fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ /^o^\ 世界規模で火山が本気出してきた! /^o^\
2009-02-02-Mon  CATEGORY: 国内ニュース
1 すずめちゃん(アラバマ州)[] :2009/02/02(月) 00:29:16.83 ID:tEpPXYWv ?PLT(12000) ポイント特典
20090202_1_1.png浅間山の噴火危機 警戒レベル初の3 気象庁「切迫した危険」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090201/dst0902011930008-n1.htm

鹿児島・桜島も噴火 警戒レベル3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000031-jij-soci

アラスカの火山、噴火の恐れ 火山活動が活発化
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200901300012.html

コロンビアのネバドデウィラ山噴火の恐れで800世帯避難
http://edition.cnn.com/2009/WORLD/americas/01/27/colombia.volcano/

イタリアのヴェスヴィオス火山65年ぶりに噴火の気配
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5iq4UVVLQj2ZtkjbRLPPT3eD3rWKA

米イエローストーン国立公園で謎の群発地震、観測態勢を強化
http://www.technobahn.com/news/2008/200812301809.html


噴火警戒レベル
レベル1 平常
レベル2 火口周辺規制
レベル3 入山規制  ← いまここ
レベル4 避難準備
レベル5 避難
14 : すずめちゃん(埼玉県)[] :2009/02/02(月) 00:32:28.58 ID:fm+/1ptS
こういう状況ってなんかわくわくするよな

25 : すずめちゃん(dion軍)[] :2009/02/02(月) 00:34:56.82 ID:3N2uWwgK
阿蘇山大噴火したらぼっさん死ぬかな

39 : すずめちゃん(熊本県)[] :2009/02/02(月) 00:38:27.08 ID:b3AJ19Pp
阿蘇山が本気出したらどうなんの?

43 : すずめちゃん(東京都)[sage] :2009/02/02(月) 00:39:39.99 ID:So/Hw0eW
>>39
          ____        ) 『 阿蘇と島原が同時に本気出したら、ぼっさん脂肪だな』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____                  マジレスすると阿蘇山が本気だしたら
    /::::::─三三─\                 九州民+山口の一部の1500万人弱が
  /:::::::: ( ○)三(○)\               火砕流で数時間でほぼ全滅する
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________   東京あたりでも火山灰で交通が全部マヒして
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |  かなり餓死する
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          |  ぼっさんどころじゃねーよw

53 : すずめちゃん(埼玉県)[] :2009/02/02(月) 00:43:30.58 ID:1zzjM+DE
>>43
阿蘇山凶悪過ぎワロタ
世界最強なのか?

80 : すずめちゃん(神奈川県)[sage] :2009/02/02(月) 00:52:04.83 ID:iYpu8mCx
>>53
世界最強はインドネシアのトバ火山とかアメリカのイエローストーンとかその辺。
阿蘇は2番手グループ。

90 : すずめちゃん(岡山県)[sage] :2009/02/02(月) 00:54:48.57 ID:8i8W0IYQ
>>80
なんの尺度で最強決定してるんだよ?

103 : すずめちゃん(神奈川県)[] :2009/02/02(月) 01:05:23.93 ID:iYpu8mCx
>>90
VEI(火山爆発指数)ってのがある。
阿蘇や姶良(現・鹿児島湾)・鬼界火山の大噴火はVEI=7
数万年前に起って人類が滅亡仕掛けたというトバ火山の噴火がVEI=8
300年前にドッカーンってなった富士山はVEI=5

57 : すずめちゃん(北陸地方)[] :2009/02/02(月) 00:45:25.09 ID:vvOUjuCD
富士山の本気出したところをみたい

75 : すずめちゃん(関東・甲信越)[] :2009/02/02(月) 00:50:42.39 ID:5J+J8iav
>>57
○江戸にコブシ大の石がバラバラ降ってきたと言う記録がある。
○関東特有の赤土と呼ばれる土壌は富士山の火山灰によるもの。

78 : すずめちゃん(埼玉県)[] :2009/02/02(月) 00:51:19.00 ID:1zzjM+DE
ググッたら阿蘇山は昔標高4500m-5000mあったらしい
富士山より高いじゃねえかよ

91 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/02/02(月) 00:56:02.14 ID:veSYDpN+
>>78
阿蘇山と会津磐梯山は、カルデラ陥没とか山体崩壊とかしてなかったら、
富士山より高いよ。
つか、富士山も、いずれは、山体崩壊するんじゃね?

130 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/02(月) 01:28:28.75 ID:QKN0WVhD
一度は生で見てみたい

20090202_130_1.jpg20090202_130_2.jpg

20090202_130_3.jpg20090202_130_4.jpg


153 : すずめちゃん(長屋)[sage] :2009/02/02(月) 02:06:28.05 ID:m+zr+sZk
>>130
ハワイの火山とかは噴火中でも結構近くまでいける
溶岩が流れる場所が決まってるから

132 : すずめちゃん(長屋)[] :2009/02/02(月) 01:29:46.10 ID:PEkmhG8A
確かトバ火山噴火のときは世界人口が約3000人にまで減った
現代の人類の遺伝子にもそれがはっきり現れてて、
現代の世界中の人類(黒人も白人も黄色人種も全部)の遺伝子多様性は
そこらへんの猿山の猿の遺伝子多様性より小さい
一度絶滅しかけて個体数が極端に減ったことがはっきり現れてる

136 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/02(月) 01:32:16.79 ID:QKN0WVhD
>>132
いまから7万~7万5000年前に、トバ火山が火山活動度分級でカテゴリー8の大規模な噴火を起こした。
この噴火で放出されたエネルギーはTNT火薬1テラトン分, 1980年のセントヘレンズ火山の噴火のおよそ3000倍の規模に相当する。この噴火の規模は過去10万年の間で最大であった。
噴出物の容量は1,000 km3を超えたという(参考までに、8万年前の阿蘇山火砕流堆積物の堆積は600km3)。

トバ・カタストロフ理論によれば、大気中に巻き上げられた大量の火山灰が日光を遮断し、地球の気温は平均5℃も減少したという。激的な寒冷化はおよそ6000年間続いたとされる。
その後も気候は断続的に寒冷化するようになり、地球はヴュルム氷期へと突入する。この時期まで生存していたホモ属の傍系の種(ホモ・エルガステル、ホモ・エレクトゥスなど)は絶滅した。
トバ事変の後まで生き残ったホモ属はネアンデルタール人と現世人類(ホモ・サピエンス)のみである。現世人類も、トバ事変の気候変動によって総人口が1万人までに激減したという。

すげーな
今同じ規模の噴火が起こっても人類は生き残れるだろうか

213 : すずめちゃん(埼玉県)[sage] :2009/02/02(月) 04:03:36.71 ID:8WX8s8LJ
桜島

20090202_213_1.jpg


227 : すずめちゃん(関東・甲信越)[] :2009/02/02(月) 08:45:08.17 ID:Pk3dorKB
地球さんが寄生虫の俺らを排除しにかかってるのか

322 : すずめちゃん(山梨県)[] :2009/02/02(月) 13:38:46.51 ID:VzmqAeAg
BSの番組でみたインドネシアかマレーシアにある泥火山すごかったな
天然ガス掘ろうとしたら泥が噴出してとまらなくなって村が泥に埋まったの
それでもまだ泥がとまらないってやつ

325 : すずめちゃん(茨城県)[sage] :2009/02/02(月) 13:43:09.28 ID:HozRRb2I
>>322
ひでぇ

20090202_325_1.jpg


383 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/02/02(月) 14:46:07.64 ID:bDtazgPG
スーパープルームか・・・
超大陸パンゲアに再び戻るのか





浅間山が超絶大噴火するぞー、気象庁が警戒を呼びかけ
164 すずめちゃん(東京都)[sage] :2009/02/02(月) 00:58:58.34 ID:yAfdXb6k
浅間山ライブ映像 10分間隔
http://bousai.maechan.net/volcano/asama/maechan2/

最新の画像だが、火口が赤くて赤くて吹っ飛ぶ寸前だぜw。
20090202_164_1.jpg


224 : すずめちゃん(福岡県)[] :2009/02/02(月) 02:08:51.89 ID:uXAybZPa
ちょっぴり噴火してねえか?

20090202_224_1.jpg


324 : すずめちゃん(群馬県)[] :2009/02/02(月) 02:15:10.46 ID:JKjfPpxW

20090202_324_1.jpg


333 : すずめちゃん(大阪府)[sage] :2009/02/02(月) 02:15:37.61 ID:ZtZIiH65
>>324
ぼっさん!

388 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/02(月) 02:18:33.49 ID:+WOvbqXe

20090202_388_1.jpg


436 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/02/02(月) 02:20:54.80 ID:u7Qxx4D/
>>388
おいこれマジでやばいって

762 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/02/02(月) 02:41:31.50 ID:1pPo0HVV

20090202_762_1.jpg


772 : すずめちゃん(dion軍)[] :2009/02/02(月) 02:42:21.02 ID:LJDTVy7O
>>762
ぼっさんが出てきてるのか吸い込まれてるのかどっちなんだ。

782 : すずめちゃん(愛知県)[] :2009/02/02(月) 02:43:32.31 ID:Tfc82xcy
>>762
気持ち悪いw

786 : すずめちゃん(中部地方)[] :2009/02/02(月) 02:43:45.29 ID:3WM2Erda
>>762
気付かずにカラーコピーしたら心霊写真かと思うだろ

852 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/02/02(月) 02:48:40.05 ID:qi+y+7/y
やばすぎ

20090202_852_1.jpg


967 : すずめちゃん(群馬県)[] :2009/02/02(月) 02:58:04.17 ID:oYnUER4R
>>852
何この核実験

861 : すずめちゃん(埼玉県)[sage] :2009/02/02(月) 02:49:13.15 ID:JdjvdO7y
とりあえず一旦沈静化かなあ

20090202_861_1.jpg


936 : すずめちゃん(愛知県)[] :2009/02/02(月) 02:55:22.25 ID:kxw1Kn9f

20090202_936_1.jpg


945 : すずめちゃん(神奈川県)[] :2009/02/02(月) 02:56:00.05 ID:t5S5xwS1
>>936
ワタナベさんがボタン押したからか

コメントを書く(40)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:24:42 ID:news++
    ヨーロッパでも昔火山の噴火による火砕流で街が一瞬で灰になったよな.
    あの街の名前と山の名前なんだっけ?
  2. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:28:12 ID:news++
    ポンペイ
  3. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:28:54 ID:news++
    たしかヴェスビオ山
  4. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:39:13 ID:news++
    ↑お前ら同タイムで
    役割分担してんじゃねーよww
  5. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:44:04 ID:news++
    ポンペイだな。
  6. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:44:57 ID:news++
    霧島が本気出したときの漫画が前マガジンでやってたな
    あれ見ると噴火の恐ろしさが分かる
  7. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:47:05 ID:news++
    ボンベイに見えた
    はいはいムンバイムンバイ
  8. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:51:14 ID:news++
    阿蘇山が噴火したら本気でやばいんだな・・・
    韓国くらいまで火山灰飛ぶかな?
  9. 名無しさん[] :2009/02/02(Mon) 23:53:30 ID:news++
    なんか皆頭いいなー 
    あと4のツッコミにワロタwwww
  10. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 00:33:21 ID:news++
    383を見てみた
    CO2問題って本当屁だな
  11. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 01:02:07 ID:news++
    阿蘇が本気出したら働くわ
  12. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 01:10:23 ID:news++
    ぼっさん・・・
  13. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 01:25:14 ID:news++
    麻生さんはそろそろ大噴火してもいい
  14. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 02:07:27 ID:news++
    天変地異とかそういう面白いことが俺に関係のある範囲で起こることはないだろう
  15. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 02:23:58 ID:news++
    これを機に日本人も大噴火してみては?
  16. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 02:45:30 ID:news++
    明らかに神のお怒りだろ
    不甲斐無い日本人に喝!!って感じ
  17. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 02:49:20 ID:news++
    渡辺さんが本気出したらどうなるの?
  18. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 03:16:03 ID:news++
    ヤマタイカはじまったな
  19. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 04:26:07 ID:news++
    ヴェスヴィオ山噴火にのまれたポンペイの町はすごいよな
    当時の生活用品や逃げ惑う人達の跡がそのまま1800年後まで残ってたんだから
    阿蘇山が噴火すると熊本もそうなるのかな
  20. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 08:01:27 ID:news++
    ヤマタイカ!ヤマタイカ!
  21. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 09:02:26 ID:news++
    少子化の前に火山が噴火して日本人滅亡か
  22. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 09:26:52 ID:news++
    今月面接してまじめに働こうと思ったのに
    意地悪だな
  23.    [] :2009/02/03(Tue) 09:33:02 ID:news++
    桜島しばらく落ち着いてたのにな。
    最近は除灰車も見なくなったし。
    結構近いから心配だわ。
  24. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 09:57:39 ID:news++
    >18
    >20

    60年毎のマツリですか。
  25. 名無し[] :2009/02/03(Tue) 10:21:11 ID:news++
    まさか、ラヴォス?
  26. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 12:21:35 ID:news++
    これも温暖化によるものですね
    早くCO2を規制しないと
  27. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 13:54:03 ID:news++
    赤い火をふくあの山へ 登ろう! 登ろう!
    そこは地獄の釜の中 覗こう! 覗こう!
    登山電車ができたので 誰でも登れる
    流れる煙は招くよ みんなを みんなを
    行こう! 行こう! 火の山へ! 行こう! 行こう! 火の山へ!
    フニクリ フニクラ! フニクリ フニクラ!
    誰も乗る フニクリ フニクラ!
  28. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 15:47:10 ID:news++
    22
    今 月面 接してまじめに働こうと思ったのに
    意地悪だな

    に見えてビックリしたw
  29. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 18:11:41 ID:news++
    けっこう洒落にならんな。一度は噴火してるから心配だ。大きな被害が出ないといいが
  30. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 20:39:46 ID:news++
    死都日本読んでから火山が怖くてたまりません
  31. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 21:11:24 ID:news++
    死都日本はいいね。勉強にもなるし。
    漫画はホント酷かったけども・・・
  32. 名無しさん[] :2009/02/03(Tue) 21:14:42 ID:news++
    今日の浅間山写真に流れ星写ってね?
    ttp://bousai.maechan.net/volcano/asama/maechan2/photo/m2/20090203/200902032020.jpg
  33. 名無しさん[] :2009/02/04(Wed) 11:46:53 ID:news++
    富士山もきっとアップ始めてるに違いない。
  34. 名無しさん[] :2009/02/06(Fri) 12:24:15 ID:news++
    コブシ大がゴジラ大に一瞬読めてしまった
  35. 名無しさん[] :2009/02/07(Sat) 00:32:22 ID:news++
    死都日本まじオススメ。阿蘇とかが本気だしたらどうなるか一目瞭然。

    ただラノベ3冊分くらいの厚さ
  36. 名無しさん[] :2009/02/08(Sun) 02:08:51 ID:news++
    粉塵で寒冷化したら温暖化も解決だネ!
  37. 名無しさん[] :2009/02/08(Sun) 12:02:41 ID:news++
    死都日本は長い上に専門的な話が多すぎる
    上のコメでも出てるが漫画化した「カグツチ」おすすめ
  38. 名無しさん[] :2009/02/10(Tue) 05:06:26 ID:news++
    その前に関東大震災でたくさん死ぬよね
  39.    [] :2009/02/12(Thu) 20:28:55 ID:news++
    阿蘇山のカルデラの中に町あったよな確か
  40. 名無しさん[] :2009/02/12(Thu) 22:52:57 ID:news++
    ぶっちゃけ火口内に人住んでるって時点で富士山とかとレベルが違いすぎる。
    今の時期の季節風考えたら阿蘇噴火したら東京方面やばくね?
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング