fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ タトゥーを消したがる女たち
2008-10-14-Tue  CATEGORY: 国内ニュース
1 自民党支持者(東京都)[] :2008/10/14(火) 10:19:37.55 ID:pnApNivI ?PLT(12649) ポイント特典
若気のいたりで腕や胸にタトゥー(刺青)を入れ、後悔して除去手術を受ける??。こんな人が増えている。
一説ではタトゥーを入れた人の10人に1人が消したがっているとか。
「銀座みゆき通り美容外科」にもそうした相談が寄せられ、多い日は3、4人が来院する。男女比は4対6。
年齢層は10?50代と広いが、やはり多いのは20代だ。院長の水谷和則氏が言う。
「就職するので消したいという人や、恋人の名前を彫っていたけど相手と別れたので消したいという人のほか、結婚するから元の体に戻したいという女性もいます。背中全体に入れた人より、軽い気持ちでワンポイントの絵柄を入れた人のほうが後悔しているようです」

中略

「日本では体にタトゥーがあると差別や就職などで制約を受けることがあります。タトゥーを入れたことを後悔しているのなら、一日も早く除去した方がいいでしょう。医師側もなるべく効率的な方法を取りますが、状態によって時間と費用がかかるケースがあります」(水谷氏)

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/14gendainet05018907/
98 : 韓国外相(埼玉県)[] :2008/10/14(火) 10:32:57.08 ID:1DnTgF1c
プリズンブレイクみて全身タトゥーいれたアメリカ人が沢山いるらしいな

113 : +民(東京都)[] :2008/10/14(火) 10:35:23.85 ID:XsB2DubI
>>98
外人は後悔しないのだろうか
らきすたの柊姉妹のタトゥーを入れた外人を見たことがあるが
将来どうすんだよコレと思った

103 : 毎日新聞配達(関東・甲信越)[] :2008/10/14(火) 10:34:07.38 ID:/QD2mDj8
入れ墨なんて昔は囚人がやるもんじゃん
今やってる奴はバカだよね
なんでわざわざ体に傷つけるの?池沼?アート(笑)?

110 : 元組員(愛知県)[sage] :2008/10/14(火) 10:35:01.72 ID:yozsNc9v
刺青なんて威圧するために入れるのだから差別もとい区別されて当然

154 : 給食費未納者(茨城県)[] :2008/10/14(火) 10:42:08.23 ID:hZfkqyxv
入れ墨してる人はサウナやプール、銭湯、温泉、サウナに行って入店拒否される事があります
そういう場所で入れ墨入れてる人に出会ったらたまたま拒否されてないだけで
基本衛生上の関係で入店拒否されます

263 : ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都)[sage] :2008/10/14(火) 11:00:32.22 ID:OI77ZXNP
>>154
衛生上?
もしかして顔料が溶け出すとか思ってんのかねバカ共はw

277 : ネット君臨派(関西地方)[] :2008/10/14(火) 11:02:53.95 ID:/e7Hq4Ru
>>263
そういう意味じゃなくて
不衛生な環境で墨入れた人は感染症の可能性が高いから

157 : 証券ディーラー(dion軍)[] :2008/10/14(火) 10:42:53.95 ID:OrqZ4mSd
欧米人はどっか旅行に行った記念に「よーしパパタトゥー入れちゃうぞぉ」って民族だからな
割としっかりした職業の奴でも体中彫ってたりするし
あいつらスタンプラリーかなんかと勘違いしてるんじゃね?

169 : 米証券取引委員会(catv?)[] :2008/10/14(火) 10:45:06.91 ID:5NDe5waT
若い頃はそれなりに筋肉質だった友人の肩にドクロのタトゥーが。
周りの友人はやめろと止めたんだが、言う事聞かなかった。

んで、40歳になろうかと言う年になったんだが、そいつは生活苦でガリガリに痩せてしまった。
夏に半そでだったから、ちょいと見せてもらったらアス比狂って貧相なドクロになってた。

ワロタ

200 : 国家品質監督検査検疫総局(福岡県)[] :2008/10/14(火) 10:50:09.05 ID:BYvKuE2l
>>169
逆に太って横広に地デジワイド風になってる奴を見たことあるw

184 : 下痢気味(石川県)[] :2008/10/14(火) 10:47:23.88 ID:2sF5ad/6

20081014_184_1.jpg


791 : 社民工作員(神奈川県)[] :2008/10/14(火) 13:19:52.38 ID:mUT1Qw4w
>>184
これは茶目っ気あるなw

189 : ダフ屋(東京都)[sage] :2008/10/14(火) 10:48:14.22 ID:YJbXM+iX
日本のオタクも痛トゥーみたいなの入れればいいのに
またたくまに世界を席巻するぞ、間違いなく

344 : ニューハーフ美女(東京都)[] :2008/10/14(火) 11:17:24.01 ID:bkStB5G1
>>189
痛トゥーを消したがるオタクたち

オタクのいたりで腕や胸にタトゥー(刺青)を入れ、後悔して除去手術を受ける。こんな人が増えている。
「嫁の名前を彫っていたけど他に好きなキャラができたので消したいという人のほか、
脱オタするから元の体に戻したいという女性もいます。」

199 : 自民工作員(北海道)[] :2008/10/14(火) 10:50:01.26 ID:CplJcLWo
日本では入れ墨=ヤクザのイメージがあるから入れ墨のイメージがとりわけ悪いんだろう
アメリカは多民族国家だから、世界には入れ墨を文化とする民族もいて入れ墨叩いたら
差別とか言われるから寛容なんだろう

233 : 船長(中部地方)[sage] :2008/10/14(火) 10:56:25.82 ID:6CKy3uXO
タトゥ入れてると放射線検査はNGじゃなかったかな

249 : 三十代(静岡県)[] :2008/10/14(火) 10:58:38.86 ID:F7t6VfWB
>>233
MRIやった時タトゥー入ってるかと聞かれたっけ
火傷になるんじゃなかったっけ?

235 : 村長(アラバマ州)[] :2008/10/14(火) 10:56:40.91 ID:ayYjcUTw
まあ、ファッションに疎いおまえらキモオタはタトゥー=DQNの単純思考の脊髄反射で
狂ったようにタトゥー叩きするけど
一般人からすると別にファッションの一環で引かれもしないし差別もないよ
むしろモテるよ

254 : 無能教員(北海道)[] :2008/10/14(火) 10:59:36.76 ID:VLbit58B
タトゥーってのは生涯背負って生きるものなんだよ
人生かける度胸もなしに軽々しく入れるものじゃない

20081014_254_1.jpg


336 : ダフ屋(関西・北陸)[] :2008/10/14(火) 11:16:23.58 ID:gkdPil52
妻や娘の似顔絵のタトゥー入れて「お前達愛してるよ」と言ったら
ドン引きされて結局離婚する羽目になった外人の話をどっかで聞いた

339 : 証券ディーラー(dion軍)[] :2008/10/14(火) 11:16:48.50 ID:OrqZ4mSd
ブラジル人が自分の名前カタカナで入れてるの誰かそろそろダサいって指摘してやれよ

387 : 経団連(東京都)[] :2008/10/14(火) 11:24:58.55 ID:nUQj/v8k
俺の職場に背中に和彫り入れてる自称元ヤクザ(腰から下はスジ彫りw)
が居るんだけど
背中の発汗が悪くて夏場はメチャメチャ暑いらしい
で、背中で汗をかかない代わりに股から下がビッショリww

396 : 個人投資家(関西・北陸)[] :2008/10/14(火) 11:27:49.44 ID:c8vYK3Ec
>>387
入れ墨いれた場所は汗かかないって本当なの?

409 : 三十代(静岡県)[] :2008/10/14(火) 11:30:53.04 ID:F7t6VfWB
>>396
みたいよ
オレの叔父も背中に彫ってるけど言ってた
ちなみに彫ったの後悔してるけどね

429 :チン顧問 ◆RitalinnSs [sage] :2008/10/14(火) 11:34:17.16 ID:ghti8Z9S
乳首にピンクの入れ墨すると
綺麗なままでいられるのかな

442 : ハイエナ(長野県)[] :2008/10/14(火) 11:38:05.07 ID:Ao0fRR2S
>>429
マジレスすると色素が多いところに薄い色の刺青は彫れない
黒人でカラフルな刺青してるやつ見たことないだろ?
アメリカでは「手の平に絵でも描いてろw(色の黒さをなじったもの)」っていう
差別の決まり文句みたいなものがある

433 : 株式評論家(東京都)[] :2008/10/14(火) 11:36:18.87 ID:8mNSvR3f
自分の考え方や刺青に自信を持ってんならそれでいいわ。
でも偏見はなくならないし、実際に規制はここんとこ増えてんだよ。
2ちゃん程度の少しの叩きくらいでガタガタいってる奴は、刺青は向かないんじゃねえの。
実際の偏見はもっと陰湿だからな。

481 : 大横綱(静岡県)[] :2008/10/14(火) 11:48:54.06 ID:Yu70H/IH

20081014_481_1.jpg


547 : 社会保険庁職員(福井県)[sage] :2008/10/14(火) 12:06:33.46 ID:zie0hZ4j
>>481
漢字なら何でもいいのかw

487 : 菓子製造業(アラバマ州)[sage] :2008/10/14(火) 11:50:27.00 ID:8pmd09Mz
ユダヤ人が刺青を入れるとユダヤ人墓地に埋葬できなくなる
ユダヤ人じゃない何かになるらしい

505 : 美人(大阪府)[] :2008/10/14(火) 11:53:17.94 ID:IHPh7xll
和彫りの人だと銭湯は昼3時とか
人のあんまり居ない時間に行ってるな
それぐらい気を配って生きてはる

545 : イケメン(関東・甲信越)[sage] :2008/10/14(火) 12:05:43.18 ID:SCi1uLfB
やはり刺青は悪なのか

552 : 明日もバイト(山陽)[sage] :2008/10/14(火) 12:07:56.80 ID:5JMKMbkS
>>545
いいとか悪いとかよりさ
「どの階層」にいた人間かをはっきり示すわな…
底辺らしくドカタなら多分困らないよ

558 : 民主工作員(コネチカット州)[] :2008/10/14(火) 12:09:37.94 ID:1wC9RlaI
漁師みたいに願掛けの刺青はいいと思う
年配の方の和彫りはかっこいいとは思うが自分じゃしたくない

566 : やわチチ(高知県)[sage] :2008/10/14(火) 12:10:50.90 ID:E9BwEv8M
>>558
漁師の入れ墨はどざえもんになった時の身元確認用だよ

580 : 村長(アラバマ州)[] :2008/10/14(火) 12:13:55.56 ID:ayYjcUTw
何にそんなに怯えてるのお前らはw
タトゥーした人が怖いの?

607 : ニューハーフ美女(東京都)[sage] :2008/10/14(火) 12:21:37.27 ID:lXR06ZGs
>恋人の名前を彫っていたけど相手と別れたので消したい

むしろ、歴代の恋人の名前を彫り続けていけばいいんじゃね?

688 : 四十代(東京都)[] :2008/10/14(火) 12:43:50.98 ID:pC/doOxh
>>607
耳なしほういちみたいになりそうだな

608 : 社会保険庁職員(長野県)[] :2008/10/14(火) 12:21:40.26 ID:Fx5BQnTU
タトゥー消しに行って全身にタトゥーいれちゃった女のドキュメント見た事ある

615 :[] :2008/10/14(火) 12:24:07.99 ID:+BZvOI4N
>>608
やっぱり耳だけ取られちゃったのかな

677 : ネットカフェ難民(滋賀県)[sage] :2008/10/14(火) 12:41:52.13 ID:jWHmVDqo
ドリフをあまりやらなくなって刺青=893という概念が薄れたんだな

695 : 四柱推命鑑定士(千葉県)[sage] :2008/10/14(火) 12:45:28.56 ID:eoAKiG92
エリートで入れてるやつはいないのか

752 : 村長(アラバマ州)[] :2008/10/14(火) 13:04:14.22 ID:ayYjcUTw
>>695
アメリカなんかは国防長官でもいれてる
日本ももはやアメリカの属国なんだし文化もほぼアメリカ化してんだから受け入れるべき

706 : ひよこ鑑定士(関西地方)[sage] :2008/10/14(火) 12:47:55.27 ID:+9j5UnTK
消すといってもキレイには消せないだろうしな
絵が見えなくなるだけで縫い合わせた傷跡は残るだろ
絵の部分の皮膚を切り取って、周りの皮膚を無理やり引っ張って縫い合わせて
皮膚が伸びるのを待つんだよね
一度に大きくは切り取れないから大抵これを数回やる

713 : がんばる女(catv?)[] :2008/10/14(火) 12:49:39.08 ID:o7qHWutD
そうかわかった。なんかいわれたらシャーマンの家系で
この模様の一つ一つが悪霊を封じているんですとかなんとかいえば、
銭湯くらいなら入れてもらえるかもしれない。

715 : チルドレン(dion軍)[] :2008/10/14(火) 12:51:23.27 ID:H4uVqvOW
>>713
余計無理なんじゃね? 洗い場で邪神と幻魔大戦とかおっぱじめられたら他の客に迷惑だし。

725 : がんばる女(catv?)[] :2008/10/14(火) 12:54:30.13 ID:o7qHWutD
>>715
そうか・・・。確かに
入れ墨を押さえて「やめろ!暴れるんじゃない!」とかやっていたら、客に迷惑だよな。

732 : 共産工作員(コネチカット州)[] :2008/10/14(火) 12:57:29.15 ID:XHlPS6+N
一月ほど前に入ってきた、バイト先のコンビニに新人が左肩にバーコードのタトゥーを入れている。
ためしにレジで読んでみたら、「ポテトチップ コンソメ」と出た。

741 : 国家品質監督検査検疫総局(東京都)[] :2008/10/14(火) 12:59:25.23 ID:V1+DCVt8
>>732
安いw

コメントを書く(24)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. VIPPERな名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 19:30:10 ID:news++
    ポテチわろたwwww
  2. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 19:32:34 ID:news++
    安いってどういう突っ込みだよw
  3. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 19:34:19 ID:news++
    政治家がタトゥー入れてたらそら変だわな
  4.  [] :2008/10/14(Tue) 19:36:05 ID:news++
    ファッションとか受け入れるべきとか言ってる奴が痛い。
    なんで入れ墨シールじゃダメなの?w
  5. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 19:46:50 ID:news++
    タトゥーとか馬鹿が入れるもんだろww
    かっこいいとでもおもってんのかね。
  6. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 19:51:10 ID:news++
    そういう外人歌手いたっけ
  7.  [] :2008/10/14(Tue) 20:02:07 ID:news++
    刺青とか犯罪証明書ぶら下げてるようなもんだ。
    中国って昔から罪人に刺青いれてたけど、やっぱこっちと似た印象なのだろうか。
  8. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 20:38:57 ID:news++
    駄菓子屋に売ってるタトゥーシールでも貼り付けとけ!
  9.  [] :2008/10/14(Tue) 20:40:14 ID:news++
    >>263
    刺青は見た目が凄まじくDQNなので
    他の客が居づらくなるからです
  10. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 21:12:17 ID:news++
    この傾向自体は良い事と思うが…ゲンダイが言うとなると
    もしかして裏があるのではと疑ってしまう。
  11. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 21:35:29 ID:news++
    >>184
               _, ._
             ( ・ω・) ンモー !.  .
             ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
              |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
    wwwwwwwwww.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww
  12. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 21:47:48 ID:news++
    朝起きたら何故か山奥で、首のところにQRコードみたいなタトゥーが・・・

    DQNと間違われそうなので、やっぱり消したほうがいいかな?
  13.  [] :2008/10/14(Tue) 22:07:26 ID:news++
    >481の憤怒の奴かっけえw

    痛ニューと比べてレスの抽出に好感が持てる
  14. 名無しさん[] :2008/10/14(Tue) 23:17:50 ID:news++
    B型肝炎(HBV)やC型肝炎(HCV)果てはAIDSのぬく床…
    今は衛生面で改善されたとは思うけど、自業自得じゃね。
  15. 名無しさん[] :2008/10/15(Wed) 00:47:41 ID:news++
    タトゥー入れてるヤツって
    一生同じ柄のシャツを着ていられる人種だと思う
    俺には無理だ
  16. 名無しさん[] :2008/10/15(Wed) 01:01:42 ID:news++
    ※12
    消しても無駄
    たぶん何かインプラントされてっから
  17. VIPPERな名無しさん[] :2008/10/15(Wed) 04:49:05 ID:news++
    外人のハードルの陸上選手が願掛けで聖書の一部を太ももに入れてたけど、あれはそこそこセンスが良いと思った。
  18. 名無しさん[] :2008/10/15(Wed) 07:40:51 ID:news++
    ファッションで入れるならシール貼るかペイントにしろと
    一生物の刺青は生き様を語れるようになってから入れろと
    一過性の信念しかないガキはマッキーでも買って来い
  19. 名無しさん[] :2008/10/15(Wed) 11:40:39 ID:news++
    こいつら 893とか罪人の印とかいうなら、
    ”刺青”と”彫り物”と”タトゥー”の言葉ぐらい
    使い分けていただきたい。
  20. 名無しさん[] :2008/10/15(Wed) 12:43:45 ID:news++
    >>725 邪気刺青wwww
  21. 名無し[] :2009/09/13(Sun) 23:51:00 ID:news++
    おめぇらタトゥー入った奴たたきすぎだろ
    まじムカツク
    何が悪いんだよ
  22. 憧れ[] :2009/11/26(Thu) 13:56:40 ID:news++
    立場、ポリシー、度胸、金銭、など自分にとって都合のいい場合は入れれる。

    何かが欠けていた者は、後から後悔するんだね。

    憧れてるけど自分には入れられなかった。
  23. ペコ[] :2010/05/27(Thu) 09:55:32 ID:news++
    なんで女はそんなにアホなんじゃ。女ばっかり入れ墨やタトゥーをしてたらアカン。
    おっちゃんはそう思うよ。
  24. [] :2010/09/28(Tue) 18:15:56 ID:news++
    このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング