1 名前:依頼スレ[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:05:10.64 ID:eMk0K3gl0 ?2BP(3100) 株主優待
第10回ハングル朗読会「風の音を聞きながら」 「朝鮮語の響きは美しい」
日本の詩人、市民、在日同胞など70人参加
詩やエッセー、昔話などを朝鮮語と日本語で朗読する、第10回ハングル朗読会「風の音を聞きながら」(主催=ハングルを詠む会)が5月31日、東京都調布市の調布市グリーンホール小ホールで開かれた。
そして、朗読会に向けて詩「風」を創作した和田文雄さんは、「朝鮮の人々の故郷を想う気持ちを考えて詩を書いた。朝鮮語の響きは美しい。フランス語を美しいという人もいるが、朝鮮語は最高だ。言葉はわからなくても、感動するものがある」と語った。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/06/0806j0606-00001.htm
第10回ハングル朗読会「風の音を聞きながら」 「朝鮮語の響きは美しい」
日本の詩人、市民、在日同胞など70人参加
詩やエッセー、昔話などを朝鮮語と日本語で朗読する、第10回ハングル朗読会「風の音を聞きながら」(主催=ハングルを詠む会)が5月31日、東京都調布市の調布市グリーンホール小ホールで開かれた。
そして、朗読会に向けて詩「風」を創作した和田文雄さんは、「朝鮮の人々の故郷を想う気持ちを考えて詩を書いた。朝鮮語の響きは美しい。フランス語を美しいという人もいるが、朝鮮語は最高だ。言葉はわからなくても、感動するものがある」と語った。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/06/0806j0606-00001.htm
5 名前: ミライ・ヤシマ(横浜)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:07:01.90 ID:FhinciPjO
あーそうですか
8 名前: サバオチ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:07:30.55 ID:7IUUEKnKOなんか
「サムチョッゲルプスン」みたいな汚い音が多くね?
24 名前: ヒッシ・ダナー(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:11:08.79 ID:FAz4bT6O0「サムチョッゲルプスン」みたいな汚い音が多くね?
普通に話してるのに何か怒ってる感じがしてあんまり聞きたくない。気持ち悪いよ
聞いてて眠くなる言葉がいいな
イタリア語?イタリアの人が使うのはイタリア語?・・・が凄くいい。眠く・・・なる・・・
25 名前: モーネル秋田(横浜)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:11:08.86 ID:0L1HNX8TO聞いてて眠くなる言葉がいいな
イタリア語?イタリアの人が使うのはイタリア語?・・・が凄くいい。眠く・・・なる・・・
朝鮮語は聞くのもつらい。
ハングルは見ると気持ち悪くてなってくるのは自分だけか?
43 名前: トランクス(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:14:40.24 ID:gtV2dBW30ハングルは見ると気持ち悪くてなってくるのは自分だけか?
>>25
アメリカで不快だからって抗議多くて看板外したとかいう話無かったか
28 名前: 皇帝ハーン(島根県)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:12:04.02 ID:OtfKM1p/0アメリカで不快だからって抗議多くて看板外したとかいう話無かったか
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄|
101 名前: ハントシー・ロムッテロ(愛知県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:25:35.92 ID:jjGfdsEL0踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄|
>>28
このコピペ声に出すとほんとにハングルに聞こえるからすげー
368 名前: イズィー(讃岐)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:06:20.85 ID:NZ2PAFfn0このコピペ声に出すとほんとにハングルに聞こえるからすげー
>>28
こういう感じで外国人に母国語以外の言語がどう聞こえてるか聞いてみたい
519 名前: セント・リー・ガッセン(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/07(土) 00:33:07.95 ID:bAm27HLj0こういう感じで外国人に母国語以外の言語がどう聞こえてるか聞いてみたい
>>368
欧米人が日本語を聞くと、「トットットットッ・・・」とニワトリがしゃべってるように
聞こえるという人がいる。
日本語は「拍」(モーラ)が単純だから、そのように聞こえるらしい。
523 名前: せんたくやくん(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 00:35:34.63 ID:Ok4XXzjf0欧米人が日本語を聞くと、「トットットットッ・・・」とニワトリがしゃべってるように
聞こえるという人がいる。
日本語は「拍」(モーラ)が単純だから、そのように聞こえるらしい。
>>519
なかた、なかむら、やなぎさわ が
ナッカ~タ、ナカム~ラ、ヤナギサ~ワ
だもんなww
40 名前: 管蟲(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:14:20.34 ID:LuMA+BlI0なかた、なかむら、やなぎさわ が
ナッカ~タ、ナカム~ラ、ヤナギサ~ワ
だもんなww
フランス語もモソモソっと何言ってるかわからんな
響きとしてはドイツ語がいい
ヒトラーの演説とかすげえかっこいいじゃん
63 名前: イチオッツ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:17:51.97 ID:aue32HDWO響きとしてはドイツ語がいい
ヒトラーの演説とかすげえかっこいいじゃん
>>40
俺もドイツ語好きだな
ヒトラーの演説は聞いたことが無いがアクセントがハッキリしてる
69 名前: でんこちゃん(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:19:14.75 ID:emLeHwoX0俺もドイツ語好きだな
ヒトラーの演説は聞いたことが無いがアクセントがハッキリしてる
>>63
あれは怒鳴り声なのと音源が古すぎるのが相まってそう聞こえるだけ
実際は結構違うよ 片仮名で書くとドイツ語は格好良いけど
82 名前: 歓歓(京都府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:21:33.57 ID:7OK9r/1r0あれは怒鳴り声なのと音源が古すぎるのが相まってそう聞こえるだけ
実際は結構違うよ 片仮名で書くとドイツ語は格好良いけど
>>63,40
欧米人に言わせるとドイツ語は「馬みたいだ」そうだ。
理由は、大量に息を吐きながらの発音がある(HとかRとか)から。
42 名前: ネーヨ(宮城県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:14:22.76 ID:OQHMJU5P0欧米人に言わせるとドイツ語は「馬みたいだ」そうだ。
理由は、大量に息を吐きながらの発音がある(HとかRとか)から。
パンニハムハサムニダ
62 名前: ヒッシ・ダナー(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:17:47.60 ID:qB/pAHNN0嫌韓とか抜きにしても
朝鮮語の発音はとても汚い感じがする
歌なんか聴くとよくわかるよね
やっぱ中国語の歌とか凄い綺麗に感じるもん
73 名前: バカガラス(讃岐)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:19:34.70 ID:NT7FE9lC0朝鮮語の発音はとても汚い感じがする
歌なんか聴くとよくわかるよね
やっぱ中国語の歌とか凄い綺麗に感じるもん
喋ってムカつくのは英語
you ok? you see?とか、センテンス毎に聞いてくんなよウッセェ!
76 名前: テパ(東京都)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:19:51.51 ID:vOZGgfSB0you ok? you see?とか、センテンス毎に聞いてくんなよウッセェ!
アフリカの部族で言葉の間に「カポン コポン」とか妙な音が入る言葉があった。
あれ一番にして欲しい。あれえんえん聴きたい。
銃突きつけてえんえん命乞いさせたものを録音して欲しい
78 名前: 大王ヤンマ(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:21:01.12 ID:L0EbRnMF0あれ一番にして欲しい。あれえんえん聴きたい。
銃突きつけてえんえん命乞いさせたものを録音して欲しい
ロシア語もなんか怒られてるように聞こえる
80 名前: クソスレータ・テルナー(横浜)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:21:05.10 ID:H0hK8qXjOようはしゃべり方だな
86 名前: チラシノーラ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:22:11.66 ID:5RO4m/nJO声の綺麗な女の人が話せばどこの国も綺麗な言葉に聞こえるよ
88 名前: カレイニス・ルー(福岡県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:22:25.02 ID:kHgHxxMG0一番不快な外国語は文句なしで中国語
94 名前: やおいちゃん(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:24:08.65 ID:iYsvoe/B0中国語はそんなに汚くないだろ、うるさいだけで
102 名前: ヴィグリ(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:25:46.44 ID:5RO4m/nJOゆっくりと発音よく喋れば中国語は綺麗だと思うが、
このスレの嫌中の奴らは脊椎反射で嫌ってるからな
125 名前: エネモ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:30:46.36 ID:CDC+SNik0このスレの嫌中の奴らは脊椎反射で嫌ってるからな
なすびが韓国で懸賞生活していたとき、新婚夫婦がラブラブな会話しているのを聞いて
夫婦喧嘩していると勘違いしていたよな。
126 名前: アスベル(石川県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:31:08.91 ID:7qglj99K0夫婦喧嘩していると勘違いしていたよな。
中国人から見ると、日本語は助詞「が」の発音がやたらと耳につくらしい
130 名前: ナレ・アウナ(大阪府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:32:20.58 ID:GlsgA0hO0ロシア語が習得が難しいと言われる理由はなんで?
146 名前: ヒドラ(滋賀県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:35:44.94 ID:2t73ki6/0>>130
プーチン、がロシア語では、Путинなんだぜ。
理解できるわけ無いだろ
150 名前: ドーシタイン(長屋)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:36:21.17 ID:OcuPL4aI0 ?2BP(200)プーチン、がロシア語では、Путинなんだぜ。
理解できるわけ無いだろ
>>130 1週間前にロシア嬢にその件で質問したら
文法が超難しいので、ロシア人でも間違って話す人が
いるらしい。
142 名前: ナレ・アウナ(大阪府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:34:26.33 ID:GlsgA0hO0文法が超難しいので、ロシア人でも間違って話す人が
いるらしい。
外人が日本語聞いてると語尾に「ねー」とか「なー」とかが耳につくので
ニャーニャー鳴いてる猫みたいで可愛いって言ってた
156 名前: ミリー(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:38:28.71 ID:gtzfLIQ1Oニャーニャー鳴いてる猫みたいで可愛いって言ってた
ロシアのほうがニャーニャー言うよ
169 名前: バンマス(横浜)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:41:16.72 ID:/kVzeMRLO日本語は機械音に聞こえるらしいよ
174 名前: ブラクラ中尉(鳥取県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:41:54.08 ID:KPi6NMBg0なぜフランス語がそこまで評価されているのかわからん あんなモソモソした音
間違いなくアングロサクソンのフレンチコンプレックスのせいだと思う
ドイツ語は響きがカッコいい
中国語は、若い女の人が漢詩を読むときだけは最高に美しい音だとおもうが、
それ以外の状況で使われるときはこの世でもっとも不快な音w
チョン語はアメの代わりに石噛んじゃったよって感じ
189 名前: アスベル(石川県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:44:27.53 ID:7qglj99K0間違いなくアングロサクソンのフレンチコンプレックスのせいだと思う
ドイツ語は響きがカッコいい
中国語は、若い女の人が漢詩を読むときだけは最高に美しい音だとおもうが、
それ以外の状況で使われるときはこの世でもっとも不快な音w
チョン語はアメの代わりに石噛んじゃったよって感じ
攻殻SAC(1:31)
なんでロシア語使おうと思ったかしらんけどいいよね
213 名前: ネーヨ(宮城県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:50:47.50 ID:OQHMJU5P0なんでロシア語使おうと思ったかしらんけどいいよね
>>189
ロシア語綺麗だな
199 名前: ダレソレ(横浜)[] 投稿日:2008/06/06(金) 21:46:18.69 ID:lcogJqS3Oロシア語綺麗だな
朝鮮語の音もわりと綺麗だと思うけどな~。
日本語より母音多いんだよ。
素直になれないネトウヨ憐れ。
239 名前: ムズ(東京都)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 21:59:30.32 ID:eo2zalkl0日本語より母音多いんだよ。
素直になれないネトウヨ憐れ。
Do you think Japanese sounds like Korean?
My Korean friends tell me this but my Japanese friends disagree.
I myself think Koreans sounds a lot harsher than Japanese as they use some
strange throat sounds. Also, Japnese sounds cleaner. Korean sounds garbled.
So why do Koreans always insists Japanese sounds Korean? Are they implying
that Japanese are really Koreans? Japanese people are not really related
http://nz.answers.yahoo.com/question/index?qid=20080531202558AA9SAV7&show=7
やっぱ外国人から見ても日本語と朝鮮語の違いは分かるっぽい
しかしharshとかstrangeとかgarbledとか言われて朝鮮語カワイソス
242 名前: メーヴェ(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:00:01.88 ID:UEZjAh2W0My Korean friends tell me this but my Japanese friends disagree.
I myself think Koreans sounds a lot harsher than Japanese as they use some
strange throat sounds. Also, Japnese sounds cleaner. Korean sounds garbled.
So why do Koreans always insists Japanese sounds Korean? Are they implying
that Japanese are really Koreans? Japanese people are not really related
http://nz.answers.yahoo.com/question/index?qid=20080531202558AA9SAV7&show=7
やっぱ外国人から見ても日本語と朝鮮語の違いは分かるっぽい
しかしharshとかstrangeとかgarbledとか言われて朝鮮語カワイソス
日本語も韓国語もスタッカートが効いてるよね
254 名前: クソスレータ・テルナー(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:03:34.63 ID:LFXJANpT0>>242
母音と子音でワンセットになってるからね。
音楽に乗せるときに苦労する言語だ。
252 名前: ウッディ・マルデン(中部地方)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:03:16.56 ID:rKl6gV6s0母音と子音でワンセットになってるからね。
音楽に乗せるときに苦労する言語だ。
韓国語と似たような理由でタイ語も不評
265 名前: ナレ・アウナ(大阪府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:07:36.04 ID:GlsgA0hO0>>252
タイ語はなんかチュパチャパ話してて
大の大人が話す言葉では無いよな
259 名前: マニ族僧正(四国地方)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:05:51.80 ID:MYpoEnPX0タイ語はなんかチュパチャパ話してて
大の大人が話す言葉では無いよな
中東の連中がしゃべっている言葉は何を言っているのかさっぱりわからんが
響きがなんかかっこいい様な気がする
268 名前: ランチ(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 22:08:59.48 ID:r1b4GkD70響きがなんかかっこいい様な気がする
日本人にとっての習得のしやすさ
韓国語>>(外来語抜きの朝鮮語)>>スペイン語>>中国語>
ドイツ語、イタリア語>>フランス語>>>>ロシア語>>>>>>>>>アラビア語
アラビア語は極悪
275 名前: サバオチ(三重県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:12:13.56 ID:/ZuX6xpt0韓国語>>(外来語抜きの朝鮮語)>>スペイン語>>中国語>
ドイツ語、イタリア語>>フランス語>>>>ロシア語>>>>>>>>>アラビア語
アラビア語は極悪
「安いよ、安いよ~」って言ってる商店街の店主をみてあの人コリアン?と。
外人にはアニョハセヨーに聞こえるらしい
東南アジアの言葉もネチャネチャした喋り方で小汚い
277 名前: ジド(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 22:12:37.26 ID:83D5RKrHO外人にはアニョハセヨーに聞こえるらしい
東南アジアの言葉もネチャネチャした喋り方で小汚い
お前ら中国語で女の子のこと何て言うか知ってるか?
娘娘って書いてニャンニャンって読むんだぜ?
281 名前: 孫悟空(秋田県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:13:40.78 ID:HilYdSXA0娘娘って書いてニャンニャンって読むんだぜ?
これまだでてないのか
Korean History Channel(3:43)
283 名前: ナレ・アウナ(大阪府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:16:06.13 ID:GlsgA0hO0Korean History Channel(3:43)
>>281
東北弁の英語ワロタw
344 名前: キン・モー(大阪府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 22:53:15.25 ID:rGEjGIc90東北弁の英語ワロタw
日本語でいう「え?」が、
朝鮮語だと「あ?」なんだよな。
あればっかりは、どうにも慣れないわ。
356 名前: イズィー(愛知県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:03:46.97 ID:jcDIIvaS0朝鮮語だと「あ?」なんだよな。
あればっかりは、どうにも慣れないわ。
日本語も英語圏の人がきくと、やたらdeath death聞こえて不気味なのかな?
372 名前: 歓歓(京都府)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:06:56.35 ID:7OK9r/1r0津軽弁ぐらいまで行っちゃうと、日本語よりもフランス語に発音が近いとかなんとか。
というかそもそも発音記号「ae」がそのまま使われているとか、
日本語で表記不可能な方言ってどうなのよw。
376 名前: ニガ(東京都)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:08:19.30 ID:3ivKjMIp0というかそもそも発音記号「ae」がそのまま使われているとか、
日本語で表記不可能な方言ってどうなのよw。
中学の時、教室で友達となんちゃって韓国語で会話してたら
本物の韓国語で流暢に話しかけてきたあの娘
自分のヤブヘビさに後悔した
386 名前: マタオーサ閣下(コネチカット州)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:18:18.04 ID:lgfgoFFkO本物の韓国語で流暢に話しかけてきたあの娘
自分のヤブヘビさに後悔した
日本語は発音したままを文字に出来るからいいよね
391 名前: 歓歓(京都府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:23:29.00 ID:7OK9r/1r0>>386
それは、良いことばかりじゃない。
表音文字には覚えやすいというメリットはあるが、致命的な弱点がある。
新しい語句を作り出すことに関しては、表意文字には絶対に勝てない。
その結果として朝鮮語は、中国語由来の言葉がかなりの割合を占めているそうだ。
739 名前: マージ・レスキン氏(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 10:29:20.71 ID:2Eg2tlxY0それは、良いことばかりじゃない。
表音文字には覚えやすいというメリットはあるが、致命的な弱点がある。
新しい語句を作り出すことに関しては、表意文字には絶対に勝てない。
その結果として朝鮮語は、中国語由来の言葉がかなりの割合を占めているそうだ。
>>386
それはただの思い込み。
日本語でも表記と発音には大きなへだたりがあるよ。
妹と「イモウト」と発音する日本人はいないし、いたらそれは発音として異常だ。
388 名前: ブライト・ノア(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:21:01.13 ID:mhDtjhy60それはただの思い込み。
日本語でも表記と発音には大きなへだたりがあるよ。
妹と「イモウト」と発音する日本人はいないし、いたらそれは発音として異常だ。
アメリカ人が言ってたけど
コンビニとか飲食店とかで「いらっしゃいませ~」とか、変な節つけて話す語感が
歌ってるみたいで面白いなぁ、だそうで。
いらっしゃいませぇ~
ありがとうございましたぁ~
またおこしくださいませぇ~
390 名前: イズィー(讃岐)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:21:53.45 ID:NZ2PAFfn0コンビニとか飲食店とかで「いらっしゃいませ~」とか、変な節つけて話す語感が
歌ってるみたいで面白いなぁ、だそうで。
いらっしゃいませぇ~
ありがとうございましたぁ~
またおこしくださいませぇ~
デーブだったかケントデリカットだったがが
日本語はマシンガンみたいに聞こえたって言ってたような気がする
ダダダダダのリズムに音が乗っかってるように聞こえるんだろうか
393 名前: イズィー(愛知県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:24:43.10 ID:jcDIIvaS0日本語はマシンガンみたいに聞こえたって言ってたような気がする
ダダダダダのリズムに音が乗っかってるように聞こえるんだろうか
>>390
英語と違って全部の音がハッキリ聞こえるからかな?
450 名前: キン・モー(大阪府)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:49:40.09 ID:rGEjGIc90英語と違って全部の音がハッキリ聞こえるからかな?
>>393
たとえば、「machine gun」という単語は英語だと、「Machine」「Gun」と発音するが、
日本語だと「マ」「シ」「ン」「ガ」「ン」と一言一言区切って発音するからじゃないか?
専門用語で、なんとかっていうんだよな、これ。
394 名前: アスベル(東京都)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:25:00.65 ID:DJjQ3q6V0たとえば、「machine gun」という単語は英語だと、「Machine」「Gun」と発音するが、
日本語だと「マ」「シ」「ン」「ガ」「ン」と一言一言区切って発音するからじゃないか?
専門用語で、なんとかっていうんだよな、これ。
朝鮮のニュースは噛んだら炭鉱送りになるから
あんなに気合が入ってるとか聞いた
420 名前: ベエ(チリ)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:34:42.53 ID:NR+E/Otg0あんなに気合が入ってるとか聞いた
ラジオで遠くの局を聴こうとすると入ってくる朝鮮語がウザすぎ
出力落とせや!
436 名前: アスベル(東京都)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:41:46.87 ID:DJjQ3q6V0出力落とせや!
>>420
在日スパイへの連絡放送だったとか聞いたことある。
なんか乱数表みたいのがあって放送内容に照らし合わせて確認してるとか。
442 名前: ベエ(チリ)[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:45:57.67 ID:NR+E/Otg0在日スパイへの連絡放送だったとか聞いたことある。
なんか乱数表みたいのがあって放送内容に照らし合わせて確認してるとか。
>>436
国策で日本のラジオ放送の電波を妨害する為に
出力が高いとも聞いたことがある
423 名前: パオロ・カシアス(讃岐)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:35:54.68 ID:yDgcAums0424 名前: ランチ(讃岐)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:36:50.11 ID:Y6++hisv0国策で日本のラジオ放送の電波を妨害する為に
出力が高いとも聞いたことがある
しかし言ってる意味がわからないのにその
言語の音を聞くだけで不快になるってのは
ある意味すげーことだよな。
なんか理屈抜きの民族と民族の断絶が現れてるというか。
ギリシア人が異民族のことを
「バルバロイ(訳のわからない言葉を話す者)」と
呼んで蔑んだ気持ちが良くわかる気がする。
461 名前: ウミガメ(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:52:40.37 ID:UhL2/lnb0言語の音を聞くだけで不快になるってのは
ある意味すげーことだよな。
なんか理屈抜きの民族と民族の断絶が現れてるというか。
ギリシア人が異民族のことを
「バルバロイ(訳のわからない言葉を話す者)」と
呼んで蔑んだ気持ちが良くわかる気がする。
東京若者言葉→スペイン語(妙に変な所のばしたり、弾丸のようなイントネーションが似てるらしい)
標準語&東北弁→ハングル語(ニュースとかは、もろハングル語に聞こえるらしい)
関西弁→中国語(イントネーションや「ん」が多い所が、そっくりらしい)
ってロシア人の友人が言ってた。
500 名前: プーアル(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 00:17:12.74 ID:Y6y/uhrh0標準語&東北弁→ハングル語(ニュースとかは、もろハングル語に聞こえるらしい)
関西弁→中国語(イントネーションや「ん」が多い所が、そっくりらしい)
ってロシア人の友人が言ってた。
もっと詳しく言うと、
ニュースの日本語は、北朝鮮の放送をもっとやんわりと感情を抑えた感じで、
東北弁は、韓国映画の韓国語にそっくりに聞こえるらしい。
そのイメージでそいつは日本に着たらしく、
そいつが東京に来たときは、若者の言葉のつまったイントネーションや、
平坦に高速で続く音程が、スペイン語やポルトガル語みたいに聞こえたらしく、
どこの南アメリカ大陸に来たんだ?と感じたらしい。
ちなみにそいつはフランス語が一番綺麗と言っている。
514 名前: 貝貝(久留米)[] 投稿日:2008/06/07(土) 00:26:43.86 ID:VwWmhLhC0ニュースの日本語は、北朝鮮の放送をもっとやんわりと感情を抑えた感じで、
東北弁は、韓国映画の韓国語にそっくりに聞こえるらしい。
そのイメージでそいつは日本に着たらしく、
そいつが東京に来たときは、若者の言葉のつまったイントネーションや、
平坦に高速で続く音程が、スペイン語やポルトガル語みたいに聞こえたらしく、
どこの南アメリカ大陸に来たんだ?と感じたらしい。
ちなみにそいつはフランス語が一番綺麗と言っている。
時々、田舎の爺さんの証言みたいなシーンのときに
字幕が出てて、音が良く聞こえなかったときは
朝鮮人か?と思うこともある。
560 名前: 女尼女尼(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 01:03:32.09 ID:6Q3MXtfq0字幕が出てて、音が良く聞こえなかったときは
朝鮮人か?と思うこともある。
外人に言わせりゃ日本語も朝鮮語や中国語と同じに聞こえるらしいな
日本人を馬鹿にするときもかならず チャンチョンチャウチョ~ みたいな発言するし
562 名前: 地蟲(東京都)[] 投稿日:2008/06/07(土) 01:05:32.75 ID:wePSVTj70日本人を馬鹿にするときもかならず チャンチョンチャウチョ~ みたいな発言するし
日本語を逆再生すると朝鮮語ソックリになる
586 名前: スレータ=テオッツ(群馬県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 01:35:39.43 ID:O9hA98zQ0ロシア人が使ってるキーボードってどんなのだろう
キリル文字がそのまま入力できるんだろうか?
591 名前: 女尼女尼(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 01:40:26.48 ID:6Q3MXtfq0キリル文字がそのまま入力できるんだろうか?
>>586

http://www.freesoftwaremagazine.com/files/www.freesoftwaremagazine.com/nodes/1667/optimus_keyboard.jpg
ロシアのキーボードと聞いて思い浮かぶのがオプティマスキーボードしかなかった
791 名前: キリバン(大阪府)[] 投稿日:2008/06/07(土) 12:02:59.44 ID:DDpO0hxP0
http://www.freesoftwaremagazine.com/files/www.freesoftwaremagazine.com/nodes/1667/optimus_keyboard.jpg
ロシアのキーボードと聞いて思い浮かぶのがオプティマスキーボードしかなかった
日本語
肯定文→○○だ
疑問文→○○か?
韓国語
肯定文→○○ニダ
疑問文→○○ニカ?
欧米人が聞いたら混同するのもわかる
818 名前: オジル(石川県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 13:41:57.55 ID:6jmoDFvY0肯定文→○○だ
疑問文→○○か?
韓国語
肯定文→○○ニダ
疑問文→○○ニカ?
欧米人が聞いたら混同するのもわかる
韓国語の文末につく言葉が汚い印象を与えるんだろうな。
だよー、でよーって日本人でも使う人がいるけど、印象悪いもんな。
570 名前: コッチ・ミンナ(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 01:17:35.16 ID:mlochh7t0だよー、でよーって日本人でも使う人がいるけど、印象悪いもんな。
ドイツ語とロシア語の重たい響きが身もだえするほど好き。
587 名前: 女尼女尼(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 01:35:47.80 ID:6Q3MXtfq0>>570
ドイツ人の名前とドイツの銃器兵器の名称見てるだけでおなかいっぱいだよな
ナチ公が大声で叫んでるのに何かカッコよさを感じてしまうのは世界共通かもしれん
840 名前: マッサーニ・ゲドー(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/07(土) 16:40:52.53 ID:nwTytlWk0ドイツ人の名前とドイツの銃器兵器の名称見てるだけでおなかいっぱいだよな
ナチ公が大声で叫んでるのに何かカッコよさを感じてしまうのは世界共通かもしれん
>>587
独 クーゲルシュライバー Kugelschreiber
仏 スティロ・ア・ビーユ stylo a bille
伊 ピーロ biro
西 ボリーグラフォ boligrafo
希 スティロ・ディアルキアス
露 シァーリク
英 ボールポイントペン ball-point pen
日 ボールペン
独:パンツァーカンプフワーゲン
露:ターンクェ
英:タンク
日:戦車
やっぱドイツ語だな
943 名前: 人造人間18号(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/08(日) 02:28:31.45 ID:GF4DZKvU0独 クーゲルシュライバー Kugelschreiber
仏 スティロ・ア・ビーユ stylo a bille
伊 ピーロ biro
西 ボリーグラフォ boligrafo
希 スティロ・ディアルキアス
露 シァーリク
英 ボールポイントペン ball-point pen
日 ボールペン
独:パンツァーカンプフワーゲン
露:ターンクェ
英:タンク
日:戦車
やっぱドイツ語だな
>>840
独 クーゲルシュライバー Kugelschreiber ←やたら力強い
仏 スティロ・ア・ビーユ stylo a bille ←お洒落
伊 ピーロ biro ←陽気
西 ボリーグラフォ boligrafo ←アーティスティック
希 スティロ・ディアルキアス ←なんか神聖
露 シァーリク ←狡猾そう
英 ボールポイントペン ball-point pen ←できるビジネスマンみたいな
日 ボールペン ←なんか間が抜けている
ボールペンだけで結構個性出るもんだな
独 クーゲルシュライバー Kugelschreiber ←やたら力強い
仏 スティロ・ア・ビーユ stylo a bille ←お洒落
伊 ピーロ biro ←陽気
西 ボリーグラフォ boligrafo ←アーティスティック
希 スティロ・ディアルキアス ←なんか神聖
露 シァーリク ←狡猾そう
英 ボールポイントペン ball-point pen ←できるビジネスマンみたいな
日 ボールペン ←なんか間が抜けている
ボールペンだけで結構個性出るもんだな
この記事へのコメント
-
ハングルって日本でいうひらがなとかカタカナみたいな文字のことだと思ってたけど、
英会話やロシア語講座と同じポジションなのにハングル講座なんだよな。
よく分からん。 -
外国映画見てると韓国語の映画だけ違和感というか耳障りというか、そんなものを感じる
-
>※1
NHKが朝鮮語講座を始める時に、最初「朝鮮語講座」というタイトルにしたら、民潭から文句がきて、「韓国語講座」にしたら朝鮮総連から文句がきて、悩んだ末に、「アンニョンハシムニカ ハングル講座」というわけのわからないタイトルになったそうです。
朝鮮半島の言葉なんだから朝鮮語でいいじゃん、と思うけどね。
いずれにしろ、中身が伴わないくせにプライドだけが高い、面倒くさいミンジョクです。 -
いや嫌韓抜きでも耳障りだろあの音!テレビCM程度でもでも我慢できないほど響きが下品でさ…
フランス語はきれいだと思うけど、時々「んガッ」みたいな音が入るのが残念
カッコ良さはやっぱドイツ語、美しさなら「若いねーちゃんがゆっくり話す」中国語 -
耳障りと言っても、音を曇らせると日本語と韓国語の聞き分けは不可能になるけどね。
なんていうか韓国語の響きが嫌っていうのは、同属嫌悪みたいなもんだと思う。 -
外国人は声がでかいから言葉が汚く聞こえる
-
三国無双2の一青窈が歌ってたエンディング聴いて中国語が好きになった。
話せないけど。 -
やっぱドイツ語が断トツでかっけえ
-
ドイツ語は話してて楽しい
日本語は書いてて面白い -
フランス語はなんアンニュイな感じがして好きじゃないな
-
書き言葉としては日本語ほど効率の悪い言語も珍しいんじゃないの。
だいたい文字がいくつあるのかすら分からないし。 -
ドイツ語の単語はかっこよすぎる。アニメや漫画で用語に当てられる頻度が高いのも納得が行く。
-
ドイツ語と漢字キリル文字は好き
-
アインハンダーのBOSS前のドイツ語が好きだわ
-
イタリア語とドイツ語はオペラのおかげで発音のイメージがいいなー。
-
ドイツ語のかっこよさに惚れてドイツ語勉強したうち勝ち組と言ってみる
-
独:パンツァーカンプフワーゲン
露:ターンクェ
英:タンク
日:戦車
これは無理すぎるだろ。
パンツァーカンプワーゲンは対戦車大砲車両だぞ。ドイツで戦車を表す言葉はそのままパンツァーだよ。
逆に日本の戦車も略されると考えるとカッコイイ?
対戦車戦闘特車だよな、自衛隊風だと。
まぁ英語圏でタンク=戦車にしてしまったのか悲しいよな。もはやどうしようもないしWWIのイギリスをうらむしかないなwww -
ドイツ語のかっこよさは異常
カタカナもそうだが発音もな
あと、発音ならスペイン語もけっこう好き。変だけど -
東北はハングルっぽいのか・・・
方言にはかなり親しみを持ってたがちょっと控えるか・・・朝鮮嫌いだし -
ロシア語は発音は実は簡単。母音が少ないので。
問題は格変化とかからなんだよな・・・
※17
>パンツァーカンプワーゲン
Panzerkampfwagenで装甲・戦闘・車両 だろ。
対戦車大砲車両だと
Panzerabwehrkanonenwagenになるよ。 -
日本人が英語を適当に喋ってる真似で「ペラペラペ~ラ」ってのを
外人が日本語を適当に真似する時って、「ヤキリヤキリヤキリ」って言うんだって。
日本語ってそう聞こえるらしい。今から20年前の情報だけどw
-
というか朝鮮新報で語られても・・・
-
※11
確かに効率は悪いが効率を重視しない場面でならいい
幅広くて夢が広がりんぐ -
フランス語と朝鮮語は気持ち悪い
-
ドイツ語必殺技かよwwwwwwwwwww
-
中国共産党台頭前の昔の中国語(北京語?)はたおやかな語感の言葉だったそうな。
-
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
| ニュー速++ |