1 : 市民団体(東京都)[] :2009/04/01(水) 15:12:25.31 ID:cL8uq+yg ?PLT(12460) ポイント特典
The authorities in Rio de Janeiro are to build walls around many of the Brazilian city's slums, in what they say is a bid to protect the rainforest.
(適当に翻訳)リオデジャネイロの当局が、都市にあるスラム街の周囲に壁を建てるんだって。なんでも、熱帯雨林を保護するためだとか。
1700万ドル(17億円)かけて、年末までにだいたい40個くらいのスラム街を高さ3.5mのコンクリートの壁で取り囲むことになってるんだ。
でも、人権団体は「この壁は富裕層から貧民を隔離するために設計されたんじゃないの?」って言ってるよ!
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7975799.stm
5 : ゆうばり(愛知県)[] :2009/04/01(水) 15:13:24.99 ID:QoK+2k3h ?2BP(5005)

(適当に翻訳)リオデジャネイロの当局が、都市にあるスラム街の周囲に壁を建てるんだって。なんでも、熱帯雨林を保護するためだとか。
1700万ドル(17億円)かけて、年末までにだいたい40個くらいのスラム街を高さ3.5mのコンクリートの壁で取り囲むことになってるんだ。
でも、人権団体は「この壁は富裕層から貧民を隔離するために設計されたんじゃないの?」って言ってるよ!
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/7975799.stm
壮絶に治安悪い場所の画像いっぱいください
11 : 霧島(大阪府)[] :2009/04/01(水) 15:15:44.55 ID:Lgnw8Bqh
○団連も真っ青な、スッゲー理屈だな・・・
132 : せんだい(秋田県)[sage] :2009/04/01(水) 17:32:34.53 ID:NHidMDko135 : 市民団体(東京都)[] :2009/04/01(水) 17:47:06.16 ID:cL8uq+yg139 : 市民団体(関西地方)[] :2009/04/01(水) 19:33:46.76 ID:nsm+73Q0
今でも住宅街に警備員配置とかやってるところあるけど
日本もこの調子で外人増やせば
富裕層が暮らす住宅街は壁で覆われるんじゃないの?
14 : 伊勢(北海道)[sage] :2009/04/01(水) 15:16:22.91 ID:/+PW8NQu日本もこの調子で外人増やせば
富裕層が暮らす住宅街は壁で覆われるんじゃないの?
>>11
たしかゲートで囲われてるエリアがあったはず
24 : 伊勢(北海道)[sage] :2009/04/01(水) 15:20:52.99 ID:/+PW8NQu40 : 市民団体(埼玉県)[] :2009/04/01(水) 15:27:46.70 ID:2QVZYHtwたしかゲートで囲われてるエリアがあったはず
>>24
アメリカでも富裕層だけが城壁みたいな壁を作ってる
要塞街みたいなのが結構あるらしいんだけど
日本にも遂に出来るか・・・
15 : ボマーク(沖縄県)[] :2009/04/01(水) 15:16:57.99 ID:dz2ZegWE19 : 長門(東京都)[] :2009/04/01(水) 15:18:50.77 ID:41S0vDgYアメリカでも富裕層だけが城壁みたいな壁を作ってる
要塞街みたいなのが結構あるらしいんだけど
日本にも遂に出来るか・・・
>>15
道がぐっちゃぐちゃなのが一目でわかるな
これどこ
32 : 市民団体(dion軍)[] :2009/04/01(水) 15:23:19.10 ID:C9uPNd0N道がぐっちゃぐちゃなのが一目でわかるな
これどこ
>>15
長崎市か?長崎市は市全体こんな感じだぞ。
52 : 市民団体(山口県)[] :2009/04/01(水) 15:31:22.25 ID:4bGuYxpO長崎市か?長崎市は市全体こんな感じだぞ。
>>15
山が陵辱されてるな
97 : 見張り(愛媛県)[sage] :2009/04/01(水) 16:06:50.86 ID:OBRfmgaS101 : 市民団体(神奈川県)[] :2009/04/01(水) 16:10:21.67 ID:xmaxQUXj山が陵辱されてるな
>>97
長崎だな
空でわかる
110 : 見張り(愛媛県)[sage] :2009/04/01(水) 16:17:25.99 ID:OBRfmgaS長崎だな
空でわかる
>>101
八幡浜です
21 : 九条(群馬県)[] :2009/04/01(水) 15:19:42.03 ID:Iw3E9vbn55 : さわぎり(アラバマ州)[sage] :2009/04/01(水) 15:32:49.18 ID:tN7KPaDu八幡浜です
>>21
九龍城いいね。たまらん
26 : 山城(福島県)[sage] :2009/04/01(水) 15:21:09.29 ID:ev1Nj3Xl159 : 九条(福岡県)[sage] :2009/04/01(水) 22:17:09.94 ID:E5aT91EO九龍城いいね。たまらん
>>26
カンボジア?
31 : おおなみ(アラバマ州)[] :2009/04/01(水) 15:23:17.19 ID:jVCVdOHh34 : ジャベリン(東京都)[sage] :2009/04/01(水) 15:24:06.20 ID:QK2SZqjeカンボジア?
すげーな別に戦争とかおきてるわけでもないにリアルゲットーかよw
35 : ボマーク(沖縄県)[] :2009/04/01(水) 15:24:23.38 ID:dz2ZegWE39 : 市民団体(アラバマ州)[sage] :2009/04/01(水) 15:25:46.40 ID:XXQ61pSL>>35
きったねー町並みだな
どこの後進国?
108 : SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(catv?)[] :2009/04/01(水) 16:15:06.18 ID:PtVNbrNfきったねー町並みだな
どこの後進国?
>>15 >>35
きたねーな なんだそこ 景観云々ってレベルじゃねーぞ
111 : くらま(埼玉県)[] :2009/04/01(水) 16:17:50.92 ID:Ok8SLRjgきたねーな なんだそこ 景観云々ってレベルじゃねーぞ
>>108
日本なんて何処もこんなもんだろw
37 : ジパング(岡山県)[sage] :2009/04/01(水) 15:24:55.93 ID:ij3B0sFY日本なんて何処もこんなもんだろw
ブラジルは景気がいいと聞いていたのに
大丈夫かねえ?
暴動が起きて、犯罪都市と言われた
八十年代ふたたびになりそうだわ
あの頃はひどかったみたいで、動画サイトでも
昼間から銃弾が飛び交う映像が流れていた
45 : 射撃員(北海道)[sage] :2009/04/01(水) 15:29:05.11 ID:nWchJpB1大丈夫かねえ?
暴動が起きて、犯罪都市と言われた
八十年代ふたたびになりそうだわ
あの頃はひどかったみたいで、動画サイトでも
昼間から銃弾が飛び交う映像が流れていた
>>37
夜中に銃声がするのが普通になってる街だったって
ジャンレノ似の小学校の担任が言ってたな
58 : 三菱 F-2(神奈川県)[] :2009/04/01(水) 15:33:17.53 ID:5YOckrKu夜中に銃声がするのが普通になってる街だったって
ジャンレノ似の小学校の担任が言ってたな
ブラジルのスラム街はヤバイ
警官はアサルトライフル・防弾チョッキ・軍用ヘルメットの完全装備で
軍用の装甲車に乗っていても、5人小隊以下の人数では絶対に入っていかない
そんな地域
59 : ボマーク(沖縄県)[] :2009/04/01(水) 15:34:41.97 ID:dz2ZegWE72 : 市民団体(dion軍)[] :2009/04/01(水) 15:45:16.28 ID:C9uPNd0N警官はアサルトライフル・防弾チョッキ・軍用ヘルメットの完全装備で
軍用の装甲車に乗っていても、5人小隊以下の人数では絶対に入っていかない
そんな地域
>>59
おばさんだけ着飾ってるのがひどく滑稽だな
81 : 防人(埼玉県)[sage] :2009/04/01(水) 15:54:41.28 ID:42AVI8pJおばさんだけ着飾ってるのがひどく滑稽だな
>>72
たちんぼだよ
62 : 九条(大阪府)[sage] :2009/04/01(水) 15:37:46.00 ID:I0DXfTll148 : 市民団体(大分県)[sage] :2009/04/01(水) 20:21:27.51 ID:r9jhX568たちんぼだよ
>>62
中を見ろとか言いつつ進入はするなとか・・・もう何をすればいいんだwww
65 : おおなみ(アラバマ州)[] :2009/04/01(水) 15:39:52.35 ID:jVCVdOHh67 : 市民団体(福岡県)[] :2009/04/01(水) 15:42:32.21 ID:zNOBgi/w中を見ろとか言いつつ進入はするなとか・・・もう何をすればいいんだwww
>>65
なんだこれ
138 : PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(大阪府)[sage] :2009/04/01(水) 18:52:54.36 ID:sZPS4EDLなんだこれ
>>65
どっかにYMOとか書いてないかと探してしまった
79 : 市民団体(catv?)[sage] :2009/04/01(水) 15:53:23.89 ID:DsrWBTuxどっかにYMOとか書いてないかと探してしまった
一方、中国は地上げに対して立ち退かない家の周りに堀をほって出入りできないようにした
87 : あまぎり(山形県)[] :2009/04/01(水) 15:57:30.52 ID:H+2n+Ed+92 : カリフォルニア(埼玉県)[] :2009/04/01(水) 16:03:46.17 ID:b1xoBAiW厨2系ファンタジーの定番設定だな
94 : 市民団体(dion軍)[sage] :2009/04/01(水) 16:05:18.99 ID:en9QgM6Bこれの中に迷い込むんだよな
良家のお譲ちゃんやお坊ちゃんが
そこから話が始まる
102 : SS-590 おやしお(長屋)[] :2009/04/01(水) 16:10:40.30 ID:4p5BwWxm良家のお譲ちゃんやお坊ちゃんが
そこから話が始まる
東南アジアの某国の話だけど、公にはなってないんだが、
そのテのスラムというか暗黒街みたいとこを、一気に焼き尽くしちゃって片付けたらしい。
そっち系と取引があった、ヤ○ザのおじさんが言ってたわ。
ある日突然、そっちの知り合いだった奴らが皆いなくなったって。
なんか、軍隊みたいの来てガガガガガガッとやったあと、街ごと全部燃やして
片付けたらしい。組織壊滅って言ってた。
まあ、結構前の話らしいが。
106 : 見張り(北海道)[sage] :2009/04/01(水) 16:13:30.59 ID:FUTdBkvmそのテのスラムというか暗黒街みたいとこを、一気に焼き尽くしちゃって片付けたらしい。
そっち系と取引があった、ヤ○ザのおじさんが言ってたわ。
ある日突然、そっちの知り合いだった奴らが皆いなくなったって。
なんか、軍隊みたいの来てガガガガガガッとやったあと、街ごと全部燃やして
片付けたらしい。組織壊滅って言ってた。
まあ、結構前の話らしいが。
SAGA2のビーナスの世界みたいになるんだな。
いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
115 : やまぎり(関東)[] :2009/04/01(水) 16:24:46.87 ID:N0tusTcNいまのあんたが いちばん みにくいぜ!
日本の都市部は二極化が既に進んでるだろ。スラム街がどの街にも点在する。
163 : PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(アラバマ州)[] :2009/04/01(水) 23:10:57.87 ID:ifj5pwnx>>115
日本のスラムなんて可愛いもの
127 : 東北方面音楽隊(滋賀県)[] :2009/04/01(水) 16:54:38.04 ID:cMhK2Gol日本のスラムなんて可愛いもの
But the authorities say they will make the conditions better inside the walls, while protecting the wildlife outside.
○団連も真っ青な、スッゲー理屈だな・・・
>>135
こんなの外壁内壁として利用されるだけじゃねーか
こんなの外壁内壁として利用されるだけじゃねーか
この記事へのコメント
-
シナ畜だったら防壁作ってもそこから少しづつちょろまかして
家作ったりうっぱらったりするんだろうな、ハングリーすぎるぜ
・・・だから堀か -
リアルで、暁の護衛か・・・?
-
画像が表示されないんだが
-
画像が見れないからレスがイミフ・・・
-
ちょっと前までFC2ブログ繋がらなかったから、鯖の調子が悪いんじゃね?
-
壁薄いし低すぎ。
-
サーバー不安定なのでミラー作りました。
画像見れない時はこちらへ
ttp://actv.web.fc2.com/log/log2.html -
リンク切れてね?
>7
サムネ見れても意味ねーよ -
ミラーthx
-
暁の護衛だなって思ったがスレにはなかった
だけどコメ欄にあって涙でた -
ウトロはマジで早くぶっつぶれないかな
-
小沢健二が西成に来てまるでブラジルみたいだって言ったって話を聞いた事がある。
-
日本においてはタワーマンションが、
ゲートつきの住宅地みたいなもんなんだよね。
泥棒も、訪問販売も、NHKもシャットアウト。 -
ウトロとホームレス街は不法占拠だろ
焼夷弾落とせよ -
ブラックスポットか
-
おーリアルニューヨーク1997
-
ブラジルのスラムが見たかったら
「シティ・オブ・ゴッド」
って映画がオススメだよ!面白かった。
ケーブルで観たから詳しい情報はぐぐってくれ -
後のニューヨーク1997である
-
シティ・オブ・ゴッド面白いよね
ブラジル映画すげーと思った -
>>40
要塞マンションならすでに福岡にあるぞ。24とどっちが先かは知らないが。
ただ出来た直後にこの不況で、数えるほどしか入ってない上、周りと比べて浮きまくってるし
そもそもそんな危険エリアじゃないんだが…
HPどころかマンション名見つけられなかったスマン -
一枚の画像としてなら>>132が結構好き
行きたいとは思わないけど -
スラムの住人に壁持ってかれて家一軒建てそうだな
-
ファベーラか
だいぶ前だが、リオの日本人学校に流れ弾が飛び込んできたとかいう話聞いたなあ…… -
長崎の写真はグラバー亭から撮った写真ですね。
-
うちの国って本当に治安が良い方なんだと思い知らされた
-
長崎は地元民でも普通に迷う迷宮都市
-
※1
崩壊の危機にさらされる万里の長城
ttp://wiredvision.jp/archives/200307/2003071408.html
当然の帰結だが、異民族を防ぐ為の壁が他国民にまで買われていくってのも哀れな話だ
-
堀じゃ!堀で囲むのじゃ!
-
オークランドに住んでるクラスメートの話。
こないだ、バーでその人の友人が銃で殺されたんだって。
あそこのスラム周辺は別世界。 -
日本もじきに高級住宅地とボロボロのスラムの二種類しかなくなるでござる
ただしスラムは当初ものっそい犯罪地帯か別に治安が悪いわけでもなく普通に中産階級が居る場所の二種類ができるでござるが
じき、前者の住人らの略奪行為によって後者は壊滅するでござる
そんで高級住宅街はより堅牢な構えになるでござる -
かべのなかにいる
-
ベルリンの壁再来か!?と思ったら壁しょぼすぎて笑った
-
102はフィリピンの話だな。
コメントの投稿
| ニュー速++ |