fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 中国政府「四川地震で家を失った? レンガやるから勝手に作れば?」
2009-01-06-Tue  CATEGORY: 海外ニュース
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] :2009/01/05(月) 18:20:11.94 ID:VQNvoVVA● ?PLT(12002) ポイント特典
子供を背負い、レンガの届けられる様子を見守る母親。
20090106_1_2.jpg
解放軍、四川地震で家を失った住民にレンガ配給


四川省北川県曲山鎮山区に住む農民たちの家は四川大地震により損壊するなどの大きな被害を受けた。

そこで解放軍は元旦に無料でレンガを配給し、農民たちが家を再建する手伝いをすることにした。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0105&f=national_0105_008.shtml
5 : すずめちゃん(東京都)[sage] :2009/01/05(月) 18:21:03.21 ID:PNiwww2V
うわーい

21 : すずめちゃん(大阪府)[] :2009/01/05(月) 18:23:55.96 ID:V01QxEKn
レンガ適当に置きすぎワロタ

22 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/01/05(月) 18:24:05.58 ID:nM49lB79
プレハブ仮設住宅とかいうレベルですらねえぞ

28 : すずめちゃん(長崎県)[sage] :2009/01/05(月) 18:25:36.93 ID:lS2HG/5K
積み木じゃないんだからセメントとかもいるだろ

31 : きんちゃん(アラバマ州)[] :2009/01/05(月) 18:25:58.76 ID:INaV3PX2 ?2BP(1112)
3匹の子豚さんのお話

ワラの家
木の家
レンガの家

さて、地震でもっとも被害が少ない家はどれでしょう?

32 : すずめちゃん(関東・甲信越)[] :2009/01/05(月) 18:26:06.45 ID:kIAuvhMP
なんて慈悲深い

38 : すずめちゃん(千葉県)[sage] :2009/01/05(月) 18:27:27.03 ID:llm3nCgH
地震発生から一年も経ってないし対応も素早いな

39 : すずめちゃん(大阪府)[sage] :2009/01/05(月) 18:27:42.56 ID:S8TYFUOs
おい
せめてちゃんと積めよwwww
こんな放り投げたら破損する上に余計なスペースとるだろ

47 : すずめちゃん(大阪府)[] :2009/01/05(月) 18:28:57.04 ID:gyRyecxn
すげえ国だな
普通に一個ずつ兵士が投げて降ろしてるっぽいし

50 : すずめちゃん(アラバマ州)[] :2009/01/05(月) 18:29:13.20 ID:zcsfWs3Z
届けるにしたって届け方があるだろ・・・
ゴミの不法投棄みてぇじゃねーかw

56 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/01/05(月) 18:29:59.86 ID:vTEuXk7f
いいこと考えた!派遣村にレンガ届けようぜ!

61 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] :2009/01/05(月) 18:30:47.81 ID:VQNvoVVA ?PLT(12002)
>>56
日比谷公園に家建てられちゃ困るっしょw

66 : すずめちゃん(東日本)[] :2009/01/05(月) 18:32:04.20 ID:ZA7LNrC3
自由に家作っていいなんて、ありがたい話だ

74 : すずめちゃん(コネチカット州)[sage] :2009/01/05(月) 18:34:07.13 ID:OADXQbrF
レンガの家は地震に弱いのでまた地震がきたら死にます

86 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/01/05(月) 18:37:26.32 ID:le/3jsCH
>>74
兄が拳銃自殺したあと、
そいつの弟の誕生日に拳銃プレゼントした親を思い出した

77 : すずめちゃん(アラバマ州)[sage] :2009/01/05(月) 18:34:50.38 ID:hUA4dsEg
神対応過ぎてワロタ

84 : すずめちゃん(関東・甲信越)[sage] :2009/01/05(月) 18:36:55.75 ID:7VT7g2QM
レンガくれるだけお前らより優しいな

87 : すずめちゃん(catv?)[sage] :2009/01/05(月) 18:37:28.49 ID:wfess9i8
>>1
これが地震で倒壊した状態なのかと思った

124 : すずめちゃん(東京都)[sage] :2009/01/05(月) 19:03:58.19 ID:a2/eGBAR
嫌がらせだろこれw

161 : すずめちゃん(三重県)[sage] :2009/01/05(月) 19:43:00.60 ID:dMgxEO3U
日本にもこれぐらいの大胆さがあっても言いと思う

163 : すずめちゃん(神奈川県)[sage] :2009/01/05(月) 19:43:22.17 ID:yeqRpkLZ
親子が唖然としてるw

227 : すずめちゃん(宮城県)[] :2009/01/06(火) 10:42:33.46 ID:Q7MCSfx7
今人間が全員消滅したら最後まで形が残る人口建造物は万里の長城らしいぞ。だから大丈夫!

236 : すずめちゃん(岡山県)[sage] :2009/01/06(火) 14:10:02.77 ID:cyW1J8h+
>>227
その万里の長城も農民が家の材料にするために色々持っていって崩壊してるところもあるんだぜ

237 : すずめちゃん(コネチカット州)[] :2009/01/06(火) 14:25:32.18 ID:BOmrv/Kb
レンガまともな形してねーじゃねぇかw

263 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/01/06(火) 15:39:41.37 ID:fWF8U7rE
村人もすごいよな
普通の人間だったら怒り狂うのに、抵抗せずに見てるだけだもの

264 : すずめちゃん(東京都)[] :2009/01/06(火) 15:41:30.78 ID:S2686gam
>>263
一応支援なのに抵抗してどうすんだよ。

245 : すずめちゃん(長屋)[] :2009/01/06(火) 15:02:47.09 ID:uXjSsNhH

20090106_245_2.jpg


どっちも同じ国なんだぜ。。。

コメントを書く(51)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1.  [] :2009/01/07(Wed) 00:03:18 ID:news++
    正気かこいつらは・・・
  2. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 00:07:16 ID:news++
    人間が消滅したら最後まで残るのはピラミッドじゃなかったか?
    アレも一応人造物だけど。
    フーバーダムがどうのこうの言う番組で見た気がする
  3.  [] :2009/01/07(Wed) 00:18:45 ID:news++
    レンガ造りだと地震来たらまた大勢死ぬぞ
    唐山地震から全く学んでないな
  4. 奥ゆかしい名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 00:28:49 ID:news++
    もうこの国に生まれたことが最大の不幸
  5. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 00:36:20 ID:news++
    ピラミッドは、自然石を切り出したものだから長く残るんじゃね?
    人が焼いて固めたレンガではお察しくださいだな。
    しかも建設は住人。
  6. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 00:36:23 ID:news++
    届け方の適当さが酷いな、もう軽く馬鹿にしてるレベルだろこれw
    しかしレンガだけもらってもどうしようもねぇよなぁ
  7. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 00:39:05 ID:news++
    最後まで残るのは海底トンネルの空気届かない部分だったと思う
  8. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 00:40:46 ID:news++
    これならまだテントの方が万倍マシ。
    プレハブの仮設住宅くらい作ってやれよ。これだから土人政府は
  9. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 01:07:18 ID:news++
    レンガで家も造れない奴は死ね、って言う事なんだろ
    4000年前からメンタリティが変わってないんだろなぁこいつら・・・('A`)
  10. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 01:07:41 ID:news++
    おいおい…レゴブロックじゃねぇんだぜw
    どうやって家にしろと
  11. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 01:44:57 ID:news++
    中国って結構高層ビルあるのな
    汚いけど
  12. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 01:47:08 ID:news++
    ふとんでもくれたほうがマシだろww
  13. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 01:58:47 ID:news++
    すごいシュールだ
  14. 総力上げる名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 02:00:13 ID:news++
    レンガだけじゃどうにもこうにもなw
    工事現場で使う足場に使う鉄パイプとブルーシートでも至急してやれよwあれテント見たいに組んだりもできるんだからw
  15. とおりすがり[] :2009/01/07(Wed) 02:09:07 ID:news++
    ダンボールとふとんくれたほうがマシ
  16. 偏差値77.4からの浪人[] :2009/01/07(Wed) 02:17:18 ID:news++
    所詮、発展途上国の国内支援など、この程度でしかないのだ。
  17. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 02:27:35 ID:news++
    中国は昔みたいに分裂しとけばいいんだよ
    所詮中共政府に広大なシナを任せるなんて無理なんだって
  18. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 02:34:55 ID:news++
    せめてレンガぶちまけるなよw
  19. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 02:50:21 ID:news++
    日本は素晴らしい国だなって思えてきた
  20. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 02:50:22 ID:news++
    不動産不況で建材余りまくり
    →中国政府「お前らレンガで家作っとけ。俺って慈悲深いだろ!」
    ということかなあ。

    中国人の運搬の雑なことは有名。
    運んできたトラックから冷蔵庫を下ろすのに、
    ドンドン地面に放り投げたらしいしw
  21. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 03:36:30 ID:news++
    なんと、慈悲深い・・・。
  22.  [] :2009/01/07(Wed) 04:23:51 ID:news++
    中国の放送では政府の手厚い支援を受けた被災者が感謝の言葉を述べている
    映像が流れていた。
    でも顔つきを見るとチベット族のじゃなくて漢民族なんだよね。
    漢民族は仮設住宅で現地人はレンガ支給ってすごいよ。
  23.  [] :2009/01/07(Wed) 04:49:46 ID:news++
    レンガだけじゃ家は作れないだろ
  24. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 05:28:13 ID:news++
    ムダに人口多いから
    これしきで生き残れんヤツは死ねって事でしょ。
    ダーウィンの進化論だ。

  25. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 06:47:22 ID:news++
    次は全員死んでくれよってことか
  26. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 08:26:43 ID:news++
    なんと素早い対応、そしてなんと親切な心遣い
    他の国には真似できないでしょうな
    これで家を作れた人は次の地震までは生きれそうだ!
  27.  [] :2009/01/07(Wed) 08:54:03 ID:news++
    今朝の読売に論説委員が
    「ソマリアの海賊対策では中国が軍艦派遣を決めるなど、
    国際社会での存在感で日本を逆転しつつある」
    と書いてたが・・・・・

