fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 【緊急】17日・18日に民党本部前で国籍法改悪反対デモがあります
2008-11-17-Mon  CATEGORY: 国内ニュース
1 れんこん(dion軍)[] :2008/11/15(土) 20:36:54.78 ID:htOnkhQK ?BRZ(10000) ポイント特典
日本国籍が犯罪者集団に売買され、また、日本国籍がシナ(中国)・
韓国・北朝鮮などのいわゆる「特定アジア」のスパイによって簡単に
悪用される愚を犯す「国籍法の改悪法案」が成立しそうです。

18日が相当ヤバいようなので、17日(月)、18日(火)、19日(水)と
3日連続で国会、議員会館、政党本部などの永田町周辺で抗議活動を
行うことに急遽決定しました。より多くの善良な国民の参加を強く求めます!!

日本国籍の叩き売りを許すな!!

http://seaside-office.at.webry.info/200811/article_4.html
4 : 株価【4200】 ライム(関東・甲信越)[] :2008/11/15(土) 20:37:39.39 ID:ufyagoSj ?PLT(18748) 株優プチ(olympic)
休日にやれ
10 : ライム(大阪府)[] :2008/11/15(土) 20:39:18.12 ID:MNBBq3le
どうせ新風に利用されるだけだろ

67 : パイナップル(熊本県)[sage] :2008/11/15(土) 21:16:09.61 ID:gdCCk3Om
>>10
そもそも主催が新風の外郭団体

21 : やまのいも(神奈川県)[] :2008/11/15(土) 20:43:29.69 ID:RC7GeKAE
麻生首相が決定したことにネトウヨが反対するわけないだろw

39 : みょうが(愛知県)[sage] :2008/11/15(土) 20:53:51.56 ID:gdMW8xSi
316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/15(土) 20:27:52.57 ID:WChiGiuyO
親に言ったら大喧嘩になりました(^ω^#)
 
「あるわけがない」、「ネットのデマ」、「そんな大事な事は報道するはずだ」
 
平和ボケの老害の頭は、もうどうしようもないです(^ω^#)

327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/15(土) 20:31:00.33 ID:WChiGiuyO
>>317
「気分が悪いから見たくもない」
だそうです。
ホントこんなんが親とか恥ですよ。

366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/15(土) 20:39:18.48 ID:tMUkYqZB0
>>353
ウチの親はとりあえず法改正のおかしさはわかってくれたけどFAX送り始めたら
「ちょっとあんた怖くなってきた」って案の定言われたw
まーオレは冷静に「誰が見てもおかしい法案なのにマスコミの国会議員も知らなかったんだから
気づいた人間が動くしかないじゃん」
て言っといた

414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/15(土) 20:48:02.82 ID:sXBJIbBzO
俺は3年前か?人権擁護法案の時切々と危険性を説いたら
「危ないこと(FAXと電話なんだけだが)はやめろ、
学生なんだからそんなことしてないで勉強しろ」
って泣かれた。

だめかと思って諦めてたらその後NHK大河で「国を守る」姿に感動
図らずも微妙に外堀が埋められたので色々教えてる。
政治に無関心な親の説得はいきなり切り込むな、外堀をうめるんだ


597 : マダイ(東海)[] :2008/11/17(月) 06:30:24.69 ID:MOgOK5xk
人権擁護法案の時に>>39みたいな事をやっていたのは俺の黒歴史だ

599 : コンブ(関西地方)[] :2008/11/17(月) 06:32:08.28 ID:uinclfRZ
>>597
痛い痛すぎる

61 : たけのこ(長崎県)[sage] :2008/11/15(土) 21:09:02.54 ID:FpK+ieBa
【2ちゃん発の政治運動パターン】

・N+にスレ立て&真っ赤なレスでパートスレ化
・各板に手当たり次第にスレ立て
・VIPに本部スレ
・既女板にデータ集積スレ
・大規模OFF板でデモ実施呼びかけ
・各板にカンパ&署名協力のコピペ無差別爆撃
・城内、平沼、戸井田議員あたりの名前が味方として挙がる
・得体の知れないコテハンが登場して仕切る→その後自爆
・途中からなぜか新風関係者が姿を現す
・ν速でフルボッコ

75 : パイナップル(熊本県)[sage] :2008/11/15(土) 21:24:58.96 ID:gdCCk3Om
>>61
結局毎回ν速大勝利で終わるわけですな

83 : らっきょう(大阪府)[] :2008/11/15(土) 21:38:29.20 ID:pVH9fJSL
>>61
毎回同じパターンだな

2年前のTBSのデモも
今年春の署名集めも
毎日新聞への抗議も新風がかかわっていたな

新風ってバックはカルト教団かなんかかな?

78 : キウイ(北海道)[] :2008/11/15(土) 21:28:15.11 ID:tEJHs1/w
これはν速傍観でいいわ 過剰に騒ぎすぎだし

150 : りんご(埼玉県)[] :2008/11/15(土) 22:28:03.51 ID:sqKbT0s5
人身売買にも悪用されるらしい
また売春チョンババアみたいなのが出てこないためにも
ウヨサヨ関係なく反対すべき

152 : たけのこ(長崎県)[sage] :2008/11/15(土) 22:29:31.79 ID:FpK+ieBa
>>150
なんで"らしい"なんていうあやふやな情報をためらいなく信じられるんだ?

171 : ワカメ(愛知県)[sage] :2008/11/15(土) 22:51:00.03 ID:YOBni9k5
これってそんなヤバイの?

174 : ホタテガイ(愛知県)[] :2008/11/15(土) 22:54:40.63 ID:cgUc2ofb
>>171
これがやばいなら現行法も十分やばいし、
その抜けをついた犯罪は横行している

177 : 梨(高知県)[] :2008/11/15(土) 22:57:47.81 ID:1b/vfrOr
>>174
じゃあ一体+や鬼女は何を騒いでるんだ。
現行法でも可能だった事が法案成立で更に行いやすくなるって事?

183 : ホタテガイ(愛知県)[] :2008/11/15(土) 23:04:02.64 ID:cgUc2ofb
>>177
現行法知らないし、そこで起こってる問題を知らないから
改正法案の文面だけ読んで可能な犯罪について大騒ぎしてんでしょ

あげられてるのは現行法でもほとんど可能な犯罪ばかり

201 : パクチョイ(新潟・東北)[] :2008/11/15(土) 23:18:38.15 ID:Ax8LJD51
+の連中やネトウヨは、朝鮮や中国人は全員日本に来たがっていて、
かつ犯罪を犯してまでも日本国籍を取りたがってることが前提だからな
奴らの理屈だと、スーパーの商品なんかとっくに万引きでスッカラカンだろ

203 : コウイカ(愛知県)[] :2008/11/15(土) 23:20:44.26 ID:b7UJfEM0
>>201
チョンやシナ人が全て犯罪者だとは思わないが、
日本における外国人犯罪の上位を占めてるのは事実なので心配する気持ちは理解できる

262 : かぼす(長屋)[] :2008/11/15(土) 23:49:38.71 ID:GqozXZ/r
ニュー速なんかノンポリの集まる板だろ。
政治運動ってエネルギー使うからめんどくさい、そういう板だよ。
だからニュースを肴に雑談ばっかしてエロ画像見てしこって寝るんじゃん。
+でやれ

298 : メバル(長屋)[] :2008/11/16(日) 00:16:13.02 ID:GM2SWzZo
478 : 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/11/15(土) 04:40:00 ID:aKDIEBU20
ネットをやらないであろうという人はほぼ知らないと思われるこの案。
こっそり進めようというなんたる卑怯なやり方。
許せん!みんな日本人ならば一致団結して戦おう!

命を掛けてこの国を守るために戦った先人に申し分けがたたない。

    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < 日本国民はこんなに怒ってるんだぞ!! >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ


354 : かぼちゃ(アラバマ州)[] :2008/11/16(日) 02:31:23.60 ID:lvAjRwx9
+民は2chに政治を持ち込みすぎ
こいつらリアルでも選挙とか行ってそうだな

358 : ワカメ(新潟・東北)[] :2008/11/16(日) 02:41:11.96 ID:+EdKREBJ
>>354
いやいや、選挙権あるなら投票行けよww

379 : マイワシ(東日本)[] :2008/11/16(日) 09:18:03.14 ID:PD5mjS/L
いやしかし右も左もコピペ貼ってる連中ってどんな奴等なんだろうな。
普通こんなコピペ保存してるだけで変態だろ。

388 : チコリ(空)[sage] :2008/11/16(日) 11:31:55.51 ID:qHjKbJYs
歯医者キャンセルして行ってくるよ
新風は抗議の内容が脱線するからあまり好きじゃないが緊急時だしな

389 : バジル(高知県)[] :2008/11/16(日) 11:51:32.78 ID:afWK+xMb
>>388
マスコミが取り上げないとか緊急だとか言ってるけど
新聞読めば定期的に国籍法改正については載ってるんだよ。
お前らが知らなかっただけだw

430 : トリュフ(東京都)[sage] :2008/11/16(日) 18:46:06.77 ID:Z8a16Spw
338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2008/11/16(日) 18:24:04.27 ID:WDnUbcjp0
>>225ついにVIPも+民と新風さまに役割を与えられるまでになったか
ゆとりしかいないと思ってたけど、凄い進化だな。感動したおまえらがんばれ
俺もFAX送ろうかと思う匿名で


新www風wwwさwwwまwww
どこのカルト宗教だよ

432 : しょうが(コネチカット州)[] :2008/11/16(日) 18:53:49.77 ID:W7JfgGaZ
憂国の戦場はvipに移ったわけですね

436 : かいわれ(長野県)[sage] :2008/11/16(日) 20:04:47.36 ID:zMOGeYom
+では麻生はこの法律を知らなかったと言うことがデフォになってるらしいな
首相が重要法案知らんってどんな国だよ

456 : アンコウ(佐賀県)[] :2008/11/16(日) 23:37:57.52 ID:VlYspdLn
157 : 可愛い奥様 [sage] : 2008/11/16(日) 23:29:44 ID:OzJs6Bqy0
今追加FAXしてきた
つながらない議員もいたが数回トライしたら何名かは繋がった
みんなFAXしてくれてるんだとうれしい気持ちになったが
ふと・・・・反対派に妨害されてる可能性もあるとおもた
反対派が白紙でもFAX送り続けてたらと・・・

やっぱ安心できない
気を緩めちゃだめだ
明日仕事だけど朝早く起きてFAX、メール続ける
みんなもがんばって


クソワロタw

466 : カリフラワー(東京都)[] :2008/11/17(月) 01:35:01.08 ID:m1wD+ayh
http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html

< 斜め読みした要約:
現行法でも危惧されていることはやろうと思えばできるから、改正しても問題ないよ。
外国も出国手続きなど取り締まってるから安全だよ。
日本人同士の子供はDNA鑑定してこなかったのに、外国人相手だとDNA鑑定っておかしくない?


知恵袋で改悪とか言ってる奴のアホさがハッキリしちゃったね。
2ちゃんねるのキモイ運動って絶対アホな奴がアホな理屈こねて扇動するけど
アホだから間違ってるのに気付いていないであとで恥じかくだけだよね。

君が代日の丸に反対してるキチガイ教師とか
知りもしないのに安保反対とか叫んでゲバ棒振ってたアホどもと
何のかわりも無いね。

522 : サワラ(宮城県)[sage] :2008/11/17(月) 04:43:55.10 ID:b+b1bDCp
>>466
論破完了してるしw

525 : コウイカ(愛知県)[sage] :2008/11/17(月) 04:53:24.99 ID:zImIf4XF
>>466
弁護士かw
こっちについた方が良さそうだな

535 : パイナップル(関西・北陸)[] :2008/11/17(月) 05:32:42.10 ID:8u4xiHLH
>>466
これ+の人に読ませても聞く耳持たないんだろうな

539 : セリ(愛知県)[] :2008/11/17(月) 05:38:24.07 ID:3T1PKGur
>>466
色々と間違ったコトを言っててキモいな

540 : レモン(関東・甲信越)[] :2008/11/17(月) 05:42:25.13 ID:eAzgubVj
何処がどう間違っているか指摘できないのはカッコ悪いね

552 : みょうが(東京都)[sage] :2008/11/17(月) 05:58:53.60 ID:h1doKq+F
>>466のいしけりあそびの中の人はサヨだからなあw。(自分でそう言ってる)

560 : あんず(千葉県)[] :2008/11/17(月) 06:05:56.70 ID:OpCyd810
>>466
専門家に笑われてるよ
また俺らの勝利だ

474 : いちご(アラバマ州)[] :2008/11/17(月) 02:14:30.05 ID:TtfJjHEC
+の奴らは自分で判断して動いているつもりだろうが
一番踊らされているのは自分達だよな

488 : いちご(アラバマ州)[] :2008/11/17(月) 02:29:24.98 ID:TtfJjHEC
いつも思うんだけどさ、仮に工作員とか言うのがいるとしよう、まあたぶんいるんだろうな
それで疑うのは、こういう日本人とか国籍とか、ネトウヨが喜びそうな話題のときに、
どっと沸いてくるコピペのほうなんだけど
毎日新聞のときも、チベットのときも、湧いてくるのは似たようなコピペだし盛り上がり方も一緒だし
そりゃウヨサヨどっちもいるとはおもうけどさぁ

503 : エシャロット(佐賀県)[] :2008/11/17(月) 02:56:49.84 ID:Rqtu+4hr
光戦士気取ってこんな寒い日にデモしている奴を
家でバカにしつつ酒を飲みながらネット中継を見るのがν速民

551 : アーティチョーク(東京都)[sage] :2008/11/17(月) 05:54:50.40 ID:Zh2Uz/sb
ハワイ王国
アメリカ白人移民にも居住権を与え、国家運営に参加させたが、最後は軍事クーデターで政府転覆で滅亡

チベット=ラマ教国
人民解放軍の暗黙の援護のもと中国人が大量流入、アメリカ人傭兵軍事クーデターで政府転覆で滅亡

シッキム王国
インド軍の暗黙の援護のもとインド人労働者が大量流入、インド軍の軍事クーデターで政府転覆で滅亡

556 : ライム(京都府)[] :2008/11/17(月) 06:03:18.44 ID:0fn+iIkw
>>551
それらを日本に当てはめること自体が間違ってる

588 : パクチョイ(西日本)[] :2008/11/17(月) 06:24:14.37 ID:zlFqzWy6
なんで秘密裏にやるんだろ

590 : ライム(京都府)[] :2008/11/17(月) 06:25:29.30 ID:0fn+iIkw
>>588
秘密裏じゃないだろ
違憲判決が出てるから改正は規定路線

592 : ゆず(神奈川県)[] :2008/11/17(月) 06:28:15.18 ID:z2Ll4DI/
つか情報は出てるだろ
マスコミが報道しない・自分が知らない=秘密裏に行われている論は
被害妄想もいいとこ

672 : レモン(神奈川県)[sage] :2008/11/17(月) 10:14:45.60 ID:sH/VXSsq
92 :名無しさん@九周年[] :2008/11/17(月) 09:46:05 ID:8MOQViuy0
>>74
後半コピペし忘れたw


【Advanced FAQ】
Q. 日本の官僚は世界一優秀なはずです。もし >>35 のような事態が予想されるなら、
  なぜ、それを阻止しようとしないのですか?
  (同趣旨Q : >>30 のとおりなら法務官僚の国会答弁はすべて虚偽ということになります。
          なぜこのような嘘をつくのでしょうか?)

A. ご指摘のとおり、官僚は聡明であり、「2013年には日中併合条約により、自分たちは、北京
  から派遣される東京総督府の指導部の下に編入される」ということを折り込み済みです。
  このため、彼らから「反逆罪」とならないよう、慎重に行動しています。目先の利く彼らは、今ごろ
  せっせと北京語の練習をしていることでしょう。そのための努力はおしまない人たちです。

Q. なぜ、幹部クラスの国会議員や、■マスコミ■が全く動かないのでしょうか?
A. 上記Q&A参照。彼らも2013年以降、東京総督府体制での生き残りに必死です。
  ■マスコミ■については、2013年以降、周波数割当権が北京政府に移行されるので、
  それを見越して、反中国的な報道はもはやできません


なんだよ日中併合条約ってw
もう既定路線なんだってさw 親が泣くぞ

683 : アピオス(関西)[sage] :2008/11/17(月) 10:28:22.80 ID:iZR2a3bT
>>672
これはさすがにひくwwwww

686 : 桃(東京都)[sage] :2008/11/17(月) 10:33:03.99 ID:abr5jS/m
>>672
多分コードギアスとか云うアニメの影響を受けてるんだろうな。
いやその作品の悪口を言うつもりは全然無いけど、外国にのっとられるっていう筋書きがな。

689 : アンコウ(埼玉県)[] :2008/11/17(月) 10:35:57.60 ID:Md8awRZO
流石に>>672はネタだろw

684 : かぼちゃ(コネチカット州)[] :2008/11/17(月) 10:28:55.93 ID:oa7ME/GF
もう+もVIPも鬼女も、特定の政党に乗っ取られてんじゃねえの?
あの思考の偏り具合は異常だろ

690 : アンコウ(東京都)[] :2008/11/17(月) 10:39:33.91 ID:Rm+Y86qn
16: 名無しさん@九周年 [age] 2008/11/17(月) 09:12:51 ID:5aljrcra0
皆様おはようございます。
本日8:45からFAXエラーが出た議員事務所にFAX機の稼働状況を電凸しました。
敬称略
稲田→紙はある、今は受信出来ていて大量に来てるとの事!!
大前→紙が詰まっていて今修理している、誰の指示でやっているのか
大量に来て困っているとのこと(おじさん困惑してたw)
桜井→今事務所に来たばかりなので未確認。(態度悪い)
笹川→故障はしてないが、大量に受信しすぎて印刷出来ていない。修理はしない
清水→大量に来ている、FAXは今も受信できてる
杉浦→大量に来て困っている、FAXは今も受信できている
萩山→大量に来ている、FAXは今も受信できてる(女性キレ気味)
細川→紙づまり中、今修理してる、電話の後ろで電話音しまくりw
全体的に大量に来ていて不機嫌な感じw
FAXが止まらないので驚いているって聞いて泣きそうになったw
確実に声は届いてます!!!!あとエラー出る人いたら教えて!


ワラタ

693 : 大葉(新潟・東北)[] :2008/11/17(月) 10:51:37.44 ID:6NckOF2H
そもそもFAXが一番有効!てのが当たり前になってるけど、確かなのか

694 : かぼちゃ(中部地方)[] :2008/11/17(月) 10:53:57.60 ID:EAVHJkUT
有効というかどう考えてもキチガイクレーマーだろ
空FAX送り続けるのと同じ

739 : バナナ(東海)[] :2008/11/17(月) 11:39:05.36 ID:R4Z72kLe
>>694
幸福の科学が敵対する出版社にやったことと同じだよな。ただの悪質な嫌がらせ。

695 : じゅんさい(北陸地方)[] :2008/11/17(月) 10:55:31.06 ID:Uk58gpuU
国会議員に電凸したりFAX送ったりしてるだけなのかと思ったら、
自分の住んでる市の市長とかアメリカ大使館とかにもFAX送ったとか言い出しててクソワロタ
何と戦ってるんだよww

706 : しょうが(東京都)[sage] :2008/11/17(月) 11:08:06.47 ID:5XuMMBJ0
630 :名無しさん@九周年[] :2008/11/17(月) 11:04:31 ID:TyAQ36/20
「国籍法」で中国からのアクセス急増中!!!
このザル法が決まったらマジで中国人大量に移民してくるぞ!

20081117_706_1.png
■Google Trends - 国籍法
Google Trends→ある言葉がどの地域からどの程度検索されているかが分かるサイト


これマジでヤバイんじゃね?

818 : かぼちゃ(中部地方)[] :2008/11/17(月) 12:53:20.27 ID:EAVHJkUT
>>706
調べたけど中国の国籍法でぐぐってんじゃないかな

■グーグル検索 - 中华人民共和国国籍法

716 : たけのこ(東京都)[] :2008/11/17(月) 11:19:44.96 ID:fh4eHeNI
もともと誰が裁判始めたのよ?
その基地外ってプロ市民?

722 : レモン(関東・甲信越)[] :2008/11/17(月) 11:25:38.16 ID:eAzgubVj
>>716
原告側はフィリピン人じゃなかったかな
兄弟で国籍が違った
という事で違憲判決

711 : かぼちゃ(コネチカット州)[] :2008/11/17(月) 11:11:29.95 ID:oa7ME/GF
役所の人カワイソス

565 可愛い奥様 2008/11/17(月) 10:16:03 ID:basOC3M20
地元の役所に電話してみた
まとめWIKI見てもらって、どうなるか話をすると
「あなたが何をしたいのかわからない」

止めたいんだよ!!!!


732 : たんぽぽ(関西地方)[sage] :2008/11/17(月) 11:34:08.89 ID:dUuduflx
こういうのをお気軽に変えると、
民法から全部変えないといかん気がするんだが

745 : メロン(大阪府)[sage] :2008/11/17(月) 11:41:14.02 ID:kk0r7Pzw
>>732
最終的には民法の改正が必要になってくるんだが、
家族法関係は夫婦別姓とか300日問題とか色々改正事項が多いので
簡単にいじれないという問題がある。

この辺は5年くらい前に改正案が出たりしてるんだがもめまくってずっと棚上げになってる。


740 : レモン(神奈川県)[sage] :2008/11/17(月) 11:39:23.55 ID:sH/VXSsq
822 :名無しさん@九周年[] :2008/11/17(月) 11:27:48 ID:hJxYJu7rO
なぁ教えてくれ。
いま職場でこの話しを同僚にしたんだよ。
案の定「なにそれ??」って反応だったから、自分なりに一通りの説明をして、スレのFAQも読んでもらった。
で、奴の反応は
「別に外人増えてもいいじゃん。よくわかんないし。関係ないよ。」
…orz
揚げ句のはてに「愛国心とか気持ち悪い。2ちゃんねるとか見てんなよ」と逆に怒られてしまった。

「戦争論」を読んで以来、色々とこの手の話題に興味が沸いて、それなりに考えてきたつもりだが。
俺が異端なのかな。
考えすぎなのかな。
なんかよくわからなくなった。疲れた

877 :名無しさん@九周年[] :2008/11/17(月) 11:32:55 ID:X1Fc8n+K0
>>822
君は異常じゃない。周りの人間が麻痺しているだけなんだ
身近な一人をどうこうしようと考えるより、見知らぬ他人の中から賛同者10人を集めよう


748 : レモン(神奈川県)[sage] :2008/11/17(月) 11:44:52.92 ID:sH/VXSsq
>>740
>「戦争論」を読んで以来、色々とこの手の話題に興味が沸いて、それなりに考えてきたつもりだが。
>俺が異端なのかな。


どう考えても主流派じゃねえだろw

780 : ねぎ(宮城県)[sage] :2008/11/17(月) 12:09:54.56 ID:qDbqhzDb
ま、いいんじゃない?
この法案見た人がν速のこの手のスレみてどう思うか任せとけば
+だネトウヨだ言ってんの見てどう思うか

797 : カキ(千葉県)[] :2008/11/17(月) 12:28:09.73 ID:mSvxeh3N
厨二病ラノベの世界に迷い込んだみたいだ
きのこたけのこもこれくらいの切迫感をだせたらいいんだが

802 : チコリ(兵庫県)[sage] :2008/11/17(月) 12:36:01.00 ID:1EU6S3Aq
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

807 : チコリ(長崎県)[sage] :2008/11/17(月) 12:40:08.15 ID:EpX42xxc
524 :名無しさん@九周年[] :2008/11/14(金) 12:25:05 ID:VReU318a0
いいか、みんな
決してあきらめるなよ
日本と日本国民はオレたちで守り抜くんだ
幸いにしてオレたちには最強の武器(PC)と尽きることのない銃弾(レス)がある
そして共に闘うこのスレの仲間たちがいる
敵がどんなに強大でも決して負けるはずがない!
渾身の思いを込めて銃弾(レス)を撃ち続けろ!


809 : らっきょう(愛知県)[] :2008/11/17(月) 12:40:45.60 ID:Zirm8Gz1
たしかに平日に仕事行かずにデモとかお母さん泣くよな

815 : 柿(長野県)[sage] :2008/11/17(月) 12:47:06.66 ID:K1oNy/nx
大体違憲判決に沿って法務省が作って内閣で閣議決定されただけなのに
麻生が知らない所で売国議員によってかってに提出されたとかいう
妄想が真実としてまかりとおってるのが不思議

826 : ふき(高知県)[] :2008/11/17(月) 13:13:49.31 ID:Sv5VE0pr
さすがにお前らだろコレは…

416 :名無しさん@九周年[] :2008/11/17(月) 13:11:27 ID:TOzDndWv0
>>401
だからそのためにはまず今動かなきゃ駄目なんだって
今動けばまだ間に合う

10年、20年たって家族が出来たときに
「お父さんは国を変えたんだぞ」とか
50年、60年後、死を迎えることになっても
「2008年11月17日は楽しかったな。あの日行動したからいい人生を過ごすことができた」って
満足して死んでいけるよう、今日動こう

今日11月17日をみんなの人生のハイライトにするんだ

コメントを書く(132)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 13:49:35 ID:news++
    お前らは一体誰と戦っているんだ?
  2. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:00:18 ID:news++
    人生・・・かな。
  3. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:00:59 ID:news++
    まあ今回のは正直キモチワルイ流れだ
  4. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:02:01 ID:news++
    ν速って自分では何もしないくせに人の揚げ足とって喜んでる奴らばっかだな
  5.     [] :2008/11/17(Mon) 14:10:42 ID:news++
    なんかこのスレ見たら色々どうでもよくなったな

    zipスレでお気に入りの孕ませ系同人誌でもばらまいてくるか
  6. www[] :2008/11/17(Mon) 14:12:46 ID:news++
    一応国籍法の質疑応答見たが
    どっちがグダグダに話逸らしてるかは結構一目瞭然だったぞ

    国籍法にうしろめたさがあるまま法提案してるのは間違いないと思うがな
    実際今の政治化達を信用しろといわれて信用できると思ってるのがどれくらいこのスレにいるのか聞いてみたいな
  7.  [] :2008/11/17(Mon) 14:17:01 ID:news++
    学生運動といえば早稲田大学だが、どうなってるんだろう?
    何かやってることは確実なんだろうが
  8. 偏差値77.4からの浪人[] :2008/11/17(Mon) 14:20:18 ID:news++
    休日にやってくれ
  9. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:23:59 ID:news++
    ν速はVIPに追放されてたやつらが戻ってきてるからな
    昔ほど政治ネタは盛り上がらないだろ
  10. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:26:22 ID:news++
    これに関して懐疑的に疑問点をあげたらいきなりぶち切れられて
    「戸籍謄本うpしろ」とか言われて呆れた
  11. 総力上げる名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:28:16 ID:news++
    ま、平日にこれについて書いてるやつは在日の工作員だろうな
    一コメントいくらもらってるの?こっそり教えてくれないか?
  12. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:31:56 ID:news++
    ノービザの結果どんなに治安が悪くなったか
    こいつら外に出ないから分からんのだろうな
    ウチ横浜の住宅街だが、盆暮れ正月はもとより
    普段の日曜にさえ留守を伺う外国人来るよ
    町内声かけ運動とかやってるが、ボロボロはいられてる・・・
  13. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:40:23 ID:news++
    内容とかちゃんと調べて抗議するなら良いんだがな。
  14. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:41:31 ID:news++
    韓国人だの何だのが増えて治安悪くなってるじゃん
    ν速の引き篭もり共は知らないのかもしれないけどさ
  15. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:43:37 ID:news++
    米11
    ひろゆきから時給5000円
  16.  [] :2008/11/17(Mon) 14:50:51 ID:news++
    勝ち馬に乗るのがν速だからなw
    乗ったところで自己満足以外は得られないけど
  17. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:54:26 ID:news++
    米11
    お前って右よりの意見を言ったらネトウヨとレッテル張りして議論しようとしない
    サヨと同レベルってこと自覚してる?
  18. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 14:58:31 ID:news++
    この法案の効能は賛否両案あるが


    少なくとも害悪の大きさの議論はあるにせよ、どちらかといえば通らせないほうがいいっていうのは全員共通の根底なんだから、運動してる人を小馬鹿にするのはどうかと思う・・・



    むしろいちいち運動するのは面倒だし、政治家なりにかんがえてるだろうと害は少ないと信じたい連中がちらほろいるような気が・・・
  19. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 15:13:19 ID:news++
    えーとつまりこのスレを要約すると

    「他のスレの奴ら何本気になっちゃってんの?
    オレらは冷静。オレらかっこいい」

    でOK?
  20. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 15:32:04 ID:news++
    法案改正に反対する事は個人的に賛成する。
    でも、FAXや電話などで十分なんじゃないかな。
    日本でのデモは変な奴に抱き込まれるだけだぞ。

    というか、チベットの件や毎日の件でのデモで、
    新風がいちいち利用しようとしてくるのがウザし。
    せめて非政治家的な人をヘッドにしてくれよ。
  21. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 15:43:01 ID:news++
    正直よう分からん。
  22. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 15:44:38 ID:news++
    まあ大体のとこ>>815でしょ
  23. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 15:46:08 ID:news++
    大学紛争だってこんなんだったろうさ。
    要するに、若い力を持て余した結果がこういうことになるのさ。
    自分の主義や主張を行使できる年になり、いろいろと考えた結果なんだ。笑ってやるな、彼らはこれほどまで必死に生きている。すばらしいことじゃないか。
    方法は、ある程度違ってても、国を思う事も、政治を知ることも、悪いことじゃないと俺は思う。
    そこに、若さの情念が加わって、デモとか座り込みとかになるのさ。

    20歳の俺が言うことじゃないか?
  24. あなたも名無し?[] :2008/11/17(Mon) 15:50:33 ID:news++
    大学でDQNが似たような事いってたよ。外国人差別とか
    なんで国籍まで外国人を同じ法律で勘定しなきゃいかんと思うのか知らんけど。
    昔も勘違いは無関心な俺カッコイイだったらしいじゃん、それってこいつらじゃね
  25.   [] :2008/11/17(Mon) 15:51:37 ID:news++
    >現行法でも危惧されていることはやろうと思えばできるから、改正しても問題ないよ。

    国籍法を改正する必要性がわからない
  26. あなたも名無し?[] :2008/11/17(Mon) 15:55:21 ID:news++
    九条九条いってるやつらも危なくないとか考えすぎだとか
    差別とか右翼だとか、そういうよね
    気持ち悪い
  27.  [] :2008/11/17(Mon) 16:06:35 ID:news++
    ひとつ言わせて貰うと、むかしは政治に興味なく投票にも行かない、いってもテキトウに投票する
    考えたり政治参加をするのが面倒と思って、都合のいい言い訳してね
    そんな人達が今になって、アメリカとの付き合いが何だ、企業の優遇が何だ、公務員官僚の腐敗が何だと叫ぶわけですよ
    小学生が夏休みの宿題を最後の日になってから焦って、、そういうの止めて貰いたいよね
  28. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:10:48 ID:news++
    2chも一枚岩じゃなくなったなあ・・・
  29. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:12:53 ID:news++
    デメリットばかり騒がれてるけど、そもそもこの法案のメリットって何なの?
  30. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:32:03 ID:news++
    米23
    年取ったらその米が黒歴史になるんだな・・・・
  31. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:32:29 ID:news++
    現行法でもできるとか言ってる奴、犯罪の抑止力にならない法律を大々的に認めて良いのかよ。
    ドイツが痛い目にあってるのに、なぜ同じ過ちを繰り返す必要があるんだ?
  32. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:32:39 ID:news++
    この国籍法改悪を知りながらいまだメールやFAX、署名を躊躇っている方はおられますでしょうか? もしもそのような方がおられるのであれば、
    どうか思いきって署名、メール、FAXをお願い致します。 
    この改悪法案が通過してしまうような事態になった場合、
    それ以後に生ずる事態のことを想像なさってみてください。 
    もし、この悪法を利用して安易に外国人が無制限に近い形で大量入国してきて、
    居座ってしまったとして、もしもあなたがまだ学生で、この先就職を考えている場合。
    我々と同じ日本国籍を持ち、同じパイを争奪する相手が無限に増えてしまうことを。
     あるいは、生来の日本人である貴方にもたらされるはずの福祉予算が、
    嘘か本当かわからない基準で日本国籍を取得した、にわか日本人が増殖した結果
    、本来のあなたやその家族が享受できるはずだった福祉予算が削られる事態を。 
    ただでさえ、現在の日本社会は密航者の末裔でありながら、
    強制連行されたニダァ!!と嘘を喚き散らして、在日特権を作り上げ、
    日本人の富を不当に奪い貪り続ける在日朝鮮人に寄生されて、
    日本人がバカをみている社会なのですよ。 
    もうこれ以上の寄生者を日本に増やす可能性のある法律は絶対に阻止すべきです! 
    今、この掲示板を見ているあなたの一声を
    平沼赳夫氏や中川昭一氏らの議員さんに届けることで
    そういう日本社会にとっての災難を防げます。
    どうか躊躇わずに、署名、メール、FAX、電話で国籍法改悪反対の声を法務委員や官邸や自民党本部に届けてください。
  33. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:33:18 ID:news++
    スレた奴おおいね~
  34. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:36:45 ID:news++
    まあ、制限がゆるくなるのは確かだね
    実際治安は悪くなるでしょう

    でも少子化の現在、外国人の流入はある意味自然な流れだとは思うよ
    それが実際に労働力として役に立つかはわからないけど、
    現状のままだと日本の経済力の低下は避けられない
    高齢化社会では、年金を筆頭に税金問題が政策の急務となる

    生活保護数が増えてかえって悪化するというオチもあるかもしれないけどね
  35. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:38:59 ID:news++
    待てお前ら、このスレが何処の板か判ってるのか
    もとからどんな内容だろうと批判しかしないぞ
    それが唯一の生きがいなんだから
  36. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:39:17 ID:news++
    なんだ。このブログの管理人はチョンだったのか。
  37. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:42:00 ID:news++
    >>米29 デメリットばかり騒がれてるけど、そもそもこの法案のメリットって何なの?

    そのものズバリ(日本人との間に出来た)子持ちの外国人が日本国籍を取りやすくなること。
    が、申請のチェックがザル過ぎるので悪用された場合のデメリットの方が大きい。

    現行の法律に特例として
    実際に同居生活している実態があって、DNA検査で親子関係が認められたら
    OK、という法案を追加するだけで問題ないと思うんだけどねえ。
    DNA検査費用は申請者の自腹(あるいは申請が通れば何割か返付)で
    数年の経過観察して悪用がわかった場合には即日本国籍剥奪とかで。

    ついでに当たり前だけど二重国籍問題は本来国籍の取得とは別の問題。
    日本国籍問題 ・・・ 外国人が日本国籍を取得しやすくなる
    二重国籍問題 ・・・ 日本人が日本以外の国籍も持てるようにする

    長文、失礼しました。
  38. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:42:21 ID:news++
    もう手遅れ。
    というより既に日本国は在日の国なので今更どうしようもないです
  39. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:44:49 ID:news++
    DNA鑑定やるっていえば大概黙るんだからそうすればいいだけ
    外国籍が絡むんだから差別でもない
    それでやましくない普通の場合なら、こいつらも受け入れるのに問題ないでしょう
    だってのにDNA鑑定義務付けをはずそうとする流れの方が逝かれてるだろ
  40. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:45:19 ID:news++
    見せ掛けの根拠に騙されすぎだよな
    乗せられるだけ乗せられて、気付いたら塀の中とかやめてくれよ
  41. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:49:38 ID:news++
    国籍法云々というより要は三国人に日本国籍とらせるなってことを言いたいわけよ
  42. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:56:37 ID:news++
    こいつら見てて高校の友人を思い出した
    試験前勉強してると、今更やっても意味ないだろとか、必死になんなよとかやたらと邪魔しようとしてた
    追いていかれるのが怖いんだろうな、でも努力するのが嫌で出来なくて駄目な同類作って安心するのな
    まあそいつ大学おちたけど。さっさと疎遠になっておいてよかった。お前らも友達は選べよ
  43. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 16:57:06 ID:news++
    いしけりあそびの人のブログすごく専門的なんだけど逆にわからん。
    それぞれの過程で審査があるから無理って言ってるけど、
    審査基準とかどうなってるの?
  44. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:03:31 ID:news++
    それぞれの過程で審査って言ってもなあ。結局同じような質問を繰り返すだけだろ。
    だったら初めから第一段階を厳し目にしとけよってな。それを三回やろうが意味無いじゃん。
    人間の判断じゃなくて、システムに不備があるって言ってるのに。子供だましかよ。
  45. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:10:21 ID:news++
    興味無いならせめて黙ってろよ。外野が足引っ張るような真似すんな
  46. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:12:19 ID:news++
    今シナチョン嫌いの日本人が増えてきている!

    ぶっちゃけ奴隷民族在日チョンよ・・・・・今ビビってるだろw

    これから確実に日本では奴隷民族区別ができる!
    チョン狩りがはじまる!今の日本人はお前たちを始末したくて仕方ないんだ

    ネットをみていればわかるだろ?ざまあみろ!自業自得た!
    奴隷民族の血を恨みながら区別をうけろ!
    自殺することをおすすめするぜw


  47. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:20:40 ID:news++
    単純な話、反日の国の人間が日本人になって好き勝手やれる。
    今でも帰化してて日本の参議院で政治家やってて
    「祖国韓国のために日本の政治を変えていく」
    人がいるでしょ、神奈川に。まあ日本人でもたくさん
    そういうのいるけど。それがもっと増える可能性が大きい。


  48. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:21:53 ID:news++
    キモイ書き込みは工作員の自演じゃね?
  49. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:29:36 ID:news++
    反対しとけば間違いない 利益が無いのは確かなんだから
  50.  [] :2008/11/17(Mon) 17:38:54 ID:news++
    まぁウヨサヨ関係なく、国民が政治にうるさくなることは良い傾向じゃないか?
    今までの政治的無関心が度を越していたよ。
  51. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:44:41 ID:news++
    50
    全く同意だな
  52. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 17:58:08 ID:news++
    斜に構えすぎてて本当にまずい事態というのが分かってないな。どっちが厨二なんだか。
    本当にどんな時でも使えないなニュー速民は。
  53. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 18:11:18 ID:news++
    ※50
    同意。
  54. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 18:28:06 ID:news++
    米50禿同
  55. 総力上げる名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 18:29:30 ID:news++
    気づいたら大騒ぎしている印象
  56. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 18:52:33 ID:news++
    ※50 まったくだ
  57. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 18:52:57 ID:news++
    どっちかというと反対してること自体より、これに反対してる奴は非国民的な言い方が嘲笑されてるんじゃないのか。
    この中にガチの法律論議に耐えられる奴がどのくらいいるんだろう。
  58. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 18:53:52 ID:news++
    自分じゃなんも調べないし興味すらないくせに他人の揚げ足とるわ、取り敢えず識者の言う事に乗っかって達観した気でいるわもうね、痛いよ
  59. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 19:05:10 ID:news++
    まあ、とりあえず反対レスしとけばOKなんて
    非難してるネトウヨと同レベルなのに気付いていないな。>ニュー速民

    >>50に同意。
  60. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 19:13:24 ID:news++
    これほど50に同意するとは

    マスコミとか変に偏ってる時あるからこの件で
    少しでもマスコミ崇拝の人間を減らせれば良し。
  61. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 19:21:45 ID:news++
    v速民って福田みたいな奴ばっかだな。


  62. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 19:48:18 ID:news++
    俺も最初あっちこっちで見たときは一方的過ぎると思ったが、
    こういう落ち着けてきな意見があって安心した。
  63. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:00:52 ID:news++
    同じ国籍法のスレでも、働くモノニュース等のとは大分意見が違うみたいだな
  64. 長文スマソ[] :2008/11/17(Mon) 20:01:17 ID:news++
    いしけりあそびはコメントできないの?
    まあここに書いとこうかな。

    一、第三国の女性を、・・・の問題に対して、
    「いったいどこの国のことをさして「第三国」といっているのでしょうか?」って書いてるけど、
    これって『某国で国籍を取得できない第三国の人』のことを指してると思うんだけど。
    難民とか不法滞在者なんかに多いよね。こういうのは。自称プロなのに知らないのか?

    借金苦でヤクザに父親役を務めるよう強制された日本人男性が、たとえコロンビアからといえど、
    「『我が子』を日本に『帰国』させる」ことに差ほど困難はないでしょう。
    口裏合わせなんていくらでもするよ。日本の福祉が受けられるんだから。


    二、国際テロリスト及びその・・・・
    については、例えば分かりやすく言うと、イスラエル戦車に投石するようなパレスチナの子供に、
    日本国籍を与えて、イスラエル軍が射殺なんかしちゃった日にはどうなるの? ってことだ。国際問題だぜ!


    三番と四番をさらっと「うえで説明したのでパス」っていうところがもうw 



    五、扶養の義務が無いことで・・・・について、
    「これって日本人の実子なんでしょう? なんで日本国籍を取得してはダメなのかわかりませんね。」

    そういう問題ではなくて、
     「扶養の義務が無くても父親になれるのだから、『ドイツで出国義務のある女性がホームレスに父親になってくれ』と頼んだ実例』がある。この実例に反論してもらわないと。
    扶養の義務を民法877条を持ち出して論じているけど、 母 親 が 訴 え な け れ ば 偽 装 し た 父 親 に 実 害 は な い し 、逆 も ま た し か り 。

    実際に他国で起きた弊害の実例を取り上げず、「人類が全て善人であることが前提」で語られても困るし、反論にならないよ。
  65.  [] :2008/11/17(Mon) 20:02:15 ID:news++
    FAX送ってるやつら「俺らは国の為に戦ってるんだ!!熱くなれよ!!」
    馬鹿にしてるやつら「何熱くなってんの?冷静な俺カッコヨス」

    そんで、俺はそいつらをみて楽しむ更に崇高な存在
  66. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:05:13 ID:news++
    ν即って必死になるのを嘲笑するのが常なだけ
    冷静になる事と批判して悦に入るのは別物
    自分が行動しなくていい理由を他人批判に預けてるだけだから

    政治に関心を持って危機感を覚えている人を加熱と断じてしまうのは容易いが
    何も言わずにを社会の、大人の対応としてきた、その今までの結果が
    今のこの状況なんだと思えば、やっぱりそれって都合のいい言い訳でしかなかったとおもう
  67. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:11:01 ID:news++
    俺もさすがにFAX送るのは恐いし、熱くなりすぎて気持ち悪いやつもいるけど
    少なくとも、この法案を可決させる必要が無いというか
    むしろマイナスばかりなのは確かなんだぜ。
    政治に対して熱心だと引かれるっていうのが、そもそもおかしいだろう。
    嘲笑って高みの見物気取りのやつらは何を偉そうにいってるんだと。
  68. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:12:54 ID:news++
    右とか左とか、ν速とか一般人とか、
    そういう短絡的な括りに人を振り分けて物事の理解を自分の中に落とし込もうとするのは、
    正直、何だか情けないと思うな

    人間は誰しも自分の考えが正しいと信じたいものだけど
    結論に至るプロセスが他人任せ、簡素な図式に頼ってるのは社会の不安定化を招くよ
  69. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:15:24 ID:news++
    あと、これ自分たちの国で起きてることなんだぜ?
    熱狂的なやつらは、殴られたから殴り返してるって感じだが
    傍観者気取りのやつは殴られてヘラヘラ笑ってるようなもんだろ。
    どっちが気持ち悪いかっつったら言わなくても分かるだろう。
  70. トララト[] :2008/11/17(Mon) 20:23:09 ID:news++
    やらないよりやったほうが今はいい。
  71. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:24:34 ID:news++
    平日に集まれる人はどんな人なんだろなー
    どうせまたチベットのときみたいに利用されんだろ?
  72.  [] :2008/11/17(Mon) 20:28:53 ID:news++
    相手にだまされてるんじゃねって摺れた答えをしてるやつも、"洗脳"されたヤツと大して変わらない厨二病なんじゃないかなぁと思う。

    むしろいろいろと調べて自分の意思で抗議してるほうがマシなんじゃないかとも思う。

    今回の法案に関して、こそこそ政治をしてるのは間違いないし、マスゴミがスルー氏まくってるのも事実だし、特亜が犯罪者の塊なのも間違いないことだろ。

    ソースとか論破とか以前に結論として法案反対なのは間違っていないと思うがな~。
  73. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:34:51 ID:news++
    ようやく違う見方からのまとめがでたか。
    国籍法の改正よりもいまだに在日特権認めてる法案つぶしたほうが
    よっぽどこの国の為になるのにな。
  74.  [] :2008/11/17(Mon) 20:35:06 ID:news++
    勝つ負けるはともかく
    やれることをやるのが重要よ
    むしろ18日に採決される可能性はかなり高いが
    今後法案を悪用しようとする連中への牽制は必須

    なぐらせるだけ殴らせての負けは相手に漬け込まれることになる
    現に隣の半島の歴史が物語っている
    とことんまで戦ったフィンランドは負けても相手にスキにはさせなかった
    そういうことよ
  75.  [] :2008/11/17(Mon) 20:37:16 ID:news++
    ははは、キムチクセェなあ
  76. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:37:51 ID:news++
    良識ぶってやらないで来たのが今まで
    利用されてる?結構。目的の為なら利用されて何が悪いのかと。
    レールは多くの人間が引いたかもしれない。だが乗ったのは自分の意思。
    それは最初に自分の判断で、少なくともその目的を納得し共有したからだ。
  77. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:39:33 ID:news++
    「何も行動しない俺は達観しててカコイイ!!」
    とか思ってんだろうな
  78.  [] :2008/11/17(Mon) 20:43:37 ID:news++
    ν速民になりすました工作にしか見えねぇ
    あっちも必死ってことか
  79. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:46:22 ID:news++
    今の日本人って平和な時代を生きてて、
    さらにその平和が「当然の権利」のように思ってるフシがあるよな

    実際にはアメ様に金払ってヤクザ役やってもらってるから日本は平和なだけで、
    世界は依然として領土の奪い合い、資源の奪い合い、富の奪い合いをしてる
    国っていうのは常に他国とせめぎあっていて、気を抜けば侵略を許してしまう

    でも今の日本人は平和ボケしてて
    「戦争?もうそんな時代じゃないからw」や
    「真面目に誠意をもって接すれば外人もわかってくれるよ」という幻想を持ってしまう
    自国の文化で他国の文化ロジックを読み取ろうとすると誤った結果を招いてしまう

    日本は「自分が一歩退けば、相手も一歩退いてくれる」と思っているが
    他国は「相手が一歩退いたら、自分は一歩踏み込む」のが当然だと思ってるからね
    ある程度のナショナリズムを持つのは、今の日本には必要な事だよ
  80. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:47:19 ID:news++
    民主主義を名乗る以上、行動する人が出て、それを支持する声が出てってのは寧ろ正常なんだが
    勿論黙ってるのも民主主義
    これだけ声が出ているというのは、それだけ危惧する人が多いという事。その民(ry結果
    どちらも気持ち悪いとかなんとかで結論するのは民主主義的思考じゃない
    だがこれが本来あるべき政治の姿だという事は肝に銘じておくべき
  81. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 20:56:23 ID:news++
    米79
    禿同。今の日本も授業で習ったような歴史の一端にあることを忘れちゃいけないな。今の国民次第で未来の平和を意地出来るか否かが掛かってる
    大名や官僚だけが歴史を作るのではなくその裏には常に草の根的な努力があったはず。それをくだらないことと一蹴するのは正直どうかと思う。もしかしたら戦後教育のせいかもしれないな
  82. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:05:44 ID:news++
    現在、致命的なほど資源に乏しく敗戦国でもある日本が、
    今こうして高水準の生活と基本的人権が尊重された文明国家として存続していられるのは、
    全ては日本の先人たちの努力と研鑽の上に成り立ってる

    大昔から継承してきた技術と文化を土台にして、今の日本の経済力は成り立ってる
    だから今の日本人は、それらの先人たちに敬意を持つべきだと思うよ

    それは結果として、愛国心と呼ばれるものに変化するのかもしれないけど
    日本を支え日本を育ててきた先人たちがもし今の私達を見ているのなら、
    日本を守ろうと必死になって頑張る人と
    日本の維持に無関心な人と
    どっちを応援するのかは誰でもわかることだろう
  83. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:17:40 ID:news++
    この法案に対する危惧が杞憂であるってんなら、それはそれで望む所だ。
    この法案阻止に対する行動が後々黒歴史になるくらいのリスクは
    少なくとも今現在全く感じないしな。
  84. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:18:41 ID:news++
    何だ騒いでる馬鹿一部だけだったのか。安心
    特選した痛いの貼っとくわ

    ・よう兄弟達。今日ちょっとしたミスを犯してしまったんだ。聞いてくれ。

    大学の掲示板に国籍法改悪に関する内容を判りやすく書いてカラーコピーしたプリントを「うっかり」置いて来てしまったんだ。

    回覧板・町内掲示板にもうっかり混ざってしまった。
    手袋をはめた状態で団地の家の前を一軒一軒歩いてたら大量コピーしたプリントを紛失してしまったんだ。ざっと200枚ほど。

    みんなも手元と「うっかり」と紛失には気をつけた方が良いかもな。

  85. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:22:01 ID:news++
    ※84
    部屋に引きこもってないで早く働けよ
  86. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:22:35 ID:news++
    黒歴史が怖くて国を護れるかよ
  87.  [] :2008/11/17(Mon) 21:22:48 ID:news++
    ν速民っていつもは韓国叩いたりしてんのになあ…それも熱狂的に
    なんでこの件に関してだけこういう意見が出たりすんだろうね
  88. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:25:50 ID:news++
    まぁ、なんていうか・・・政治や社会のことに興味を持つことはいいことだと思うよ。
    全く政治に関心持たないよりはよっぽどいいと思うよ。
    民主主義だからね、声の一つや二つあげていいと思うよ。
  89. 東大[] :2008/11/17(Mon) 21:25:56 ID:news++
    国籍法よりも景気に集中しませんか?
  90. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:28:27 ID:news++
    国籍法は景気につながる事ですよ
  91. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 21:41:18 ID:news++
    景気対策はIMF融資等いろいろやったので大丈夫です。
    民主はお帰り下さい。
  92. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 22:07:30 ID:news++
    社会不安をいたずらに刺激するんじゃあ景気になんか繋がらんよ
    長期的な視野を働かせるといい
    危機感を覚えない人は、西欧での社会問題化している現実をどう考えているんだろうか
    そのうえで景気だけでなく法律論、黒歴史だ過激だ馬鹿だなんだと色々を語ってもらいたい
    はっきり言って先のことを何も考えていないんじゃないのかと思うが
  93. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 22:09:22 ID:news++
    87
    いつも批判しているだけです
  94. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 22:11:40 ID:news++
    ていうか、外国人増加に対して不満があるなら、外国人雇ってるト○タ等の企業に抗議したらいいじゃん。
    逆に今の日本の経済を支えているものに外国人が含まれているのは言うまでもない。

  95.   [] :2008/11/17(Mon) 22:14:58 ID:news++
    このスレの編集が気持ち悪いな
  96. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 22:34:21 ID:news++
    この法案を危険視する人全員が、マトモな外国人を忌避しているわけでないからな
    ザル過ぎて悪用されるのが目に見えており、あろう事かそれ自体が目的のようだから反対しておるわけで
    ただ、この手の法案に関して言えば、最低限現実問題として他国で起きたケースについて
    法案がそれに対処できるかどうかを具体的に回答してもらわないと
    いたずらに社会不安を呼ぶだけで同意は得られないと思うぞ
    同じ事態に陥る法案なんか何の意味も無いどころか、歴史にすら学べない愚者未満だからな
  97. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 22:58:53 ID:news++
    反対意見も賛成意見も自由に書き込めるって良いな
  98. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 23:20:04 ID:news++
    言っとくけどこれと同じような法律施行して一時期めちゃくちゃになった国あるんだぞ、何で同じ失敗を繰り返そうとするのか
  99. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 23:31:40 ID:news++
    ドイツだっけ、日本とは状況が違うよね。
  100.  [] :2008/11/17(Mon) 23:42:08 ID:news++
    在日側としては中華の浸透はあまり好ましくないと思っている
    今のうちに韓国系新日本人として日本を表から掌握した方が
    いいのではないか、って友人はいってる。

    特に本国がアフォ連中だからなぁ・・・
  101. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 23:45:04 ID:news++
    ま、無関心よりいんじゃね。
  102. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 00:09:57 ID:news++
    騒げるうちに騒げばいい、在日特権だって根拠なく騒いで手に入れてきたんだしw
    間違っててもごねたモン勝ち、この反対運動は間違ってないんだから堂々としてていいじゃん。

    移民1000万人分の職場用意しろとかふざけんなっつーの。
  103. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 00:10:28 ID:news++
    んなもんシナ人もチョンももまとめて放り出すのが日本にとって一番いいに決まってる
    断固反対だ
  104. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 00:15:02 ID:news++
    拉致被害者救助支援活動をずっと続けてきた議員が反対してるんだしヤバイつってんだからヤバイんだと思うよ。

    コレ旦那の不注意で家庭アボンにもなるんじゃねーの?
  105. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 00:20:48 ID:news++
    報道してたろw とか言ってる奴いるけどニュースで全然みなかったよ、NHKで少しやってたのはカキコみたけど意図的に少ないのは確かだろ。

    バイト君は「政治に熱くなるとかダサいw」にしたいんだろうけど、国民は政治に関心持たなくていいつってた小沢みたいだな。
  106. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 00:59:57 ID:news++
    どう考えてもこれは法律として成り立っちゃいけないだろ。
    はは、熱くなってやがるバカじゃね?なんて今までみたいに思えなかった。
    俺は二十歳も来てなくてアルバイターって言う力の無い人間だけどさ
    それでもこの法律はどうしてもとめなきゃいけないと思うんだ。
    だってそうだろう?日本の国籍が20万だぜ、20万。

    外国人が嫌いとかそんなこと思わない、受け入れるのが今の時代だとも思う。
    でも、こういう形で大人数の海外の子供たちを日本に入れ込むのは間違ってると思うんだ。
    ほんとうの親子なら良いよ。
    でも、そうでない子供たちが大多数入ってくるなんて誰もが予想できることだろう?
    使われるだけ使われてポイッなんて子供だって出てくるのは眼に見えてるじゃないか。そんなの見てたらいたたまれない。

    今まで政治に何の関心も無かったよ。テレビの前でしか文句言わなかった。
    でもこの法律の有無が俺を変えた、勉強しなくてはと思ったのが事実だ。

    馬鹿にしてるやつはしてればいい。それがお前らの考えなら。
    でも俺は動く。何もできないわけじゃない。
    小さな力がたくさん集まれば、大きな力になるんだよ。俺はそう信じてる
  107. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 01:21:02 ID:news++
    反対はいいが、結局新風に利用されてるだけなんだよな
  108. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 02:12:17 ID:news++
    お互いが利用してるんだからそれでいいんだよ

    ってかこの法案は少なくとも日本人にとってマイナスしかないのに
    俺かんけーねえw
    何必死になってんのw
    みたいなこと言ってる奴ってよほどのバカか在日だろうな
  109. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 04:25:02 ID:news++
    バカシナチョン
  110. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 04:34:56 ID:news++
    チョンに有利な法案なんて嫌に決まってんだろjk
  111. 名無し@こっぺぱん[] :2008/11/18(Tue) 07:34:03 ID:news++
    亀だが※50に賛成

    そして法律緩くするのには反対
  112. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 08:06:16 ID:news++
    俺も※50に同意、そして緩和策には反対
    個別事例について特例を認めれば済む話だと思うのだが

    まあきっかけはどうあれ、政治や報道に興味を持って
    真剣に勉強しようという若者が増えているのはいいこと
  113. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 08:42:45 ID:news++
    米50に同意とか
    若者がどうとか
    今そんなのどうでもいいだろw

    ニュー速民にあきれた
  114. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 09:34:48 ID:news++
    Yahooに関連記事来てたな
    毎度のJ-castだが・・・
    これマッチポンプと違うか?
  115. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 12:20:30 ID:news++
    マッチポンプって何がどういうふうにだよw
  116. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 12:58:19 ID:news++
    少々危険な話をしよう
    デマゴーグというのは何時の時代でもナショナリズムを踏み台にして現れる
    陳水扁が最近ではそうだな
    国内がキナ臭くなれば成る程そうなる

    個人的には面白そうだが
  117. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 13:15:46 ID:news++
    衆愚政治なんて今に始まった事じゃないだろ
  118. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 13:57:50 ID:news++
    米16
    扇動もなにも日本人にとって得にならない法案が通ろうとしてるからネットで反対意見が多数出て、それとあわせて抗議デモもしようってだけの話だろw
    何か違うのか?

  119. 名無し[] :2008/11/18(Tue) 14:13:11 ID:news++
    法律の文言はまあいいとして、実際の運用を厳しくしようって意見を出す場合はどこに出したらいいのかね?
  120. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 16:39:33 ID:news++
    99の人、当時のドイツの状況までは知らないのでそこんとこ詳しく
  121. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 16:44:59 ID:news++
    状況が違うって認知の法案も同じザル
    環境が違うってのは反論には不適切。なぜなら法案の不備を突いたものが問題化の本質であるからね
    移民の事があるってのは二次的なもの。あれ、日本も馬鹿みたいに同じ間違いやりそうだけどな
  122. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 17:07:01 ID:news++
    まあ今のν速なんて工作戌とノータリンの巣だからな
  123. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 17:49:49 ID:news++
    殺されてから文句は言えない
  124.  [] :2008/11/18(Tue) 20:16:01 ID:news++
    ν速は常に傍観者

    そして常に後出しジャンケン
  125.  [] :2008/11/18(Tue) 20:17:32 ID:news++
    980 :エージェント・774:2008/11/18(火) 18:32:16 ID:xruI1/Eg
    ◎◎緊急参議院議員からのお願い◎◎
    明日、午後3時30分から、参議院にて「政策審議会」を急遽執り行います。
    議題は「国籍法案改正」について。
    衆議院の平沼議員も参加されます。
    呼びかけは 西田昌司議員です。
    参議院では ネット投票案の時にこの政審でぎりぎり阻止した実績もあります。
    廃案、或いは改正のため、参議院も動かないとなりません。
    つきましては 皆様の地元の参議院議員東京事務所宛、この会議に参加をお願いするメールFAXお願いします。
  126. ニコニコ名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 20:23:57 ID:news++
    ※106
    言いたいことは分かるが、とりあえず職探ししろ。
    不況が深刻化してるのにいつまでアルバイトしてるつもりだ。
    今まともな仕事に就かないと、40、50になってもアルバイトになるぞ。
  127. 名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 23:35:27 ID:news++
    ドイツがこれとほぼ同じ法律施行して、10年経って偽装国籍がすごい問題になってるから
    最近DNA検査つけられたぞ。そもそも31日に法案提出で18日に決議って速すぎだろ・・・
    民主は閣議決定はボイコットする!とか言ってたけど、この国籍決議にだけは出ます、
    とか言ったし・・・。本当に大したことない法案なら推進派がこんなに必死にならないだろ
  128. 名無しさん[] :2008/11/19(Wed) 16:19:35 ID:news++
    おれ東京住まいじゃないし別にいつデモやってもいいよ
  129. 名無しさん[] :2008/11/23(Sun) 13:08:47 ID:news++
    まじめに検証してるサイトでも見て勉強しろアホくせえ
    法学版で全然問題にされてない時点で問題ないと気づけ
  130. 名無しさん[] :2008/11/25(Tue) 01:29:51 ID:news++
    国籍法改正案、怪しすぎ
  131. 名無しさん[] :2008/11/26(Wed) 13:38:06 ID:news++
    冷静な俺らカッコいい臭がキツイな
  132. 名無しさん[] :2009/04/16(Thu) 17:22:46 ID:news++
    再改正できんのかな
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング