fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 速報 中国中央テレビが火の海に
2009-02-10-Tue  CATEGORY: 海外ニュース
13 すずめちゃん(東京都)[sage] :2009/02/09(月) 22:41:18.35 ID:sRgA6w4F

20090209_13_1.jpg20090209_13_2.jpg

31 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/09(月) 22:43:03.46 ID:fC7JDhy1
>>13
なんかすっげー燃えてないか?w
38 : すずめちゃん(福岡県)[] :2009/02/09(月) 22:43:24.77 ID:+6xYtot3
中華は火力が命っていうからな

41 :中国住み(四川加油!)[] :2009/02/09(月) 22:43:38.45 ID:Tpo8r9xN ?2BP(2856)
うわ、マジだwww
1000億円以上かけて作った新社屋が・・ww

60 : すずめちゃん(中部地方)[] :2009/02/09(月) 22:44:27.57 ID:1aOGsyUS
建設中じゃ被害イマイチだな

99 :中国住み(四川加油!)[] :2009/02/09(月) 22:46:07.98 ID:Tpo8r9xN ?2BP(2856)
>>60
ほぼ完成してたんだよ。

67 : すずめちゃん(富山県)[] :2009/02/09(月) 22:44:50.92 ID:2cA4w6Nb
ってか中央テレビって所在地どこだ

125 :中国住み(四川加油!)[] :2009/02/09(月) 22:47:10.48 ID:Tpo8r9xN ?2BP(2856)102 : すずめちゃん(大阪府)[] :2009/02/09(月) 22:46:13.28 ID:Gx+yQV8p
建設中で考えられる火災原因って何かあるか?
この時間だと誰もいないんじゃないの?

141 : すずめちゃん(福岡県)[sage] :2009/02/09(月) 22:47:58.94 ID:0Vpsc+ui
>>102
溶接の時に飛んだ火花がじわじわ燃えて夜に火事になる例は
たまにある

156 : すずめちゃん(中部地方)[] :2009/02/09(月) 22:48:47.54 ID:1aOGsyUS
中国中央テレビって日本でいうとNHKか?

187 :中国住み(四川加油!)[] :2009/02/09(月) 22:50:33.69 ID:Tpo8r9xN ?2BP(2856)
>>156
NHK以上の存在。
チャンネル数だけで15くらいあるし。

165 : すずめちゃん(catv?)[sage] :2009/02/09(月) 22:49:13.93 ID:UMY4262u
すげぇ
本能寺の変みたい

171 : すずめちゃん(岐阜県)[] :2009/02/09(月) 22:49:35.24 ID:YFIdTw+T
どの程度の火災かわかりにくいけど↓みたいってこと?
だったらすごいな

20090209_171_1.jpg


189 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/09(月) 22:50:49.22 ID:Z4vNbyXB
これが燃えたの?
だったら凄い事件だよ 国家の威信をかけてるプロジェクトの一つだもんこれ
鳥の巣みたいなもん

20090209_189_1.jpg


221 : すずめちゃん(神奈川県)[] :2009/02/09(月) 22:52:19.86 ID:g/kZu2JD
>>189
火災以前に、コテン、と転がりそうなデザインだなw

344 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/09(月) 23:00:52.64 ID:Z4vNbyXB
>>221
他にもこんなの作ってる建築家だしな
ちなみにオランダ人です

20090209_344_1.jpg


230 :中国住み(四川加油!)[] :2009/02/09(月) 22:52:48.51 ID:Tpo8r9xN ?2BP(2856)265 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/09(月) 22:55:51.87 ID:0Yv4M2X7
YouTube - Beijing CCTV? Fire 2009.02.09



どっかんどっかんおとがする

300 : すずめちゃん(岐阜県)[] :2009/02/09(月) 22:57:42.38 ID:YFIdTw+T
>>265
音だけ聞いてると完全に花火じゃんw

425 : すずめちゃん(福岡県)[] :2009/02/09(月) 23:03:41.31 ID:OGofx/5/
加油!

431 : すずめちゃん(千葉県)[] :2009/02/09(月) 23:03:51.30 ID:QBqXKzQv
というか、中央テレビ付近の普通のビルって書いてあるぞwwwwwwwww
中央テレビじゃねーのかよwww

20090209_454_1.jpg
http://news.sohu.com/20090209/n262138928.shtml

454 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/02/09(月) 23:04:52.12 ID:anbl4h8Z
>>431
角度とかでは見間違うなw

612 : すずめちゃん(アラバマ州)[] :2009/02/09(月) 23:11:03.35 ID:ZNp22fms
>>431
大事な方が燃えてないじゃないかw

512 : すずめちゃん(catv?)[sage] :2009/02/09(月) 23:07:08.68 ID:hBZRFM8e
隣にあるねじれたビルが今燃えてんのか

20090209_512_1.jpg


572 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/09(月) 23:09:43.76 ID:xM5MxUEv
中国は日本裏切ってアメリカ式の建築基準採用してるからな
アーティストに構造図かかせるようなやりかたで火事にならないほうがおかしい

613 : すずめちゃん(関西地方)[sage] :2009/02/09(月) 23:11:08.48 ID:UuBvf7rE
これが内戦の始まりであった・・・

620 : すずめちゃん(dion軍)[sage] :2009/02/09(月) 23:11:22.81 ID:FmtxZ0q1
なんか、旧正月を祝う花火が燃え移ったとかいってるぞTBS

20090209_620_1.jpg20090209_620_2.jpg


696 : すずめちゃん(長野県)[] :2009/02/09(月) 23:15:15.40 ID:LsJQuJAl
中国じゃたまに地方のTVジャックがあるとか聞くけど
このタイミングで故郷に帰った労働者達に
この映像と共に
蜂起を促すような放送ジャックあれば一気に行きそうだなw

733 : すずめちゃん(青森県)[] :2009/02/09(月) 23:16:58.06 ID:IPaLlEgt
>>696
TVジャックって現実に、しかも内戦状態でもない国でもあるのか
熱いな中国

747 :中国住み(四川加油!)[] :2009/02/09(月) 23:17:56.23 ID:Tpo8r9xN ?2BP(2856)
さっきから、CCTV1(総合)とCCTV新聞(ニュース専門)をザッピングしてるけど
まったく報道される気配がない。

確かにCCTVのビルの一部らしい。

749 : すずめちゃん(埼玉県)[] :2009/02/09(月) 23:18:11.96 ID:963rG2Tw
CCTV1はオーストラリアの火災のニュースになった

806 : すずめちゃん(北海道)[] :2009/02/09(月) 23:21:03.86 ID:hsRcncU3
>>749
自分の会社が燃えてるのに他所の火災を伝えなきゃならないのはきついなw

802 : すずめちゃん(大分県)[] :2009/02/09(月) 23:20:52.25 ID:bH0PG6wL
何?テロ?

815 : すずめちゃん(東京都)[sage] :2009/02/09(月) 23:21:36.38 ID:fSWvkxa9
>>802
ビルの上で新年祝いの花火を発射したらしい@tbs

829 : すずめちゃん(catv?)[sage] :2009/02/09(月) 23:22:27.95 ID:mZv6sEbE
>>815
冗談だよな?

846 : すずめちゃん(catv?)[sage] :2009/02/09(月) 23:23:32.75 ID:eElyXhAq
>>829
これがガチっぽいっていう
ビルの上かどうかは知らんがチャイニーズどもが爆竹花火祭りはやってたらしい

805 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/09(月) 23:21:03.88 ID:0Yv4M2X7
YouTube - cctv new year new fire


コメントを書く(51)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1.  [] :2009/02/10(Tue) 00:18:04 ID:news++
    中国語の旧正月は爆竹鳴らさなきゃ始まんないぜ
  2. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:27:01 ID:news++
    いっそ中国と朝鮮を核の業火で焼き尽くしたい
  3. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:30:36 ID:news++
    中国の未来だろうよ
  4. paru[] :2009/02/10(Tue) 00:34:10 ID:news++
    炎上は逮捕されるよwwwwwwwww
  5. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:36:37 ID:news++
    ご冥福を・・・
    おっとまだ分からんか
  6. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:41:22 ID:news++
    これ自体が花火だったってオチか。
  7. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:42:57 ID:news++
    ちょっとかわいそうだな
    火事はなんかこう 心にくるんだよな
  8. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:42:59 ID:news++
    9.11みたいに崩落しないかな
  9. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:44:19 ID:news++
    なんだチョンの仕業じゃないのか
  10. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:46:34 ID:news++
    すげえ、とりあえず燃え方がすげえ、
    で火元が花火ってのがすげえ。

    こんだけの近代ビルが花火で全焼って。
  11. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:48:21 ID:news++
    祝い事はやっぱ派手じゃなきゃいけねぇやww
  12. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:48:40 ID:news++
    中国のビル、奇を衒い過ぎで慣れないな
    かっこよくないだろ。むしろ変
  13. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:49:43 ID:news++
    何か今年当たりになってから反日と思われる国が悲惨な目にあってるような・・・
    気のせいだよな?
  14. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:50:15 ID:news++
    なるほど
    隣のコテンといきそうなビル完成記念に
    ねじれたビルを燃やして祝ったというわけか
  15. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:51:26 ID:news++
    花火が元の割に盛大に炎が上がってるな
    被害が少なければいいんだが
  16. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:52:19 ID:news++
    >>431
    なんだよ・・・・・つまんね
  17. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 00:57:37 ID:news++
    不謹慎だけどワロタwww
    めっちゃ燃えてるwwww
  18. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:00:44 ID:news++
    韓国の重要文化財が燃えた時は日本のせいにされたな・・・。
    今の中国だと少数民族の不穏分子によるテロとかにされるのだろうか。
  19. [] :2009/02/10(Tue) 01:03:35 ID:news++
    チベットも旧正月をこうして祝えばいいのに
  20. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:05:02 ID:news++
    ※9
              人
      ∧_∧    ( 0 )
      < `∀´>    л  シュボッ
     ̄     \    ( E)
    フ     /ヽ ヽ_//
  21.  [] :2009/02/10(Tue) 01:07:27 ID:news++
    何言ってんだお前ら
    これが旧正月を祝う花火なんだよ
    さすが中国!日本なんかとはスケールが違う!
  22. [] :2009/02/10(Tue) 01:11:46 ID:news++
    加油!別な意味でw
  23.  [] :2009/02/10(Tue) 01:13:48 ID:news++
    ゴールデンタイムから日本アニメを外したんで
    テロ予告とかされてなかったっけ?
    もしかして・・・・
  24. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:15:04 ID:news++
    チベット弾圧の報いだな。ざま~みろ虐殺土人共
    ついでに数百人ほど焼け死ねばよかったんだよ。なぶり殺しにされる者の痛みがよくわかっていいだろ?
  25. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:16:07 ID:news++
    ああ、春節か
  26. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:17:05 ID:news++
    こういうときに同情されるかされないかが日ごろの行いで決まるんだよなあ
  27. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:21:19 ID:news++
    ※13
    誰か大元帥法でも唱えてんじゃね?
  28.  [] :2009/02/10(Tue) 01:33:41 ID:news++
    しかしすげえ形のビルだな
  29. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:38:44 ID:news++
    アチャー
    責任者のご冥福をお祈りします

    日本もバブルの頃はこーゆー奇抜なの建てようとしまくってたな。
  30. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:41:29 ID:news++
    >YouTube - cctv new year new fire

    洒落てるじゃないかwww
  31. VIPPERな名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:41:43 ID:news++
    中国アニオタによるアニメ放送を自粛したTV局に対する報復・・・





    という展開希望
  32. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 01:44:10 ID:news++
    日本の周り燃えてるな
  33. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 02:08:53 ID:news++
    オーストラリアが燃え中国も燃え。
    次はどこだろうな。
  34. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 02:36:40 ID:news++
    南大門も燃えてます
  35. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 02:42:10 ID:news++
    いくらなんでも燃えすぎ、手抜き工事だろうな。
    今頃、建設会社のおっさんは早めに燃えてホッとしてるかもな。
  36. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 02:53:08 ID:news++
    これ責任者全員死罪コースだろw

    新年早々かわいそうに(棒読み
  37.  [] :2009/02/10(Tue) 04:42:51 ID:news++
    オリンピックのときみたいにCGじゃね?
  38. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 05:15:04 ID:news++
    米33
    常時国技で燃えている国があるけど
  39. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 07:57:28 ID:news++
    まぁ本格稼働前で中に人がいないようなのは幸いだったな
  40. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 08:47:07 ID:news++
    リベキン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  41. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 09:17:25 ID:news++
    花火でビル炎上ってのび太かよw
  42. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 12:33:40 ID:news++
    オーストラリアの件もそうだが、ざまあとか言ってるやつらはおまえらが忌み嫌ってる特亜連中と同レベルの民度と知れ
  43. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 14:12:44 ID:news++
    >>425
    >加油
    がんばれと言っているのかw
    もっと燃えろといっているのかw
  44. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 20:15:40 ID:news++
    特亜(笑) 民度(笑)
  45. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 21:19:38 ID:news++
    殉職した消防士のご冥福をお祈りします
  46. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 22:02:12 ID:news++
    全然関係ないが、なんで全体が燃えた中国中央テレビは崩れ落ちずに9.11じゃビルは崩落したんだ?
  47. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 22:30:33 ID:news++
    火事の原因判明したぞ
    CCTVが当局の制止をふりきって花火ぶちあげたんだとさ
    五輪でも使われた大型のを100発~200発ほど
    んで燃えてんだから責任者の命はねーわな
  48. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 23:44:00 ID:news++
    >>46
    ヒント:火事の原因
  49. 名無しさん[] :2009/02/11(Wed) 03:22:00 ID:news++
    にしたって、木造建築じゃあるまいに何でこんな盛大に燃えるんだか
  50. 名無しさん[] :2009/02/12(Thu) 06:54:52 ID:news++
    炎は心に灯すもんだろ、常識的に考えて
  51. 名無しさん[] :2009/02/12(Thu) 09:25:09 ID:news++
    建築中のは無事だからいいんじゃね?ちょうどいいしょ
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング