fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 「肉抜き、全部抜き」 意外と多いマクドナルドの 裏メニュー
2008-06-12-Thu  CATEGORY: 料理
1 名前: ウーブ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:34:45.97 ID:PphVfCUU0 ?PLT(12517) ポイント特典
マクドナルドの「裏メニュー」 「肉を抜いて」と注文する人

マクドナルドのハンバーガーには、お客が好みでオーダーできる「裏メニュー」がある。
ピクルス抜きのハンバーガーはよく知られているが、他にもいろいろあって、「肉(パティ)抜き」など、もはやハンバーガーとはいえないものを注文する人もごくたまにいるそうだ。ファーストフード業界はコスト面もあってマニュアル厳守といわれているが、実はお客の多様な好みやこだわりに応えるサービスが行われているのだ。
「マクドナルドの『裏メニュー』があるらしいですね……」。そんな質問がQ&Aサイト
「ヤフー!知恵袋」に2008年6月9日に投稿された。これまで14の回答が寄せられているものの、具体的な情報としては、
「ダブルチーズバーガーのチーズ抜き、というのもありです」
「ポテトの塩なし、を頼んで、実際に出してもらったこともありました」
の2つだけだった。
ファーストフード業界の裏メニューというのは、店側がマニュアルで提供する本来の味とは違った、「お品書き」には記されていないメニューのことをいい、お客が好みに応じて注文できる。牛丼の「吉野家」の「汁だく」や「ネギ抜き」は有名だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000000-jct-soci

4 名前: ハンツキー・ロムッテロ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:36:09.51 ID:AoFyVs/T0
抜いて値段かわんないんだからそら言うとおりにするだろ

10 名前: シン(チリ)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:37:08.74 ID:crU2FQ4U0
マックって半年に一回ぐらい食べるけど異常に美味いな
麻薬でも入ってんじゃねえか

34 名前: アミック(四国地方)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:39:52.47 ID:RbWc28joP
>>10
化学調味料だね。ラーメンとかコロッケとかにもどばどば入ってる。
実際脳が無条件に求めるようになるから麻薬と同じだよ。

54 名前: ホッシュ(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:42:06.78 ID:ThMEYa0J0
>>34
化学調味料はそもそも自然界にあるものだし何も問題ない
マック中毒は大量の塩分と脂肪分が原因だよ

13 名前: 平和の鳩(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:37:17.46 ID:2Q6a30fB0
ミニ四駆かよ

490 名前: カイ・シデン(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 15:15:03.67 ID:kh5QXW0k0
>>13
ワロタ
シャーシによく穴あけてたな

17 名前: ダレソレ(東北地方)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:37:46.90 ID:mEMxw44I0
>「ダブルチーズバーガーのチーズ抜き、というのもありです」
どんだけへそが曲がってんだよ

29 名前: ピコ・W・ロッソ(福島県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:39:16.73 ID:nsJTBgwa0
>>17
ダブルチーズはまだわかるわ、肉が二枚欲しいんだろうよ
でもチーズバーガーの肉抜きを頼む奴は何がしたいかわからん
あとスマイル頼むとあとでキモいとか言われるらしいな

267 名前: アミック(愛知県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:11:57.74 ID:/AwJGuQZ0
>>29
>あとスマイル頼むとあとでキモいとか言われるらしいな
盛大に吹いた

20 名前: セン・ゲットー(福岡県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:38:22.28 ID:Z0xLvcNx0
全部抜きって何?空気?

41 名前: ソウダナ(久留米)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:40:33.52 ID:3M5p0MFn0
スマイル抜きっつったら無表情でやってくれんのかな

44 名前: ウミガメ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:40:45.39 ID:6Gj+rj2m0
ポテト、芋抜き

65 名前: イチオッツ(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:43:10.51 ID:YDS2kdfhO
手抜きでお願いします

66 名前: 迎迎(愛知県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:43:18.72 ID:TEK+mwMY0
ついこの間、吉野家で初めて「トロかけ」ってのを頼んでみた
ズンドウの底にたまったゼラチン質?をそっとすくい上げて上にかけてくれる裏メニュー
パサパサの肉がジューシーになってすげえうまかった

ただ、豚丼以降に開発されたっぽくて、まだどこでも通用するわけじゃないってのが
教えてくれた友達の話。

80 名前: ブリーフ博士(大阪府)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:44:27.58 ID:K5Yi5vGO0
レタス抜きいいな
運転しながら食ってるとボロボロこぼれるんだよ

101 名前: スットン.D.木間下(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:47:22.30 ID:hUJV33pc0
金払うからピクルス増量してくれっていつも思う
マクドのピクルスはなんか美味いんだよな
市販のいろいろ食ってみたけどちょっと違う

103 名前: 鶴仙人(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:47:46.43 ID:6yNHe4f6O
ダブルチーズバーガーのチーズ抜きとか何を考えているのか全く分かりません

133 名前: カミコ ウリン(大阪府)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:51:08.08 ID:jF7pFo6A0
>>101
増しはできない
>>103
昔あったダブルバーガーの代わり
ハンバーガー組み合わせて作った方が安いけどw

112 名前: ネーヨ(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:49:13.35 ID:ln0l5X9cO
ポテト、つゆだくで。

124 名前: ブルマ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:50:29.19 ID:J1oB5DLa0
ピクルス抜くならマックである必要がないじゃん
あのハーモニーがマックなのに

142 名前: オーレ・モレモ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:52:14.44 ID:OTRdGDHc0
20080612_142_1.jpg

157 名前: 亀仙人(チリ)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:55:14.84 ID:Wbk7fscv0
プロは100円バーガーとコーヒーのみ注文。他欲しいものは単品で。
無駄なセット物はいらん。

161 名前: フィボス(福岡県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:56:08.87 ID:3RZfwWPW0
>>157
プロじゃなくて貧乏なだけだろ

172 名前: セン・ゲットー(大阪府)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:57:52.46 ID:zsJfbN/N0
昔、ケチャップくれって言ってもらったことあるけど
いまでもスマイル以外の無料サービスってあるのかな?

197 名前: カミコ ウリン(大阪府)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:01:28.49 ID:jF7pFo6A0
>>172
ポテト用ケチャップ

ホットコーヒーおかわり
あたりが有名

178 名前: キ・シュツ(讃岐)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:58:30.11 ID:n8+vuVch0
全部抜き吹いたw
パンだけとか

191 名前: ミスター・サタン[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:00:55.11 ID:77JLjJmx0
食パンでも食ってろよwww

212 名前: 詳 細(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:03:23.25 ID:rffKc0NCO
口ヌキで…(///)

220 名前: 平和の鳩(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:04:48.68 ID:JWBT4xO70
>>212
こちらのSサイズでよろしいでしょうか?

221 名前: 貝貝(讃岐)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:04:56.30 ID:hgPvVOWA0
たまに、頼んでもいないのに全部抜き食らうことがある、
つうか、ハンバーガー丸々入れ忘れが良くある。
俺って、くじ運最悪なんだよな。

227 名前: ビップ=デ=ヤレー(愛知県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:05:32.74 ID:wr2YTpue0
>>221
運とかそういう問題じゃないだろw

230 名前: スットン.D.木間下(鳥取県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:05:47.07 ID:gwy1kqIV0
氷抜きはよくやる。
つめたすぎて歯にしみる。

239 名前: レンダーエフ5世(讃岐)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:07:00.70 ID:R9vhG9An0
>>230
マックの氷の形は
MCDONALDの形なんだよな

240 名前: クロトワ(秋田県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:07:09.34 ID:HO7LMQI40
数年前、マクドナルドでバイトの女の子に対して通常とは逆の順番で注文したら
どうなるか試した人がいた。
つまり「店内で、バニラシェークのMサイズと、マスタードソースのナゲットと
ポテトのSサイズとチーズバーガー下さい」という風にね。
すると、レジの女の子はすっかり頭が混乱してしまって、何度も注文を聞き返し、
おまけに最後に「店内でお召し上がりですか」と聞いたそうだ。

面白い。そこで、俺も試してみた。

「店内で、ペプシコーラのMサイズと、ポテトのMサイズ、
あとフィッシュバーガーをお願いします。」
バイトの女の子は顔を挙げて言った。
「あいかわらずの性格ね。」
別れた彼女だった。
「僕らの時間も逆にたどれないかな?」
突然泣き出す彼女。
「おい、いきなり泣くなよ。こんなとこで・・・・」
「ごめん。でも逆にたどるなら、始まりは涙でしょ?」

俺はまわりの目も気にせず、彼女にキスをした。

244 名前: マサキ(讃岐)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:08:03.44 ID:dq5e8yRv0
マックの店員って社員もやんの?
あの愛想の良さはバイトじゃないよな

375 名前: ダレソレ(讃岐)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:51:34.44 ID:OgRXDEwQ0
>>244
安い時給なのにマゾとしか思えんよな

251 名前: ヌイ・テネル(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:09:04.44 ID:91C9FAu20
店で食うつもりでハンバーガー4個頼んだら勝手にテイクオフにしやがった。

257 名前: ニッセンレンジャー(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:10:03.56 ID:nfVAWSZv0
>>251
飛び立ったか

288 名前: エコまる(愛媛県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:17:29.18 ID:fgVm2Gbi0
いつもサッカーの練習後にマックで
「ポテト塩だくで」って注文する
マジで塩っ辛くて運動後は最高にうめぇ
コーラとポテト塩だく
マジおすすめ

290 名前: 武泰斗(東日本)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:17:47.02 ID:PVCqw4NL0
ハッピーセットのハッピー抜きで

294 名前: マサキ(空)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:18:22.61 ID:rRBfWxqY0
ピクルスの重要性は大人になってから分かった

310 名前: バビディ(横浜)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:24:07.98 ID:gvNiuZkqO
最近はナゲットがクーポンで安いのでよく頼む。
ソースはどちらになさいますか?って言われたら両方でおk

324 名前: ナガレワ・ロス(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:31:34.67 ID:YB4IG/C8O
>>310
ソース両方って言える厚かましさが欲しい…

330 名前: バビディ(横浜)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:33:34.84 ID:gvNiuZkqO
まぁ店員が友達だからw
でも友達ってのを抜きにしても両方くれるみたい(マニュアルに載ってるらしい)
ちなみにソースは三つまでもらえる。

340 名前: ベジータ(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:37:30.44 ID:NopU4Py10
ほーそんなマニュアルあるのかw3個まで入れてOKとかw
今度両方入れてよって言ってみよう

345 名前: バビディ(横浜)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:40:28.99 ID:gvNiuZkqO
>>340
ちなみにずーっと悩んでいると、店員側から
両方入れときますか?って聞かれるイベントが発生することもある

364 名前: キリバン(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:47:54.01 ID:3uaQSrotO
コーヒーはおかわり自由これ豆知識な

412 名前: リード(鹿児島県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 14:10:52.73 ID:ItIPjfN/0
>>364
それ嘘だよ
店舗によってはお代わりおkの店舗もあるけど全てじゃない

366 名前: アン=カーミス(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:48:30.58 ID:GfPXg/j70
塩って
ポテト揚ったら全体に振りかけちゃうんじゃないの?

370 名前: シン(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:49:50.58 ID:DUNWcvAD0
>>366
だから塩抜きというと必ず新しく揚げて、何もかけずに出してくれる

384 名前: ジド(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 13:54:00.91 ID:+vp6KZtb0
塩抜きは本当に迷惑だから後ろに人がいないときかせめて塩少な目にしとけ

391 名前: フムラウ(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:56:07.57 ID:l3XkqyHg0
あげなおさないといけないし、
塩ふって、ポテトをストックするところも、
全部どけて、綺麗に塩とらないといけないから、
すっごく塩抜き大変なんです。

397 名前: フムラウ(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 13:57:53.91 ID:l3XkqyHg0
あと、氷抜きでドリンクたのむと、
ちょっとだけ量が多くなるよ。
コーヒーとお茶、紅茶以外
お茶は氷抜きできないから。

401 名前: コルベット(久留米)[] 投稿日:2008/06/12(木) 14:01:17.35 ID:6TZQoKe80
女子高生アルバイトブス抜き持ち帰りで。

409 名前: レンダーエフ5世(讃岐)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 14:07:25.19 ID:R9vhG9An0
9歳までにマックを食べると
マックは美味しいと脳にインプットされる
そうすることで大人になっても、あの味が美味しくてリピートしてしまう
だからマックは子供に食べて欲しくて採算的にはきつくとも
ハッピーセットに力を入れている

429 名前: アントニオ・カラス(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 14:27:14.20 ID:DS1fJqpo0
飲み物の氷抜きが唯一得する注文じゃないか
あとはマック側が得するだけだよな

456 名前: セルム(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 14:48:50.04 ID:MRRgXKTf0
>>429
いや原価率下がる割りに
完全マニュアル化された作業の効率が悪くなって
得ってのはないよ。
ただお客様のニーズに答えられるってだけ。
サービスの一環だよ。

431 名前: ピッコロ大魔王(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 14:28:55.65 ID:H5s6gTgh0
ドトールは氷り抜き頼んでも一定の量しか注いでくれないから、
氷ヌキだとカップの2/5くらいしかアイスコーヒーが注がれてないものが出てくる

440 名前: ムズ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 14:34:39.32 ID:dsOwppn+0
俺のやるのは
テリヤキバーガー
テリヤキソース抜き

異論は認めるだが一度食ってみろ

454 名前: オツカー・レイ(長屋)[] 投稿日:2008/06/12(木) 14:45:48.86 ID:GsneExqA0
>>440
あれ、普通のパティを照りたれの容器にトプンと一回くぐらせるだけだぞ

通と勘違いした奴、それが痛

473 名前: カイ・シデン(東京都)[] 投稿日:2008/06/12(木) 15:07:16.24 ID:y54uCgn20
スマイルチェンジで

487 名前: マタリ=サゲシンコ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/12(木) 15:12:49.94 ID:z7r44Fl/O
レジ画面には抜く用の食材ボタンがちゃんとあるから、
遠慮せず頼むといいよ

515 名前: キン・モー(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/12(木) 15:50:54.99 ID:e0I5H9qdO
今「ヒッグマックセット、一切何も無しで」 って言ったら、
笑顔でトレーだけ出してきた。
当然金払ってそのままトレーだけ持って、とりあえず今席に座ってます。

527 名前: やおいちゃん(横浜)[] 投稿日:2008/06/12(木) 16:02:13.14 ID:yTayPCRQO
店員が俺に対してはスマイル抜きなんだが

529 名前: ハワド(香川県)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 16:03:10.33 ID:mUZ0+WEy0
>>527
お前が帰ってからみんなでスマイルしてるよ

535 名前: ハッシュマ・ダー(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 16:09:21.80 ID:/AbldoMbO
トマトやチーズを抜くのはよくあるな
あれってシール貼ってくれるよね。
あなたの為に作りましたみたいな事が書いてあるやつ







83 名前: シン(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/12(木) 12:44:44.05 ID:DUNWcvAD0
肉とパンだけにしてくれってオジサンがいた





店の前で鳩に撒いてた

87 名前: ホーソレデ(大阪府)[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 12:45:13.85 ID:E6Z8D2+C0
>>83
餌w


コメントを書く(20)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 17:36:57 ID:news++
    ハンバーガー、ミミズ抜きで!
  2. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 18:00:19 ID:news++
    ※1
    ミミズを抜くなよ
    漢方薬にも使われ、1キロ6ー8万円の高級品なんだぞ
  3.  [] :2008/06/12(Thu) 18:04:31 ID:news++
    テイクオフwwwwww
  4. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 18:21:25 ID:news++
    初めてマック食べたときはうますぎて神の食べ物かと思ったけど
    今食べるとボソボソしてあんまりおいしく感じない
    味変わったのかね
  5. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 18:26:59 ID:news++
    メガマック、ビーフ抜きでお願いします!
  6. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 19:04:45 ID:news++
    テリヤキバーガーのタレが毎回紙から溢れ出してベタベタになる。
    タレに気を使ってると、パンから肉がはみ出るし。
    どうやって食べればいいんだあれは。
  7. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 19:39:01 ID:news++
    米6
    俺もてりやき好きで、よく注文する
    一口で食べきることでその問題は回避している
    ただし、上手に食べる方法が開発されたらしいので探してみるといいかも
  8. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 19:41:17 ID:news++
    昔マクドナルドにはダブルバーガーというメニューがあってだな
  9. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 20:11:30 ID:news++
    寿司屋でシャリ抜きで注文するブルジョワは結構いるらしいね
  10. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 20:30:11 ID:news++
    米6
    タレもれるのは無視して食って4分の1ぐらい残して
    残った部分を紙の底に溜まったタレにつけて食べればいいんじゃね
  11. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 21:23:20 ID:news++
    テリヤキ一口ってプロじゃないと厳しいだろ・・・
  12. 名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 22:41:14 ID:news++
    パンにゴマついてるときとついてないときがあって気になる
  13. VIPPERな名無しさん[] :2008/06/12(Thu) 22:55:06 ID:news++
    久々にあの豚の餌が食べたくなったな
  14. 名無しさん[] :2008/06/13(Fri) 00:45:44 ID:news++
    チキンラーメンとマックは半年に一回くらい発作が起こって突然食いたくなる。
    そして一口目で飽きる。
  15. VIPPERな名無しさん[] :2008/06/13(Fri) 20:51:13 ID:news++
    俺は順番抜かれた…
    あのね、頼んだの俺が一番先だったんだけど
  16. 名無しさん[] :2008/06/13(Fri) 23:29:00 ID:news++
    テイクオフww離陸したのかwwwww
  17. 名無しさん[] :2008/06/14(Sat) 02:37:48 ID:news++
    この前、上下スウェットのDQN女が「ポテト、揚げたてにして」とか注文してた。
    そいつの連れが「え!そんなことできんの?」とか驚いてて、DQNがどや顔で得意満面。こんなずうずうしい奴初めて見た。
  18. 名無しさん[] :2008/06/14(Sat) 22:58:34 ID:news++
    テイクオフバロスww
    あまりのショックで飛び立ったんだな
  19. 名無しさん[] :2009/11/14(Sat) 21:50:37 ID:news++
    マックの〇〇抜きなら納得。だって同じ金額払ってるからね。だけど肉増しはどうなのかなぁ?金額は上がるの?
  20. ロコ[] :2009/11/14(Sat) 22:16:11 ID:news++
    昔、マックの店内で『コレは食用ミミズで出来てるんだって!』と会話していると、店長か責任者がスッ飛んで来て食事券が貰えると聞いたんだけど、ホント?
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング