fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 桐生市の空に「謎の箱」が浮かぶ 多くの市民が目撃、住民パニック
2008-09-27-Sat  CATEGORY: 国内ニュース
1 給食費未納者(東京都)[] :2008/09/26(金) 17:54:42.90 ID:awRuVB8Y0 ?PLT(13000) ポイント特典
吾妻山の上に「空飛ぶ“箱”」!?

25日午後2時ごろ、桐生市の吾妻山上空付近に浮かぶ黒い物体が、市内の各所で目撃された。
和菓子などを入れる底の浅い箱のような形状で、40分ほどかけてゆったりと上昇、北東の空に
消えたという。「ほぼ静止していた」「翼やプロペラ、音もなく、自ら飛行しているようだった」と、
不思議な浮遊物体の正体について、目撃者たちは一様に首をひねっている。
桐生タイムス社に市民から問い合わせがあったのは午後2時すぎ。「吾妻山の上空付近に
黒い物体が浮かんでいる」との内容。本社4階の窓から北北西の空をのぞむと、吾妻山と鳴神山を
結ぶ稜線(りょうせん)の上空付近に小さな物体が浮かんでいるのが確認された。
同じころ、市内元宿町にいた田中誠さん=市内堤町二丁目=も、北方の水道山上空に浮かぶ
黒い物体を目撃していた。形状は「一方から見ればほぼ正方形で、底の浅い直方体。お菓子の
箱のようだった」という。「たこかと思ったが風もないし。全然動かないので気味が悪くなった」とも。
帰宅後、物体は高度を上げ、いったん吾妻山の山容に隠れたあと再び姿を現し、東の空に
消えたという。田中さんから連絡を受けた男性も、宮本町三丁目付近から同じ物体を目撃している。
また、市内川内町五丁目に住む今泉幸大さんもほぼ同時刻に物体を目撃。「太くなったり
細くなったりを繰り返していた。はじめ東の空の低い場所に浮かんでいたが、ゆっくりと高度を
上げながら名久木方面に北上し、梅田方面に消えていった」と当時の様子を語る。
目撃談で共通するのは飛行ルートと時間。さらに「風に流されているようには見えなかった」という点も。
大きさの特定は難しいが、「相当遠くまで目視できた。数メートルはあったのでは」といった声もある。
http://www.kiryutimes.co.jp/news/0926/0809263.html
13 : ワキガ(岡山県)[] :2008/09/26(金) 17:56:38.36 ID:W7DnswZC0
写真か動画はまだか

15 : イケメン(東京都)[sage] :2008/09/26(金) 17:56:47.14 ID:QNALeHtf0
これは箱だな

23 : 韓国料理シェフ(埼玉県)[] :2008/09/26(金) 17:58:00.90 ID:x4KpxIFt0
群馬じゃよくあること

84 : 四十代(東京都)[sage] :2008/09/26(金) 18:06:06.30 ID:+jAV4g/mP
>>23
ほんとだwwwwwwwwwww

134 :まちこさん :sage :2008/09/25(木) 14:09:03 ID:S/du52cw
  赤城山の方に黒いなんか浮いてるんだけどあれなにかな?

135 :まちこさん :2008/09/25(木) 15:29:07 ID:kSmw8nlc
  桐生駅から見ると吾妻山の上に黒い物が浮いて止まって見えてる。近所で騒ぎになっている。

137 :まちこさん :2008/09/25(木) 23:44:31 ID:CtCgR7kU
  それで、黒い物体はどうしたのよっ!

138 :まちこさん :sage :2008/09/26(金) 05:01:13 ID:n71Re9TM
  騒ぐほどの物じゃないよ。
  ただのUFOだ。


96 : 不法入国者(福岡県)[] :2008/09/26(金) 18:07:54.56 ID:ZE6XLjxF0
>>84
群馬カオスすぎるw

69 : 四十代(東京都)[sage] :2008/09/26(金) 18:03:38.18 ID:+jAV4g/mP
目撃者多数なのに、ネットで調べても画像がぜんぜん引っかからない。
ネットっていまいち使えねーよな。

85 : 美人(dion軍)[] :2008/09/26(金) 18:06:12.05 ID:Ppv0qIz60
桐生で箱といえばタンスしかねーだろ

86 : 四日便秘(京都府)[] :2008/09/26(金) 18:06:20.32 ID:MYMRlbe+0
帰還した風船おじさんです

88 : 三十代(コネチカット州)[] :2008/09/26(金) 18:06:30.12 ID:vQFiVV4xO
境野だけどさっき先輩が見たらしい
赤く光って止まってたとおもったらすぐに消えたらしい

107 : 九条マン(東海)[] :2008/09/26(金) 18:10:25.01 ID:oNqM+OsVO
これだろ

>糸外れフワリ、空飛ぶクジラどこへ 文化祭に向け高校生制作 生徒ぼうぜん

>名張市桔梗が丘7の県立名張桔梗丘高校(前田繁和校長、生徒数719人)で11日、
>1年2組の生徒40人が制作した鯨の形をした巨大風船を揚げたところ、
>強風にあおられ、飛び去ってしまった。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080913mog00m040018000c.html

20080926_109_1.jpg


137 : 四十代(広島県)[] :2008/09/26(金) 18:20:16.46 ID:G7Mn8dZn0
>>107
三重から栃木まで飛んだのかすげーな

192 : 村長(大阪府)[sage] :2008/09/26(金) 18:41:26.25 ID:yzC2v7m80
>>137
俺気象観測で観測気球上げる仕事してたけど、愛知県で打ち上げると10日後ぐらいに
東京湾あたりに墜落するコースを描く。
三重から群馬なら有り得るかもな。

113 : ネット弁慶(愛知県)[] :2008/09/26(金) 18:11:58.57 ID:nW7YpFkJ0
ここまで画像なしとな

114 : ブランド鑑定士(関東)[sage] :2008/09/26(金) 18:12:32.52 ID:goWSs0XJO
画像無しかよ!
田舎の人たちってカメラ持ってないの?

136 : 四十代(群馬県)[] :2008/09/26(金) 18:19:58.60 ID:kNUO5Ih40
都会人には理解されないだろうが桐生なんか田舎の中の田舎
文明から隔絶された地域だと思っていい

桐生の主要道沿い
20080926_136_1.jpg


仕事に出かける主婦達
20080926_136_2.jpg


桐生市の学校の様子(農業の授業)
20080926_136_3.jpg


306 : ネット弁慶(千葉県)[] :2008/09/26(金) 19:31:00.84 ID:aHK02jyT0
>>136
群馬すげえ

173 : ヘンタイ(長屋)[] :2008/09/26(金) 18:35:43.69 ID:iqM7XbMK0
こいつらの仕業だろ



214 : ネット君臨派(コネチカット州)[] :2008/09/26(金) 18:51:35.79 ID:v5l0YZmJO
今帰宅。
ここまで騒ぎになってるとはw
車で走ってるときに見つけて、慌てて水道山上って撮ったよ。
山の上から見ても結構上空だった。

20080926_214_1.jpg

慌ててたら、左側が黄色くなっちまった…orz

220 : 占い師(大分県)[] :2008/09/26(金) 18:53:00.24 ID:6uj/KAmq0
>>214
こりゃUFOだ間違いない

241 : 左利き(静岡県)[sage] :2008/09/26(金) 18:58:39.89 ID:qTsn8mcg0
>>214
これはもうクジラでFAだろw

251 : 芸術家(神奈川県)[] :2008/09/26(金) 19:01:47.78 ID:Rb/a3gN20
>>214
なんか紐みたいなのついてますけど

263 : 四十代(アラバマ州)[] :2008/09/26(金) 19:06:04.54 ID:PMF4I6JK0
二週間以上も飛び続けるとは、名張桔梗丘高校の生徒は鼻が高いな

265 : 五十代(茨城県)[] :2008/09/26(金) 19:06:49.16 ID:em+BCbob0
やっぱくじらだった。

20080926_265_1.jpg


326 : 初心者(アラバマ州)[] :2008/09/26(金) 19:49:05.72 ID:dtUdD/x00
>>265
誰この鯨描いたの
すげーかわいい

309 : 船長(岐阜県)[sage] :2008/09/26(金) 19:34:31.88 ID:CzBFHlPm0
とんでるのは箱だぞ、ソースぐらいよめよばか

317 : 尿管結石(北海道)[sage] :2008/09/26(金) 19:38:45.43 ID:Etc8H41G0
自然に考えてUFO
常識人気取りたいやつはくじら
おれは重箱だと思う

359 : 四十代(コネチカット州)[] :2008/09/26(金) 20:54:23.19 ID:J+4xdSU6O
あんま写真とったひといないのかな?
大間々のお客さんとこからの帰りに撮影。
けっこうみんな車止めてザワザワしてたよ。

20080926_359_1.jpg


361 : 美人(佐賀県)[] :2008/09/26(金) 20:56:55.20 ID:B1MYJXyU0
>>359
コラっぽい・・・・

371 : 四十代(東京都)[] :2008/09/26(金) 21:09:32.85 ID:f3fMXMDg0
>>359
何コレ怖い

381 : 四十代(神奈川県)[] :2008/09/26(金) 21:14:46.42 ID:isNjcs8r0
>>359
クジラにはみえないな、なんだこれ

408 : 紅茶鑑定士(catv?)[] :2008/09/26(金) 21:31:39.12 ID:kWM3AXTc0
>>359
車の大きさと比べると、最低でも長辺10m以上ありそうだな
タンスじゃないのは確かだ

406 : 四十代(コネチカット州)[] :2008/09/26(金) 21:31:05.10 ID:J+4xdSU6O
こっちは市内にもどってきてから撮影。
昼間のほうがはっきり映ってるかも。

20080926_406_1.jpg


413 : ネット君臨派(コネチカット州)[] :2008/09/26(金) 21:33:15.75 ID:H27sM40bO
>>406
なんかいっぱい

415 : 四十代(東京都)[] :2008/09/26(金) 21:33:59.92 ID:Nuo/yHyWP
>>406
これはひどい

416 : ネット君臨派(山陰地方)[] :2008/09/26(金) 21:34:32.54 ID:hj1HzWZn0
こっちは近所の住人総出だったぞ
老人ばっかでカメラ持ってる奴いねえ

20080926_416_1.jpg


418 : 美人(東京都)[sage] :2008/09/26(金) 21:35:46.62 ID:4wTIIT0K0
>>416
それよりもシャッター押した奴の立ち位置の方がすげえ

472 : ネット弁慶(東日本)[sage] :2008/09/26(金) 22:19:04.07 ID:grtxrtnt0
>>416
水色の服でこっち向いてる奴怖すぎだろ

434 : 五十代(catv?)[] :2008/09/26(金) 21:43:15.83 ID:hqpRWbaaQ
>>1
つくば在住だが、井戸水が気持ち悪いほど暖かい。
冷たくないってよりも生温い越えて暖かい。
まるで温度の低い温泉みたいな感じ。
シナー@コキントウ主席が来た時にきた、茨城群発地震の一番デカイやつの三日前に、そういう風になった。
今回は前回よりさらに温かい。・・・・

今日、郡山@福島で出た、怪雲

20080926_434_1.jpg20080926_434_2.jpg


>>1
未来人が、超震災で破壊される前の関東地区を未来の乗り物で観光しに来たんじゃあ。。。

438 : マーモット(関東)[sage] :2008/09/26(金) 21:47:02.72 ID:KfkA9P0lO
やべえ俺んちにも現れたわ





20080926_438_1.jpg


485 : 船長(USA)[] :2008/09/26(金) 22:33:50.06 ID:Y/9ppoNj0
お腹が痛いwww>>438

451 : 無防備マン(東京都)[] :2008/09/26(金) 21:56:06.11 ID:2e94AmdN0
奥多摩上空にも何かが現れました

20080926_451_1.jpg


460 : 三十代(東京都)[] :2008/09/26(金) 22:07:00.42 ID:AHcv447S0
>>451
どこの奥多摩だwwww

470 : 三十代(東京都)[sage] :2008/09/26(金) 22:17:26.72 ID:NX1ery9e0
おい群馬かなりやばいことになってるっぽいぞ!?
なんで報道されないんだ!?

20080926_470_1.jpg


488 : ネチズン(東京都)[sage] :2008/09/26(金) 22:37:20.70 ID:JLVgyj6I0
これか?

20080926_488_1.jpg


493 : 五十代(関東・甲信越)[] :2008/09/26(金) 22:42:04.40 ID:xl4O3v1iO
>>488
おいドコいくんだ

495 : 主婦(コネチカット州)[] :2008/09/26(金) 22:42:59.83 ID:zHNZ+EDwO
地球オワタ
コメントを書く(30)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 00:11:25 ID:news++
    くじらとぼっさんwwww
    モノリスが飛んできたか・・・?
  2.  [] :2008/09/27(Sat) 00:54:30 ID:news++
    キテレツだろ
  3. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 00:56:11 ID:news++
    >>488

    テラ俺の地元付近www
  4. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 01:01:08 ID:news++
    卓球の神の怒りに触れたのじゃ!
  5. 名無し超速報![] :2008/09/27(Sat) 01:13:35 ID:news++
    ルナティックパンドラだろ
  6. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 02:08:53 ID:news++
    >>434
    郡山住んでるけど、全然気づかなかった・・・
    空を見上げるような心の余裕が欲しいものだ。
  7. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 02:27:15 ID:news++
    あー気になって眠れなくなった
  8.  [] :2008/09/27(Sat) 02:38:25 ID:news++
    桐生大人気だなwww
  9. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 02:55:31 ID:news++
    桐生だけに気流に乗っているという書き込みがないのはどうしてだ
  10.  [] :2008/09/27(Sat) 06:20:57 ID:news++
    クッッ!!が…あ……ッ!これは…「黒の偽典」が開いているだと……!?50年ぶりに「教団」が現れたのか…?
    うっ!…ッ………クククク…いいだろう…何度蘇ろうともその度に潰してやる……!
  11. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 06:36:53 ID:news++
    黒い物体……ネウロイか?
  12. VIPPERな名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 07:59:25 ID:news++
    ※5
    桐生がティアーズポイントなのかよw

    これ立方体なのか?直方体にしか見えないが
  13. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 14:07:14 ID:news++
    なんだただのバキュラか
  14. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 18:30:34 ID:news++
    >>416の写真の真ん中あたりの人が細すぎる・・・もしや宇宙人?・・・・・
  15.  [] :2008/09/27(Sat) 19:56:55 ID:news++
    ここまでモノリスなし
  16. ※1[] :2008/09/27(Sat) 21:21:42 ID:news++
    ※15
    俺は泣いた
  17.   [] :2008/09/27(Sat) 21:30:46 ID:news++
    すまなかった
  18. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 23:22:39 ID:news++
    俺もガキの頃、よく上げて遊んだよ。昔は指定のゴミ袋なんてなかったから、何処ん家にも黒いゴミ袋があってさ、テープで繋げて大きくして、2メートル四方くらいの飛行船にする訳だ。空気入れて日光に当てるとすぐ膨張してフワフワ浮くんだな、これが、懐かしいなぁWw
  19. 住民[] :2008/09/27(Sat) 23:29:53 ID:news++
    なんでこんな日に出張なんだ
    ※9
    マグマ大使の主題歌の「ジェット気流だ新兵器♪」という歌詞は、当時桐生の子供達には意味が解らなかったんだ
  20. 名無しさん[] :2008/09/27(Sat) 23:41:13 ID:news++
    そいやーこういうの前にもあったな箱っぽいうほ
  21. 名無しさん[] :2008/09/28(Sun) 00:24:18 ID:news++
    <20
    山形でマットが飛んでたってやつか?
  22. 名無しさん[] :2008/09/28(Sun) 08:29:26 ID:news++
    桐生駅にいたのに全然気がつかなかった
  23. 名無しさん[] :2008/09/28(Sun) 12:05:40 ID:news++
    ※18
    俺も昔よくやったよ
    あのフワフワ浮いてく感じがたまらんw
  24.  [] :2008/09/29(Mon) 15:59:08 ID:news++
    >>416
    ぼっさんwwww
  25. いや[] :2008/09/29(Mon) 20:33:48 ID:news++
    桐生以外の目撃情報は無いの?
    鯨風船なら他でもみえるだろうに
  26. 名無しさん[] :2008/09/30(Tue) 20:19:08 ID:news++
  27. フェイ[] :2008/10/01(Wed) 18:44:19 ID:news++
    僕も見ました!
  28. 名無しさん[] :2008/10/04(Sat) 22:31:39 ID:news++
    ラジオゾンデじゃね?
  29. VIPPERな名無しさん[] :2008/11/18(Tue) 22:11:51 ID:news++
    いまさらながら桔梗高校現役の俺登場wwwwwwww
  30. 名無しさん[] :2009/06/07(Sun) 01:31:24 ID:news++
    ラミエルですか?
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング