fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 1$が2京ジンバブエ・ドル突破 デノミ前換算では1$=22穣4101禾予103垓9302京1000兆旧ジンバブエ・ドル
2008-11-12-Wed  CATEGORY: 海外ニュース
1 ふき(岐阜県)[] :2008/11/11(火) 15:36:20.15 ID:zjq0LkKW ?PLT(13547) ポイント特典
兆を超えて「京」へ、1ドルが2京ジンバブエ・ドルを突破

10月末にGIGAZINEで常軌を逸したインフレによって、1ドルが約4兆ジンバブエ・ドルに達したことをお伝えしましたが、それから2週間弱で1ドルが約2京ジンバブエ・ドルに達したことが明らかになりました。

すでに2回のデノミにより、1ジンバブエ・ドル=10兆旧ジンバブエ・ドルとなったにもかかわらず、未曾有のインフレが続くジンバブエですが、いったいどこまでインフレが続くのでしょうか。

詳細は以下の通り。
OMIR | Z$ to US$1.00
http://zimbabweanequities.com/

ロンドンとジンバブエの株式取引所のシェアの相対価値に基づいた「Old Mutual Implied Rate
(OMIR)」によると、現在1ドルは2京2410兆1010億3930万2100ジンバブエ・ドルとなるそうです。
これが過去14日間のグラフ。何かに導かれるかのようにまっすぐに駆け上がっています。
20081112_1_1.png
中略
なお、今のジンバブエ・ドルをデノミ前のジンバブエ・ドルに換算すると、1ドルは22穣4101禾予
(じょ)103垓9302京1000兆旧ジンバブエ・ドルになるようです。なんですかこれは…。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081111_zimbabwe/
25 : わさび(アラバマ州)[] :2008/11/11(火) 15:40:36.34 ID:2WywgeSu
22穣

あんま使ったこと無いな。小麦粉の粉末の個数を数える仕事をしたとき以来だ。

310 : オレンジ(大阪府)[] :2008/11/11(火) 17:57:44.47 ID:J0ZZmE+H
>>25
可哀想な仕事だな

369 : ライム(千葉県)[] :2008/11/11(火) 19:23:31.51 ID:X/Ieje2j
>>25
ハイパーインフレよりもこの仕事が気になる

74 : もやし(岡山県)[sage] :2008/11/11(火) 15:55:14.81 ID:4rc1whuT
インフレのとき、コーヒー頼んで頼む前と飲み終わった後で値段が違うって教科書で読んだ

106 : ニシン(関東・甲信越)[] :2008/11/11(火) 16:02:56.46 ID:FO15xmkQ
>>74
スタバとかマクドナルドなら安心だな

116 : サンマ(香川県)[] :2008/11/11(火) 16:04:21.90 ID:rNeIiEar
>>106
値段見た時と、注文を言い終わった時の値段も違いますがw

76 : チコリ(三重県)[] :2008/11/11(火) 15:55:45.13 ID:UQ6DLkn1
店とかどうなってんだろ

96 : イサキ(山形県)[sage] :2008/11/11(火) 15:59:41.16 ID:77ocQEI8
>>76
詳しくは知らないが、価格が法で制限されて商売にならないから闇市で高く売るんだそうな
それもわずか2週間足らずで給料で穀物も替えなくなるほどのインフレ
しょうがないから地元の人は、食べ物を奪おうとする暴漢に怯えながら、野菜とか果物を弁当に
集団で職場に赴くんだとさ

132 : さつまいも(千葉県)[] :2008/11/11(火) 16:07:03.17 ID:L14dlYfy
ジンバブエのPC通販

20081112_132_2.png
http://computers.co.zw/

147 : すいか(福岡県)[] :2008/11/11(火) 16:09:55.30 ID:uBDA4C2z
ハンガリーの経済は、ただ、新たな通貨の導入によってのみ安定可能であった。そこで、
新通貨フォリントが1946年8月1日に導入された。
1フォリントは40穣ペンゲー(4×1029)というレートであった。
対USドルではないが、単に数値として40穣を超える可能性があるジンバブエドル

160 : セリ(長野県)[sage] :2008/11/11(火) 16:12:26.10 ID:vIWLMqy9
「ビッグマック1個、以上で」
「6京ジンバブエドルになります」
「それからポテトも1個」
「お客様のお買い上げは25京Z$になります」
「ポテト一つ19京かよ」
「ご注文の間にレートが上がったのです。ただいまのレートですとお客様のお買い上げは50京Z$になります」
「じゃあポテトキャンセルで」
「お客様のお買い上げは45京Z$になります」

