fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 「恥を知れ!」タミル人が日本批判デモ
2009-05-10-Sun  CATEGORY: 海外ニュース
1 ジンチョウゲ(大阪府)[] :2009/05/09(土) 17:17:38.82 ID:lidXSrLN ?PLT(16050) ポイント特典
20090510_1_2.jpg「日本よ、恥を知れ!」 タミル人が抗議デモ

時事通信によると、在米のスリランカ少数民族のタミル人が日本批判のデモを行なったとのこと。

日本がスリランカ内戦で政府軍を支援しているとして、ニューヨークにある日本の国連代表本部前で、「恥を知れ」と批判した。


一分でわかる南アジア情勢
20090510_1_5.png
13 : マムシグサ(長屋)[] :2009/05/09(土) 17:19:59.99 ID:du4eyN3a
まずお前らを知りませんごめんなさい

15 : スミレ(北海道)[] :2009/05/09(土) 17:20:41.85 ID:O+MsbBjK
ロマサガにでもいそうだな

17 : シャクヤク(関西・北陸)[] :2009/05/09(土) 17:21:02.56 ID:C1+XFqKS
タミル解放の虎だっけ?


18 : 【news:5】 コブシ(東京都)[ωムホムホω] :2009/05/09(土) 17:21:02.58 ID:oQHRlEzs ?PLT(12277) 株優プチ(news)
ついにタミフルまで擬人化ですか(*゚Д゚) ムホムホ

225 : ニョイスミレ(栃木県)[sage] :2009/05/09(土) 18:09:42.45 ID:RsyEjdaf
>>18
20090510_225_1.jpg20090510_225_2.jpg


20 : カンパニュラ・サキシフラガ(山梨県)[] :2009/05/09(土) 17:21:08.06 ID:17tEU+xH
スリランカで何かあったっけ?

38 : オニノゲシ(愛知県)[] :2009/05/09(土) 17:24:32.08 ID:lDtZnipa
>>20
政府軍がタミル・イーラム解放のトラ(LTTE)掃討作戦をしている

拠点潰したから、LTTE側は一般市民を盾にしてジャングルに潜んでる
政府はそれでも攻撃加えて一般市民にも被害が及んでる模様

45 : 西洋オダマキ(神奈川県)[] :2009/05/09(土) 17:25:46.79 ID:ON+WCqbJ
タミフルやるから帰ってくれ

53 : ウシハコベ(ネブラスカ州)[sage] :2009/05/09(土) 17:27:20.29 ID:cBU5ysnr
おまえら本当にどうでもよさそうだなw

60 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州)[] :2009/05/09(土) 17:28:34.15 ID:VO03IfAx
そういや最近下っ腹のタルミが気になる…

62 : ボケ(コネチカット州)[] :2009/05/09(土) 17:28:58.51 ID:xPeNvx7R
無差別テロとかやってなかったか?

77 : キンギョソウ(中部地方)[sage] :2009/05/09(土) 17:32:00.00 ID:fbQRGAfy
Wikipediaから、タミル

南インドでは2000年以上の歴史がある。
モーリシャス、マレーシア、シンガポール、南アフリカ等に多く移住し
また近年では、イギリス、ニュージーランド、オーストラリア、カナダ、アメリカ合衆国など世界中に移住したタミル人コミュニティがある。
世界中で約7,700万人のタミル族がいると推定されている。言語はドラヴィダ語族のタミル語を話す。

タミル族はその歴史のほとんどにおいて、ひとつの国家下に置かれたことはない。

106 : クヌギ(兵庫県)[] :2009/05/09(土) 17:38:38.12 ID:Fi46B/y7
>>77
タミル人大杉ワロタ

167 : トキワハゼ(神奈川県)[sage] :2009/05/09(土) 17:54:30.51 ID:2eGsN5d9
>>77
全然少数民族じゃないじゃん。

84 : ヒナゲシ(dion軍)[sage] :2009/05/09(土) 17:33:21.53 ID:mnz1x9gL
すんませんでした
タミル人応援するわ

88 : ハマナス(catv?)[] :2009/05/09(土) 17:34:10.81 ID:YJ7B2aOX
>>84
解放の虎で調べてみ
こいつら基地外だよ

■wikipedia - タミル・イーラム解放のトラLTTEの戦闘員はどこからともなく現れ、子供を連れ去っている。子供が就学している場合、卒業後LTTEに入隊することを条件に徴兵を猶予されることもある。

強制的に徴兵された子供達は、LTTEの訓練キャンプにおいて毎日朝4時半から夜遅くまで、徹底的なイデオロギー工作を受ける。やがて、子供達は自分自身をタミル人のための「自由の戦士」と考えるようになり、自爆もいとわない戦闘員になる。


97 : ドデカテオン メディア(山口県)[] :2009/05/09(土) 17:35:32.47 ID:Qq8BSGhd
タミル人とか世界史に出てくるレベル

105 : タチツボスミレ(東京都)[sage] :2009/05/09(土) 17:37:53.36 ID:3WI6yrfm
ヤマハのお得意様

20090510_105_1.jpg


109 : サンシュ(関東・甲信越)[] :2009/05/09(土) 17:38:41.00 ID:P/rW8FZA
スリランカは戦後速攻で日本からの賠償金放棄した国らしい
なんで賠償金取られなきゃならんのかはしらんが

111 : 菜の花(アラバマ州)[] :2009/05/09(土) 17:39:05.33 ID:XaHrRvjk
日本人全体では海外に無関心なとこもあるのに、
外務省とかはかなり突っ込んだ現地支援とかしてるんだよな。
カンボジアのポルポト支援してた時期さえあるし。
けっこう不思議な現象だと思う。

116 : フリージア(茨城県)[sage] :2009/05/09(土) 17:40:56.88 ID:NSsdJLP2
>>111
国民が無関心な分を外務省が肩代わりしてるとも言い換えられる

122 : マンネングサ(アラバマ州)[] :2009/05/09(土) 17:43:45.73 ID:C2svaOAy
第二次大戦後、サンフランシスコ講和会議での、ジャヤワルダナ蔵相(後に大統領)の次の演説は知っておきたい。
「日本軍による被害、生ゴムの大量採取などの損害に対して我々は日本へ賠償請求権を持つ。しかしその権利を使うつもりはない。
仏陀の『憎しみは憎しみによって止むことはなく、愛によって止む』という言葉を信じるからである。
また、ソ連の制限案に賛成すれば、日本は完全な主権と平等と尊厳を取り戻せなくなる。日本は真に独立した国にならなければならない。」
この発言も大きな要因となって日本は完全な主権を取り戻すことができたのである
http://www.geocities.jp/rexbc323/srilanka.htm

こんな恩人に抵抗する勢力とか日本の敵に決まってるだろ、、、

130 : カタクリ(東京都)[] :2009/05/09(土) 17:46:00.11 ID:xkx2cWI+
>>122
相変わらずの親日なら味方、反日なら敵論法w
ほんとお前らって気持ち悪いっていうか頭の悪さ全開で恥ずかしくないの?
どうせやることないんだから図書館行って国際関係論の入門書でも読んでこいよw

123 : キバナスミレ(東京都)[] :2009/05/09(土) 17:43:46.54 ID:1cQAsy0H
とりあえず謝っておこうぜ。
すみませんでした。

124 : スイセン(石川県)[] :2009/05/09(土) 17:43:46.70 ID:13+yzkaY
タミル族の独立国家タミル・イーラム(『イーラム』はスリランカを意味するタミル語)を建国し、
スリランカからの分離独立の獲得を主張して設立された。2003年の政府との和平交渉において、
『分離独立』は放棄し、連邦制を採用することで合意している。
インド共産党毛沢東主義派と連携しているという説がある。

125 : フサアカシア(東日本)[] :2009/05/09(土) 17:44:05.01 ID:Nz3B+sg9
この人たち宗教で揉めて居場所がないの?

150 : キュウリグサ(福岡県)[sage] :2009/05/09(土) 17:50:53.15 ID:aph5aM3b
>>125
宗教以外にイギリスが植民地のスリランカにタミル人を移住させて
タミル人を優遇して扱い、先住民族で多数派のシンハラ人の憎悪をタミル人に向けさせたから
いろんな国で紛争の原因になってる

170 : フサアカシア(東日本)[] :2009/05/09(土) 17:54:49.35 ID:Nz3B+sg9
>>150
イギリスってほんとアジアでろくなことやってないな

271 : ハルジオン(栃木県)[] :2009/05/09(土) 18:49:31.07 ID:ndmZc9Jk
>>150
このパターン多すぎ

160 : スイセン(石川県)[] :2009/05/09(土) 17:52:20.50 ID:13+yzkaY
スリランカは人口約2000万人、
74%がシンハラ人(仏教徒)
17%を占めるタミル人(ヒンドゥー教徒、ドラヴィダ系、タミル語)
7%がマラッカラ人(イスラム教徒、タミル語)
その他にマレー人(マレー語)バーガー人(英語)などがいる

シンハラ人政府の国でタミル人が独立戦争起した
タミルが過激でテロまがいな事もやると言う

169 : サンシュ(神奈川県)[sage] :2009/05/09(土) 17:54:40.46 ID:wR/m8jud
反日なら敵だろ。達観して知識人を気取ってんじゃねーよww

180 : スイセン(石川県)[] :2009/05/09(土) 17:57:19.10 ID:13+yzkaY
ようするに国を持たない民族が国が欲しいと独立を求めて戦争してる
それでテロもやってる感じか?

195 : キクザキイチゲ(東京都)[] :2009/05/09(土) 18:00:46.98 ID:+T/X/pC6
>>180
タミル人自体はインドとかにたくさんいる
スリランカ国内で少数派なんだが、多数派のシンハラ人がタミル人を差別しまくったんで
スリランカ国内のタミル人がテロリストになった

196 : トウゴクミツバツツジ(大阪府)[sage] :2009/05/09(土) 18:00:48.02 ID:2FXXn91U
敵とか味方どかどうでもいいから無視しときゃいいんだよこいつらは

199 : ジャーマンアイリス(コネチカット州)[] :2009/05/09(土) 18:01:36.65 ID:rd4iJr4I
敵、味方の二元論でしか物語れない人って、知性の低さが滲み出てるよね

227 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州)[sage] :2009/05/09(土) 18:10:28.53 ID:R9i03JU6
二元論しかたないじゃん。
人間だって結局生きてるか死んでるかなんだから。

236 : ペラルゴニウム(神奈川県)[] :2009/05/09(土) 18:13:20.13 ID:AONCxZ1F
一般化は考える必要が無くて楽だからね
精神的勝利法に通じるものがあるな

249 : キンケイギク(兵庫県)[sage] :2009/05/09(土) 18:23:18.56 ID:g1CRGdWw
いやまずアメリカを批判しろよ

272 : ヒイラギナンテン(東京都)[sage] :2009/05/09(土) 18:49:36.59 ID:VVNc6MQ9
>>249
だからアメリカ批判してるのに日本だけ叩かれてるんだよ 時事通信にw

20090510_1_2.jpg


282 : リナリア(埼玉県)[] :2009/05/09(土) 19:30:52.45 ID:u+oPGp7g
中国人が世界各地に撒いた反日工作の種が確実に芽を出して来てるな。
特にアフリカ大陸で。

285 : ペラルゴニウム(神奈川県)[] :2009/05/09(土) 19:31:55.01 ID:AONCxZ1F
スリランカはアフリカじゃないぞ

298 : ペチュニア(catv?)[] :2009/05/09(土) 19:47:11.23 ID:6AXIm1k+
実は中国がインドに対抗するため支援してるんだけどな

303 : フクシア(愛知県)[] :2009/05/09(土) 19:50:10.50 ID:AZQGp9KT
>>298
LTTEはインド軍が昔支援してただろ
インドのヒンドゥーナショナリズムも中共と同じくらいキチガイだよ
インド国内でも新仏教徒を弾圧してた

299 : 節分草(関西地方)[sage] :2009/05/09(土) 19:47:24.42 ID:p71D/5Xe
こういうのに比べると何やっても注目してもらえるタリバンってある意味恵まれてるよな。

コメントを書く(121)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 11:21:45 ID:news++
    写真だけ見ると国旗を振って応援してるように見えるから困る
  2.  [] :2009/05/10(Sun) 11:43:38 ID:news++
    また時事通信のいつもの切り貼り日本批判捏造報道ですかw
  3. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 11:44:32 ID:news++
    10人程度の集会を「抗議活動」と報じるのはマスゴミのクセだな。
    韓国の日本大使館前で日の丸燃やすデモとかも、実際は50人くらいで、
    しかも、いつも同じ団体がやってるだけなんだが。
  4. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 11:48:48 ID:news++
    白人様の植民地アタックの破壊力は異常
    いったん植民地にされたらまずマトモな国には戻れない
  5.  [] :2009/05/10(Sun) 11:51:55 ID:news++
    歴史の事象でしかないことに白人もなんも関係ないけどな。
    ※4の理屈は相手と同じレイシストや支那チョンの主張と同じよ。
  6. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 11:58:05 ID:news++
    今年LTTEの最後の拠点が落ちて壊滅が避けられなくなってきたからな。
    海外のシンパも焦ってるんだろう。
  7. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:03:04 ID:news++
    なんだ、相関図を見たら共産主義者のお友達なのか。
    おまえらこそまず友達を選べ。
  8.   [] :2009/05/10(Sun) 12:04:46 ID:news++
    少数者が苦労するのは当たり前。そこから「なにくそ」の意気で這い上がるのが一番まともな道。すぐに暴力とか、サギだとか、イミフの洗脳教育とかやるのは、ただの怠け者でしかない。
    この手の連中は多数派になると今度は差別と排斥を当然のごとくするんだよな。もう、こんなことしてる時点でお里が知れる。

    ああ、そうか。『タミルの起源は朝鮮』なんですね!
  9. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:08:45 ID:news++
    ※5
    歴史の事象だから仕方無いというならアメ公が原爆落としたのだって仕方無い。過去のだから今の俺達には何も関係ないとなるが?

    帝国主義時代植民地を作ったのはほぼ白人だし、その上カラードを人以下の猿と見下し好き放題してたのは事実。

    その上自称紳士共が手に負えなくなって国連(笑)に投げっぱなしなのは歴史知ってれば解るだろ。
    パレスチナあたりの火種作ったのもイギリスだぜ?
  10. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:14:17 ID:news++
    日本国内では少数民族?を徹底的に優遇したから彼らはテロに回ることはなかった。よってこの政策が正しいのだ

       



     
    とでも言うと思ったかこの間抜けが!!
    イギリスってろくなことしてないな
  11. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:18:02 ID:news++
    敵味方の二元論って、大抵の馬鹿の為に説明してやる時に使うモンだろ。
    馬鹿らしい意見だっていうのは、言ってる当人が1番わかってるっての。
    そうじゃなきゃ1から10まで丁寧に議論してるさ。

    何はともあれ、少数派が好き勝手やらせろってのは正に「恥を知れ」って事だ。
    民主的にも物量的にも押しつぶされて当然の身の上なんだから。
  12. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:18:08 ID:news++
    日本は政府軍の支援とかしてないだろ
    スリランカへのODAのこと言ってるのか?
  13. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:21:09 ID:news++
    このデモの批判はメインはアメリカで日本はおまけみたいなもんだろ
  14. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:22:11 ID:news++
    ※5
    お前のオツムにはマルコメ味噌でも入ってんの?
    ※4は本スレの150に書かれてる事とかに対して言ってるんだろ。
    それでも白人様は関係ないか?
  15. .[] :2009/05/10(Sun) 12:26:11 ID:news++
    イギリスはアジアはもちろんだが、アフリカのほうがよほど酷い。
    いや、アフリカならフランスやベルギーも似たようなもんか。
    今でも移民で滅びかけてるが、因果応報だよ。まとめてゆっくり滅んでいってね!

    これだけの植民地支配を受けて独立した後で、それなりの地位に就くインドは
    何だかんだ言って凄いわ。
    内乱がひどかったし今でもあるが、偉人が多いのが幸いした。。。のかな?
  16.  [] :2009/05/10(Sun) 12:29:12 ID:news++
    歴史の事象(笑)
  17. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:29:49 ID:news++
    マスコミの半日誘導記事か
  18.  [] :2009/05/10(Sun) 12:33:10 ID:news++
    ※5
    >>歴史の事象でしかないことに白人もなんも関係ないけどな。
    で、だから何なの?w
    >>※4の理屈は相手と同じレイシストや支那チョンの主張と同じよ。
    レッテル貼りって便利だねw

    まだコメント書くには早かったねw
  19.  [] :2009/05/10(Sun) 12:44:38 ID:news++
    >>105
    エンジンをみると最低でも800万するんだけど、
    多分こいつらヤマハから買ってないぞ?
    ヨーロッパとかアメリカで盗まれたのを取り付けているだけだと思うよ。
  20. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:45:12 ID:news++
    開放の虎はやり方が下手すぎる。ってもう壊滅寸前らしいけども。
    タミル人には同情すべき点もあるけど、
    奴ら過激派は自ら進路を断っているようなものだし、世界的なイメージを悪くしているだけ。
  21. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 13:13:53 ID:news++
    そもそも日本が支援してるのは人道援助や政府開発援助だろ?
    アメや中国みたいに内政干渉まがいの軍事援助とか
    出来るはずがないんだがw
  22. 愛のF速戦士[] :2009/05/10(Sun) 13:35:25 ID:news++
    なんだ時事通信が腐ってるだけじゃん

    で、君ら誰?
  23. 愛のF速戦士[] :2009/05/10(Sun) 13:37:23 ID:news++
    二元論という単語を使いたいだけのアホが沸いててわろた
  24. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 13:44:03 ID:news++
    ※ただしソースは時事
  25.  [] :2009/05/10(Sun) 13:49:18 ID:news++
    で、ほんとはどこを批判してるんだよ時事通信さんよぉ~~?
  26. 蒸発した名無し[] :2009/05/10(Sun) 14:02:27 ID:news++
    時事通信・・・どんな経緯でこの発言が出たか教えろ。また捏造?

    アジア情勢はインドと中国、チベットと中国の関係以外知らなかったから、相関図のカオスさに驚いた。
  27. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:03:20 ID:news++
    ゲリラ戦の凄惨さこそ、日本人が知るべき戦争だと思うんだけどな
    タミルの「解放の虎」は、トロツキーから引き継がれている
    共産ゲリラの戦術が随所に見られる
    そうそう、抗日ゲリラと称して、朝鮮人から略奪しまくった奴が
    いつの間にか国家主席になって、その息子が支配している国があったっけ
    で、韓国人は同じ朝鮮民族だから、そいつと友好的にしたいんだとさ
    そして、かつて、反日ゲリラを治安維持のために討伐していた人たちを
    「反日ゲリラを討伐=悪」として、未だにその功績を受け入れないんだよね

    ゲリラを「便衣兵」として、国際法うんぬんというのは失笑ものだけど
    日本人がゲリラを美化しない国民性はわりと嫌いではない
    赤軍派の山岳ベース事件なんて、もはやギャグでしかないわけだし
    ただ、国際情勢を知るうえでは、世界各国のゲリラには目を光らせないと
    そこらへん、中国の影響力はすごいなあ、と思う。実に厄介な話だけど
  28. どこでも名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:06:47 ID:news++
    なんでその共産主義思想の人々が
    アメリカ(民主主義国家で世界的に有名な大国)に住んでるの?
    日本は民主主義の国だから民主主義国家のスリランカ政府を支援しても何も差し支えないんだが・・・・・

    日本が支援する事に対しての反発より
    民主主義国家に共産主義の人が住んで抗議行動起こしてる方が不思議
  29. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:15:17 ID:news++
    何この偏向報道?
    アメリカについての批判を日本にアピールしてるだけだろこれ。
    なんで、まるで日本を叩いてるような報道してるんだ??
  30. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:21:18 ID:news++
    時事通信はかなり左よりだよな。朝日といい勝負
  31. VIPPERな名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:22:13 ID:news++
    >130みたいな馬鹿には反吐が出るね。一番短絡的なレッテル張りしてるのはオマエだろ
    自分では賢いつもりなんだろうなあ、こういうの
  32. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:28:42 ID:news++
    写真みると10人くらいしか移ってないし、
    奥にいたとしてもせいぜい100人くらい?
    しかもメインはアメリカ批判なのにショックを受ける
    日本の打たれ弱さはいったい・・・。
  33. 総力上げる名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:30:35 ID:news++
    一方、日本は遺憾の意を発動した
  34.   [] :2009/05/10(Sun) 14:32:51 ID:news++
    つかイギリスの工作っていうのが分かってるんだから
    やめようと思えばいつでもやめれるし、
    こういう非難の先はイギリスに向けるのが筋だ

    それをやらないからこういう意味不明な出来事が起こる
    それは日本における日本人と在日の関係もそう

    日本の場合は在日がこれを知ってて利用してる
    在日の生活に当てる金を景気回復に回すべきだよね
  35.  [] :2009/05/10(Sun) 14:36:55 ID:news++
    獅子(シンハリ)VS虎(タミル)と思えばちょっとかっこいいが、
    実際に戦ってる人間にとってはたまったもんじゃないんだろうな。
  36. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:44:07 ID:news++
    私を虎と呼ぶな
  37. [] :2009/05/10(Sun) 14:55:37 ID:news++
    スリランカ人「頼むからインドに帰れ」
    タミル人「だが断る」

    でいいのかな?
  38. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 14:57:18 ID:news++
    ※5
    お前みたいな思考停止で何でも攻撃、の奴が一番困る。
    中学生までなら何とかなるかも試練が、それ以上だったら周りに迷惑かけまくってる可能性がある。
  39. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:06:06 ID:news++
    南インドでもタミルとケララの人間の違いが顕著なんだな。
    ケララ・・・多宗教共存
    タミル・・・他宗教排他
  40. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:08:41 ID:news++
    お前ら重要なのは時事通信だからな
  41. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:11:33 ID:news++
    タミル人は日本にまで抗議する余裕があるんだな。
  42. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:13:23 ID:news++
    タミフル人だと思って、そんな民族がいるのかと思った。
  43. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:28:48 ID:news++
    ドルジも大変だな~
  44. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:32:15 ID:news++
    日本に対してはともかく「抗議」する事が効くと学んだんだろう。
    共産系の中国などの政策の中から輸出されたものだとは思うね。

    何にせよ、どんなに小さな抗議でも、こうやって記事になるのは
    彼らにとっては大成功なのだろう。時事通もわざとじゃないか?
  45. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:37:26 ID:news++
    タミル人つーかどう考えても
    毛派共産主義者など信用できないだろ
  46.  [] :2009/05/10(Sun) 15:41:38 ID:news++
    タミル・イーラム解放の虎って世界でも有数の子供兵使用組織じゃないか。
    互いの主義主張を判断するのは難しいけど、子供に銃持たせて突っ込ませたり、
    銃も持たさずに盾になってこいって特攻まがいの行為やらせるような連中がまともな連中とは思えん・・・。
  47. 間谷祉央[] :2009/05/10(Sun) 15:43:06 ID:news++
    仙鬼祉央「上手な自作自演ですな。誰から資金援助を受けているのかを日本人が知る事によってそちらに目を向けさせる手段か。そうすると相手の方にも注目する訳だ。スリランカはインドと友好的かどうかでこの問題がこじれるのよ。つまりスリランカ国内を混乱させる目的のある存在に対し、日本人が冷静に見極めれるかどうかです。」

    天魔道鏡「相変わらず冷静な論調ですな。」

    仙鬼祉央「日本でも反日人権団体への資金援助しているスポンサーの正体を知ればこの団体に資金援助させて騒がせる理由が分かると思います。」
  48. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 15:54:42 ID:news++
    通信社って名前があまり出てこないよな
  49. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:01:23 ID:news++
    スリランカはマジで緊張状態だぞ
    南部は平穏だけど、北部は戦時中の雰囲気
    タミル人の多い北部に行くと軍人がたくさんいて、道路に車止めが多く設置され、臨検はしょっちゅう

    毛派もかなりネパールでひどいことをしている
    ネパール人と結婚している友人(日本人)から聞いた話
    実家の村が毛沢東主義者に襲撃された
    やつらはまず数人を殺し、次に畑や家畜などの生活手段を奪い、村人が毛派に依存しないと生き残れない状態をつくる
    そして村人の子供は徴用され兵士とされる
    こうやって地方から徐々に自派の支配域を増やしていき、最終的に政権を奪取という仕組みなんだとさ

    その義実家は命からがら脱出したらしいが、ゲリラが辺境農村で勢力を張っていくプロセスをリアルに聞いて寒気がした
  50. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:09:44 ID:news++
    スリランカなんてスリジャヤワルダナプラコッテしか知らん
    むしろ、首都のスリジャ(ry は覚えてたが、国名とか今言われて思い出した
    無駄に長い名前で頑張って覚えたからな・・・首都名しか覚えてない
  51. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:19:55 ID:news++
    今、日本を批判したら中国と朝鮮から援助が開始されますw

    こうだろ?w
  52. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:22:52 ID:news++
    なにこれ
    後ろに中国共産党がいるのがまる分かりだよね
  53. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:24:05 ID:news++
    タミル語起源説ってあったな
  54. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:25:17 ID:news++
    日本人てのは昔から受けた恩を忘れず、困っている人が居れば見過ごせず、親切にしてくれた人たちの為に努力を惜しまない、そういう人達だって幼い頃に爺ちゃんから教わったもんだが、
    >130のような気持ち悪い奴も多いのが今の日本なんだよな・・・
  55. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:27:39 ID:news++
    がんばれスリランカ政府
    そして俺に高品質のお茶を提供し続けるんだ
  56. VIPPERな名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:33:54 ID:news++
    だれ?
  57. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:43:55 ID:news++
    親日なら敵、反日なら味方が今の現状
    かなり酷い目に合っているんだが
  58. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:46:20 ID:news++
    60はもっと評価されてよい
  59. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:56:20 ID:news++
    *38の意味が不明瞭すぎて、逆に嗤えたw
    意図は凄く明瞭なんだけどね↓

    論点そらしで逃げるしかできないの?w
  60.  [] :2009/05/10(Sun) 16:57:05 ID:news++
    ≫1の図を見る限り、日本何も関係無くね?
    無理矢理はめ込んだ感じが凄いする
  61. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:57:45 ID:news++
    チャート見てアメリカに支援している(?)
    意外に日本が関与している点が無いように見えるんだが
    俺の脳がおかしいのか?
  62. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 16:58:50 ID:news++
    来たれ全方位土下座外交!
  63. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 17:33:26 ID:news++
    なんにしろ毛沢東派との繋がりがあるかぎり支持できん
  64. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 17:40:09 ID:news++
    よくわからん
  65.     [] :2009/05/10(Sun) 17:40:27 ID:news++
    よくわからんが日本との接点薄いような
    まあどっちにしても国がやってることな以上批判は出る
    真摯に受け止める、もしくは聞き流すべきだな
  66. .[] :2009/05/10(Sun) 17:42:16 ID:news++
    どこかと思えば、そこらの田舎のスーパーにまで山積みされて売っている、
    おまいらも飲んでる●プトン茶園もあるセイロンティーの生産地じゃないか・・・
    こんなところにまで支那の影響が出てるとは嘆かわしい。。。

    解放の虎の薄汚い遣り口もここで知った。
    支那などあと数年で潰れるが、周辺国の被害はむしろこれから悪化するはず。
    麻生さん、とっとと自由と繁栄の弧を築いてくれ、巡り巡ってこの人たちを救うはず・・・
  67. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 18:16:00 ID:news++
    具体的な話をせずレッテル貼りしてるレスは無視に限るな
  68. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 18:17:59 ID:news++
    ほとんど読んでないけど神戸のタルミ(垂水)人?だと思ったのは自分だけじゃないはず。
  69.      [] :2009/05/10(Sun) 18:20:28 ID:news++
    マスコミ(笑)
  70. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 18:29:48 ID:news++
    ていうか、タミル人って誰
    スレ内の見てもいまいちピンとこないんですけど

    しかし、白人批判が何で日本人批判に摩り替わってるんだろうな
    意味わからん。連帯責任ってやつですかね
  71. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 18:31:51 ID:news++
    ちなみにタミル人のアジトからかなりの数の武器が押収されたが、
    その武器購入の資金源のほとんどは海外で暮らすタミル人からの送金だとさ。
    つまり今回批判デモしてるやつらの資金がテロに使われてるということ。
  72. a[] :2009/05/10(Sun) 18:38:10 ID:news++
    タミル人なんて初めて知った
  73.  [] :2009/05/10(Sun) 18:38:59 ID:news++
    イギリス フランス オランダこの三国は戦争の火種を作るのTOP3だから、それも自分達のせいなのに「俺たちは関係ない。」って言うから。関係ないけど

    スリランカ政府頑張れ
  74. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 18:43:40 ID:news++
    ※8
    >少数者が苦労するのは当たり前。そこから「なにくそ」の意気で這い上がるのが一番まともな道

    考え方・価値観そのものが間違っている。
  75. VIPPERな名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 19:02:44 ID:news++
    いずれにしろ、日本は叩きやすい
  76.  [] :2009/05/10(Sun) 19:15:28 ID:news++
    スリランカは紅茶だけ作ってろやw
  77. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 19:16:33 ID:news++
    テロリストの仲間が騒いでんのか。
    テロリストはぬっころせ!
  78.   [] :2009/05/10(Sun) 19:23:03 ID:news++
    >130
    親日なら味方、反日なら敵論法って、
    親日=味方は確かに変だが、
    反日を味方にする意味がわからない。
    反日は敵だろ。
    あと、このタミル人ムカツク。
  79.  [] :2009/05/10(Sun) 19:23:24 ID:news++
    相関図の日本がどこにも繋がってないのに「日本批判」?
    どうしよう、全然意味がわからないww
  80. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 19:46:38 ID:news++
    日本政府はこんなくだらないことやってんのか。
    スリランカなんか、潰れようがどうなろうが日本人にとってはどうでもいいことだろ。
    馬鹿な援助はやめて、国内に金をまわせよ。
  81. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 19:53:56 ID:news++
    すげーどうでもいい
    日本国内でバンバンテロしはじめたら注目するわ
  82.   [] :2009/05/10(Sun) 20:15:01 ID:news++
    ※5
    イギリス、スペイン、フランス、オランダ、ポルトガル
    世界で多くの植民地を持っていた国はほとんど白人国家だから
    ※4はそれらの国をまとめて言ってるだけじゃないの?
    紛争の原因にも植民地支配の歴史が深く関わってるし。
    そんなに的外れな事は言ってないと思うけど?表現が変なだけでしょ
  83. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 20:22:02 ID:news++
    ※59=※5?

    なんていうか・・・涙拭けよ。みんなに叩かれてるけど、ちょっと間違って変な事書いただけなんだよな?みんなのレスを参考にして賢くなるんだぞ?
  84. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 20:29:04 ID:news++
    相関図だけ見ると日本が乗ってる意味が分からんのですが
  85. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 20:55:16 ID:news++
    日本批判したって土下座もしくは遺憾の意ぐらいしか出てこないからやるだけ無駄無駄
  86. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 21:31:15 ID:news++

    日本人としてはスリランカ政府を応援するのが常道だろ。

  87. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 21:34:06 ID:news++
    ガンダムが武力介入したから怒ってんの?
  88. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 22:13:36 ID:news++
    ※84
    インド、スリランカと仲いい=敵と仲いい
    インド、スリランカ支援=討伐支援
    となってるんだろ、よくある事
  89. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 22:32:17 ID:news++
    とりあえずガンダム00の2話見てくるべき
  90. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 22:42:24 ID:news++
    タミフルたんの懐かしさにしか浸れなかった俺は謝っておく事にした。
  91.  [] :2009/05/10(Sun) 22:45:25 ID:news++
    日本人は叩いても反撃してこないって知れ渡ってるからな・・・
    叩いて一ドルでも出てくればいいやみたいな感じじゃね?
  92.  [] :2009/05/10(Sun) 22:48:35 ID:news++
    スリランカ人の友達いたんだよなぁ。
    大丈夫かな、心配だな。
  93.   [] :2009/05/10(Sun) 23:09:50 ID:news++
    タミル人はいいところに目をつけたね、日本なら労せずして補助をむしれるよ。
  94. VIPPERな名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 23:34:01 ID:news++
    >>150
    どっかで聞いたような話だと思ったら

    宗教以外に中韓が植民地の日本に中国・韓国人を移住させて
    中国・韓国人を優遇して扱い、先住民族で多数派の日本人の憎悪を中国・韓国人に向けさせたから
    いろんな国で紛争の原因になってる

    こう言うことかw
    いや、笑えねぇ・・・
  95. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 23:36:52 ID:news++
    どっちを支援しても日本にはマイナスという袋小路だぞこの案件は。
    静観するか無視を決め込むか、大東亜共栄圏思想全開で超干
    渉するかの三択しかないな。
  96. 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 23:58:11 ID:news++
    ロマサガスレかと思ったら
  97. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 00:29:48 ID:news++
    少なくともテロリストの肩を持つ必要はないわな
  98.  [] :2009/05/11(Mon) 01:16:00 ID:news++
    朝鮮さんたちがこれをきっと利用する日がくるでしょうw
  99.  [] :2009/05/11(Mon) 01:41:10 ID:news++



        つまり





               時事通信の記者=反日在日韓国人の記者





  100. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 02:14:26 ID:news++
    なぜ?って言うか、

    誰?
  101. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 03:53:43 ID:news++
    スリランカでペラヘラ祭を見たことがあるんだけど、タミル人のはすごかったよ。
    シンハラ人のペラヘラは、象を電飾で飾ったり、民族衣装に身を包んで踊りながら
    練り歩いたりっていうパレードみたいなのだったんだけど…
    タミル人のは、うつろな目(麻薬らしい)、唇や舌に突き刺した針…だけならまだしも、
    人間の宙吊り(鉤みたいなのを背中4箇所にぶっ刺して直接人を吊ってる)とか…
    そんなのが練り歩いてて尋常じゃなかった…。「苦行」らしいんだけど理解できんわ。

    シンハラ人が眉をひそめて「タミル人は過激なんだ」って言ってたのに納得したよ。
  102. [] :2009/05/11(Mon) 03:54:30 ID:news++
    「スイス政府民間防衛」で検索したら、なぜ?がわかる。
     第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
     第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
     第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
     第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
     第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
     最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」
  103. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 08:17:03 ID:news++
    ※80
    お前が馬鹿だと言うことは分かった
    それと自己中心的なだけの人間だと言うことも
  104. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 09:15:11 ID:news++
    ※130

    「国内に金まわせ」って発言は
    自分以外の不幸な自国民を慮ってのものかもしれないぞ
    もしそうなら自己中心的とは言い切れない

    あと※80の文章から彼(彼女)が日本人とも断定できない
  105.  [] :2009/05/11(Mon) 10:17:23 ID:news++

    タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)が支配する、北東部ムライティブ周辺の非戦闘地域で、9日夜から10日にかけて激しい砲撃などがあり、少なくとも住民378人が死亡、1100人以上が負傷した(産経)

    やりやがった。
  106.  [] :2009/05/11(Mon) 11:56:10 ID:news++
    毛沢東主義派とつながっている時点で日本の敵じゃねーか。
    自分達こそ相手かまわずつるんでおいて恥を知れと。

  107. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 13:03:30 ID:news++
    イギリスは過去の過ちをなんたからんたらで
    損害と賠償を(ryとか言われそうだよな。
  108. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 19:24:36 ID:news++
    難癖つけてるのは向こうだ
    痛い子は相手にするだけ無駄
  109.   [] :2009/05/11(Mon) 21:38:10 ID:news++
    全く関係ないけどにほんごとしんはらごはきょうつうてんおおいらしい
  110. 名無しさん[] :2009/05/11(Mon) 22:07:07 ID:news++
    >>13で終了だなw
  111.  [] :2009/05/11(Mon) 23:38:57 ID:news++
    イギリス、フランスは移民にフルボッコにされて
    まともにクリスマスも祝えないくらいだからもう許してあげて…

    移民ってなんですぐ過去のこと持ち出して
    その国の文化を破壊しようとするわけ
  112. 名無しさん[] :2009/05/12(Tue) 16:36:31 ID:news++
    >本文150
    ま た イ ギ リ ス か
  113. 名無しさん[] :2009/05/12(Tue) 20:02:18 ID:news++
    結局、何が問題でこいつらが誰なのか全然わかりません
  114. 名無しさん[] :2009/05/13(Wed) 23:07:24 ID:news++
    >>13  : 名無しさん[] :2009/05/10(Sun) 12:21:09 ID:news++
    このデモの批判はメインはアメリカで日本はおまけみたいなもんだろ



    例えると、日本で朝鮮総連がデモしてるようなもんか?
    「謝罪と賠償を要求するニダ」<`∀´>
  115. 名無しさん[] :2009/05/14(Thu) 14:20:16 ID:news++
    とりあえず、恥を知れとか言う前に、現状を知ってもらう広報活動をしてくれ。
    いきなりそんなこと言われたらむかついてタミル人に味方する気なんて無くなるからな。

    明らかにタミル人側に理があるのであれば、日本人も政府に抗議するだろう。
    だがどっちもどっちのドロ試合であれば、逆にタミル人側に協力することも出来ない。
    政府としては現状維持か、あるいはせいぜい支援を全面停止して静観するか、といったところだ。
  116. VIPPERな名無しさん[] :2009/05/15(Fri) 16:29:09 ID:news++
     恥を知る前に日本人の9割はまずお前らが誰だか知らない。
  117. 名無しさん[] :2009/05/17(Sun) 22:30:46 ID:news++
    それも含めて「恥を知れ」ってことだな。
  118. 名無しさん[] :2009/05/19(Tue) 04:31:06 ID:news++
    シラネ
    内戦とか無縁だし…
  119. VIPPERな名無しさん[] :2009/09/05(Sat) 22:21:37 ID:news++
    ごめんなさい、タミル人とか初めて知りました。
    写真も、お隣みたく分かりやすく燃やしたりしてないから
    パッと見、応援してくれてるのかな?とも思いました。
  120. [] :2010/10/01(Fri) 14:41:00 ID:news++
    このコメントは管理者の承認待ちです
  121. [] :2012/10/05(Fri) 10:41:16 ID:news++
    このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング