1 名前: ネットカフェ難民(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 08:40:03.89 ID:wPJ5w6W20 ?PLT(13880) ポイント特典
ケニアでライオン絶滅? 原因はマサイ族
サファリ観光で世界的に有名なケニアで、ライオンの生息数が激減している。過去6年で25%も減少し、アンボセリ国立公園では絶滅も危ぶまれている。自然資源の調査・保護などを行う米ナショナル・ジオグラフィック協会によると、地元のマサイ民族の人口増などでライオンの生息地が脅かされ、家畜を狙うライオンをマサイが頻繁に殺しているのが原因。政府は観光への悪影響を懸念している。
中略
KWSの研究者ムショキ博士によると、1970年代、ケニア国内に1万頭以上いたライオンは、2002年にはわずか2700頭に減少。その6年後の08年には約2000頭にまで落ち込み、ムショキ氏は「本当に深刻な状況だ」と明かす。
アンボセリ国立公園付近にはマサイの人々が暮らしている。公園からすぐ近くのオルトメ村では、ライオンの侵入を防ぐため、いばらのある枯れ木で集落を囲っていた。それでも時々、ライオンに侵入され、牛や羊が襲われるという。
村の青年メイジョさん(26)は約3年前、牛を襲ったライオンをやりで殺した。「10メートルまで近づき、やりを投げたらライオンに命中した」と誇らしげだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080826002.html
サファリ観光で世界的に有名なケニアで、ライオンの生息数が激減している。過去6年で25%も減少し、アンボセリ国立公園では絶滅も危ぶまれている。自然資源の調査・保護などを行う米ナショナル・ジオグラフィック協会によると、地元のマサイ民族の人口増などでライオンの生息地が脅かされ、家畜を狙うライオンをマサイが頻繁に殺しているのが原因。政府は観光への悪影響を懸念している。
中略
KWSの研究者ムショキ博士によると、1970年代、ケニア国内に1万頭以上いたライオンは、2002年にはわずか2700頭に減少。その6年後の08年には約2000頭にまで落ち込み、ムショキ氏は「本当に深刻な状況だ」と明かす。
アンボセリ国立公園付近にはマサイの人々が暮らしている。公園からすぐ近くのオルトメ村では、ライオンの侵入を防ぐため、いばらのある枯れ木で集落を囲っていた。それでも時々、ライオンに侵入され、牛や羊が襲われるという。
村の青年メイジョさん(26)は約3年前、牛を襲ったライオンをやりで殺した。「10メートルまで近づき、やりを投げたらライオンに命中した」と誇らしげだ。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080826002.html
9 名前: 占い師(新潟県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:44:31.61 ID:DYurG/g+0
おはようからおやすみまで暮らしを見つめ過ぎたんだな
10 名前: ブラ男(catv?)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:46:25.80 ID:kVd+a76s0マサイ族の身体能力は異常
14 名前: ネット弁慶(catv?)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:48:00.56 ID:9rQvF2LQ0ライオンを殺さないと結婚もできないから仕方ない
象なんかも殺すとステータスが高くなる風習だからな
ナショナル・ジオグラフィックで仕入れた知識だが
56 名前: ハイエナ(兵庫県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 09:06:32.81 ID:pH9m5cz30象なんかも殺すとステータスが高くなる風習だからな
ナショナル・ジオグラフィックで仕入れた知識だが
>>14
養殖らいよん で代用しろ
67 名前: 宝石鑑定士(福井県)[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 09:14:30.67 ID:BmhoJGXF0養殖らいよん で代用しろ
>>56
養殖しか狩ったことない奴は天然童貞とか言われて馬鹿にされそう
28 名前: 主婦(富山県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:54:15.85 ID:HCTrGO+M0養殖しか狩ったことない奴は天然童貞とか言われて馬鹿にされそう
マサイ族強すぎ
29 名前: ブランド鑑定士(東京都)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:54:22.44 ID:LGJnANQ50ライオンとかゾウとか別にいなくていいじゃん
なんか役に立ってんの
31 名前: ブラ男(catv?)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:54:34.09 ID:kVd+a76s0なんか役に立ってんの
まあでもほとんどは銃で殺してんじゃねーの
37 名前: ネット弁慶(catv?)[] 投稿日:2008/08/26(火) 08:58:46.78 ID:9rQvF2LQ0>>31
リアルに槍一本
64 名前: IT戦士(愛知県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 09:11:11.95 ID:/sYZF2Pp0リアルに槍一本
槍一本でライオン狩るとかどんだけ強いんだよ
69 名前: ハイエナ(東京都)[] 投稿日:2008/08/26(火) 09:14:49.73 ID:522DnSML0 ?PLT(12410)ライオンは夜行性で昼間は寝てるんじゃないの
寝てるとこを殺したんじゃないの
77 名前: 素振り名人(大阪府)[] 投稿日:2008/08/26(火) 09:20:53.70 ID:Tufgze7v081 名前: 団体役員(大阪府)[] 投稿日:2008/08/26(火) 09:23:45.02 ID:6ebBZuM50寝てるとこを殺したんじゃないの
マサイ族も俺達の見てないところではネットでエロ動画とか見てるんだろ
83 名前: ママ(福岡県)[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 09:24:15.18 ID:m93SKHAk0マサイ族ってライオン狩って来て初めて成人と認められるんだよな
90 名前: 自宅兵士(東京都)[] 投稿日:2008/08/26(火) 09:31:42.86 ID:LgEy8JPz0ワールドダウンタウンで放送してしまったマサイ族の真実
※夢が壊れるので注意
アフリカ情報 マサイ族の実態 一日密着レポート ワールドダウンタウン 第22回より Africa WORLD DOWNT(4:21)
129 名前: ネチズン(東京都)[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:21:00.58 ID:lCnKWu4Z0※夢が壊れるので注意
アフリカ情報 マサイ族の実態 一日密着レポート ワールドダウンタウン 第22回より Africa WORLD DOWNT(4:21)
>>90
ウルルン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222 名前: イケメン(岐阜県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 16:58:51.32 ID:fsn95OHX0ウルルン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>90
ジャンボ!ジャンボ!
118 名前: ひよこ鑑定士(関西地方)[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 09:58:57.77 ID:WAualP5N0ジャンボ!ジャンボ!
でもなんで都会で暮らしてるはずのマサイ族がライオン狩ってるんだ?
124 名前: 四柱推命鑑定士(静岡県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:11:16.15 ID:Qzv5KHWf0>>90の動画では、最近は動物を殺しちゃいけないとか言ってるけど
>>1の記事では殺してることになってるな・・・
近代化はマサイの村にもよるのかね
128 名前: 珈琲鑑定士(京都府)[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:17:06.69 ID:su3rW8mJ0>>1の記事では殺してることになってるな・・・
近代化はマサイの村にもよるのかね
>>124
インドでも害獣として象やトラを村人が殺したりするよ
禁止されてるけど被害に怒ってやるって感じ
禁輸目的以外でね
>>1のもそんな感じだろ
あと近代化の押し寄せて無いとこなんて今の地上にはほとんどない
こないだアマゾンの原住民がNEWSになったのもそのため
132 名前: 四柱推命鑑定士(静岡県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:24:28.18 ID:Qzv5KHWf0インドでも害獣として象やトラを村人が殺したりするよ
禁止されてるけど被害に怒ってやるって感じ
禁輸目的以外でね
>>1のもそんな感じだろ
あと近代化の押し寄せて無いとこなんて今の地上にはほとんどない
こないだアマゾンの原住民がNEWSになったのもそのため
>>128
マサイの人口が増えて都会に流出してる以上に
現地で田舎生活してるマサイが増えてるってことかね
人口が昔のように少なかったら、猛獣被害に遭うことも少ないわけで
133 名前: 農業(アラバマ州)[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:26:35.72 ID:xZIl+krj0マサイの人口が増えて都会に流出してる以上に
現地で田舎生活してるマサイが増えてるってことかね
人口が昔のように少なかったら、猛獣被害に遭うことも少ないわけで
つまり岩手県民=マサイ族と考えれば
盛岡に住んでるマサイ族もいれば、川井村に住んでるマサイ族もいる
そういう事なんじゃね?
で、ライオンと戦ってるのは山田町のマサイ族
134 名前: 鵜(神奈川県)[] 投稿日:2008/08/26(火) 10:28:59.06 ID:nQjlXbZ30盛岡に住んでるマサイ族もいれば、川井村に住んでるマサイ族もいる
そういう事なんじゃね?
で、ライオンと戦ってるのは山田町のマサイ族
>>133
ぜんぜんわかんねぇ
149 名前: 四日便秘(コネチカット州)[] 投稿日:2008/08/26(火) 11:50:17.91 ID:YY+HlqjfOぜんぜんわかんねぇ
マサイって以前ウルルンで山本太郎に
「日本の牛には角があるのか?」
「あるのか、それじゃその牛はかつてマサイが持ってた牛だ」
「でも返せとは言わないよ。貸しとく。牛がいないと色々困っちゃうからな」
とか言ってたな
なんか和むジョークだった
159 名前: ネチズン(コネチカット州)[] 投稿日:2008/08/26(火) 13:37:36.96 ID:NYy/qPyoO「日本の牛には角があるのか?」
「あるのか、それじゃその牛はかつてマサイが持ってた牛だ」
「でも返せとは言わないよ。貸しとく。牛がいないと色々困っちゃうからな」
とか言ってたな
なんか和むジョークだった
オスマン・サンコンは、日本に来て初めてライオン見たって言ってた
アフリカでライオンを見る=食べられる時だって
アフリカでライオンを見る=食べられる時だって
« 2ちゃんねるに「イカの浮き釣り邪魔、死ね」「偲び寄ってドンと押す」と予告した男逮捕 京都府警
| ニュー速++ |
2ちゃんねるに「パパ、今から田端駅で大量殺りくしちゃうぞ-」と書き込んだ高橋悠馬容疑者を逮捕 »
この記事へのコメント
-
以外とアフリカも近代的な暮らしをしてるんじゃね
-
米2
それはアフリカでも国と場所による。
高層ビルにすんで寿司やピザ食ってるやつもいれば
水道なし、電気なしで1000年間も変わってないような生活してるやつもいる。 -
アフリカ人って竪穴式住居みたいなのに住んでるんだろ
ライオンとかハイエナに寝込みを襲われたりしないのかな -
な~にアフリカはよくあること…さ☆
-
マサイ族自体が商業団体と化しててワラタwww
完全にアトラクションじゃねえかw -
寝てるライオンであっても、槍一本で仕留めて来いって言われたら泣くわ。
それクリアしないと男として社会的地位を得られないんだろ?
ライオンよりは小さい猛獣でもむり。敵意買ったら食い殺されるじゃねーか -
アフリカ人ってみんな密造されたAK持って馬乗って敵対する部族とか猛獣と日夜戦ってるのかと思ってた
-
別のテレビ番組によれば、マサイ族は複数の班に分かれて、街・観光・狩とローテーションでこなすらしい。
-
マサイ族は野球だけしてろ
-
ていうか>>90のソース、ワールドダウンタウンじゃねーかwww
コメディ番組の情報を鵜呑みにされてもw -
筒井さんがこんな内容の作品書いてたっけ・・・。
ところで、「動物や人を殺しちゃいけない」って・・・w
人・・・。 -
白人が銃で狩りまくってるんだろ。
で、マサイの責任にする。 -
ワシントン条約に貴重な動物であっても
レジャーなら殺して、さらに象牙だのなんだの持って帰っていいって書いてあるんだよ。
で、金持ちの白人ばっかりが動物殺しまくってる。
それをYOUTUBEで告発した動画があったがなぜか削除 -
ライオンが減ってるのはハンターのせいだな。
だれが好き好んで槍一本で猛獣狩りすんだよw
ライフル銃を持ったハンターがジープに乗って狩りしてるんだよw -
※2のような生活してるやつらってほとんど少数中の少数だよ・・・。
日本人が興味なかったり、関係性が薄いからどうしてもしらないだけで、
例えば、大学の歴史なんかでも日本は慶應が150周年とかいってるけど
シエラレオネ(ブラッド・ダイヤモンドの舞台にもなった)の大学なんか250年とか。
ヨーロッパとの接点などがあって、実は結構昔から近代化してる。
(ただし、貧富の差や人種差別などなどが酷い所もあったりで、暮らしが悪い人達は日本の比にならない位酷いけどね。) -
>>90
クソワロタ
レポーター近すぎ -
なんだ?
-
テスト
-
ライオン何て印紙だ、絶滅しても構わない。書物(正方形理論)正方形を学習しよう。正方形の右側一番上から下へ一本線なら図形、二本線なら図形化、左側青で右側赤とした色彩なら開発です。左側一番上角が心、阿吽、下へ体質、左側一番下角が点、物。右側一番上角が無、精進、修業、下へ気質、右側一番下角が感、極。正方形を信と理解出来たら上達です。斜め一本線の意味を誠と理解しましょう。印紙省庁を立ち上げる課題に是非とも活動去れて下さい。手続きに検査に車検に印紙税がアフリカを立ち上げて国と活躍する日が来ます。
コメントの投稿
| ニュー速++ |