    自国民を省みずに国際貢献て
    政府を食わすのは国際社会じゃないぜwww

  28. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 09:20:27 ID:news++
    半分くらい割れてるだろw
  29.  [] :2009/01/07(Wed) 10:17:32 ID:news++
    土地は?
  30. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 11:27:30 ID:news++
    明らかにトラックの荷台からガーって落としただけのレンガの山だ!
  31. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 11:52:56 ID:news++
    >>31
    わらが建てやすいし
    倒壊しても危険性が少なくしかも再度建造しやすい
    住み心地はどうか分からないが
  32. 奥ゆかしい名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 13:31:31 ID:news++
    わらの家って結構あったかいぜ
    中の空気が断熱材の働きをするからな
    氷河期でも縦穴式住居が人類の家だったことを忘れてはならない
  33.  [] :2009/01/07(Wed) 13:31:55 ID:news++
    せめて綺麗につめよww
  34.  [] :2009/01/07(Wed) 13:44:13 ID:news++
    いじめられた小学生が「先生机ありません!」って言ったら
    教師に材木渡されて「作れ」って言われるレベルだな

    なんだこの新ジャンル
  35. VIPPERな名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 14:13:58 ID:news++
    画像みるとレンガが飛んでるけど
    投げて降ろしてるって書き込みは本当なのか
    そもそも震災からどんだけ経ったんだ
    今更の対応がコレじゃあどうしようもねえなぁ
  36. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 14:26:36 ID:news++
    ピラミッドは初めから建築物が自壊した状態にデザインされているためあの形で延々と残るそうだ
  37. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 16:04:37 ID:news++
    上海の写真の海の所にチンコ浮いてね?
  38. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 17:18:34 ID:news++
    どうなんだろうな。
    大工だったわけでもないのに割ときちんとした離れ作ってるじいさんとか近所にいたしなあ。
    この地域の事は知らんが、大工とかいなくて、生活できる最低限度の家くらいなら自分たちで作っている人たちもいるわけで、そういう人たちからすれば材料だけくれればOKってのもあるんじゃね? 
    知らんけどな
  39. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 19:20:03 ID:news++
    こりゃまたフリーチベット運動をやるべきだな
  40. 名無しさん[] :2009/01/07(Wed) 22:37:06 ID:news++
     ……いやいや、流石に家一軒ぶんのレンガを全員に支給すんのはありえないだろ。
     適当に持って帰って、壊れた場所の補修に使えってことじゃあないのかな。
    (……大量に持って帰って、家建てるとか、中国人ならやりそうだけども。)

     まぁ、なんにしたって酷いワケだがw
  41.  [] :2009/01/07(Wed) 23:39:42 ID:news++
    切ない写真だな
    こう無造作ってことは対策のマニュアルとかこの国はなさそうだな
  42. 名無しさん[] :2009/01/08(Thu) 00:33:48 ID:news++
    こないだ四川の友達に日本のエロ動画あげたけど元気だろうか
  43.  [] :2009/01/08(Thu) 04:27:09 ID:news++
    上海の写真空覆ってるの黄砂か?
  44. 名無しさん[] :2009/01/09(Fri) 00:26:01 ID:news++
    とっととテロ起こせよ
    全農民が団結したら政府を潰せるだろ
  45.    [] :2009/01/10(Sat) 14:05:31 ID:news++
    「レンガやるから勝手に作れば?」

    こんな見出しつけて釣って・・・。
    ほかにも材料はあるし、ちゃんと軍人も建築手伝ってるっちゅうねん。
    悪いこと言ってるやつら、同じ目になれ!
    同じようにけなされろ!
  46. 名無しさん[] :2009/01/11(Sun) 20:55:35 ID:news++
    >ほかにも材料はあるし、ちゃんと軍人も建築手伝ってるっちゅうねん。

    ソースを提示してくれ。
    多分その通りだと思うんだが、何分情報がすくなくてね。
  47.  [] :2009/01/12(Mon) 05:47:05 ID:news++
    かわいそ過ぎだろ
    共産党員が住めよ
  48. 名無しさん[] :2009/01/12(Mon) 11:23:04 ID:news++
    接着剤みたいなのもよこせよ
  49. 二階からMEGADETH[] :2009/01/12(Mon) 21:41:14 ID:news++
    早いモン勝ちかよ!?
  50. 略して、名無しさん[] :2009/01/12(Mon) 23:19:24 ID:news++
    テントの方がましだわwwww
  51. 名無しさん[] :2009/01/28(Wed) 17:58:53 ID:news++
    米45
    言ってる事がムチャクチャです。
    批判されてるのは中国政府であって被災者ではありません。

    同じ目になれ、けなされろという言い方も意味不明です。
    まず言葉の使い方、文章が変です。
    共産党員のように裕福な生活をしろ、という事でしょうか?

    また軍人が手伝っているというソースを出してください。
    まさか報道ステーションを見ただけとは言わないですよね。
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング