好で」と親切に教えてくれたν速民 »
この記事へのコメント
-
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
-
解法追ってみたけどunhexに渡す対象が分からん
暗号文全体では多すぎる
「unhex」「51s」を除いてもまだ多い
分かる奴ヘルプ!!!!!!! -
面白ついでとしてベクトル違った思考していた。つまり、一発採用だからと言っても、一流企業は巧く前堤予防はするから、そこは気付け、という裏話か。
警戒していても辿り付けるかは別として、やはり性格が悪い企業だ。
才鬼ある者が答えてくれたおかけでスッキリした。GJ。 -
(^q^)「・・・・・・・・・・・・?」
-
※2
おまえは分かれww -
すげえなこういう奴らが高収入なのも納得がいく
-
もう、ぐうちゃんたら・・・・
-
ID:vb51jMz6が何を言ってるのかわからない
働きません解くまでは -
ホントν速民はカスだな
-
連想が安易でアレだが、サマーウォーズでこんなのやっとったなw
-
やっぱりそういうことだったか
俺もそうじゃないかとは思っていたんだ -
ID:vb51jMz6は日本語を話してください
-
あぁなるほど。そういう解き方もあるのね
遠回りして答えだしていたよ。こいつはまいった -
うん
ってとこがかわいいな -
さっぱりだった
-
なんなんなんなんだよww
-
…さ…め…じ…ま…?
「鮫島」? 解けたけどイミフ -
わかるわかる
わかるようん、わかるわかる -
画像みてもさっぱりなんだがww
-
ユニバーサルメルカトル図法パネェ
-
CONGRA | T | UL | ATION | SK | EE | PSEAR | CHIN | GORCALL6 | 17 | 6390 | 570×10 -
CONGRA | T | UL | ATION | SK | EE | PSEAR | CHIN | GORCALL6 | 17 | 6390 | 570×10 -
重複文字除外は基本中の基本と言われても、そんな基本知らんわ…
-
全力で釣られた
ニュー速四大黒歴史が生まれた -
>>141
それ5でわれるよ・・・
素数じゃねーよ・・・
コメントの投稿
| ニュー速++ |