fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ ロシアで海賊を “合法的に死傷させる” ツアーが問題に
2009-06-28-Sun  CATEGORY: 海外ニュース
1 ヘラオオバコ(秋田県)[sage] :2009/06/28(日) 19:16:07.99 ID:78Qu4r0d ?PLT(12600) ポイント特典
20090628_1_2.jpgロシアの旅行代理店が海賊退治クルーズツアーを計画している。

ロケットニュース24によると、このツアーの参加費は1日約55万円。
ソマリア海域を巡回し、こちらからは攻撃はしないとのこと。
しかし、海賊がツアー船を攻撃したら最後、ツアー客たちのバズーカ砲、ライフル、グレネードランチャー、マシンガン、散弾銃、ロケットランチャーなどが海賊たちに向かって火を噴く。

これはテーマパークのアトラクションなどではない。
正当防衛の名の下に、本物の海賊を殺傷するツアーなのだ。

このツアー、時速9キロ(人の歩行速度の2倍程度)のスピードでゆっくりと航行。
海賊が襲いやすいようにアピールしつつも、船内にはツアー客の富豪や広告代理店の用意した武器が満載。
海賊のものよりも数倍強力だという。

ロシア人のヨットマンとして著名なウラジミール・ミロノフ氏は
「アイツら(ツアー参加者)は海賊より卑劣だ。少なくとも海賊は生活のために人質をとるなどの犯行に及んでいるが、アイツらは殺傷したいがために武器を手に取っている」
と話す。
40 : ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道)[sage] :2009/06/28(日) 19:19:29.67 ID:ClYWkBNR
ソマリアの海賊って個人だとどれぐらい強いの?自衛隊員ぐらい

399 : ナノハナ(兵庫県)[] :2009/06/28(日) 19:37:07.08 ID:DUuk9iWL
>>40
日本だと漁師くらい

440 : アグロステンマ(山形県)[sage] :2009/06/28(日) 19:39:14.83 ID:M12F0fHj
>>399
自衛隊員よりは強いだろさすがに

488 : カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州)[sage] :2009/06/28(日) 19:42:07.67 ID:xwDavevu
>>440
海賊をしている奴らは職がない唯の若者なんだぜ

88 : ハナズオウ(関東・甲信越)[sage] :2009/06/28(日) 19:21:49.99 ID:xYBpQTaq
どっかの重工社長の「金持ちを舐めるなよ」を思い出した

94 : オオバコ(兵庫県)[] :2009/06/28(日) 19:22:00.11 ID:VghQbDY+
さすがの俺もこれは引くわ

99 : ツゲ(熊本県)[] :2009/06/28(日) 19:22:06.57 ID:GNImn0n2
むしろロシアが海賊だろ

124 : ヒヤシンス(長崎県)[sage] :2009/06/28(日) 19:23:25.57 ID:/r83a2qK
米国でもこんなのあったな。強盗を撃ち殺して英雄になったんだけど、
その後、何度も同じような事件を起こして問題になった人。

133 : ウンナンオウバイ(栃木県)[sage] :2009/06/28(日) 19:24:06.76 ID:zypvzP0u
絶対味方撃つ奴とかいるだろ

141 : アクイレギア・スコプロラム(群馬県)[] :2009/06/28(日) 19:24:22.69 ID:kCGnNWU6
経済的貧乏VS精神的貧乏の対決ってわけだな

161 : オオタチツボスミレ(関西地方)[sage] :2009/06/28(日) 19:25:13.14 ID:NvU7Vwb2
昔ネトゲやってた時に似たような事仕掛けてたの思い出した

189 : キショウブ(長屋)[] :2009/06/28(日) 19:26:21.64 ID:dBe9XRZr
そもそも旅行代理店が強力な兵器を所有してるっておかしくね?

190 : ドデカテオン メディア(神奈川県)[] :2009/06/28(日) 19:26:22.14 ID:6Squd4G+
このツアーを思いついた奴の脳みそどうなってんだよ

205 : フクジュソウ(埼玉県)[] :2009/06/28(日) 19:27:17.81 ID:+QtVmm80
素人に紛れて正規軍兵士が撃ちまくるんじゃないかなぁ
でないと、素人やられちゃったら次のツアーに誰も参加しなくなっちゃうじゃん?

281 : シナノナデシコ(東京都)[] :2009/06/28(日) 19:30:48.23 ID:rpkJwynO
>>205
正規軍じゃなくても
ロシアには退役軍人が沢山いて、そいつらボディガードの会社とか立ち上げてるから
そういったところを雇うんじゃないかな

263 : ヘビイチゴ(北海道)[] :2009/06/28(日) 19:29:50.97 ID:llW8jeWQ
PKKみたいなもんか

306 : キンカチャ(catv?)[] :2009/06/28(日) 19:31:48.69 ID:5JrLME51
このツアーを定期的にやれば、金は入るわる客は喜ぶわ海賊減るわでウマウマだろ。
但し使った弾薬は実費だろなこれ。

314 : アルストロメリア(アラバマ州)[] :2009/06/28(日) 19:32:06.00 ID:oKfg30v7
ロシアはデパートの警備員でもこれくらいの強さだ
http://www.break.com/trutv-crazy-stupid-vids/trutv-siberiansurge.html

584 : ヤエヤマブキ(アラバマ州)[] :2009/06/28(日) 19:48:18.25 ID:bCDKKbp3
>>314
強すぎ
なんだよこれ

608 : ヒヤシンス(関西地方)[] :2009/06/28(日) 19:49:54.40 ID:86VzUSmi
>>314
卒倒してるじゃねーかw

350 : シラン(アラバマ州)[] :2009/06/28(日) 19:34:02.96 ID:QqQdwT69
普通の国

土人「ヒャッハー!」
民間人「ひえぇぇぇ!!」


ロシア様

土人「ヒャッハー!」
民間人「やった!合法的に殺しが楽しめるぞ!」

367 : オオバコ(熊本県)[sage] :2009/06/28(日) 19:35:17.30 ID:DJAMe8tl
むしろ海賊はアトラクションとして協力した方が金になるんじゃないか

386 : ラッセルルピナス(東京都)[sage] :2009/06/28(日) 19:36:07.59 ID:pDs4R9yE
>>367
だなw

412 : ウグイスカグラ(catv?)[sage] :2009/06/28(日) 19:37:44.16 ID:Ugd1P6W4
なんか前にもこんな感じのツアーあったよな
韓国絡みで

447 : コバノランタナ(dion軍)[] :2009/06/28(日) 19:39:45.52 ID:FSLmC6jE
>>412
中国と韓国が、国境の河から北朝鮮にエサ撒くツアーやってたな
あれだと逆に繁殖して増えちまうから害にしかならん

423 : ビオラ(熊本県)[sage] :2009/06/28(日) 19:38:23.33 ID:FqQukBmg
事の是非はともかくとして、海賊だって食うためとはいえ、
他国の軍が対策に当たる前は確実に勝てる相手を襲ってやりたい放題だったんだから、
卑怯とか言ってるほうがナンセンス。
正当防衛でより強い兵器を使われ一方的に虐殺されるのは自業自得だろ。

もちろんツアー参加客もより強力な武器で襲われたら死ぬのを覚悟してるだろうし、
お互いの武装が分らない状態は均衡と硬直を生み、情報戦にシフトする。
9条教よりも役に立ってるとは思うけどね。

474 : ハナムグラ(アラバマ州)[] :2009/06/28(日) 19:41:08.92 ID:f8ycP5At
最近の人気漫画みたいな構図だな
昔のように 悪VS善 みたいな単純な対立じゃなく
悪っぽい善VS善っぽい悪 とか
ワンピースや無限の住人やハンタのような世界観だ

528 : ドデカテオン メディア(関西地方)[] :2009/06/28(日) 19:44:29.06 ID:SYSFsB+T
というか海賊もRPGくらい持ってるだろ
返り討ちにあう可能性も結構あるんじゃねえの

603 : ドデカテオン メディア(dion軍)[] :2009/06/28(日) 19:49:34.80 ID:lRfp/ghT
>>528
海賊には全損させたり殺しまくると戦利品や人質で回収出来ないからメリットが1つも無い
ツアー側が勝利条件・装備共に圧倒的に有利な戦い

545 : クリサンセコム・ムルチコレ(dion軍)[sage] :2009/06/28(日) 19:45:36.93 ID:LkJ7jAjk
これで55万って安いね
弾薬とかお高いんでしょ

682 : ケマンソウ(神奈川県)[] :2009/06/28(日) 19:53:58.64 ID:2vE3r7eK
>>545
そうでもないと思うよ。
自衛官の友人の話だと、MAライフル?の弾が一発200円強とか。
ロシアのAKなら本体も弾ももっと安いだろう。
それに文章から察するに、自分で重火器を持ち込むパターンが多いんじゃね?

566 : クンシラン(アラバマ州)[] :2009/06/28(日) 19:47:25.26 ID:ikAYiEs9
「家族の生活を守るために銃を手に取り悪に手を染めます」
vs
「悪者を銃で撃ち殺します。撃つと気持ちいいのでお金払ってでも殺しに行きます。」

ころしあえー

672 : ツルハナシノブ(大阪府)[] :2009/06/28(日) 19:53:14.07 ID:IJ/RFMXF
防御力がゼロに近いからな

ソマリア海族のみなさん
20090628_672_1.jpg20090628_672_2.jpg


696 : キンカチャ(ネブラスカ州)[] :2009/06/28(日) 19:54:51.20 ID:F0Qj7oWV
>>672
まあこんなもんだろうな
ツアーの船がどんな感じなのか見てみたい

754 : カントウタンポポ(茨城県)[] :2009/06/28(日) 19:58:04.25 ID:7lWUeJhk
>>696
こうゆーのがいーなー

20090628_837_1.jpg


783 : カロライナジャスミン(宮城県)[] :2009/06/28(日) 20:00:01.31 ID:e2REpQXt
>>754
誰が襲うんだよ、こんな船

842 : エピデントルム(東京都)[sage] :2009/06/28(日) 20:03:32.17 ID:Y/mu5QtA
>>754
やる気ありすぎだろ

751 : マンサク(愛媛県)[sage] :2009/06/28(日) 19:57:57.19 ID:7VXlqEaS
「海賊たちは金持ちで、権力もあり日に日に勢力を増している。
彼らは飛び切りの美人を妻にして、大きな家を建て、新車を乗り回し、新しい拳銃を所有する。
海賊行為は社会的にある意味で市民権を獲得している。つまり、ある意味で流行となっている。」

ソマリアの都市ガロウエに住むアブディ・ファラー=ジュハ氏はこう述べました。
海賊の大多数は20歳から35歳で、金の為にその道に入ります。
17年間の戦争の末、人口の半分が上に苦しむソマリアで、彼らが身代金として受け取る収入は膨大です
アーデン湾地区で多発している海賊事件の平均身代金は2百万ドル。
従って人質たちは手厚く扱われるわけです。
また、BBCプントランド現地リポーターのアーメド・モハメド=アリ氏によると、海賊グループの団結は
非常に固く、仲間割れすることはほぼ無く、仲間同士のいざこざで負傷したり殺されたりしたケースは聴いたことが無いということです。

ソマリアでは戦闘が絶えず続く中、こうした状態は奇跡的なものです。
ファイナから銃声が聞こえた際、誰かが負傷したのではないと報道された背景にはこうした事実があります。
海賊の広報スグーレ・アリ氏はBBCソマリア局に対し「全員無事だ。イスラムの祝日エイドを祝う為に発砲しただけだ。」と応えています。

BBCソマリア局アナリストのモハメド・モハメド氏は、海賊グループの構成を以下のように述べています。
1)元漁師ー地元の海域に詳しく海賊行為の「ブレーン」の役割
2)元兵士ーソマリアで戦闘経験豊富、「腕力」の役割
3)ハイテクーコンピューター、サテライト電話、GPS、軍事技術に詳しくハイテクを司る

こうした3部門の人材が莫大な身代金を目指して運営をしている状態です。
UKの調査期間チャッタムハウスの分析では今年海賊たちが手にした身代金は今のところ3千万ドルということです。
最近は海賊たちはより攻撃的、大胆になっており、ファイナ事件でも当初要求したのは2千2百万ドルでしたが
その後に身代金を下げて8百万にしています。

764 : ショウジョウバカマ(catv?)[sage] :2009/06/28(日) 19:58:52.94 ID:RtpEG9pe
> こちらからは攻撃しません

よく考えたら、海賊なんてどうせ皆殺しにしちゃうんだから
どっちが先制攻撃したかなんて後からじゃわからんな・・・

945 : ツルハナシノブ(関東)[] :2009/06/28(日) 20:09:52.48 ID:Xc6UIa8J
>>764
だね。たぶん記事にする上であくまで合法主張するために必要だったんじゃないかな
それ入れとかないとロシアンマフィアに命狙われるから

結構なお金とってるのに今回は誰も攻撃して来なかったんで、ハイ帰りましょ~とか納得しそうにない
先制攻撃受けてからってのは本当に疑問
金持ちが自分を危険に晒すかな?
実際は攻撃受ける前にしてそう
死人に口なし

820 : ユキノシタ(アラバマ州)[] :2009/06/28(日) 20:02:05.72 ID:PHTuxUFx
「ギャハハハwww船沈んじまったぞおいwwww
 必死に助け求めてるw鉛をプレゼントしてやれwwwwwwww」
ドババババババ

837 : ラッセルルピナス(東京都)[sage] :2009/06/28(日) 20:03:20.47 ID:pDs4R9yE
だれか
海賊と手を組んでロシアの富豪をぶっ殺せるツアー始めろよ
釣りの海賊が打たれ始めたら↓こんなので登場 泡吹いた富豪を笑顔で〆る

20090628_837_1.jpg


867 : パンジー(関西地方)[] :2009/06/28(日) 20:05:02.89 ID:o88K6sVT
>>837
このツアーには少なくとも正当防衛のつもりで反撃したら海賊殺しちゃったって大義名分がある
お前のツアーはただの海賊行為の助長じゃん誰が参加するんだよ

852 : サクラソウ(関西地方)[] :2009/06/28(日) 20:04:05.30 ID:5wBv3s7v
ロシアのことだから、ちゃっかり裏で海賊側に武器とか売って金儲けしてるな

907 : ハナズオウ(関西・北陸)[] :2009/06/28(日) 20:07:47.26 ID:dONwRG7Q
これ興味あるんだけど日本人が参加したら犯罪になるの?

931 : キンカチャ(catv?)[] :2009/06/28(日) 20:09:15.75 ID:5JrLME51
>>907
ならないだろ。日本人でもアメリカの射撃所で銃撃てる。

962 : ジギタリス(兵庫県)[sage] :2009/06/28(日) 20:11:19.02 ID:dJ1515QV
20090628_962_1.jpg


なんでバンドっぽいんだこいつら

970 : シャクヤク(長屋)[sage] :2009/06/28(日) 20:11:53.47 ID:f0bu11gE
>>962
小粋なジャズを奏でそうだな

コメントを書く(22)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 22:05:34 ID:news++
    溺れている奴に対しもぐら叩きのように銃弾を撃てるのか
    いいかも
  2. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 22:06:58 ID:news++
    >>133のような事になって、敵味方わからない残虐映画みたいになりそうな恐ろしい想像をしてしまった・・・
    海賊はともかく、何か、穴をついたような企画ですごく嫌だ。
  3. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 22:36:37 ID:news++
    余裕のひとけたGET
  4. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 22:38:33 ID:news++
    自業自得
    馬鹿は死んでも治らないから不憫なもんだな
  5. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 22:40:05 ID:news++
    良いことじゃないか。海賊にやられる連中はいっぱいいるんだから、そういう罠があれば海賊も警戒して
    被害が減るかもしれない。海賊自体も多少減るだろうし。自分らでやってくれるってんなら止める
    必要はない。他の迷惑行為に走ったら問題だが
  6.  [] :2009/06/28(Sun) 22:40:18 ID:news++
    自衛隊も実戦経験がないだけで練度は高い
  7. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 22:47:31 ID:news++
    おいおい動画すげえ面白いな。ジャッキーチェンの1シーンくらいおもしろい。しかし本気だなwww
    日本の平和ボケしたアホ程度ならやれると思ってたが、1対1でも全く勝てる気がしねえ
    良い動きしてるなー。これが警備員ってもんだ。わざわざ監視カメラの下でやってくれて本当良かったぜ
    眼福眼福。こういうのもっとあったら見たいなあ。さすがはロシア、拳銃を使わなくてもこれほどとは
  8. 奥ゆかしい名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 23:11:09 ID:news++
    そろそろ日本でも在日チョン狩りが始まらねぇかな
    パチンコ地主から思いっきり刈り取ってやるよ
  9. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 23:27:04 ID:news++
    *8
    やるなら一人でやれバカ。皆がそうだから誰もやらないんだよ。眠れる獅子(笑)を思い出す
  10.  [] :2009/06/28(Sun) 23:50:52 ID:news++
    本>>970
    物騒なジャズだな
    戦慄の替りに銃弾が流れ
    歓声の替りに悲鳴が起こり
    金を支払うのではなく奪い取られる
  11. 名無しさん[] :2009/06/28(Sun) 23:52:29 ID:news++
    おそロシア
  12. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 00:39:29 ID:news++
    狩り

    ただの狩りだろ鹿や鴨と同じだ
  13. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 01:47:21 ID:news++
    予見可能性と積極的加害意思があれば正当防衛は成立しないんだけどね

    ロシアの法律はどうか知らんが
  14. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 02:02:44 ID:news++
    嫌悪感抱かないやつ多いんだな…世間は広いわ。
    まぁ海賊が船で突貫→共倒れってのが理想的だなwww
  15. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 02:03:41 ID:news++
    人種的に一番たくましくて戦闘のセンスあるのは黒人だと思う。
    海賊狩りなんてちょっとそう簡単にいくとも思えないけど。
  16.   [] :2009/06/29(Mon) 06:41:23 ID:news++
    はっきり言って、国連軍か多国籍軍で、一気に片つけるべきだと思うんだわ。
    グダグダになってんじゃねーか。
  17. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 08:05:37 ID:news++
    日本とアメリカは軍艦を派遣し税金で経費を補った

    一方ロシアは民間ツアーを組み金回りをよくした
  18. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 08:26:36 ID:news++
    (^o^)ノころしあえー
  19. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 10:33:27 ID:news++
    おい、デマ記事だってよ 
    この嘘ニュースの起源は、嘘サイトSomali Cruises - Cruise along Africa’s east coast!に遡る。
    これを紹介・引用・盗用したニュースがまずジョークとして広まった。
    2009年5月7日のTo The Point News - THE ULTIMATE ADVENTURE CRUISEが代表的な例で、ジョークニュース、嘘ニュースとして扱われた。
    なお、この時点で金額などに変化が見られ、その後のニュースでもTop the Point Newsの数字が使われている。
    内容をパクった Come with us on a FUNTASTIC Cruise!!! - Forums - POLICE Magazine もその一例。
    5~6月にかけてフォーラムやブログ、Webコミュでこうした情報が紹介された。
  20. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 12:27:34 ID:news++
    ※19
    海外版虚構新聞かよwwww
    ....クマー.....
  21. 名無しさん[] :2009/06/29(Mon) 20:06:02 ID:news++
    ロシアだと洒落にならん…クマー!
  22. 名無しさん[] :2009/06/30(Tue) 07:24:44 ID:news++
    ν即民m9(^Д^)プギャー
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング