1 名前: ジョージ・H・W・ブッシュ(大阪府)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:03:57.60 ID:olId5Cn+0 ?PLT(12001) ポイント特典
<四川大地震>各国からの義援金に順位付け、新華社報道に不快感―米メディア
2008年5月18日、中国の「環球時報」は米国メディアが新華社の報道について不快感を示す論評を掲載したと報じた。
15日付の米紙「McClatchy(マクラッチー)」が掲載した論評は、ヨハンセンを名乗る作者が「地震義援金でランキング」というテーマで書いたもの。
四川大地震でアメリカが被災地義援金として50万ドルの第1次支援を申し出たことに対して、「新華社編集部は故意にサウジアラビアの5000万ドルの巨額支援と比較し、自社サイト上に順位をつけて大見出しで報じた」として不快感を示した。
「政府とは関係なく、コカ・コーラ社は500万元、ウォルマート社は300万元というようにアメリカの企業や民間団体27社は次々と中国への支援を積極的に表明しており、これらの金額が多いか少ないか判断してほしいものだ」とヨハンセン氏は記している。
「環球時報」は17日付の新華社報道を基に、米国政府からは50万ドルの支援のほかに70万ドル相当の援助物資が送られ、米国赤十字からは1000万ドル、米国企業からは1200万ドルを超える義援金と物資が中国に送られたと伝えている。
2008-05-19 04:25:50 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g19206.html
2008年5月18日、中国の「環球時報」は米国メディアが新華社の報道について不快感を示す論評を掲載したと報じた。
15日付の米紙「McClatchy(マクラッチー)」が掲載した論評は、ヨハンセンを名乗る作者が「地震義援金でランキング」というテーマで書いたもの。
四川大地震でアメリカが被災地義援金として50万ドルの第1次支援を申し出たことに対して、「新華社編集部は故意にサウジアラビアの5000万ドルの巨額支援と比較し、自社サイト上に順位をつけて大見出しで報じた」として不快感を示した。
「政府とは関係なく、コカ・コーラ社は500万元、ウォルマート社は300万元というようにアメリカの企業や民間団体27社は次々と中国への支援を積極的に表明しており、これらの金額が多いか少ないか判断してほしいものだ」とヨハンセン氏は記している。
「環球時報」は17日付の新華社報道を基に、米国政府からは50万ドルの支援のほかに70万ドル相当の援助物資が送られ、米国赤十字からは1000万ドル、米国企業からは1200万ドルを超える義援金と物資が中国に送られたと伝えている。
2008-05-19 04:25:50 配信
http://www.recordchina.co.jp/group/g19206.html
4 名前: 狭間偉出夫(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:06:54.16 ID:pqEc0fcuO
何様のつもりだよw
12 名前: ロニキス・J・ケニー(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:09:59.52 ID:cR4nKhcYO朝っぱらからワラタwwwwwwww
なんなんだよ義捐金の格付けする国とか
聞いた事ねーぞまじで。
金数える時間あるなら救助しに向かってくれよ頼むよ!
13 名前: 稲船敬二(大阪府)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:10:44.67 ID:bdWMVAgK0なんなんだよ義捐金の格付けする国とか
聞いた事ねーぞまじで。
金数える時間あるなら救助しに向かってくれよ頼むよ!
周りの野蛮国が我が中華に朝貢してるアル
14 名前: 渋沢栄一(千葉県)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:11:11.82 ID:dqQ/B1LH0中国援助金 どの国が一番高額か?(CN)05/18 9:47 am
中国四川省地震発生後、各国から送られてきた救援金や救援物資の規模の順位が
中国内に伝わりました。
下記はhuanqiu.comの関連記事とネットユーザーのコメントです。
http://www.gesomoon.org/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1149
99 名前: ちち(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 09:07:05.74 ID:xU9ju9lf0中国四川省地震発生後、各国から送られてきた救援金や救援物資の規模の順位が
中国内に伝わりました。
下記はhuanqiu.comの関連記事とネットユーザーのコメントです。
http://www.gesomoon.org/modules/weblogD3/details.php?blog_id=1149
>>14
2008-05-16 01:40 ?球网友
アラブを覚えていろ。イスラムを覚えていろ。サウジを覚えていろ。
2008-05-16 01:38 ?球网友
インドネシアのブタ、滅亡しろ!
2008-05-16 01:29 ?球网友
アメリカ、フランス、ドイツ・・・みみっちい程度がわかるな!本当に小額で助ける。サウジが本当に友好的だ。
2008-05-16 00:55 Fa
いくつかの東南アの国家たちはみんな少しも出さないんだな。
さすがの中国のお前ら
102 名前: おとっつぁん(東京都)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:09:27.30 ID:XhhZPRNP02008-05-16 01:40 ?球网友
アラブを覚えていろ。イスラムを覚えていろ。サウジを覚えていろ。
2008-05-16 01:38 ?球网友
インドネシアのブタ、滅亡しろ!
2008-05-16 01:29 ?球网友
アメリカ、フランス、ドイツ・・・みみっちい程度がわかるな!本当に小額で助ける。サウジが本当に友好的だ。
2008-05-16 00:55 Fa
いくつかの東南アの国家たちはみんな少しも出さないんだな。
さすがの中国のお前ら
>>99
ν即民とそっくりだな
やっぱどこの国も一般大衆のレベルはこんなもんなのか
156 名前: 無気力(dion軍)[] 投稿日:2008/05/19(月) 10:35:51.29 ID:7k+PdJb20ν即民とそっくりだな
やっぱどこの国も一般大衆のレベルはこんなもんなのか
>>14
2008-05-15 22:28 ?球网友
こんな順位・・・面白いか?
まともな書き込みがこれだけという
22 名前: 愛人(北海道)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:13:23.09 ID:6jvOpZBT02008-05-15 22:28 ?球网友
こんな順位・・・面白いか?
まともな書き込みがこれだけという
董卓みたいな奴がいたのもうなずけるわ
37 名前: 大沢親分(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 06:26:33.62 ID:T5KiTqwf0>>1
義捐金を朝貢かなんかと同列に考えてるんだろうな
「金額の多いところは取引や交渉で優遇してやる」とか思ってるんじゃねえの
41 名前: 白い犬(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:30:16.43 ID:zGxrRXCo0義捐金を朝貢かなんかと同列に考えてるんだろうな
「金額の多いところは取引や交渉で優遇してやる」とか思ってるんじゃねえの
まあお前らのジャップはすでに2億ドル貢いでるけどね
46 名前: ゴドルフィンアラビアン(長屋)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:39:50.99 ID:yZeIdziI0ちなみに
日本が阪神・淡路大震災で受けた援助(抜粋)
米国: 地震専門家、毛布57千枚、飲料水23万リットル他
スイス: 捜索犬22頭、救助隊員26名
フランス: 救助隊員61名、捜索犬4頭
カナダ: 地震専門家、50万加ドル相当、テント他
英国: 毛布18千枚他
ドイツ: 50万マルク物資
オーストラリア: 20万リットル飲料水
中国: 10万ドル、320万元相当の物資
タイ: 副首相一行が救援物資と来日、医療チーム
韓国: 300トンの物資
スリランカ: 紅茶3トン
カンボジア: 2万ドル
インド: 1億円相当の物資
北朝鮮: 2000万円
台湾: 2000万円
パキスタン: タオル6トン
バングラデシュ: 茶5トン
モンゴル: 副首相が物資と共に来日
インドネシア: 合板
ネパール: ウールショール500枚
48 名前: 稲船敬二(大阪府)[] 投稿日:2008/05/19(月) 06:44:04.36 ID:bdWMVAgK0日本が阪神・淡路大震災で受けた援助(抜粋)
米国: 地震専門家、毛布57千枚、飲料水23万リットル他
スイス: 捜索犬22頭、救助隊員26名
フランス: 救助隊員61名、捜索犬4頭
カナダ: 地震専門家、50万加ドル相当、テント他
英国: 毛布18千枚他
ドイツ: 50万マルク物資
オーストラリア: 20万リットル飲料水
中国: 10万ドル、320万元相当の物資
タイ: 副首相一行が救援物資と来日、医療チーム
韓国: 300トンの物資
スリランカ: 紅茶3トン
カンボジア: 2万ドル
インド: 1億円相当の物資
北朝鮮: 2000万円
台湾: 2000万円
パキスタン: タオル6トン
バングラデシュ: 茶5トン
モンゴル: 副首相が物資と共に来日
インドネシア: 合板
ネパール: ウールショール500枚
>>46
>スリランカ: 紅茶3トン
本場の紅茶が3トンも
92 名前: スパーダ(catv?)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 08:50:19.72 ID:+2SdFxZr0>スリランカ: 紅茶3トン
本場の紅茶が3トンも
>>46
スリランカ: 紅茶3トン
スリランカ: 紅茶3トン
パキスタン: タオル6トン
バングラデシュ: 茶5トン
インドネシア: 合板
ネパール: ウールショール500枚
なんか嬉しい
96 名前: 北島三郎(宮城県)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:01:40.68 ID:VxeyqWF/0スリランカ: 紅茶3トン
スリランカ: 紅茶3トン
パキスタン: タオル6トン
バングラデシュ: 茶5トン
インドネシア: 合板
ネパール: ウールショール500枚
なんか嬉しい
>>92
水ねーっつってんのに茶ばっかり何㌧も送られても・・・と思ってしまった
47 名前: フランクリン・ビダン(愛知県)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 06:43:56.98 ID:Roc8/6w60水ねーっつってんのに茶ばっかり何㌧も送られても・・・と思ってしまった
アメの怒り方もおかしくねーか
企業単位でもっと出してるってそういう問題じゃねーだろ
61 名前: さくらひろし(dion軍)[] 投稿日:2008/05/19(月) 07:02:32.63 ID:xvEZhz3A0企業単位でもっと出してるってそういう問題じゃねーだろ
でも確かにアメリカ国力の割りにセコイwww
62 名前: 鋼弾之父(福岡県)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 07:08:55.10 ID:rJ0hgSZ/0スマトラ沖地震の時の韓国最強!!!!!!!!!!1
スマトラ沖地震
↓
<丶`∀´><ウリナラは500万ドル義援金送るニダ
↓
( ´∀`)<日本は5億ドル義援金出します。
↓
<丶`Д´><チョッパリの癖に生意気ニダ 5000万ドル出すニダ
↓
その後
↓
<;`Д´><5000万ドルなんて無理ニダ!
295万ドル払ったからこれで納得しろニダ!
83 名前: 渋沢栄一(新潟県)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 08:03:02.66 ID:IPYkHTyM0スマトラ沖地震
↓
<丶`∀´><ウリナラは500万ドル義援金送るニダ
↓
( ´∀`)<日本は5億ドル義援金出します。
↓
<丶`Д´><チョッパリの癖に生意気ニダ 5000万ドル出すニダ
↓
その後
↓
<;`Д´><5000万ドルなんて無理ニダ!
295万ドル払ったからこれで納得しろニダ!
本当はどの国にも少しも感謝してないことがよくわかるな
90 名前: スパーダ(catv?)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 08:46:34.18 ID:+2SdFxZr0大国同士は相手の体面もあるから少額、気持ちだけだろ。
日本政府も米国のハリケーン被害のときは安かったぞ。
100 名前: 鴨川友朗[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 09:08:01.47 ID:9y+bWDtC0日本政府も米国のハリケーン被害のときは安かったぞ。
日本のときは村山内閣が断ったのもあるから少ない
105 名前: 吹石徳一(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:12:55.57 ID:+Bu+Q4lf0①【サウジ】 62億円 = (現金)52億円[5000万ドル] + (物資)10億円[1000万ドル]
②【日本】 5億円 = (現金)5億円・・・(その他) 救援隊派遣
③【ロシア】 ・・・(その他)救援物資4回分(うち2回分はすでに到着)
④【ノルウェー】 4.1億円 = (現金)4.1億円[2000万ノルウェー・クローネ]
⑤【英国】 2億円 = (現金)2億円[100万英ポンド]
⑥【スペイン】 1.6億円 = (現金)1.6億円[100万ユーロ]
⑦【韓国】 1億円 = (物資)1億円[100万ドル]
⑧【ベルギー】 1億円 = (現金)1億円[65万ユーロ]
⑨【ドイツ】 0.8億円 = (現金)0.8億円[50万ユーロ]
⑩【米国】 0.52億円 = (現金)0.52億円[50万ドル]
⑪【フランス】 0.4億円 = (物資)0.4億円[25万ユーロ]
⑫【ギリシャ】 0.32億円 = (現金)0.32億円[20万ユーロ]
⑬【ユニセフ】 0.31億円 = (物資)0.31億円[30万ドル]
⑭【ベトナム】 0.2億円 = (現金)0.2億円[20万ドル]
⑮【ポーランド】 0.1億円 = (現金)0.1億円[10万ドル]
⑯【国連難民高等弁務官事務所】 520万円 = (現金)0.052億円[5万ドル]
⑰【エストニア】 500万円 = (現金)0.05億円[50万クローン]
⑱【モザンビーク】 56万円 = (現金)0.0056億円[4万元]
⑲【イタリア】 ・・・(その他)野戦病院1か所、救援物資、テントなど
―【合計】 79.4576億円 = (現金)67.7476億円+ (物資)11.71億円
107 名前: ダディーナ(山口県)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:14:58.53 ID:/oNQ7fH20②【日本】 5億円 = (現金)5億円・・・(その他) 救援隊派遣
③【ロシア】 ・・・(その他)救援物資4回分(うち2回分はすでに到着)
④【ノルウェー】 4.1億円 = (現金)4.1億円[2000万ノルウェー・クローネ]
⑤【英国】 2億円 = (現金)2億円[100万英ポンド]
⑥【スペイン】 1.6億円 = (現金)1.6億円[100万ユーロ]
⑦【韓国】 1億円 = (物資)1億円[100万ドル]
⑧【ベルギー】 1億円 = (現金)1億円[65万ユーロ]
⑨【ドイツ】 0.8億円 = (現金)0.8億円[50万ユーロ]
⑩【米国】 0.52億円 = (現金)0.52億円[50万ドル]
⑪【フランス】 0.4億円 = (物資)0.4億円[25万ユーロ]
⑫【ギリシャ】 0.32億円 = (現金)0.32億円[20万ユーロ]
⑬【ユニセフ】 0.31億円 = (物資)0.31億円[30万ドル]
⑭【ベトナム】 0.2億円 = (現金)0.2億円[20万ドル]
⑮【ポーランド】 0.1億円 = (現金)0.1億円[10万ドル]
⑯【国連難民高等弁務官事務所】 520万円 = (現金)0.052億円[5万ドル]
⑰【エストニア】 500万円 = (現金)0.05億円[50万クローン]
⑱【モザンビーク】 56万円 = (現金)0.0056億円[4万元]
⑲【イタリア】 ・・・(その他)野戦病院1か所、救援物資、テントなど
―【合計】 79.4576億円 = (現金)67.7476億円+ (物資)11.71億円
>>105
サウジアラビアは中国資本が最近すげえ勢いで入ってきてるからな
後の見返りが分かりきってるんじゃ60億も安いもんだよな
112 名前: ジン・ジャハナム(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:19:40.73 ID:2jV+ShyQOサウジアラビアは中国資本が最近すげえ勢いで入ってきてるからな
後の見返りが分かりきってるんじゃ60億も安いもんだよな
ちょっと待て。
日本からは送られてないことになってないか??
154 名前: ダディーナ(大阪府)[] 投稿日:2008/05/19(月) 10:32:14.09 ID:1NEFQ14B0日本からは送られてないことになってないか??
>>112
今回は政権側に日中友好を演出したい意図があるのだろうけど、
日本からの義援金や救援隊、テレビ局や街角を通じて一般国民も
募金をしていることが、かなり広く報じられているからその心配はない。
代わりに韓国がスケープゴートにされて叩かれている。
韓国内の掲示板の中国を罵倒する書き込みがご丁寧に中国語に
翻訳された上で、中国のあちこちの掲示板にコピペされまくった。
おかげで、
「地震国の日本は、一般国民まで俺たちのことを心配してくれているのに、
韓国の奴らときたら、苦しんでいる俺たちのことを嘲笑っているんだ」
みたいな流れになったw
161 名前: 司馬宙(樺太)[] 投稿日:2008/05/19(月) 10:38:50.22 ID:ui/VZYM8O今回は政権側に日中友好を演出したい意図があるのだろうけど、
日本からの義援金や救援隊、テレビ局や街角を通じて一般国民も
募金をしていることが、かなり広く報じられているからその心配はない。
代わりに韓国がスケープゴートにされて叩かれている。
韓国内の掲示板の中国を罵倒する書き込みがご丁寧に中国語に
翻訳された上で、中国のあちこちの掲示板にコピペされまくった。
おかげで、
「地震国の日本は、一般国民まで俺たちのことを心配してくれているのに、
韓国の奴らときたら、苦しんでいる俺たちのことを嘲笑っているんだ」
みたいな流れになったw
>>154
仮想敵国チェンジですか?
173 名前: ラ・ヴァリエール公爵(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 10:46:48.50 ID:83t4R8hh0仮想敵国チェンジですか?
>>161
日本と仲良くすると中国にはメリットの方が遥かに大きいからな
技術と工場が中国に移った後も仲良くしてくれかどうかは知らんがww
118 名前: 古河秋生(樺太)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:27:01.78 ID:1VTmpFYTO日本と仲良くすると中国にはメリットの方が遥かに大きいからな
技術と工場が中国に移った後も仲良くしてくれかどうかは知らんがww
かつて朝貢国にランクづけしてたみたいだな
130 名前: 東方厨(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 09:43:57.04 ID:/+/JVzgZ0ここまで来るとむしろ笑えるwwwどんだけ金に汚いんだよwww
142 名前: 司馬宙(樺太)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:55:29.62 ID:ui/VZYM8Oシナにとっては今回の地震は神の助け
・チベット問題でフルボッコが一転して同情へ
・見舞金GET!
・被災地は少数民族の地域でノーダメージ
・整地する手間が省ける
143 名前: 働き盛り(東京都)[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:56:35.99 ID:CZM6zmc+0・チベット問題でフルボッコが一転して同情へ
・見舞金GET!
・被災地は少数民族の地域でノーダメージ
・整地する手間が省ける
外国は同情はしてないと思うぞー
たださすがに叩くのを控えているだけで
174 名前: ゴドルフィンアラビアン(アラバマ州)[] 投稿日:2008/05/19(月) 10:46:59.55 ID:+vtTeHZe0たださすがに叩くのを控えているだけで
カウントダウンTV風にして流して欲しい
214 名前: 加齢臭(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 11:56:59.96 ID:0G+boIQ40金をそのままではなくて、日本製の物資を購入してそれを送れ。
219 名前: おとっちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 12:08:59.01 ID:9w3BimV40>>214
それが一番いいよな
国内企業のためになるし、救援目的外に金を使われることもないし
228 名前: 織田信秀(宮崎県)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 17:13:33.23 ID:Oy5LRn1b0それが一番いいよな
国内企業のためになるし、救援目的外に金を使われることもないし
中華は金の話するの美徳としてるからね。感覚が違う。
挨拶代わりに金の話をする。そんな国。
68 名前: 荒岩一味(樺太)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 07:43:43.60 ID:8tyg4CDr0挨拶代わりに金の話をする。そんな国。
ほんと腐ってるな。
北朝鮮の1000万円だかドルだか、
これほど心のこもった金はないだろ。
死ぬ気でかき集めた金だぞ。
75 名前: 前島密(北海道)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 07:50:50.23 ID:giVBai5h0北朝鮮の1000万円だかドルだか、
これほど心のこもった金はないだろ。
死ぬ気でかき集めた金だぞ。
>>68
北朝鮮の金はもっと評価されていいw
241 名前: アドロック・サーストン(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 21:07:01.91 ID:9vNJItbm0北朝鮮の金はもっと評価されていいw
>>68
イギリスの教訓でそういうのあったな。
金持ちが寄付した金貨千枚よりも、
貧乏なお婆さんが寄付した1ポンドのが価値があるって言う
78 名前: スパーダ(大阪府)[] 投稿日:2008/05/19(月) 07:52:09.68 ID:Ong1+hD40イギリスの教訓でそういうのあったな。
金持ちが寄付した金貨千枚よりも、
貧乏なお婆さんが寄付した1ポンドのが価値があるって言う
北朝鮮の米ドルは北朝鮮産です
89 名前: 夜神総一郎(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 08:39:46.95 ID:vm8R9IAL0>>78
ヤメレwwwwwwww
ヤメレwwwwwwww
この記事へのコメント
-
ウールショールって何だ?
羊毛のパンツ? -
いつも行くコンビニで、バイトにあだ名をつけられるレベルの理不尽さw
-
>>99の書き込みがまんまν速でワロタw
-
日本の震度で測ると、震度6弱しかなかったんだろ。
いくらなんでも被害大きすぎるだろ。 -
お金で判断するのって合理的でいいじゃん
気持ちの問題という意味不明な言葉で濁しつつ、実はお金の量を見てる日本人よりマシ -
米4
地震大国である日本の地震対策を基準に考えるなよww
米5
それを公にするから米国か嫌だって言ってんだろ。
思ってること全部言う必要ないって判らない?
事実を言いふらすだけでもモノによっては名誉毀損になるから覚えておいた方が良いよ -
よくこういうので義援金送ってるけど、何に使われてるの?
-
米6
相手にわざわざ
「おめでとうございます。あなたは援助ランクBです。もう少し頑張ればAランクになれますよ。」
とか言ってるわけじゃないし、国内向けの日記じゃん
日記に文句をつけるアメリカもおかしい -
え?全部お偉いさんの懐に行くんでしょ?
-
寄付を沢山しようが少なくしようがみんな他の人の誠意だ。アメリカ政府は国内の災害で全て低脳で無力だったのがわかったし、更には遠い万里の外の中国の災難には彼らの寄付はこんな風にするのも大変なことなんじゃないだろうか。イラク戦争は非常に緊迫していてお金が必要じゃないか。ここ何年かの間に日本と中国はうまく言ってなかったけど、今回日本は中国を助けてくれて、沢山のお金を寄付した。ちょっと言葉は違うけど、彼らの心は十分だ。日本国は地震が沢山起こる国だ。震度7以上の大地震も起きる。だから俺たちと感覚が通じ合って誉めるんであって、非常に良く理解してるんだ。中国とサウジの関係はずっと良かった。それにサウジは非常に裕福だ。何千万ドルを寄付した誠意は彼らにとって感受できることなんだ。中国人民はここでみんなにありがたいと思うべきだ。
ちょっと安心したわ… -
>サウジに感動した。日本円は一番価値がない。お前達は知らないのか?
さすが!もうギャグだろ、こいつら -
ケソムンっておもしろいなw
ν速の特亜版じゃん -
perceptiond
中国、日本、北朝鮮⇒東北アのゴミ。
どうしてこんなどうしようもないゴミ不良国家たちに囲まれているのかわからない。
rival14
中国、日本、北朝鮮も同じく思っているだろうさwwwww
chkeyer
あなたちょっと最高です。wwwwww
いや、マジ面白いわw -
書き込んでるのは北京に住んでて地震なんて関係ない中国人なんだろうな・・・
身内があんな目にあってたら、とてもじゃないけど支援してくれた人をネタにするなんてできないと思う・・・ -
※8
お前らが炎上させてるブログも同じこと言えるぞ、その言い方だと。 -
米14
被災したらネットなんて悠長なことしてられないからな -
米4
中国はね、役人が着服しすぎてまともな建物を建てられる金がなくて、小学校にも鉄骨が入ってないんだ -
>>いくらかという事は関係ない。俺たちはみんな感謝しよう!
>>いくらであれ、俺たちは感謝すべきだ!言葉を無礼に言ったら駄目だ!
一応中国側にもこんな書き込みはある。 -
米10
中国にも震度ってあったのか。日本だけだと思ってた。 -
でも冷静に考えてみたら、感謝の書き込みで溢れているほうが
いろんな意味で怖くない? -
2008-05-16 02:09 环球网友
寄付を沢山しようが少なくしようがみんな他の人の誠意だ。アメリカ政府は国内の災害で全て低脳で無力だったのがわかったし、更には遠い万里の外の中国の災難には彼らの寄付はこんな風にするのも大変なことなんじゃないだろうか。イラク戦争は非常に緊迫していてお金が必要じゃないか。ここ何年かの間に日本と中国はうまく言ってなかったけど、今回日本は中国を助けてくれて、沢山のお金を寄付した。ちょっと言葉は違うけど、彼らの心は十分だ。日本国は地震が沢山起こる国だ。震度7以上の大地震も起きる。だから俺たちと感覚が通じ合って誉めるんであって、非常に良く理解してるんだ。中国とサウジの関係はずっと良かった。それにサウジは非常に裕福だ。何千万ドルを寄付した誠意は彼らにとって感受できることなんだ。中国人民はここでみんなにありがたいと思うべきだ。
2008-05-16 01:50 环球网友
俺たちは乞食じゃない。俺たちは他の人たちに乞う必要はない。俺たち中国人は負けないように神経を使うべきだ。お母さんがしょっちゅう私に行っていた。不足だったらまたやり方を考えなさいと・・・
2008-05-16 01:40 环球网友
アラブを覚えていろ。イスラムを覚えていろ。サウジを覚えていろ。
2008-05-16 01:38 环球网友
インドネシアのブタ、滅亡しろ!
2008-05-16 01:29 环球网友
アメリカ、フランス、ドイツ・・・みみっちい程度がわかるな!本当に小額で助ける。サウジが本当に友好的だ。
2008-05-16 00:55 Fa
いくつかの東南アの国家たちはみんな少しも出さないんだな。
2008-05-16 00:53 环球网友
サウジ人は非常にいいね。アメリカはたった50万ドルか・・・アメリカ人は恥を知らないんだ!西洋鬼子、アメリカの奴ら、覚えていろ。50万はあまりにも少ない。
2008-05-16 00:52 环球网友
モザンビークは黒人の兄弟だ。でも、彼らはやっぱり非常に混乱している世界で貧しい一国家のひとつだ。一人当たりのGDPが200ドルにもならない。救護金をくれるのはすごいことなんだ・・・
2008-05-16 00:38 环球网友
アメリカ50万ドル????アメリカ50万ドル????アメリカ50万ドル????アメリカ50万ドル????アメリカ50万ドル????
2008-05-15 23:48 环球网友
どうして俺達のアフリカ黒人兄弟たちは物を寄付して助けてくれないんだ?
2008-05-15 23:39 环球网友
アメリカが50万ドルだけ????
2008-05-15 23:37 环球网友
アメリカがどうしてあんなにケチなんだ。たった50万・・・彼らが災難にあったとき、俺たちが助けたのはどれほどだ?彼らはみんな忘れたのか?
2008-05-15 23:37 环球网友
いわゆる大国というアメリカよ。今回俺たち中国人はお前達の真の姿をはっきりと知った。
2008-05-15 23:34 环球网友
サウジに感動した。日本円は一番価値がない。お前達は知らないのか?
2008-05-15 23:29 环球网友
いい姿だ、日本!アメリカ、お前は駄目だ!
2008-05-15 23:29 环球网友
いくらかという事は関係ない。俺たちはみんな感謝しよう!
2008-05-15 23:28 环球网友
いくらであれ、俺たちは感謝すべきだ!言葉を無礼に言ったら駄目だ!
2008-05-15 23:04 环球网友
中国人の昔のことわざに“災難の時に本性が現れる”もし、助けてくれたら、中国人の心の深くに刻まれるだろう。
2008-05-15 23:04 环球网友
俺は段々サウジが好きになる!!!サウジはいい姿だ!!!サウジ、本当にありがとう!!!
2008-05-15 23:02 环球网友
モザンビーク4万元、あの4万元はどの最強大国が送った50万ドルと比較したらずっとすごい、簡単じゃない!
2008-05-15 23:01 环球网友
死ね、アメリカ人。醜悪な金を受けない方がマシだ。
2008-05-15 22:53 环球网友
いくらであろうとみんな温かみだ。本当にありがとう。
特にサウジアラビア、香港、台湾、マカオなどの国と地域に感謝する。
2008-05-15 22:52 环球网友2008-05-15 22:41
周杰倫(台湾の国民歌手)はブタの頭だ。人民が困っているときにお前は助けなかった。お前を見た後いくつの棺おけが置かれるか。(中国特有の悪口らしい)冷血人間!!!!
2008-05-15 22:41 环球网友
易建(NBAでプレイしている中国のバスケット選手)はブタの頭だ。お前が仏教を信じているなんて、何を。人民が困っている時、お前は助けなかった。お金を出して助けろ、お前を見た後いくつの棺おけが置かれるか。冷血人間!!!!!
2008-05-15 22:50 环球网友
俺を一番感動させたのはモザンビークだ。自分達も大変だろうに、金は少ないけど、誠意はすごい。本当にいい友だ。
2008-05-15 22:41 环球网友
アメリカ、イギリス・・・誠実に助けてくれるのが100万ドルにもならないなんて。また持って帰って薬でも飲め。犬の糞め。
2008-05-15 22:40 环球网友
アメリカは大国じゃないのか??????彼ら、大国の態度はどこにあるんだ??????????例え俺は他の思いがあるけど・・・どうであれ、俺たちを助けてくれた国と人民達に感謝する。
2008-05-15 22:37 环球网友
ありがとう!中国人民はあなた達を忘れない!!ありがとう!
2008-05-15 22:28 环球网友
こんな順位・・・面白いか?
2008-05-15 22:13 环球网友
アラビアの兄弟・・・俺たちは永遠にお前を記憶する。
2008-05-15 22:06 环球网友
俺たちは深く心に刻むよ。
2008-05-15 22:05 环球网友
ありがとう!Thank you!
2008-05-15 22:04 环球网友
いくらだろうと関係ない。ありがとう。俺たち中国人はあなた達の恩を忘れない!!
2008-05-15 22:03 环球网友
国際社会の人道主義的な援助に感謝する!世界がより平和になることを希望する。
2008-05-15 21:58 环球网友
西洋国家の偽善的な表情、後ろでは人の災難を喜んでいるだろう。大地震が何ヶ月間もずっと中国で起きて終るように背を押している。彼らは興奮した姿だ。フランスとアメリカに10度の地震でも起きてしまえ!
2008-05-15 21:58 环球网友
お金を少しでもくれたことも、俺たちはみんな彼らに感謝すべきだ!! -
兄弟っていうのが中華思想っぽくてあれだよなぁ
>“災難の時に本性が現れる”
これに笑った -
スマトラのときは金だけあっても人手が足りなくてお金が紙切れになってたから
実情に合った支援が大事だよね -
>>8
じゃあ日記を報道するなよ馬鹿 -
阪神大震災のときに北朝鮮が日本に送った金の方が多くね?
-
日本国内で支援物資購入してそれを現地に送るべきだろ
-
>>78
おいwwwww -
>2008-05-15 23:04 环球网友
>中国人の昔のことわざに“災難の時に本性が現れる”もし、助けてくれたら、中国人の心の深くに刻まれるだろう。
いやそれ逆じゃねーのw -
何故もらうものに文句を垂れるのか
何故その額なのか推察できないのか
民度低すぎてドン引きだ
コメントの投稿
| ニュー速++ |