fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 中国ではコスプレが人気のようです。
2007-11-12-Mon  CATEGORY: 海外ニュース
1 名前: 占い師(岡山県)[] 投稿日:2007/11/12(月) 21:47:33 ID:XH8OIH/i0 ?PLT(12546) ポイント特典
コスプレ花盛り!2007年「東方国際マンガ・アニメフェスティバル」―江蘇省南京市

2007年11月9~11日、南京オリンピック体育センターで
「2007東方国際マンガ・アニメフェスティバル」が開催され、
各地からアニメファンが集った。初日の来場者数は5000名あまり。

イベントの中心となるのはもちろんコスプレ・ショー。
ショーの他にもこれまでの傑作コスプレの写真や展示品が飾られたり、
数々の衣装を試着して撮影できるコスプレ体験コーナーが設置されたり、
コスプレを全面的に体感できる催しとなった。
ちなみに“コスプレ”は外来語としてそのまま中国語にも浸透しており、“Cosplay”と表記される。

そのほか会場では、関連商品のショッピングモールや、中国80年代のアニメ映画名作展、
香港名作マンガ回顧展、韓流人気作品展、人気漫画家サイン会などが催された。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071112-00000029-rcdc-cn
4 名前: まなかな(東京都)[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 21:48:46 ID:ET4hrw2f0
は?画像は?

9 名前: ニート(長屋)[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 21:54:34 ID:ba4p7LEP0
>ちなみに“コスプレ”は外来語としてそのまま中国語にも浸透しており、“Cosplay”と表記される。

漢字の当て字はどうした?

14 名前: ブロガー(埼玉県)[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 21:58:06 ID:B94u84Uq0
>>9
もう最近は面倒になってきてやめたらしいよ

18 名前: 候補者(奈良県)[] 投稿日:2007/11/12(月) 22:31:46 ID:aoTMexYr0
俺の中国の思い出を聞いてくれよ、というか中国人のなんだけど。
交換留学でやってきた中国人学生の話なんだけど、
やたら「日本における中国人のあるべき姿」を意識していてウザかった。
要するに、ウケる為に中国人らしくあろうとしすぎていた。
まず、語尾にムリヤリ「アルね」ってつける。
激昂したり感動したりすると、母国語で何やらまくしたててから
「ホニャララララ…!アルね!ホニャララ…アル!ゼタイ〇〇アル!」とかすげー強調する。
最初こそウケていたが、しつこいし文脈的に無理がありすぎるので誰も相手にしない、ツッコまない。
それでも何が嬉しいのか「アルね」キャラを貫き通し続けた留学生。
次に、ソデの下に手を入れる仕草。
Tシャツでもなんでも、ソデの下に交互に両手入れて現れる。中国人らしい。
うかつにも手が出てる時には、必ずブルース・リーだかジャッキーだかのクンフーの真似。
一人で常にブツブツ「アチョ」とか「ホャ」とか呟いていた。
時々、「ドンスィンク、フィィル」とか合間に入れて呟いている。これもまた中国人らしい。
極めつけに、ラーメンを食べに行ったら食べ終わった丼を頭に被りやがった。
それがウケなかったら、丼のフチの模様をシャツにマジックで書き写して、
中国の民族衣装っぽいデザインのシャツにするという体当たりの小ネタを始める。
場はもうドン引き状態。でも、そこで合わせネタのソデ交互作戦。
卍模様のシャツに中国腕組みした奴は、そこでジャッキーの呟きを入れる。
もう誰なんだお前は、って空気だけど、中国人気にしないアルって顔で「ドンスィンフィィル」。
なんつーか、日本人でも中国人でも、空気読めない寒いヤツってどうにかならんかな。

そうそう、結局二、三ヶ月で帰ることになったんだけど、帰国の前日になぜか俺だけ呼び出されて、
普段どんな恥ずかしいことしても平気な彼女が真っ赤になりながら、
君だけ特別アルとかなんとか言って、彼女に負けないくらい真っ赤な
最初で最後のチャイナドレス姿見せてくれた。
んで、真っ赤なまんま白くて細い腕で「アチョ」って優しくクンフーされた。
彼女は照れながら「再見」って言って微笑みながら去って行った。
俺はそれ以来中国という国が大好きだ。もちろん、彼女のことも大好きだ。

39 名前: シェフ(アラバマ州)[] 投稿日:2007/11/12(月) 23:04:21 ID:ekpWD7Tl0
>>18
絶対ホモコピペだと思ったのに…

33 名前: 浴衣美人(不明なsoftbank)[] 投稿日:2007/11/12(月) 23:00:43 ID:+t361aed0
20071112_33_1.jpg20071112_33_2.jpg


35 名前: 占い師(岡山県)[] 投稿日:2007/11/12(月) 23:01:29 ID:XH8OIH/i0 ?PLT(12546)
>>33
これは良いな。
コメントを書く(16)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2007/11/12(Mon) 23:29:34 ID:news++
    画像もっとくれ
  2. 名無しさん[] :2007/11/12(Mon) 23:32:44 ID:news++
    コスプレって服だけじゃなく化粧やら髪型も気を使うからむずかしそう。
  3. 名無しさん[] :2007/11/12(Mon) 23:39:32 ID:news++
    前もこんな記事あったなと思ったけど、ドイツか。
    http://news2plus.blog123.fc2.com/blog-entry-10.html
  4. 名無しさん[] :2007/11/12(Mon) 23:43:44 ID:news++
    >コスプレって服だけじゃなく化粧やら髪型も気を使うからむずかしそう。
    ドンスィンク、フィィル
  5. 名無しさん[] :2007/11/12(Mon) 23:54:53 ID:news++
    右のビール飲んでる写真の人は何のキャラ?
  6. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 00:14:48 ID:news++
    Cosplayって何語?
  7. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 00:24:27 ID:news++
    >>6
    英語じゃね?
  8. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 00:29:50 ID:news++
    英語の辞書見てみたけど載ってないね。
    和製英語かな?
  9. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 01:06:35 ID:news++
    アーロンかっこいいなw
  10. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 01:46:14 ID:news++
    ドンスィンク、フィィル
  11. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 02:58:00 ID:news++
    擦風麗
  12. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 05:57:18 ID:news++
    コスプレ世界中でやってる人間いるんだな
  13. 名無しさん[] :2007/11/13(Tue) 19:20:51 ID:news++
    >初日の来場者数は5000名あまり
    日本でいったら500人くらい?少ないね
  14. 名無しさん[] :2007/11/14(Wed) 03:37:54 ID:news++
    性文化祭のほうが来場者多そうだなw
  15. 名無しさん[] :2007/11/14(Wed) 23:27:16 ID:news++
    コスプレ人口は5000人の中のさらに一部だから、花盛りってほどでもなさそう
  16. 韓流スターだーいすき[] :2007/11/15(Thu) 01:51:02 ID:news++
    韓流スターかっこい~


    韓流スターの情報を集めていて自分でもサイトを作ってしまいました


    もしよろしければ遊びに来てみてくださいね
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング