1 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 12:55:58.86 ID:HI4Ielj4● ?PLT(12252) ポイント特典
本日、午前六時ごろ、上海閔行区蓮花南路で建設中の13階建高層マンションが倒壊しました。
この事故で、作業員一名が死亡したもよう。
倒壊原因は調査中とのことです。
http://news.sohu.com/20090627/n264800026.shtml
ほんとに死亡一名ですか?
万博とかやってだいじょうぶですか?


この事故で、作業員一名が死亡したもよう。
倒壊原因は調査中とのことです。
http://news.sohu.com/20090627/n264800026.shtml
ほんとに死亡一名ですか?
万博とかやってだいじょうぶですか?


6 : ツボスミレ(アラバマ州)[] :2009/06/27(土) 12:58:51.36 ID:NEjcAyW3
どうやったらこんなマンガみたいな倒れ方するんだ
10 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 12:59:33.13 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)46 : クロッカス(栃木県)[] :2009/06/27(土) 13:03:44.21 ID:9i0v20nN>>10
でも意外に衝撃少なそうじゃね
↑から崩れ落ちるより
18 : 桜(千葉県)[] :2009/06/27(土) 13:00:28.64 ID:X6BkkI4Kでも意外に衝撃少なそうじゃね
↑から崩れ落ちるより
誰もテロやってないのにテロにあったのと同じ状態
31 : ボタン(中国地方)[] :2009/06/27(土) 13:01:47.22 ID:IzMIUXxn>>1
この家ドロの上に立てられてたの?
52 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:04:14.02 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)この家ドロの上に立てられてたの?
>>31
上海はもともと地盤がぐずぐずらしいですぉ
51 : クロッカス(神奈川県)[] :2009/06/27(土) 13:04:11.20 ID:VTxgLxIz上海はもともと地盤がぐずぐずらしいですぉ
もう横のマンション誰も買わないよな
78 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:06:10.70 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)>>51
新築マンションは、だいたい完成前に完売してる。
途中で建設資金が尽きて、工事が終わってしまうギャンブル性があるから建設中は安く買える。
完成すると高くなる。
この倒れたマンションの部屋買ってたひとはご愁傷様・・
67 : ポロニア・ヘテロフィア(関西地方)[] :2009/06/27(土) 13:05:12.18 ID:R6juMUd6201 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:22:38.68 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)新築マンションは、だいたい完成前に完売してる。
途中で建設資金が尽きて、工事が終わってしまうギャンブル性があるから建設中は安く買える。
完成すると高くなる。
この倒れたマンションの部屋買ってたひとはご愁傷様・・
>>67
これを壊さずに、再利用して今年中に完成させるっていうんだから、
中国の建設技術は侮れないと思う。
535 : トサミズキ(神奈川県)[] :2009/06/27(土) 14:44:26.84 ID:c1SixwjU545 : レウイシア(鹿児島県)[sage] :2009/06/27(土) 14:50:43.77 ID:BRfDgydaこれを壊さずに、再利用して今年中に完成させるっていうんだから、
中国の建設技術は侮れないと思う。
>>535
焼けた灰の中から復活した、まさに火の鳥
縁起が良いアル
87 : スズナ(アラバマ州)[] :2009/06/27(土) 13:07:28.90 ID:2tVKtKnA焼けた灰の中から復活した、まさに火の鳥
縁起が良いアル
手抜きにムラが無く均一に手を抜かないとこうはいかない。
素晴らしい。
103 : ヤマシャクヤク(福岡県)[] :2009/06/27(土) 13:08:30.24 ID:IghVI2c8素晴らしい。
しかし写真を見る限りでは、なんとか住めね?横向きで。
112 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:09:48.02 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)117 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:11:32.62 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)上海だから、たぶん安くても一部屋2~3千万円してますよ・・・・
121 : オオジシバリ(アラバマ州)[] :2009/06/27(土) 13:11:56.98 ID:3vfb9Kwiこれって徐々に傾いていって倒れたのかな
ピサの斜塔みたいに
144 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:14:40.64 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)ピサの斜塔みたいに
>>121
昨日の晩から少しづつ傾いていったらしいです。
200 : レウイシア(鹿児島県)[sage] :2009/06/27(土) 13:22:37.45 ID:BRfDgyda昨日の晩から少しづつ傾いていったらしいです。
>>144
死者1名ってこの倒壊した建物を支えようとしてたんじゃね?
230 : 節分草(dion軍)[] :2009/06/27(土) 13:25:36.95 ID:XCXhbSA1死者1名ってこの倒壊した建物を支えようとしてたんじゃね?
>>200
________
<○√
∥
くく
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
152 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:16:34.25 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)157 : モリシマアカシア(大阪府)[sage] :2009/06/27(土) 13:17:35.50 ID:WLu/HY7b________
<○√
∥
くく
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
>>152
ガラスとか割れてねーのかよ
すげーな
158 : ジギタリス(山形県)[sage] :2009/06/27(土) 13:17:37.51 ID:I4wyQyGOガラスとか割れてねーのかよ
すげーな
>>152
見た目だけならこういう前衛的な物件として売り出せば使えそうではある
173 : タチツボスミレ(宮城県)[sage] :2009/06/27(土) 13:19:01.26 ID:9JyDIOGO見た目だけならこういう前衛的な物件として売り出せば使えそうではある
>>152
もはや芸術だなw
269 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:34:19.15 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)もはや芸術だなw
マンションのお値段出てました。
http://sh.eastday.com/qtmt/20090627/u1a591769.html
人気のあるマンションでほとんど完売してるようです。
1平米あたり1.7~1.8万元(24~28万円)なので、やはり一部屋2千万以上はしてますね。
324 : シャクナゲ(滋賀県)[sage] :2009/06/27(土) 13:45:46.82 ID:Lq6dSdh8http://sh.eastday.com/qtmt/20090627/u1a591769.html
人気のあるマンションでほとんど完売してるようです。
1平米あたり1.7~1.8万元(24~28万円)なので、やはり一部屋2千万以上はしてますね。
>>269
上海の平均収入ってどんなもんなんだ?
深センの奴なら日本のワープアと同等以上(200万ほど)貰ってるみたいだが
うちの職場の中国人達は月給18万ぐらいで節約生活して13万以上送金しているが
今なら日本も中国も変わらんのかな
359 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:52:50.49 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)上海の平均収入ってどんなもんなんだ?
深センの奴なら日本のワープアと同等以上(200万ほど)貰ってるみたいだが
うちの職場の中国人達は月給18万ぐらいで節約生活して13万以上送金しているが
今なら日本も中国も変わらんのかな
>>324
まぁ、中国の場合は平均値はあまり意味無いですけどね。
こういうマンションをポコポコ買える人は、15~20万もらってると思います。
312 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:42:36.65 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)まぁ、中国の場合は平均値はあまり意味無いですけどね。
こういうマンションをポコポコ買える人は、15~20万もらってると思います。
報道だと、このマンションのすぐ近くで、昨日の昼間地滑りが起きていたらしい
これも、元々土が無いところに、盛り土したのがここ数日の豪雨でぐずぐずになったらしい。
もう、この周辺のマンション駄目じゃん。


http://sh.eastday.com/qtmt/20090626/u1a591637.html
363 : ケンタウレア・モンタナ(愛知県)[] :2009/06/27(土) 13:53:17.86 ID:6JthHmPhこれも、元々土が無いところに、盛り土したのがここ数日の豪雨でぐずぐずになったらしい。
もう、この周辺のマンション駄目じゃん。


http://sh.eastday.com/qtmt/20090626/u1a591637.html
>>312
建物自体は丈夫でも土壌がグズグズだとヤバいな
超高層ビルもちゃんと土地や土台をしてないと、いくら耐震性に優れたビルでも倒れる
適当なマンションがいい加減な土地づくりしているだけで、超高層ビルだけは、大丈夫なのかな?
314 : タツタソウ(宮城県)[] :2009/06/27(土) 13:43:24.83 ID:p6562kl7327 : カンパニュラ・トメントサ(大阪府)[sage] :2009/06/27(土) 13:46:30.61 ID:BmDNXVXz建物自体は丈夫でも土壌がグズグズだとヤバいな
超高層ビルもちゃんと土地や土台をしてないと、いくら耐震性に優れたビルでも倒れる
適当なマンションがいい加減な土地づくりしているだけで、超高層ビルだけは、大丈夫なのかな?
>>314
近代芸術だな
346 : ユッカ(静岡県)[sage] :2009/06/27(土) 13:49:57.86 ID:yA9aq8MA近代芸術だな
>>314
ラピュタの最深部みたいでかっこいいな
399 : ハルジオン(アラバマ州)[] :2009/06/27(土) 14:01:18.13 ID:XALehTp0ラピュタの最深部みたいでかっこいいな
>>314
パテで補修してどうにかなると思ってんのかな
410 : レウイシア(鹿児島県)[sage] :2009/06/27(土) 14:04:35.82 ID:BRfDgydaパテで補修してどうにかなると思ってんのかな
>>399
一応亀裂から雨水が浸入して鉄筋が錆びるのを
食い止める働きはある。
187 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 13:20:15.13 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)一応亀裂から雨水が浸入して鉄筋が錆びるのを
食い止める働きはある。
ていうか、昨日の晩からゆっくり傾いてたのに、なんで死人が出たんだろうww
しかも死んだ人、内装工らしいですよ。
傾いてるんだから、外出なよと。
198 : トサミズキ(神奈川県)[sage] :2009/06/27(土) 13:22:11.22 ID:LXjZRDgyしかも死んだ人、内装工らしいですよ。
傾いてるんだから、外出なよと。
>>187
そんな危険な場所でクロス貼り続けるなんて・・・
中国人にも責任感ある奴がいるんだな
344 : タツタソウ(宮城県)[] :2009/06/27(土) 13:49:39.51 ID:p6562kl7355 : ウラシマソウ(東京都)[] :2009/06/27(土) 13:51:27.08 ID:X/Msu2htそんな危険な場所でクロス貼り続けるなんて・・・
中国人にも責任感ある奴がいるんだな
>>344
姉歯がかわいく見える
奥さん自殺してるし
あの人中国で働けば良かったのに
459 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 14:18:04.42 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)姉歯がかわいく見える
奥さん自殺してるし
あの人中国で働けば良かったのに
>>1のマンション周辺のマンション住人が、
今朝から続々と「引越し」を大家に申し出ているそうですww
481 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 14:23:13.98 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)今朝から続々と「引越し」を大家に申し出ているそうですww
一ヶ月くらい前に、地方都市で行われた古いビルの爆破解体。
この国は、倒れちゃいけないビルが倒れたり、倒れないといけないビルが倒れなかったり。
■广西一高楼拆除3次仍不倒 网友冠名“楼堅強” (リンク先に動画があります)
509 : トサミズキ(静岡県)[sage] :2009/06/27(土) 14:34:51.91 ID:3SRcBd0Kこの国は、倒れちゃいけないビルが倒れたり、倒れないといけないビルが倒れなかったり。
■广西一高楼拆除3次仍不倒 网友冠名“楼堅強” (リンク先に動画があります)
>>481
楼堅強ワロタ
483 : タツタソウ(宮城県)[] :2009/06/27(土) 14:23:31.54 ID:p6562kl7楼堅強ワロタ
10階在住で結婚目前の男性(22)がバルコニーにガラスを付けていたら
6階まで崩落したでござる、の巻

※マンション価格ピーク時に購入した現在築1年の物件。男性は死亡。
バルコニーは鉄骨レスの地球に優しい設計です
484 : マーガレット(中部地方)[sage] :2009/06/27(土) 14:23:38.01 ID:RqHC0OLV6階まで崩落したでござる、の巻

※マンション価格ピーク時に購入した現在築1年の物件。男性は死亡。
バルコニーは鉄骨レスの地球に優しい設計です
どんだけ手抜きしたらこうなるんだよw
537 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 14:46:04.04 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)543 : トサミズキ(静岡県)[sage] :2009/06/27(土) 14:48:53.67 ID:3SRcBd0K>>537
起こして再利用はやっぱ無理かww
574 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 15:00:32.42 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)654 : ヒメスミレ(長屋)[] :2009/06/27(土) 15:23:27.94 ID:l3xfR8vU起こして再利用はやっぱ無理かww
>>574
こりゃ他の棟も倒れるんじゃ?
583 : ボケ(北海道)[] :2009/06/27(土) 15:03:50.63 ID:WYRyCbCC653 : ムラサキナズナ(大阪府)[sage] :2009/06/27(土) 15:23:14.90 ID:hhzhHkFsこりゃ他の棟も倒れるんじゃ?
>>583
中国でもまともな現場なら同じ工法ですよ
621 : ユキノシタ(コネチカット州)[] :2009/06/27(土) 15:11:39.16 ID:Ts5b3z0j中国でもまともな現場なら同じ工法ですよ
杭が細いから本当に支持地盤まで到達してるのか疑問だし、杭の中に鉄筋見えないし、
土がべちゃべちゃで真っ黒い汚泥みたいだし、
杭の中とまわりは通常セメントミルクでカチカチに固まってるはずなのに、まったくないし
なんじゃこりゃ
669 : ムラサキナズナ(大阪府)[sage] :2009/06/27(土) 15:27:27.32 ID:hhzhHkFs土がべちゃべちゃで真っ黒い汚泥みたいだし、
杭の中とまわりは通常セメントミルクでカチカチに固まってるはずなのに、まったくないし
なんじゃこりゃ
>>621
この辺りだと100m打っても柔らかい粘土層です・・・・
687 : シバザクラ(関西地方)[sage] :2009/06/27(土) 15:34:02.45 ID:Wh6ci2Azこの辺りだと100m打っても柔らかい粘土層です・・・・
>>669
そんなとこに高層マンションたてようとしたのかw
確か中国じゃマンション持ってるのがステータスなんだっけ
628 :中国住み(四川加油!)[] :2009/06/27(土) 15:12:59.83 ID:HI4Ielj4 ?PLT(12252)641 : ユキノシタ(コネチカット州)[] :2009/06/27(土) 15:20:12.43 ID:Ts5b3z0jそんなとこに高層マンションたてようとしたのかw
確か中国じゃマンション持ってるのがステータスなんだっけ
箱型の建築物なのに、規則性なく杭がバラバラに設置されてる点もあやしい。
650 : カンガルーポー(愛知県)[] :2009/06/27(土) 15:22:28.91 ID:6Wx/eyU6>>641
・倒れるときに地面から抜けなかった ←建物に固着してないので余計まずい
・写真撮影前に盗まれたw
・どーせ見えないから と節約w
705 : ムラサキナズナ(大阪府)[sage] :2009/06/27(土) 15:40:18.86 ID:hhzhHkFs・倒れるときに地面から抜けなかった ←建物に固着してないので余計まずい
・写真撮影前に盗まれたw
・どーせ見えないから と節約w
>>650
写真を見る限り、中国の建設会社がよくやる手抜き工法みたいですね。
建物の外縁の杭はある程度の密度で打つが、本来全面積にほぼ均等に打つところを
内側の杭を大幅にカット。
本来は杭打ちして数メートル掘り下げて基礎連結させるが、上海だと50cmも掘れば水が出るので
杭は2-3m頭が出た状態まで打ち、地上で基礎のコンクリ枠組、その周りを盛り土。
736 : シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟県)[] :2009/06/27(土) 15:50:07.00 ID:y2dEo0v1738 : ミツマタ(福岡県)[] :2009/06/27(土) 15:51:50.71 ID:aFKdIXcf写真を見る限り、中国の建設会社がよくやる手抜き工法みたいですね。
建物の外縁の杭はある程度の密度で打つが、本来全面積にほぼ均等に打つところを
内側の杭を大幅にカット。
本来は杭打ちして数メートル掘り下げて基礎連結させるが、上海だと50cmも掘れば水が出るので
杭は2-3m頭が出た状態まで打ち、地上で基礎のコンクリ枠組、その周りを盛り土。
>>736
これ新潟かどこかの地震で液状化したからだろハゲ。
しかも40年くらい前の話だろw
744 : セキショウ(山陰地方)[] :2009/06/27(土) 15:53:56.62 ID:rrNnQB9Qこれ新潟かどこかの地震で液状化したからだろハゲ。
しかも40年くらい前の話だろw
>>736
こういうのって中にいる人大丈夫なの?
752 : ハボタン(大阪府)[] :2009/06/27(土) 15:55:52.83 ID:IwK2hJzJこういうのって中にいる人大丈夫なの?
>>744
ゆっくり倒れたから結構大丈夫だったらしい
窓からおばちゃんたちが助け出されている映像見たことある
869 : シナノコザクラ(大阪府)[] :2009/06/27(土) 16:57:18.39 ID:753g++kG872 : ウグイスカグラ(千葉県)[] :2009/06/27(土) 16:59:27.27 ID:yC0ELn+Lゆっくり倒れたから結構大丈夫だったらしい
窓からおばちゃんたちが助け出されている映像見たことある
>>869
なんか土にザクッて刺してる感じだ・・
なんか土にザクッて刺してる感じだ・・
この記事へのコメント
-
>>1 >>869
横倒しになってる画像見る限り
鉄骨の太さも数も足らん気がするんだ
しかも基礎工事の形跡がないんだけど・・・・・・気のせい?
むしろシナではコレがデフォ?
普通高層建築物建てる時って、地下3階位まで掘って地中にアンカーぶち込んだ上に
コンクリ流しこんで基礎しっかり固めた上で建築物の基礎を作りつつコンクリで更に土台を強固にしていくものだと
ばかり思っていたけど、シナは建築方法が違うのがデフォみたいね -
>>736の必死な工作が痛い・・・
-
想像を絶する・・・。俺んちも手抜き工事で傾いてるけど30年は持ったぞ
-
基礎工事がいい加減だったんだろうな。
基礎杭が支持地盤に達していなかったけど手抜きしたんだろ。
一番目立たないけど一番重要な工事だから絶対に手抜きしないんだが。
-
レゴじゃないかね
-
これ模型じゃないの???
-
ちょこちょこ工作員が見え隠れしてるな
-
基礎工事?そんな見えないところに金かけたって仕方無いアル
外見さえよくて売れればいいアルって考えだからなマジで -
恐ろシナ、あぁ、恐ろシナ
もう14年も土木建築現場メインで仕事しているけど、素人でも測量、地質調査、山止め,杭打ち、頭繋ぎ、根切り(掘削、残土搬出)、土留め支補鋼、、杭頭処理、んで捨てコン、墨だし、耐圧配筋で耐圧コン、てな流れで見ているけど(現場の地形、地質等によりやり方変わるけど)
なんぼなんでも、ここまで手抜きは、流石シナとしか言いようが無いな -
大規模なドミノ倒しと思えば・・・
-
粘土層しかないから地盤強化にコンクリ流しても無駄なんだろうな
-
>>869の写真がICみたい
-
ちょっと建築かじってれば素人でも分かる手抜きってのも酷いな
-
本当は100人くらい死んでるんだろうな
捏造大国的に考えて -
地震の液状化と、
盛土に高層マンション(おまけに手抜き)じゃレベルが違うわwwww -
>>869の他のも傾いてないか?
-
世界経済の中心を目指している国の技術がこれか?
-
>>736が気持ち悪くて仕方ない。どこの国の人間だろ。
-
平屋で再利用ですね!
-
これさらに重ねて立てれば高層マンションできね?
しかも笑点の座布団のような免震設計になるだろ -
ポッキリっつうか、スポッと抜けてんじゃねーか
-
久しぶりに涙出るまで爆笑したwww -
________
<○√
∥ ←大家
くく
オレに構わず住み続けろ!! -
※23
その大家は評価できると思うぞww -
314、パテっつーか、なんか良く見ると建物曲がってないか。
レンズのせい?
-
基礎パイル細すぎワロタw
倒壊しても建物がほぼ原形とどめてるところから見ると
表層は畑みたいなかなりの軟弱地盤みたいだな。
どう考えても倒壊は基礎のせいです。 -
ひび割れに関してはどうしても起こりえるものだからしかたないけど
基礎ちゃんとやってないからこけるんだね。 -
>>736
馬鹿発見w -
736は在日チョンかな?シナかな?
特アの奴の工作はすぐわかるわ。
馬鹿にされたら「お前らだって」と言うことしか浮かばない文化だもんな。
必死で工作用の写真探す暇あったら反省しろよ・・・・
なんで俺達はいつもこうなんだ?ってちょっとは考えろ。
あの周りの建物も同じ構造なんだろ?
日本なら先ず住む人いないだろうな。
でも中国人なら住みそう・・・・てか住むんだろうな。 -
>>736はどうみても中国を皮肉ってるだけじゃん
本気で反応してる奴らはなんでそんなに余裕がないの -
何処をどう読んだら皮肉になるのかサッパリわかんねぇ
これは工作員お得意の日本人のフリしての自虐マイナス面強調にしかみえねぇよ -
写真の地盤、平屋でも倒壊するぐらいグチャグチャだぞw
-
>>736は今の中国の技術は,40年前の日本と同じと言いたいのですねわかります
-
立ちション禁止を暗示しているんだな
-
何メートル彫ろうが粘土層なら上海は何に運用すべきなの
まぁ、田舎言ったらどうせ砂漠ばっかだろうが -
>>869
発想が夏休みの図工だなw
割り箸を使って模型を発泡スチロールに立てる感じ -
※35
そもそも高層建物を建てるなって事やね -
これで地震が起こったらどうなるんだろうな・・・。
-
だって、ハリボテだもん
-
さすが中国
期待を裏切らないww -
日本の職人さんマジでごくろうさん
日本人が建てたの建物に住めるってかなりの贅沢なんだな -
倒れないように横一文字じゃなくて、コの字型か、口の字型の建物がいいね。
-
>>86の
>手抜きにムラが無く均一に手を抜かないとこうはいかない。
>素晴らしい。
に吹いた。中国の匠は手の抜き方を極めてるのか(w -
おもしろい
-
なんかICの足みたいだなw
-
中国馬鹿ですね
-
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
| ニュー速++ |