1 名前: 前社長(福岡県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:07:52 ID:cyQ7exCQ0 ?PLT(13073) ポイント特典
上川管内東神楽町の温泉宿泊施設「森のゆ花神楽」が、健康祈願のお守り「鼻かぐら~」を発売した。
鼻をかたどり、両方の鼻の穴から「青っぱな」が垂れている。
多羽田勝支配人らが鼻水の垂れ具合や色を一年かけて研究し、試作。施設名をもじって名付けた。
一個三百八十円で売り出した試作品百個は約二週間で完売。千個を追加製造中だ。
「受験など大事な時、この鼻が代わりにかぜをひいてくれます」と多羽田さん。見事な「青っぱな」の効果やいかに-。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/61872.html
上川管内東神楽町の温泉宿泊施設「森のゆ花神楽」が、健康祈願のお守り「鼻かぐら~」を発売した。
鼻をかたどり、両方の鼻の穴から「青っぱな」が垂れている。
多羽田勝支配人らが鼻水の垂れ具合や色を一年かけて研究し、試作。施設名をもじって名付けた。
一個三百八十円で売り出した試作品百個は約二週間で完売。千個を追加製造中だ。
「受験など大事な時、この鼻が代わりにかぜをひいてくれます」と多羽田さん。見事な「青っぱな」の効果やいかに-。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/61872.html
9 名前: 保母(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:10:01 ID:lHQgbYfB0
あれ咳払いより嫌いなんだけど
ティッシュくらい持ち歩けよ。人間だろおまえ。って思う。
44 名前: ガリソン(大阪府)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:17:12 ID:5heYzMnr0
鼻水でる奴はまだいいよ
一日中鼻詰まってる苦しみに比べりゃ天国だ
138 名前: のびた(群馬県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:45:40 ID:zsO2py2p0
>>44
同意。鼻かみたくても空気しか出てこない
逆に鼻水出てくる時は、湧き水のように尽きない
そして、すぐティッシュが尽きる
だからティッシュは、ここぞという時の為に取って置いてあるのに
すぐ「鼻かめば?」
一回かんで止まったら苦労しない
50 名前: 留学生(山形県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:19:05 ID:GYfZwgQu0
片方の鼻がずっと詰まりっぱなし
詰まる箇所が交互に変わるけど両方通ることは絶対にない
83 名前: ギター(コネチカット州)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:28:49 ID:FzNwFxl+O
>>50
鼻中隔なんたら症とかいうやつ。
俺も多分そうだけど、横に寝ると下側の鼻が詰まる。
鼻の中の壁(?)が右から左に落ちる瞬間がよくわかる。
56 名前: 通訳(dion軍)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:20:45 ID:e9esUKUE0
ティッシュ買いに逝く服が無いときの絶望感
58 名前: 神(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:21:26 ID:YfYGUTvVO
人と一緒に寝たら猫の鳴き声が鼻からしたっていわれた
60 名前: ひちょり(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:22:26 ID:FKoIku1+O
>>58
地味にワロタ
64 名前: 党首(コネチカット州)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:24:12 ID:LeVlTWL/O
鼻すすった時、ピーとか音が鳴ると恥ずかしい
74 名前: 理学療法士(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:26:14 ID:ueCJHRjl0
おれアレルギー性鼻炎だったけど、
ビタミンCとビタミンBの大量接種と口呼吸の矯正でかなり改善した。
口呼吸の矯正は薬局でそれ用の売ってるし、気にならなけりゃ紙テープでもいいよ。
苦しんでる人は試してみてくれ。
81 名前: 占い師(兵庫県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:28:22 ID:XgnASZ8Q0
>>74
薬局で何を買ったの?マウスピースみたいなやつ?
鼻すすってるやつは、はなかんでもまた出てくるんだろ。
だからおさえてとっとけばいいのよ。それしかないだろ。
107 名前: 理学療法士(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:35:48 ID:ueCJHRjl0
>>81
マウスピースではないな。
口を止めるテープだよ、なんか肌を痛めないらしい。
最初はそれを使ってたけど普通のテープで十分だと思ってあとは紙テープ使ってた。
106 名前: 通訳(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:35:20 ID:d4ouyve2O
鼻すする音がうるせえから「鼻かめば?」って言ったら
「いや大丈夫」とかいう奴は死んでいい
108 名前: タレント(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:36:13 ID:VnI4T5780 ?2BP(3400)
>>106
あるあるw
112 名前: 文学部(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:36:39 ID:sw7AotORO
鼻かんだらかんだ分だけまた出てくるからもう嫌なんだぜ
116 名前: 派遣の品格(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:37:58 ID:IoKn9Nb6O
粘度ゼロの水鼻水の件だけど、ちゃんと爪切ってるか?
ティッシュが切れる→鼻水を指で拭う羽目になる→爪で粘膜が傷付く→鼻水止まらない の悪循環が起きてる可能性が高いぞ。
137 名前: 光圀(栃木県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:45:31 ID:guKP57g40
>>116
正に俺だわ
爪なんてまったく気にしてなかった
117 名前: 動物愛護団体(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:38:09 ID:zgEnWxoL0
すすれるときはまだましだろ
もっとも厄介なのは
鼻すすれないスピードでつーって出てくるとき
179 名前: カメコ(アラバマ州)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:05:36 ID:mXhr3JWO0
>>117
俺それ
完全に水と化した鼻水がボタボタ垂れてくる
125 名前: 前社長(愛知県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:40:14 ID:lXMUBpJD0
監禁されて口にガムテープ貼られたら確実に窒息死する
135 名前: ニート(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:44:27 ID:PzBDhi+T0
>>125
恐ろしい想像させるな
169 名前: 保育士(山陰地方)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:01:52 ID:HknwIB+G0
>>125
わかるわー!
だからせめて犯人がガムテープじゃなくて
SM用の穴ぼこのあいた玉を咥えさせるやつを
使ってくれることを祈ってる
141 名前: すずめ(長屋)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:46:20 ID:PaKMpUD20
勢いよくハナかんだらティッシュが破けて手に鼻水がつきたときの屈辱感といったら
143 名前: 活貧団(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:48:14 ID:UpE7XrmC0
水鼻水って何であんなに出るのに脱水症状起こさないんだろ。
半端じゃない量が出る。
144 名前: お宮(長屋)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:48:14 ID:cFqsWuuI0
一番ウザイのは、何か口をビチャビチャ鳴らしてるヤツだと思うんだがどうよ
239 名前: うぐいす嬢(大阪府)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 20:15:27 ID:fhMMoXCo0
>>144
それ年寄りだろ
175 名前: 殲10(長屋)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:03:53 ID:VAOJFPRc0 ?BRZ(10013)
卵かけご飯で白身の固まりをズルッといく時の感触と似てなくもないよな。うひゃぁぁぁ
186 名前: 公明党工作員(新潟県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:08:24 ID:gZa5fz4a0
女の子に多いな
やっぱ人前で鼻咬むのに抵抗あるからかな
189 名前: 理学部(岡山県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:10:41 ID:3mg1rO2d0
>>186
音たてながら吸う方が問題あるだろ。
きたねーし。鼻糞飲んでんだぜ?
195 名前: 公明党工作員(新潟県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:12:31 ID:gZa5fz4a0
>>189
いや、奴等を舐めちゃいけねーよ
鼻すするにも可愛さアピールしやがるもん
187 名前: 保育士(山陰地方)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:08:24 ID:HknwIB+G0
三発中に鼻がたれて来そうで気が気じゃないから
必死で美容師の目を盗んで鼻に息を吹きかけて乾かそうとしてる
188 名前: バンドメンバー募集中(大阪府)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:09:13 ID:H5n3lVfo0 ?2BP(0)
>>187
ティッシュくださいって言えよwwwww
191 名前: 自宅警備員(大阪府)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:10:53 ID:tFXRhN6q0
たまにキュィーンって鳴る時がある
ちょっと得した気分になる
201 名前: か・い・か・ん(北海道)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:22:09 ID:JWuSmpAN0
大学にはカバンの中に箱入れていってるぜ。
ポケティッシュだと経済的にも量的にも不利だ
225 名前: ピアニスト(埼玉県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:47:24 ID:4qS6gx9T0 ?2BP(222)
つーかお前らあれだろ
小学校のとき袖がカピカピになってたタイプだろ?
236 名前: ダンサー(千葉県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 20:00:34 ID:dZYq95MK0
3週間くらい鼻風邪が続いてたらある日突然物凄く臭い鼻水が出てきて
ビックリして病院いったら急性蓄膿症?というやつにかかってた。
1週間で完治したけどマジびびったしあの鼻の奥から来る臭さは忘れられない。
あれ咳払いより嫌いなんだけど
ティッシュくらい持ち歩けよ。人間だろおまえ。って思う。
44 名前: ガリソン(大阪府)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:17:12 ID:5heYzMnr0
鼻水でる奴はまだいいよ
一日中鼻詰まってる苦しみに比べりゃ天国だ
138 名前: のびた(群馬県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:45:40 ID:zsO2py2p0
>>44
同意。鼻かみたくても空気しか出てこない
逆に鼻水出てくる時は、湧き水のように尽きない
そして、すぐティッシュが尽きる
だからティッシュは、ここぞという時の為に取って置いてあるのに
すぐ「鼻かめば?」
一回かんで止まったら苦労しない
50 名前: 留学生(山形県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:19:05 ID:GYfZwgQu0
片方の鼻がずっと詰まりっぱなし
詰まる箇所が交互に変わるけど両方通ることは絶対にない
83 名前: ギター(コネチカット州)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:28:49 ID:FzNwFxl+O
>>50
鼻中隔なんたら症とかいうやつ。
俺も多分そうだけど、横に寝ると下側の鼻が詰まる。
鼻の中の壁(?)が右から左に落ちる瞬間がよくわかる。
56 名前: 通訳(dion軍)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:20:45 ID:e9esUKUE0
ティッシュ買いに逝く服が無いときの絶望感
58 名前: 神(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:21:26 ID:YfYGUTvVO
人と一緒に寝たら猫の鳴き声が鼻からしたっていわれた
60 名前: ひちょり(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:22:26 ID:FKoIku1+O
>>58
地味にワロタ
64 名前: 党首(コネチカット州)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:24:12 ID:LeVlTWL/O
鼻すすった時、ピーとか音が鳴ると恥ずかしい
74 名前: 理学療法士(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:26:14 ID:ueCJHRjl0
おれアレルギー性鼻炎だったけど、
ビタミンCとビタミンBの大量接種と口呼吸の矯正でかなり改善した。
口呼吸の矯正は薬局でそれ用の売ってるし、気にならなけりゃ紙テープでもいいよ。
苦しんでる人は試してみてくれ。
81 名前: 占い師(兵庫県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:28:22 ID:XgnASZ8Q0
>>74
薬局で何を買ったの?マウスピースみたいなやつ?
鼻すすってるやつは、はなかんでもまた出てくるんだろ。
だからおさえてとっとけばいいのよ。それしかないだろ。
107 名前: 理学療法士(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:35:48 ID:ueCJHRjl0
>>81
マウスピースではないな。
口を止めるテープだよ、なんか肌を痛めないらしい。
最初はそれを使ってたけど普通のテープで十分だと思ってあとは紙テープ使ってた。
106 名前: 通訳(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:35:20 ID:d4ouyve2O
鼻すする音がうるせえから「鼻かめば?」って言ったら
「いや大丈夫」とかいう奴は死んでいい
108 名前: タレント(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:36:13 ID:VnI4T5780 ?2BP(3400)
>>106
あるあるw
112 名前: 文学部(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:36:39 ID:sw7AotORO
鼻かんだらかんだ分だけまた出てくるからもう嫌なんだぜ
116 名前: 派遣の品格(樺太)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:37:58 ID:IoKn9Nb6O
粘度ゼロの水鼻水の件だけど、ちゃんと爪切ってるか?
ティッシュが切れる→鼻水を指で拭う羽目になる→爪で粘膜が傷付く→鼻水止まらない の悪循環が起きてる可能性が高いぞ。
137 名前: 光圀(栃木県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:45:31 ID:guKP57g40
>>116
正に俺だわ
爪なんてまったく気にしてなかった
117 名前: 動物愛護団体(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:38:09 ID:zgEnWxoL0
すすれるときはまだましだろ
もっとも厄介なのは
鼻すすれないスピードでつーって出てくるとき
179 名前: カメコ(アラバマ州)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:05:36 ID:mXhr3JWO0
>>117
俺それ
完全に水と化した鼻水がボタボタ垂れてくる
125 名前: 前社長(愛知県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:40:14 ID:lXMUBpJD0
監禁されて口にガムテープ貼られたら確実に窒息死する
135 名前: ニート(東京都)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:44:27 ID:PzBDhi+T0
>>125
恐ろしい想像させるな
169 名前: 保育士(山陰地方)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:01:52 ID:HknwIB+G0
>>125
わかるわー!
だからせめて犯人がガムテープじゃなくて
SM用の穴ぼこのあいた玉を咥えさせるやつを
使ってくれることを祈ってる
141 名前: すずめ(長屋)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:46:20 ID:PaKMpUD20
勢いよくハナかんだらティッシュが破けて手に鼻水がつきたときの屈辱感といったら
143 名前: 活貧団(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:48:14 ID:UpE7XrmC0
水鼻水って何であんなに出るのに脱水症状起こさないんだろ。
半端じゃない量が出る。
144 名前: お宮(長屋)[] 投稿日:2007/11/25(日) 18:48:14 ID:cFqsWuuI0
一番ウザイのは、何か口をビチャビチャ鳴らしてるヤツだと思うんだがどうよ
239 名前: うぐいす嬢(大阪府)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 20:15:27 ID:fhMMoXCo0
>>144
それ年寄りだろ
175 名前: 殲10(長屋)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:03:53 ID:VAOJFPRc0 ?BRZ(10013)
卵かけご飯で白身の固まりをズルッといく時の感触と似てなくもないよな。うひゃぁぁぁ
186 名前: 公明党工作員(新潟県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:08:24 ID:gZa5fz4a0
女の子に多いな
やっぱ人前で鼻咬むのに抵抗あるからかな
189 名前: 理学部(岡山県)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:10:41 ID:3mg1rO2d0
>>186
音たてながら吸う方が問題あるだろ。
きたねーし。鼻糞飲んでんだぜ?
195 名前: 公明党工作員(新潟県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:12:31 ID:gZa5fz4a0
>>189
いや、奴等を舐めちゃいけねーよ
鼻すするにも可愛さアピールしやがるもん
187 名前: 保育士(山陰地方)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:08:24 ID:HknwIB+G0
三発中に鼻がたれて来そうで気が気じゃないから
必死で美容師の目を盗んで鼻に息を吹きかけて乾かそうとしてる
188 名前: バンドメンバー募集中(大阪府)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:09:13 ID:H5n3lVfo0 ?2BP(0)
>>187
ティッシュくださいって言えよwwwww
191 名前: 自宅警備員(大阪府)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:10:53 ID:tFXRhN6q0
たまにキュィーンって鳴る時がある
ちょっと得した気分になる
201 名前: か・い・か・ん(北海道)[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:22:09 ID:JWuSmpAN0
大学にはカバンの中に箱入れていってるぜ。
ポケティッシュだと経済的にも量的にも不利だ
225 名前: ピアニスト(埼玉県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 19:47:24 ID:4qS6gx9T0 ?2BP(222)
つーかお前らあれだろ
小学校のとき袖がカピカピになってたタイプだろ?
236 名前: ダンサー(千葉県)[] 投稿日:2007/11/25(日) 20:00:34 ID:dZYq95MK0
3週間くらい鼻風邪が続いてたらある日突然物凄く臭い鼻水が出てきて
ビックリして病院いったら急性蓄膿症?というやつにかかってた。
1週間で完治したけどマジびびったしあの鼻の奥から来る臭さは忘れられない。
この記事へのコメント
-
水っぽいと鼻噛んでも出てこないのに、勝手に垂れてくる
-
なんかこう・・・すすってると、喉の奥に塩味の生暖かい物体がズルッと流れていく時あるよね・・・
-
若干色づいた鼻水がティッシュに収まりきらないほど収穫できたときって幸せを感じる(w
-
鼻がつまるとサラサラした鼻水しか出ない感じ。
-
生々しいコメントの多い記事だな…
-
鼻水を拭くティッシュを買いに行くための、身だしなみを整えるティッシュがない
-
>>4
あー、わかる。
かんでもかんでも水っぽい鼻水がちょっとしか出なくて、鼻の下がヒリヒリしだすんだよな。 -
鼻水人間ってこんなに多かったのか
-
びっくり人間みたいな言い方やめろよw
-
鼻にティッシュ突っ込んでおけばいいんじゃね?
-
それは悪くないけど、鼻水圧が強いと、鼻水にティッシュが押し出されてしまうこともあるからねぇ。
-
どうでもいいけど、ラーメン食べると鼻水が出てくる
-
入浴すると湯気が天井からぽたりと背中に落ちてくる原理と同じで、
熱い液体を飲むと鼻水というか、湯気が元の水滴が垂れてくるね。 -
液状鼻水が出てくるたびにティッシュなんか使ってたら、ティッシュ箱がいくつあっても足りないくらい消費してしまう。
-
冬~春は食事の塩分控えめでもおいしいからお得だぜ
-
一日に何回も隣の席の子に「ハナ出てるよ」って言われる。自分で全然分からなくて。
-
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
| ニュー速++ |