211 : チコリ(三重県)[] :2008/11/11(火) 16:25:01.63 ID:UQ6DLkn1
>>160
星新一っぽくて面白い

168 : 唐辛子(東京都)[sage] :2008/11/11(火) 16:14:31.43 ID:fyn4qGr7
ワラタ
41 :七つの海の名無しさん[] :2008/11/11(火) 16:13:40 ID:KnmfsZrL
ジンバブエ国民1300万人すべてに、1億ジンバブエドルずつ配っても
日本円で6円あればよい。


228 : みつば(長屋)[] :2008/11/11(火) 16:30:25.00 ID:uriNAqz5
昨日1600兆ぐらいだったのに

234 : すいか(福岡県)[] :2008/11/11(火) 16:31:37.04 ID:uBDA4C2z
>>228
同じ日の午後に2京2000兆になりました。

264 : アナゴ(東京都)[] :2008/11/11(火) 16:50:52.06 ID:fxaVfbiT
ここの不動産の価格がすげーことになっている

20081112_273_1.jpg
http://www.property.co.zw/

283 : すいか(福岡県)[] :2008/11/11(火) 17:11:58.63 ID:uBDA4C2z
NEW!11日午前のレートが発表されました 昨日の倍です。
ペンゲーの 1フォリント=40穣ペンゲー、対ドルではありません、単位だけですが過去最高を超えました。
1ドル=44,754,638,846,288,100 (11th am)

297 : さやえんどう(神奈川県)[] :2008/11/11(火) 17:42:04.18 ID:WWJD01he
ジンバブエドルを再生紙工場に持ってったら儲けられないかな?

298 : [―{}@{}@{}-] サンマ(アラビア)[sage] :2008/11/11(火) 17:44:00.32 ID:EUA5wTSN
>>297
ジンバブエでは犯罪です。

345 : あんず(兵庫県)[] :2008/11/11(火) 18:59:10.18 ID:4yTxGWIM
お前ら海外旅行したことないの?
自国の通貨の弱い国はUSDで売買してるよ(カンボジア、エジプト、中央アジアらへん)
だから現地人はジンバエブドルじゃなくUSD使ってると思うけど

352 : にんじん(dion軍)[] :2008/11/11(火) 19:15:37.03 ID:VVyN4YfC
>>345
米ドル持ってるのは海外から来たものか、富裕層だけです。
ジンバブエのパンピーはジンバブエドルか物々交換か強奪だけです。

457 : ライム(千葉県)[] :2008/11/11(火) 20:50:37.46 ID:X/Ieje2j
【今日のジンバブエ】1米ドル=663兆ジンバブエドル、下落率は2.6垓%に
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226227825/

【ジンバブエ速報】 1米ドル=1680兆ジンバブエドルを突破してた 【下落率は6.6垓%】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226305764/

1$が2京ジンバブエ・ドル突破 デノミ前換算では1$=22穣4101禾予103垓9302京1000兆旧ジンバブエ・ドル
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226385380/

三日でこれです

558 : つる菜(アラバマ州)[] :2008/11/11(火) 22:41:17.66 ID:lvtSZDZg
ポンド暴落で
170円が130円になって大損こいた
俺なんか可愛く思えてきたw

561 : クレソン(コネチカット州)[] :2008/11/11(火) 22:45:18.77 ID:bkakamJx
もうどんな状態かわからない…現地民はどうしてるんだろ

569 : エンダイブ(神奈川県)[] :2008/11/11(火) 22:53:18.99 ID:ZmidAjCR
>>561
http://tap0627.blog43.fc2.com/

ジンバブエにいる日本人のブログ。画像を見ると現地人は幸せそうに生活してるようだが・・・

586 : 唐辛子(東京都)[sage] :2008/11/11(火) 23:01:47.55 ID:fyn4qGr7
>>569
僕の同居人の、元同僚もあと1週間で当面のmealie mealがなくなってしまうと言っていた。
彼も新たに買う金はもちろんない。(ちなみに今の教師の給料、日本円で100円きってます)
僕もその元同僚のものを食ってるので、非常に申し訳ない。
前、彼のためにmealie mealは買いましたが。

来年どうなるのかわかりません。

餓死者が大量にでるかも。

なんとかなればいいけど。

僕にはどうすることもできませんが。

目の前の友人たちが、最近本当にお腹すいてる感じなんでいたたまれません。

ジンバブエ人はまだ笑顔でいるけど、それがなくなっていくこともあるのかもしれません。

日本にいれば、食糧難のことなんて考えもしないけど、現実に目の当たりにすると大変です。厳しいです悲しいです。

でもほんとうにこのまま食糧不足が続けば、あのおとなしいジンバブエ人もそろそろ怒るかもね。

そうなれば余計辛い。


( ;ω;)

mealie meal(粉末トウモロコシ)
20081112_586_1.jpg


597 : エンダイブ(神奈川県)[] :2008/11/11(火) 23:06:50.39 ID:ZmidAjCR
>>586
そのかわり経済がひどい。
ジンバブエドルが街にありません。来てから使ったお金はアメリカドルだけです。
今までのようにキャッシュ同士の両替(アメリカドルの現金を闇両替商に渡し、ジンバブエドルの現金をもらう)だと、1US$=10,000ZW$程度なのですが、
RTGS(口座間両替:闇両替商にアメリカドルの現金を渡し、銀行口座にジンバブエドルを送ってもらう。キャッシュの量が足りていないため、口座間だけでお金を動かし、スーパーなどで小切手で支払う。これだと現金が必要ない)だと、1US$=3,000,000ZW$くらい。
これじゃあキャッシュ同士で両替なんてもったいなくて出来ません。


なんだ、地元じゃジンバブエドルが流通していないというか紙幣が足りていないのかな?
小切手なら数字を書き込むだけだからスーパーインフレでも使えるのかw
でも10000000000000000ジンバブエドルとか書くのメンドクセw

610 : たんぽぽ(関西・北陸)[sage] :2008/11/11(火) 23:16:01.71 ID:SgFhV3ES
最初に穣とかいう単位考えた奴もまさか現実に使われる事になるとは思ってなかっただろ

649 : はくさい(中国四国)[sage] :2008/11/12(水) 00:03:52.70 ID:XfkF/4J9
後の数学大国ジンバブエの基礎はこの超インフレによって培われるとは
この時点では誰も想像さえしていなかった。

700 : つまみ菜(長屋)[] :2008/11/12(水) 02:32:32.87 ID:1FI/W4gb
聞くところによると貯金しても次の日には紙切れになってるので貰った金は
速やかに使うおかげで国内の流通は案外いいとか

あまりに貨幣に価値がないせいで一部政治家を除いてみんな貧しいので社会主義みたいになってるらしい

コメントを書く(33)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 06:54:57 ID:news++
    片対数グラフで直線・・・相変わらずジンバブエってるな
  2. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 08:11:15 ID:news++
    仏教のおかげで、まだまだ単位に不足は無いわ!
    こちとらには「不可説不可説転」があるんだから!
    負けてらんないのよー!ジンバブエなんかにー!
  3. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 08:17:43 ID:news++
    値が付いてるってことは誰かが遊びで買ってるのか?
    100円あれば無限大数まで上げられそうだが。
  4. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 10:08:14 ID:news++
    貨幣の意味ねーじゃん
  5. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 10:45:36 ID:news++
    そろそろクーデターなり革命なり起こせよあほか
  6. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 11:14:50 ID:news++
    起こしたけど失敗したろ?もう希望もつまれたのであろうよ
  7. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 12:20:25 ID:news++
    古紙回収に出したらいくら儲けられるだろうか。
  8. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 14:17:43 ID:news++
    仮に日本円で一億ほどジンバブエ$に両替したとして
    いったい0が何個つくんた?
  9. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 14:54:52 ID:news++
    来年には金の単位足りなくなってるだろ。いやそこまで持たないだろうけど
    誰も攻撃してないのにジンバブエ無くなるんじゃね
  10. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 15:33:30 ID:news++
    ボードゲーム用通貨にZ$使おうとか冗談で提案したが、こんな量になってしまうと逆に無理だという結論になった。
  11. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 17:05:51 ID:news++
    黒人を差別するわけではないが、こうなったのは黒人大統領?(総理?)になってからだろ。
    とりあえず上が無能だったのはこうなるもっと前に分かっていただろ、それとも皆が納得する打開策でも発言したのか?
    自分たちが支持して選んだトップだから降ろしづらかったとかかな。
    今の現場で国民は何かしようとは思わないのか?、国が滅びればマフィアが支配する弱肉強食の世界になるぞ
  12.  [] :2008/11/12(Wed) 18:01:10 ID:news++
    お金に価値が無い状態なら共産主義とかも成立するのかな
  13. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 21:06:49 ID:news++
    米11
    なあ、大統領と総理大臣との区別もつかないし、調べようともしないような奴が、ジンバブエ国民を愚かだと批判するのって滑稽じゃないか?
  14. 名無しさん[] :2008/11/12(Wed) 22:47:46 ID:news++
    おく
    ちょう
    けい
    がい
    じょ
    じょう
    こう
    かん
    せい
    さい
    ごく
    こうがしゃ
    あそうぎ
    なゆた
    ふかしぎ
    むりょうたいすうとなっております
  15.  [] :2008/11/12(Wed) 23:02:26 ID:news++
    1000億Z$札がオクで1000円くらいで落札されてるんだが
    その1000円でまたZ$札買えば無限に稼げるんじゃね?
  16. deleted[] :2008/11/13(Thu) 03:43:27 ID:news++
    『じんばぶえで学ぶ数字の数え方』New!
    ゆっくり勉強して言ってね!
  17. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 12:21:11 ID:news++
    ※13
    お前みたいな基地外に言われたくないなwww
    それとも日本人じゃないの?
    日本語理解できる?
    滑稽の意味を言ってみろ、どう考えたらそれほど興味もない国について詳しく知らなくちゃいけないんだ?
    トップが変わって経済が崩壊したと海外のニュースでみたから国民は何かしないとやばいんじゃないかと疑問に思っただけだぞ
  18. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 12:37:15 ID:news++
    >大統領と総理大臣の違いも知らないやつが
    お前もたぶん分かってないな
  19. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 13:51:18 ID:news++
    米13
    11が別に愚かとまでは言ってない件について
  20.  [] :2008/11/13(Thu) 14:17:44 ID:news++
    米17
    国のトップはもうお飾りで
    完全に軍のトップ数名が権力をにぎってるし
    選挙も弾圧で完全にコントロールされてる
    ほぼ独裁状態

    お前みたいに何も学んでない奴が
    偉そうに他国についてどうこう発言するのは少し腹が立つ
  21.  [] :2008/11/13(Thu) 17:07:27 ID:news++
    11はリアルガキ
  22. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 18:22:44 ID:news++
    米20
    リアル池沼キターー
  23. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 18:40:30 ID:news++
    何かコメ欄をガキ共が荒らしているな

    >国のトップはもうお飾りで 完全に軍のトップ数名が権力をにぎってるし選挙も弾圧で完全にコントロールされてる ほぼ独裁状態

    ソース張ってくれる?それとも脳内ソースなのか
  24. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 21:07:22 ID:news++
    同じサイズのコピー用紙より価値がすごく低いわけだ
  25. 名無しさん[] :2008/11/13(Thu) 23:29:53 ID:news++
    あなたたちがアホみたいな言い合いをしている間にもジンバブエさんは$当り1京になったり4京になったりしています
  26. 名無しさん[] :2008/11/15(Sat) 02:03:06 ID:news++
    20じゃないけどwiki
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8
    選挙コントロールされてて独裁状態ってのはガチ。
    調べもせずにry
  27.  [] :2008/11/15(Sat) 13:07:44 ID:news++
    為替で儲けれないかな?
    今は1$=22穣だけど、海外からの援助がちょっと出ただけで1000倍くらいは価値上がらない?
  28. 名無しさん[] :2008/11/15(Sat) 15:25:03 ID:news++
    ここのやつらが思いつくようなことならとっくに世界の誰かがやってるだろ。
    誰もやってないってことは無理ってことなんじゃね?
  29. 名無しさん[] :2008/11/17(Mon) 12:53:08 ID:news++
    >>345
    エジプトだと現地通貨のほうが便利だけどな。

  30. 名無しさん[] :2008/11/19(Wed) 08:48:36 ID:news++
    あれほどWikipedia だ け をソースにすんなといっておるのにry
  31. とめ[] :2008/11/25(Tue) 14:05:34 ID:news++
    国際結婚のサイトを見ると、白人の女の子がいるよ。
    先祖が400年も前に移住したわけだから、元の国の国籍なんかありゃしない。

    国外に脱出したくても、金も無い。
    こういうのが狙い目かもね。

    ジンバブエに限らず、アフリカ諸国には、こういう白人が多勢居る。
    美人の嫁さんをゲットするチャンスかも。
  32. [] :2008/12/09(Tue) 17:17:39 ID:news++
    11さん低脳パネェっすwwwwwwwww
  33. 名無しさん[] :2009/03/28(Sat) 01:27:41 ID:news++
    >>25
    おまえのせいで腹筋割れたwww
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング