1 名前: 美仕唐納磁(アラバマ州)[] 投稿日:2008/08/05(火) 19:56:29.34 ID:b5pH78Kf0 ?PLT(12250) ポイント特典
開会式が3日後に迫り、選手団ばかりでなく各国の報道陣の姿も目立ってきました。
その報道陣が拠点としているのが「主新聞中心」(メーンプレスセンター=MPC)です。
ある日の昼食の写真です

これで95元(約1400円)。市中の食堂では3分の1の値段で食べられそうです。
味も、もう一踏ん張りしてほしいところです。
http://blog.hokkaido-np.co.jp/olympic2008/archives/2008/08/post_25.html
その報道陣が拠点としているのが「主新聞中心」(メーンプレスセンター=MPC)です。
ある日の昼食の写真です

これで95元(約1400円)。市中の食堂では3分の1の値段で食べられそうです。
味も、もう一踏ん張りしてほしいところです。
http://blog.hokkaido-np.co.jp/olympic2008/archives/2008/08/post_25.html
9 名前: 先鋒(長野県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 19:57:50.09 ID:95jNk40d0 ?PLT(22223)
すげー不味そう
12 名前: 荷氏(大阪府)[] 投稿日:2008/08/05(火) 19:57:56.91 ID:S+0J0g6r0いいよチキンラーメンで
22 名前: 西門子(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 19:59:05.88 ID:JhFavjTa0何だよ、あの一本飛び出した麺は!
ちゃんと盛りつけろ
44 名前: 硬石餐庁(愛知県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:00:50.77 ID:EOQRVDuA0ちゃんと盛りつけろ
万博も似たようなものだったな
ただ牛肉ぶっ挿しただけの串が一本1000円とか
58 名前: 荷氏(神奈川県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:02:04.57 ID:UC7wkkdl0ただ牛肉ぶっ挿しただけの串が一本1000円とか
>>44 コーラが500円とかしたよね
52 名前: 施楽(不明なsoftbank)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:01:44.04 ID:qT2eCan/0285 名前: 士力架(千葉県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:53:22.69 ID:Vu4PLM5+0>>52
カツカレー(大)の盛り方の汚さにワロタ
これじゃうんこと変わらないだろw
57 名前: 国家広播公司(岐阜県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:02:03.18 ID:Vv64rHF40カツカレー(大)の盛り方の汚さにワロタ
これじゃうんこと変わらないだろw
チーズと小芋定食を忘れたわけではないので・・・
72 名前: 摩托羅拉(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:04:20.47 ID:0rABBWC40121 名前: 家郷鶏(東京都)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:14:25.54 ID:JaRToTRd0>>72
きたーーーーw
やっぱこれが無いと始まらないw
158 名前: 摩爾(静岡県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:23:11.70 ID:hYfzWPCP0273 名前: 健牌(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:50:02.87 ID:XFIKasmb0きたーーーーw
やっぱこれが無いと始まらないw
>>158
地球博でこんなの3000円で出してたのか
恥にもほどがある
中国笑ってられんわ
305 名前: 陸虎(京都府)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:57:52.79 ID:3aUklQNt0地球博でこんなの3000円で出してたのか
恥にもほどがある
中国笑ってられんわ
>>158
今や忘れ去られているけど
家族の持ち込み弁当を全部禁止にして
これらを売りつけようとした事実を
俺は一生忘れはしない
366 名前: 莫斯漢堡(愛知県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:27:28.85 ID:m+VHyfhL0今や忘れ去られているけど
家族の持ち込み弁当を全部禁止にして
これらを売りつけようとした事実を
俺は一生忘れはしない
愛・地球博行ったのに「チーズと小イモ定食」のこと知らなかったからググってみたら、
こんなブログ見つけた。
>愛知万博関連の話題でこの「チーズと小イモ定食」が3000円という話を聞いて、
>そりゃ酷い値段だなと思ったんですが、「チーズと小イモ定食」がラクレットのことを
>指していると判ってから、無知って怖いなと思うようになりました。
>「チーズと小イモ定食」と変な名前をつけて、自分の無知を晒すなんて私は怖くて
>できません。
>私はなんどもスイスに行っていて、ラクレットも何度も食べています。
>かなり美味しいので友人にも勧めていますよ。
>スイスで食べた場合、だいたい2000円ぐらいします。
http://tanqueray.at.webry.info/200506/article_6.html
高級なチーズであることは確かみたいだな。
まあ、俺は食べないけどw
88 名前: 本田(中部地方)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:06:56.63 ID:YTG3i5oI0こんなブログ見つけた。
>愛知万博関連の話題でこの「チーズと小イモ定食」が3000円という話を聞いて、
>そりゃ酷い値段だなと思ったんですが、「チーズと小イモ定食」がラクレットのことを
>指していると判ってから、無知って怖いなと思うようになりました。
>「チーズと小イモ定食」と変な名前をつけて、自分の無知を晒すなんて私は怖くて
>できません。
>私はなんどもスイスに行っていて、ラクレットも何度も食べています。
>かなり美味しいので友人にも勧めていますよ。
>スイスで食べた場合、だいたい2000円ぐらいします。
http://tanqueray.at.webry.info/200506/article_6.html
高級なチーズであることは確かみたいだな。
まあ、俺は食べないけどw
愛知万博 チーズと小芋の定食 3000円
ヨン様レストラン 大地の恵みの蒸し物 10500円~
F1日本GP F1弁当 10000円
北京オリンピック 食堂 400円 ←New!!
94 名前: 雪鉄龍(関西地方)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:07:50.02 ID:+ox5pAP60277 名前: 戴爾電脳(北海道)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:50:32.61 ID:naBBtRT50ヨン様レストラン 大地の恵みの蒸し物 10500円~
F1日本GP F1弁当 10000円
北京オリンピック 食堂 400円 ←New!!
>>94
日本の勝ちだな
酷さ的な意味で
278 名前: 杰尼亜(アラバマ州)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:50:52.10 ID:L+ggK3nv0日本の勝ちだな
酷さ的な意味で
>>94
何度見てもキチガイじみてるなw
コンビニなら200円レベルのものがこんなに高騰とかジンバブエかよ
281 名前: 湯米・希爾弗哥(大阪府)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:52:06.20 ID:TJFZexPr0何度見てもキチガイじみてるなw
コンビニなら200円レベルのものがこんなに高騰とかジンバブエかよ
>>94はなんのイベントなの?
295 名前: 荷氏(関東地方)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:56:37.66 ID:Y5vL8UzJ0>>281
トヨタ主催のF1日本GPだろ
394 名前: 奥利奥(東京都)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:42:33.15 ID:bdtDgYqt0トヨタ主催のF1日本GPだろ
弁当買ってみたんだけど最悪だったよ
弁当箱にひもがついてて「ここを引っ張ると蒸気でお弁が温まります」
って書いてあったんで引っ張ってみたら佐藤琢磨のマシンが描いてある
弁当箱からモワモワと白い蒸気が異常発生して「わっ(;´Д`)すげえ琢磨を
完全に再現してる」って感動したけど味はすげえまずかった
これで1万円は詐欺だよ
103 名前: 賓得(関西地方)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:09:23.55 ID:7BuaWpq50337 名前: 軒尼詩(catv?)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:14:18.95 ID:UdhyHPgq0弁当箱にひもがついてて「ここを引っ張ると蒸気でお弁が温まります」
って書いてあったんで引っ張ってみたら佐藤琢磨のマシンが描いてある
弁当箱からモワモワと白い蒸気が異常発生して「わっ(;´Д`)すげえ琢磨を
完全に再現してる」って感動したけど味はすげえまずかった
これで1万円は詐欺だよ
>>103
実際これに人件費や土地代や光熱費や(ry
120 名前: 施楽(大阪府)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:14:16.63 ID:9YPRU2sS0312 名前: 楽天利(宮崎県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:03:17.56 ID:qRXe1Ntf0実際これに人件費や土地代や光熱費や(ry
>>120
囚人がこんないいもん食ってんのかよw
おからご飯でも贅沢だろ
136 名前: 粟米條(埼玉県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:18:39.44 ID:eCYJV/2j0142 名前: 康柏(dion軍)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:20:01.21 ID:ThvSDN630囚人がこんないいもん食ってんのかよw
おからご飯でも贅沢だろ
>>136
なにこれ?皿の窪みの意味がない
154 名前: 亨氏(岐阜県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:22:22.40 ID:srgcksVN0なにこれ?皿の窪みの意味がない
>>136
これでいくらなの?
161 名前: 粟米條(埼玉県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:23:34.80 ID:eCYJV/2j0これでいくらなの?
>>154
二万?詳しくは知らん
144 名前: 沙龍(大阪府)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:20:36.68 ID:ecUEeNeI0二万?詳しくは知らん
アテネの時は日本だと5千円くらいで止まれそうなビジネスホテルが
日本円にして一泊15万とかだったな、そういえば
147 名前: 粟米條(埼玉県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:21:18.32 ID:eCYJV/2j0316 名前: 荷氏(関東地方)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:06:25.01 ID:Y5vL8UzJ0日本円にして一泊15万とかだったな、そういえば
>>147
7本しかねーのに7~8人ってくえねーよw
320 名前: 康柏(dion軍)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:08:11.31 ID:ThvSDN6307本しかねーのに7~8人ってくえねーよw
>>316
いや8本あるしw
むしろ知らない面子が7人いて8本あると喧嘩になって困る
321 名前: 姫仙蒂阿(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:08:44.61 ID:paE4VeIT0いや8本あるしw
むしろ知らない面子が7人いて8本あると喧嘩になって困る
>>320
いい年したキモオタがバナナで争うとか
218 名前: 華盛頓郵報(東京都)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:33:08.61 ID:xfc5RVJN0いい年したキモオタがバナナで争うとか
737 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/07/07(土) 22:07:12.52 O
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
254 名前: 駱駝(愛知県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:42:53.90 ID:HPRHQzPP0解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い
>>218ってなんのコピペ?何のファン?
261 名前: 康柏(dion軍)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:44:25.83 ID:ThvSDN630>>254
モーニング娘の飯田かおりが結婚発表寸前に行った
バスツアーのイベント後のモーヲタ
違ったらごめん
264 名前: 摩爾(静岡県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:45:44.37 ID:hYfzWPCP0モーニング娘の飯田かおりが結婚発表寸前に行った
バスツアーのイベント後のモーヲタ
違ったらごめん
>>261
できちゃった結婚発表翌日じゃなかった?
ファンは泣くわ
275 名前: 康柏(dion軍)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:50:11.22 ID:ThvSDN630できちゃった結婚発表翌日じゃなかった?
ファンは泣くわ
>>264
訂正サンクス 思い出した
ファンは辛い気持ちを切り替えて参加したのに
結局この仕打ち(肉1枚ウインナー1本)だったのでこういう反応になった。
268 名前: 日清[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:48:33.75 ID:GqNbMi5n0訂正サンクス 思い出した
ファンは辛い気持ちを切り替えて参加したのに
結局この仕打ち(肉1枚ウインナー1本)だったのでこういう反応になった。
762 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/07/07(土) 10:55:58.49 0
夜短冊を飾ってたら
ガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」
とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ
そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」
なんて言って
みんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ
どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた
272 名前: 朝日新聞(栃木県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:49:51.22 ID:bJUnh4DO0夜短冊を飾ってたら
ガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」
とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ
そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」
なんて言って
みんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ
どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた
>>268
面白すぎる
127 名前: 花王(宮城県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:15:40.25 ID:n6vnUqMD0面白すぎる
意味分からんのだが、バイキングと言っても食べ放題じゃなくて
選んで精算するタイプなのか?
160 名前: 伏克斯瓦根(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:23:31.46 ID:UEOJ1o+x0選んで精算するタイプなのか?
っつーか95元って中国人にしたらどのくらいの価値なの?
中国の普通のランチっていくらくらいなの?
199 名前: 美仕唐納磁(アラバマ州)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:29:39.49 ID:b5pH78Kf0中国の普通のランチっていくらくらいなの?
1元=15円
だそうです今日。
213 名前: 美宝蓮(栃木県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:31:23.70 ID:0PKhcpi80だそうです今日。
>>199
それは単なるレート。
向こうでは10元も出せば腹いっぱい食える。
そこで1元=100円というのが、中国に住んでる日本人の感覚。
でもすぐに狂って、「別に毎日日本食でもいいや~」という状態になっちゃうけどな。
166 名前: 本田(広島県)[] 投稿日:2008/08/05(火) 20:24:35.58 ID:smBQL4zy0274 名前: 華蝶(樺太)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 20:50:06.27 ID:Yn0MtTmv0それは単なるレート。
向こうでは10元も出せば腹いっぱい食える。
そこで1元=100円というのが、中国に住んでる日本人の感覚。
でもすぐに狂って、「別に毎日日本食でもいいや~」という状態になっちゃうけどな。
ホテルで両替すると一万円で620元くらいだな。
上海だと中心部は観光客相手で高いけどちょっと外れると
ローカルな飯屋でラーメン5~7元、焼き飯は6~8元くらい。
量が多いから一人だと大量に食べ残す羽目になる。
ビール込みで20~30元くらいだ。
最近はホテルの日本食レストランで「食べ・飲み放題」で100元前後
でやってるとこが多い。競争がきつくなってるようだ。
でも5~6年前に比べたら交換レート悪くなったな。昔は一万円で800元
近かったからなぁ。
331 名前: 哈根達斯(中国四国)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:12:09.95 ID:XLSh+/7q0344 名前: 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:17:11.56 ID:fVies0SZ0上海だと中心部は観光客相手で高いけどちょっと外れると
ローカルな飯屋でラーメン5~7元、焼き飯は6~8元くらい。
量が多いから一人だと大量に食べ残す羽目になる。
ビール込みで20~30元くらいだ。
最近はホテルの日本食レストランで「食べ・飲み放題」で100元前後
でやってるとこが多い。競争がきつくなってるようだ。
でも5~6年前に比べたら交換レート悪くなったな。昔は一万円で800元
近かったからなぁ。
>>331
これってヨン様レストランのメニューだっけ?
幾らのコースなのよw
357 名前: 哈根達斯(中国四国)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 21:25:29.29 ID:XLSh+/7q0これってヨン様レストランのメニューだっけ?
幾らのコースなのよw
>>344
5500円の前菜だって
338 名前: 路透社(dion軍)[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:15:16.08 ID:DQEDC2a505500円の前菜だって
|
| _______ ______ ________
| |ラーメン 150円.| |カレー 200円| |チャーハン200万円|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| _________
| / 凸 /|
|_________/ .| | / /_______________
/ /⌒ヽ /  ̄ //|
/ ( ^ω^)<チャーハン一つ! / /| |
/ ( つ )/ / /| | | /⌒ヽ あいよー!!
/ L_ ./ / /.| | |/ ( ^ω^)
/ |_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| |  ̄ . / つ つ
/ | | | ̄| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| | .| ( ⌒) ´
| |/ | |/ | |/ .. c し´
509 名前: 夢特嬌(catv?)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 22:45:36.00 ID:9FoaGe0c0| _______ ______ ________
| |ラーメン 150円.| |カレー 200円| |チャーハン200万円|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| _________
| / 凸 /|
|_________/ .| | / /_______________
/ /⌒ヽ /  ̄ //|
/ ( ^ω^)<チャーハン一つ! / /| |
/ ( つ )/ / /| | | /⌒ヽ あいよー!!
/ L_ ./ / /.| | |/ ( ^ω^)
/ |_ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| |  ̄ . / つ つ
/ | | | ̄| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| | .| ( ⌒) ´
| |/ | |/ | |/ .. c し´
日本人の感覚でボッタなんだから
外人や現地の土人どもの感覚からしたら基地外価格なんだろうな
542 名前: 宝馬(福岡県)[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 23:53:36.06 ID:RmgaMNxx0547 名前: 姫仙蒂阿(東京都)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:12:34.51 ID:HMvr2At90外人や現地の土人どもの感覚からしたら基地外価格なんだろうな
>>542
俺が後5歳若ければ毎日食いに行くレベル
558 名前: 奇巧(大阪府)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:18.32 ID:HdSackmM0俺が後5歳若ければ毎日食いに行くレベル
>>542
お徳すぎるだろ・・・
632 名前: 摩托羅拉(関西地方)[] 投稿日:2008/08/06(水) 06:49:48.30 ID:s/k3MQi20お徳すぎるだろ・・・
でもお前ら、料理苦手な幼馴染が>>1と同じものを作ったら喜んで食べるんだろ?
634 名前: 博士倫(熊本県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 06:51:03.12 ID:L2JSCqp10>>632
幼馴染は1400円もとらねーよw
幼馴染は1400円もとらねーよw
この記事へのコメント
-
なんで焼きそばにスプーンなんだよ
-
せんよんひゃくえん・・・?
あれ、万元戸(年収15万円以上)の農家が金持ち扱いの国だよね・・・?
で、1400円・・・?
地方豪農の年収の1%なんですが・・・。
えっと、平均年収600万円の日本だと、6万円クラス・・・? -
3分の1でも高いような気がするけど
-
別に観光客相手ならいいけど自国民には400円でもきついんじゃね
-
>>2
6万だと一月分の食費だな
その月の趣味に使う分の金が飛ぶ -
ペットボトルのジュースとカップ入りヨーグルトらしきものが
安全な外国製品だってんなら、倍額だしても惜しくはない。 -
飯田の話題が出てたから詳細貼るよw
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3227123/ -
1の写真の料理なら
10元で食えるな
現上海駐在員の意見です -
※8にまったく同じ
1元で小籠包10個は出てくる -
むしろ飯田がショック・・・
結構好きだったんだが、なんてことだ酷すぎる -
マック原価表間違ってるのにソースとして定着してんのか
-
幼馴染の例えワラタww
大きなイベントはぼったくりがつきものだからねー。
-
そりゃ原価なんて随時変化していくものだろ
当時は正しかったんだよ
すぐ原価改定されたけどなw -
ヨン様レストランの前菜はいつ見てもまずそうだな
-
米5
ブルジョワだな、お前 -
ゆりしーの1000円オフ会のほうが遥かに豪華
-
てか原価なんて意味ないんだけどな
コーラの原価が1缶10円だとして、じゃあコンビニで1本売るとコンビニが110円儲かるかというとそうではない
むしろハンバーガー1個売って本社にいくら入るかの表のほうがいい -
英国人が抗議して値段下がったらしいな
-
米16
お前は俺か
1000円払って手料理食べれるとか神だよな -
米16
行きたいけど、あれは逆の意味で気が引ける -
>1
左のヨーグルト系のものが見えんか? -
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
| ニュー速++ |