fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 2007年 全日本自殺率ランキング
2008-06-04-Wed  CATEGORY: 国内ニュース
1 名前: ブラ(三重県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:18:02.05 ID:wUOuQPTmP ?PLT(12111) ポイント特典
20080604_1_1.jpghttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060329_all.html

2007年1月から11月までの自殺者数の都道府県比較

景気が影響!?福田無策で暗い影…全国自殺率ランク

内閣府がまとめた昨年1-11月の自殺者数は2万8542人で、通年では2年ぶりに3万人を超えることが確実になった。
都道府県別の自殺死亡率では秋田が13年連続で全国ワースト1を更新しそうだが、秋田は自殺の減少率でも全国3位と状況を改善しつつある。
反対に、増加率で西日本が高い傾向が顕著になった。増加数では大都市部が目立ったが、「不況の影響も感じる」という自治体関係者も多く、ここでも福田無策が暗い影を落としている。

秋田は人口10万人当たりの自殺者数を示す自殺死亡率が35.4と、今年も全国最悪となりそうだ。
だが、減少率も13.1%と全国で3番目に高かった。

秋田などの東北地方では元来、自殺率が高い傾向にある。
高齢化や求人の少なさといった経済的な問題、冬場の日照量や活動の不足、社会的支援や医療資源の不足-などの要素が複合しているとみられ、特に自殺を誘う「うつ」になりやすい環境ともいわれる。

9 名前: ごきゅ~(宮城県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:20:20.53 ID:YblfDRJW0
東北が総じてランク高いな、なんでだろ

15 名前: オムル・ハング(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:21:14.00 ID:3zqxBuGo0
母数のでかい東京大阪が増加率ワースト入りって

18 名前: フィボス(秋田県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:21:28.07 ID:dnjebJng0
秋田に何があったんだよ

22 名前: キムラ(愛知県)[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 17:21:58.52 ID:D90ycAJe0
小日本は何かあれば腹切ったり首はねたりしてたんだし
別に驚くことじゃない

45 名前: 士根嵐(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 17:28:12.20 ID:rb6jJ7Uc0
日照量なんて関係あるのか・・・

49 名前: オスカ・ダブリン(讃岐)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:28:46.13 ID:arM/Mk6k0
>>45
ある。北欧の自殺率が高い原因

59 名前: 士根嵐(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 17:30:04.57 ID:rb6jJ7Uc0
>>49
ロシアあたりは自殺率高そうだな
確かにブラジルとかは少なそうだw

47 名前: イズィー(秋田県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:28:25.05 ID:hz9mo/P90
確か秋田は村八分が大好きらしいな。耐え切れずに死んじゃうのかも

57 名前: フムラウ(富山県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:29:56.38 ID:bwlyt1YJ0
気候+経済だろ。
愛知とかが低いのはトヨタが儲かってるから。

65 名前: マサキ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:33:39.11 ID:G55WSgLm0
毎年1/4000の確率で自殺が発生し、
日本人は平均80年生きる
つまり国民の1/50が自殺で人生を終えることになるんだよ!

67 名前: キン・モー(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 17:34:50.54 ID:k2/VDxwI0
沖縄はまたーりしていて長寿長寿言われてるけど
確かに女性はもの凄く長生きするが
まともな仕事がない男性は自殺しまくりんぐで
平均寿命を大幅に押し下げる勢いらしい

沖縄言ったら「健康長寿県をとりもどそう」とか
自販機に書いてあって普通に引いた

74 名前: アイスちゃん(巣鴨)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:36:01.81 ID:z45qfA8k0
上位ほとんど東北じゃん
なにがあるんだ東北には

90 名前: キムラ(宮城県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:45:52.69 ID:pLsEWJpt0
>>74
絶望

77 名前: フムラウ(富山県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:36:34.92 ID:bwlyt1YJ0
職業別みたいなのみたら、ほとんどが無職だったぞ。
管理職とかほとんど自殺してない。

97 名前: ユーキャンキャン(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 17:51:22.62 ID:td1is+SK0
なんで宮崎のびてんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
そのまんまやくにたってねえええええええええええ

113 名前: バロ(久留米)[] 投稿日:2008/06/03(火) 18:06:53.74 ID:eQqfNQe80
ずばり経済or高齢化
20歳以下で出したらどこも同じぐらいだろ
気候云々は微々たるもんで、気候に関わる経済効果は関係ある

154 名前: エネモ(福岡県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 19:33:29.59 ID:0UJmcDRN0
秋田県は最低賃金ギリギリの仕事でも殺到するらしいからな

197 名前: マルティシネ(山梨県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 23:04:39.80 ID:7y8ObM4F0
鹿児島、宮崎、沖縄を除く、北部九州の県が中位に固まってるところが興味深い。
自殺率は景気と関連深いはずなのに、福岡以外は鹿児島や宮崎同様にどん底の
はずなのに。

200 名前: カー・コローグ・ヨメ(長屋)[] 投稿日:2008/06/03(火) 23:50:10.90 ID:nPYCRD3h0
日本海側の冬のどんよりした空を見て、こんな所に住んでたら鬱になる
とか言う奴がいるけど、そこで生まれ育った人間は全く平気だから
たぶん自殺率とは関係ない

206 名前: アントニオ・カラス(讃岐)[] 投稿日:2008/06/04(水) 00:10:10.62 ID:uvKpfvN00
>>200
それ案外言えてることだと思う。生まれつきの全盲者や聾唖者とかが
周りが思うほど本人は苦にしてないのと一緒だよな。

201 名前: パスオ・シエロ(長屋)[] 投稿日:2008/06/04(水) 00:02:50.88 ID:NKihA0yZ0
15位の群馬県までは、国内の田舎・貧困県が
そのままランキングになっているかのようだ。
こんなにも顕著に現れるものなんだねえ

208 名前: 兎人参化(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/04(水) 00:10:37.18 ID:X4N8t39L0
秋田の場合、改善じゃなくて
志願者がもういねえんだろ

209 名前: ブラ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/06/04(水) 00:23:32.34 ID:VhbCQQl7O
北陸のある県に一時期住んでたけど
冬は本当に太陽出ないし、大雪だし
夏はジメジメで、鬱になりかけた。
太陽って精神に関係あるんだな、と感じた。

その分、そこら中に精神病院あったし
命の電話ボックスもあった。
あれは対策なんだろうか。

214 名前: ケニス・ルナー(福岡県)[] 投稿日:2008/06/04(水) 00:58:18.55 ID:UaI6RR670
でもさー秋田より北にある北海道の方が日照率低くないの??

237 名前: プーアル(新潟県)[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 02:49:09.11 ID:EbiLqSHM0
35.0 秋田
34.5
34.0
33.5
33.0
32.5
32.0 宮崎
31.5
31.0
30.5 青森
30.0
29.5 岩手 島根
29.0 新潟
28.5
28.0 高知
27.5 鹿児島

こうすると
こんなに差がある

266 名前: マタオーサ閣下(奈良県)[] 投稿日:2008/06/04(水) 07:55:17.46 ID:w2FH3aW80
>>237
ここまで来ると一種の風土病だな。秋田。

271 名前: ウミガメ(会津)[] 投稿日:2008/06/04(水) 18:29:04.09 ID:y+dPz+L20
>>237
13%減ってこれだからなあ





153 名前: 貝貝(岡山県)[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 19:31:43.31 ID:3mFSowmf0
都道府県の自殺率(人口10万人当たり自殺者数)の上位と下位10県と
深夜アニメ(全24本) 放映本数

上位10件  下位10県
秋田 0本  徳島 5本
青森 0本  奈良 6本
岩手 0本  神奈川 24本
島根 0本  静岡 1本
新潟 1本  千葉 24本
宮崎 0本  愛知 18本
山形 0本  香川 5本
高知 0本  埼玉 24本
和歌山 5本 東京 18本
佐賀 9本  広島 2本

アニメ放映するだけで助かる命があります!

174 名前: ツレマスカ(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/03(火) 19:59:14.26 ID:SBEiK6bZ0
>>153
深夜アニメは見ないけどあながち間違いじゃないと思う。
何かに執着するものがあるかどうかで生きる気力って変わってくるもんね。

196 名前: イズィー(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 22:57:15.04 ID:rJe5BCy+0
>>153
静岡すげー。


コメントを書く(34)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 01:26:26 ID:news++
    35%も死んでたら3年で秋田県民絶滅してしまうぞ
  2. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 02:01:25 ID:news++
    北欧は経済的に豊かな国っていうことでいつも名前挙げられているのに、自殺率は高いんだよなあ
    それを考えると、経済的な問題はむしろ影響が少ないと思うんだけども
  3. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 02:03:41 ID:news++
    深夜アニメと自殺の関係は深い!!
  4. VIPPERな名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 02:03:45 ID:news++
    千葉県民の俺はチバテレビに生かされてるわけだな
    チュバチュバ~
  5. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 03:37:26 ID:news++
    田舎に住んでるからよく分からんけど、東京より千葉とか神奈川のほうがアニメ多いものなの?
  6. ぺとりゅーしゅか[] :2008/06/05(Thu) 05:21:57 ID:news++
    福島県人ですが近日中に逝く予定。完全自殺マニュアルの感電つかえねー三回も失敗ーやっぱ首吊りかなー硫化なんかで騒がれんのもやだしコンビニの袋でもかぶっとくか・・・あーまじどーしよ・・・
  7. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 07:24:30 ID:news++
    隣に愛知、ちょっと行くだけで東京という好立地で
    アニメ極寒地の静岡、早期解決すべき問題である

    いやホント、アニメお願いしますよ・・・
    もう深夜にナルトの再放送見るのは嫌だ
  8. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 08:24:09 ID:news++
    原油高で深夜のTV放送自粛するって言ってなかった?
    自殺者激増するなw
  9. 蒸発した名無し[] :2008/06/05(Thu) 10:15:13 ID:news++
    ※1
    どこをどう見たら%に見えるんだよ
  10. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 11:21:59 ID:news++
    %は都道府県別の老年人口。順位は自殺率。

    自殺率上位10県     自殺率下位10県
    1位 秋田  41.41%   奈良  27.51%
    2位 宮崎  35.67%   愛知  23.54%
    3位 青森  33.12%   三重  31.44%
    4位 岩手  37.53%   神奈川22.18%
    5位 島根  44.15%   徳島  37.28%
    6位 新潟  36.33%   滋賀  25.66%
    7位 高知  40.28%   千葉  23.15%
    8位 鹿児島39.06%   静岡  29.21%
    9位 福島  34.61%   岡山  33.87%
    10位 愛媛  36.35%   岐阜  30.30%

    ちょっと表つくってみたけど、こう見ると老人が死んでいってるだけなんじゃないのかな
  11. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 12:44:06 ID:news++
    208が的を得てる。
    人自体が減少してるから、自殺者も減ってるってだけなんだな。
  12. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 12:45:19 ID:news++
    飽きたんだろう
  13. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 12:51:01 ID:news++
    徳島は地元で文化発展してるしお遍路さんの接待とかもある。
    タウン誌の量と質の充実振りは半端ない。それなりに活気がある。地元で何とかしようと。
    反対に、鏡写し(気候、地形、下水道普及率とか)のようなそっくりな和歌山は寂れてた。
    多分気軽に大阪行けるからと。あんまり地元に愛着なさそう。


    晴れの国大都会岡山はさすが
  14. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 13:21:23 ID:news++
    今年奈良の順位が上がったらせんと君のせいにされそうだな
  15. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 15:58:04 ID:news++
    東海地方つええ・・・
    移民多いからかな?
  16. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 20:32:06 ID:news++
    東海地方はホワイトカラーでもブルーカラーでも仕事がないってことはないしな
    老人しかいない過疎地域ってのもないし
  17. 名無しさん[] :2008/06/05(Thu) 22:32:47 ID:news++
    なんで沖縄こんな順位低いんだ?
  18. VIPPERな名無しさん[] :2008/06/06(Fri) 00:22:39 ID:news++
    頼むから新潟に深夜アニメを恵んでください><
  19. 名無しさん[] :2008/06/06(Fri) 01:53:46 ID:news++
    上位の秋田青森岩手あたりは中学の平均学力が全国トップクラスだろ?
    頭いいやつほど、ってのもあるんじゃないか。
  20. VIPPERな名無しさん[] :2008/06/06(Fri) 02:00:32 ID:news++
    静岡に深夜アニメ枠を設ければ
    間違いなく最下位になるだろうな。
  21. 名無しさん[] :2008/06/06(Fri) 10:26:43 ID:news++
    水と太陽と萌えと自殺の国、日本
  22. 名無しさん[] :2008/06/06(Fri) 13:27:24 ID:news++
    逆に静岡がなんであんなタフなのか興味あるw

    緑茶パワーか
  23. VIPPERな名無しさん[] :2008/06/08(Sun) 10:12:47 ID:news++
    自殺の率が高いってことは、
    裏を返せば、病気で死ぬ人が少ないってことだぜ。
  24. 名無しさん[] :2008/06/09(Mon) 07:00:33 ID:news++
    っつーか、病気だから死んだほうが、まし、って考える人が多い??
    それと、若い人の自殺未遂は失敗が多い、高齢者の自殺トライ成功率は異常に高い、って知ってた?
    ほんとの、傾向、知るのには、自殺未遂の数とかも、あわせてみないとねー
    深夜アニメ、いい!おひさま、就業先、そのほかに、ぴったり相関関係あるものないかねえ???対策たてるのに、役立つかも・・・
  25. 名無しさん[] :2008/06/10(Tue) 00:14:38 ID:news++
    自殺の理由の一番は病気じゃなかった?
    あと理由はいろいろあるだろうけど上に上がってないものに
    日本の切腹思想が関係してるってのもどっかで読んだな
    責任を取るのに自殺が潔いとか昔なら仕事で失敗すると会社辞めるとかって感覚
    同じ辛さ苦しさでも自殺を選ぶのが日本人は多いわけだよな(日本の社会は一度失敗したら終わりだがw)
  26. 名無しさん[] :2008/06/10(Tue) 13:27:52 ID:news++
    北陸では新潟だけ高いんだよな。
    ほかは平均以下。
    やっぱ新潟は東北にしたほうがいいんじゃね?
  27. 名無しさん[] :2008/12/22(Mon) 14:02:51 ID:news++
  28. m&m[] :2009/09/08(Tue) 23:23:11 ID:news++
    高齢者がほとんど
    無職の人がほとんど
    原因は病気とかがほとんど

    って警察庁生活安全局生活安全企画課が調査の結果報告している。

    高齢者は病気にかかりやすいし、退職とかでほとんどが無職。
    っていうことは、残り人生短いし、
    病気で苦しんで 死 ぬなら、病気もまだそこまでひどくないし、
     死 ぬならまだ楽な今 死 んだ方がいいと思って 自 殺 するのかな?
  29. 115系越後線出雲崎行[] :2010/08/29(Sun) 19:32:55 ID:news++
    私は実家で過ごしていた時にうつ病にかかったんだけど、実家の両親は私の事をキチガイ扱いして相手にされなかった(私の田舎には二軒しか医者がなく、精神科なんて物はない。今でも)。
    さんざん揉めた挙げ句、今、東京に引っ越して、精神科に通っている。
    今このメールは、私の実家のある県を走っている電車の中で書いている。今でもあの頃のまま、いや、前よりも少しずつ人間との関わりが悪くなっている気がする。
  30. 115系越後線出雲崎行[] :2010/08/29(Sun) 20:11:24 ID:news++
    バスは19時30分発(実家)が最終
    電車の最終(22時06分着)にバスの接続なし
    実家の周りの人達の平均就寝時間は21時00分
    高齢化、年々高まる
    救急車一台来れば周囲の人達が呼ばれもしないのにぞろぞろと家の中から出てくる
    私が実家にいた時の同級生の9割がいなかった…
    耐えられませんでした。
  31. 名無しさん[] :2010/08/30(Mon) 15:31:48 ID:news++
    健常者は健常者らしく仕事をしろ!!
  32. 島根県民[] :2010/09/06(Mon) 17:35:38 ID:news++
    島根はもうレギュラーだな・・・(泣)
    東部より西部の方が自殺多い。
    死亡事故も多いし・・・
    近所に自殺の名所があるという・・・
    あんまり気分よくないよね・・・
    そいうのが近所にあるって。
  33. [] :2011/04/01(Fri) 20:36:46 ID:news++
    このコメントは管理者の承認待ちです
  34. [] :2012/05/27(Sun) 11:12:59 ID:news++
    このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング