fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 国民「もうやだこの国」
2008-05-03-Sat  CATEGORY: 国内ニュース
1 名前: 康康♂(長屋)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:43:51.43 ID:TDUVAHmq0 ?PLT(12000) ポイント特典
世論調査:首相にふさわしい福田氏14%、小沢氏18%

 1、2両日に実施した毎日新聞の全国世論調査(電話)で、福田康夫首相と民主党の小沢一郎代表のどちらが首相にふさわしいかを尋ねたところ、福田首相との回答は14%にとどまり、小沢氏の18%を4ポイント下回った。首相が20%、小沢氏が12%だった4月の前回調査と逆転した。
「どちらもふさわしくない」との回答は63%で、引き続き高水準だった。

 年代別に見ると、20代は首相23%、小沢氏15%、70代以上は首相24%、小沢氏19%で、首相が勝ったものの、他の年代はいずれも小沢氏が上回った。
特に50代は小沢氏16%、首相8%、60代は小沢氏23%、首相15%と差が開いた。
前回はいずれの年代も首相が小沢氏を抑えていた。

 一方、次期衆院選で自民党と民主党のどちらに勝ってほしいかを問うたのに対し、自民党は前回比12ポイント減の24%、民主党は11ポイント増の51%となり、倍以上の差がついた。

 昨年8月に開始したこの質問は今回で9回目。いずれも民主党が上回ってきたが、今回は自民党が過去最低、民主党が過去最高の数字となった。

http://mainichi.jp/select/today/news/20080504k0000m010016000c.html


6 名前: 一華(大阪府)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:44:20.71 ID:G+mT5YaL0
まさに、目くそ鼻くそだな

17 名前: 由衣(山形県)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 19:45:58.85 ID:tUsJW9EG0
日本終わりすぎ

57 名前: 寨寨♂(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:51:04.82 ID:th3ITSBTO
些細な事での執拗な安倍叩きは何だったんだろう・・
福田なんかもっとダメじゃん

60 名前: 心花(dion軍)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:51:17.01 ID:Du0OLRiv0 ?2BP(1275)
小沢もチンパンもやだ
公明社民共産は論外
もう投票するのやめようか

76 名前: 凛(東京都)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:52:51.72 ID:OW8yxvnT0
っていうかマジに日本脱出考えてるんだけど
どこがいいの?英語は出来るものとして

134 名前: 百花(群馬県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:00:34.42 ID:ueAm0t3R0
>>76
マジレスするとこの世に楽園なんてないよ
スイーツとかが幻想持ってるフランスの奴に
もう嫌だ、日本に行って暮らしたいと言われ返答に窮したことがある
みんな自分の居場所から逃げたいと思ってんだな

83 名前: 辰辰♂(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:53:52.31 ID:/UlX6K09O
終わった終わったうっせえ!!
終わったら、また始めりゃいいだけじゃねぇか!!

86 名前: 澪(千葉県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:54:03.29 ID:s85z5OHb0
なんで売国奴しか偉い人になれないんだよ
おかしいよこの国

91 名前: 莉央(関東地方)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 19:54:48.34 ID:0iUT2fN10
国士様が偉い人になると
ジンバブエになっちゃうからだろ

98 名前: 未来(樺太)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:55:47.23 ID:hFR4eiNQO
なんかここ最近の日本終わったムード半端ないな
チンパンはどうすんだろこれ

105 名前: ひより(USA)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:56:32.05 ID:3B+bGkHv0
クズ愚民の中から国会議員選んでるんだぜ?w
非常に理にかなってる結果だろww

109 名前: 偉偉♂(山梨県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:57:21.21 ID:CAJGZyzT0
そういいつつも海外移住をする国民はまだまだ少ない。
なんだかんだでまだ日本はパラダイスですよ

132 名前: 由奈(東日本)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:00:21.61 ID:JgXVdYGy0
神奈川だけアメリカに併合という方向でお願いします

160 名前: 美空(東日本)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:04:58.59 ID:FIzXEbPW0
>>132
アメリカは社会保険が無いぞ

病気になったらアウト
一気に社会の最下層に転落

164 名前: 由奈(東日本)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:05:53.91 ID:JgXVdYGy0
>>160
今の日本の社会保険制度よりマシだろ

187 名前: 初初♂(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:08:57.47 ID:yncoVxEpO
>>164
風邪ひいて診察してもらうだけで一万とか取られるんだぞ

136 名前: 悠月(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:00:37.61 ID:p9OIup6E0
近年歴代首相の功績
橋本:ハニートラップに引っかかる、村山談話継承
小渕:ブッチホン、「株上がれ」「冷めたピザでも温めれば良い」
森:IT革命、チョコ争奪ゴルフ(えひめ丸被災時)
小泉:911対応⇒テロとの闘い、郵政民営化
安部:なんとか還元水、「長崎はしょうがない」、「産む機械」
福田:朝貢

167 名前: 結菜(関東地方)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:06:13.47 ID:xPVsI+Bk0
>>136
安部のせいじゃねえだろw

140 名前: 辰辰♂(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:00:57.75 ID:qJqVVKo9O
坊主から政治家役人一般人まで全て欲望の権化だからな。
聖人を50000人くらいどこかから召喚して政を執ってもらうしかねえよマジで。

150 名前: 遥菜(北海道)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:03:05.81 ID:2Kj5xA3v0
今の日本で終わってるとかいったら世界中おわってるだろ
ほんと贅沢になれすぎなんじゃね?と思うな。
ガソリンに文句いってた親族がGWにヨーロッパ旅行してるよ
ほんと面白い国民だよまじで。

232 名前: 初初♂(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:15:57.83 ID:yncoVxEpO
欧州で良い国ってノルウェーくらいだろ
貧乏になるからEUに加盟しないくらいだし
移民は幸せになるとは限らないけどな
後から移民しても都合よく幸せになれるわけないだろ

238 名前: 美月(大阪府)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:16:55.23 ID:WyfZUtVl0
>>232
でも日本の4倍ぐらい犯罪多いよ、北欧ってどこも治安悪い

257 名前: 遥菜(北海道)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:20:11.84 ID:2Kj5xA3v0
北欧諸国は保守政党は国民に優しくない!とかいってリベラルにして
高福祉と一緒に移民政策OKまでしちゃったから最悪。
移民も金持ちとちゃんと税金を払うやつとか限定してたけど
現実は金持ちは移民なんかでこないわけで・・・

259 名前: こころ(佐賀県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:20:14.48 ID:hL0su03C0
国が停滞する原因は、何も生産的なことをしてない癖に
文句ばかりやつが増えたせいだ。

280 名前: 桃花(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:24:28.21 ID:pthNG7Yq0
つーか嫌だと思うならなんで60=70年代みたいに政治闘争行わないの?
今の日本人に足りないのは、「ハングリー精神」だと思ふ
国が革命戦士を駆逐したのが原因なのかもしれないな
国に飼いならされてそれでいいの?お前たちは

287 名前: 美月(大阪府)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:26:03.91 ID:WyfZUtVl0
>>280
なんだかんだで今の日本は豊かなんだって、
ただハングリー精神自体は内に秘めてるようで小泉みたいな扇動家が出てこれば
煽られて国民性に合わない新自由主義志向に走ったりして今後悔中なんだろ

302 名前: 悠月(福岡県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:28:36.19 ID:Iv1nv3OE0
>>280
戦いにいく服がない

282 名前: 彩乃(関西地方)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:25:00.87 ID:oxvfJxtL0

20080503_282_1.gif
ttp://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif

もう駄目だこの国

397 名前: 心寧(福岡県)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:49:00.42 ID:fTUaBtPt0
>>282
70歳以上はどっかの山へ捨てちゃえよ

408 名前: 和奏(樺太)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:50:32.25 ID:221Az0aiO
>>397
2050年の70歳以上ってさぁ・・・・

298 名前: 遥菜(北海道)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:27:47.73 ID:2Kj5xA3v0
北欧も閉鎖感すげーしな大学行くのに外国で売春とか
どれだけ若者いじめてるんだよw

317 名前: 美月(大阪府)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:31:37.38 ID:WyfZUtVl0

20080503_317_1.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3100.gif

あれ、ひょっとして日本人自体が怠けてきてるんじゃないのか
世界一働く国民どこいった

326 名前: 青空(長屋)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:33:50.21 ID:mQoxj7hf0
>>317
ちょwww韓国

352 名前: 瑠那(樺太)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:38:06.03 ID:ReioRD4lO
>>317
イメージとはもうかけはなれてるな
国民も怠け者が増えたし落ちていく一方か

384 名前: 蓉蓉♀(広島県)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:45:39.89 ID:rJsXE0By0
国民がバカだから政治家の質が悪いんだよ。

ぜったい小泉より阿部のほうがよかったのにサポート0だったしwww

396 名前: 陽菜(コネチカット州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:48:51.12 ID:yncoVxEpO
>>384
こういうのは国民のせいにできないだろ
マスコミが糞すぎるんだよ
マスコミが役割を果たしていないんだもん

404 名前: 未羽(北海道)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:50:18.32 ID:4VUqCkjN0
>>396
そんなもんにだまされるから愚民だというのに。

432 名前: 美月(大阪府)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:56:16.73 ID:WyfZUtVl0
一人当りのGDP
             2004    2005    2006     2007    2008
ルクセンブルク  74,471.23 80,422.70 89,923.23 104,673.28 117,231.45
アメリカ..      39,811.63 41,969.76 44,118.01 *45,845.48 *46,541.18
イギリス.      36,256.87 37,303.31 39,680.88 *45,574.74 *46,432.38
フランス.      33,987.90 35,042.72 36,706.45 *41,511.15 *45,858.43
ドイツ.        33,323.22 33,919.09 35,432.74 *40,415.41 *44,488.14
イタリア..      30,118.99 30,638.87 31,801.63 *35,872.42 *39,565.47
日本.        36,075.92 35,699.41 34,263.65 *34,312.14 *38,095.36
韓国.        14,180.58 16,443.77 18,395.34 *19,750.81 *20,582.93
台湾.        14,594.20 15,644.34 15,977.53 *16,606.00 *17,561.01
中国.        *1,486.02 *1,715.93 *2,011.93 **2,460.79 **2,968.79

435 名前: 梅梅♀(千葉県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:56:46.15 ID:7lU97xUT0
国会で議論をしてるとこなんて見たこと無い。
質問形式の批判と、頓珍漢な答弁と、ヤジと強行採決と審議拒否ばっかり。

443 名前: 瑠奈(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:59:16.54 ID:XYDIwwXN0
>>435
厨房かよ
政策ってのは官僚→与党→政府と流れて
そこでほとんど決まるの

506 名前: 柚葉(三重県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 21:25:11.21 ID:YE2++pDF0
小沢も人気ないなおいww
まさか小泉を願ってるのかww

513 名前: 美月(大阪府)[] 投稿日:2008/05/03(土) 21:26:09.68 ID:WyfZUtVl0
>>506
その小泉が進めた小さな政府とかで今後期高齢者医療制度の問題とか
フリーター問題とかいろいろ出てきてるのにね

522 名前: 桃花(大分県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 21:30:42.92 ID:TjJ3cYB70
日本の政治と有権者はいつもマスメディアで形成されたムードとイメージだけで動いてるよね
ホントに民主主義なの?

525 名前: 瑠奈(東京都)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 21:32:32.47 ID:XYDIwwXN0
>>522
アメリカなんてもっと酷いぞ

528 名前: 桃花(大分県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 21:33:39.21 ID:TjJ3cYB70
>>525
でも政治に関心持ってるじゃん

546 名前: 璃音(東京都)[] 投稿日:2008/05/03(土) 21:48:03.09 ID:6RaJrw6P0
>>528
アメはゴールデンタイムの時間に一家揃って一般教書演説聞くのが当たり前なんだっけ
日本人も見習えよな

556 名前: 陽菜子(アラバマ州)[] 投稿日:2008/05/03(土) 21:53:10.98 ID:mnYiPVYj0
>>546
アメリカの民主主義は「銃が持てる」という所から興ってるんだろうな。

政治が不味ければ、街は荒廃し自分が撃たれるのだから。

617 名前: 小春(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 22:31:22.41 ID:qOeMvTYF0
国民総辞職しかないな





240 名前: こころ(佐賀県)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:17:43.94 ID:hL0su03C0
だれが首相だろうと就職できない奴やニートが善い暮らしできる
世の中になんてなるわけないだろ。

113 名前: ひなた(大阪府)[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 19:57:34.89 ID:kKoFtsm50
ていうかおまえら白状しなよ、2ちゃんで騙されましたって。
今でも在日創価叩きとかやってる奴いるけど、そんなネガキャンで国が良くなるわけがない。
底辺の不満逸らしに相変わらず利用され続けてるだけなんだよ。


272 名前: 美香(東京都)[] 投稿日:2008/05/03(土) 20:22:57.60 ID:DaKq0D8f0
なんかすげえなこのスレ。
「オレだけは違う」っていうスーパーエリートばかりだぜw


コメントを書く(25)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/05/03(Sat) 23:33:22 ID:news++
    一昔前は欧米から労働時間下げろってしつこく言われてたよな
    人権っていう建前なんだろうけど、実際は国力を削ぐことが目的だったんじゃないのか
  2. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 00:01:50 ID:news++
    食うに困る事はまずないし、福祉も充実してて犯罪も少ない
    世界的に見てもこんなに優れた国はそうそうないだろ
    あんま悲観的になるなって
  3. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 00:18:44 ID:news++
    113は2ちゃんの偏った部分ばかり見ているんだな・・・・
    創価や在日を叩いてるレベルじゃないんだがな、もう。
    ↑こいつらが国益を損ねているのは判りきっている前提で、もっと強大な敵(内部の獅子身中の虫を含む)が山のようにあきらかになっているのに。
    日本(人)そのものの退化より、内外の敵によって駄目にされているのは事実なんだから。
    警察に縁故がある人間なら皆知ってるぞ、日本の犯罪者の4分の1はすでに外国籍の者だと。(帰化人を除く)特に性犯罪や凶悪犯は日本人を人口比で遥かに上回っているのは関係者なら誰でも知っている。
  4. VIPPERな名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 00:30:11 ID:news++
    国民が馬鹿なのはどう文句言っても確かなことだがな
  5. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 00:33:53 ID:news++
    とりあえず全ては今完全に腐っちゃってる情報網を
    どうにかせんといけないとは思うなぁ

    洗脳はまずい
  6. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 00:43:58 ID:news++
    105歳以上多すぎるだろw
  7. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 00:44:39 ID:news++
    サービス残業が含まれてないんだよね、あの表。
  8. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 01:44:10 ID:news++
    海外だとサービス残業ってないの?
  9. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 02:15:27 ID:news++
    生活圏が安泰ならどうでもいいって人は多いと思う
  10. VIPPERな名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 03:09:13 ID:news++
    海外、つっても欧米系だけどあっちは社員であれビジネスライクな体質だから
    サービス残業ってのは少ないよ
    あとこの表の算出時間も会社側の提出なんで
    日本の場合、労基が厳しくなってきたから時間自体を
    最初から定時と基本残業手当の時間メインで出してるのがほとんど

    韓国の場合は「勤労勤勉な韓国人」ってのを国としてアピールしたいから
    多少上乗せしてんのかもね
  11. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 03:20:43 ID:news++
    寿命が延びるのはいいことだと思ってたけど、働けなくなる年齢が伸びるわけじゃないから
    いいことなんてひとつもないな
  12. VIPPERな名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 05:08:28 ID:news++
    282のグラフだけど、改めて見て驚いた。
    若者にも限界があります。
  13.   [] :2008/05/04(Sun) 05:10:24 ID:news++
    2050年の70代ってまんまネラーとかの世代とどん被りじゃん。まぁ俺今二十歳の学生だから60でさほど変わんないけどもっと少ないと思うんだけどな。だって子供作ってる奴は3人くらい産んでるしうつ病だった奴は自殺で何人か死んでるから結構バランス取れてるかもよ。
  14. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 07:11:00 ID:news++
    海外だと有給消化率が存在しないよね
    100%でないと雇用主に罰則があるとか
    サビ残はあるだろうけど日本みたいに皆が皆サビ残ってわけでもないと思う
  15. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 08:27:43 ID:news++
    お前ら馬鹿だなぁ
    逆に考えてみろよ
    ある程度は好きな地獄(国)を選べるんだぜ?
    今の地獄に飽きたら次の地獄に逝こうぜ
  16. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 10:19:02 ID:news++
    KOEI三国志の終盤みたいに小粒な武将しか残ってない状態だな
  17. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 14:40:05 ID:news++
    50年後は支えなきゃいけない老人が増えるだけじゃなく、
    消費人口も減るから、経済が滞って若者の給料も下がるんじゃないの。
  18. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 14:43:28 ID:news++
    最近、姥捨て山はとても効率的なシステムだと思うようになってきた
  19. 名無しさん[] :2008/05/04(Sun) 16:40:16 ID:news++
    いやもういいよ
    1度崩壊でもなんでもしてくれれば

    天皇さえいれば日本はあることになるし
  20.  [] :2008/05/04(Sun) 20:59:15 ID:news++
    あべとか書類に判子押してただけだよ

    本気でいいと思ってるの?
    歴代総理見ても最近はクズしかいない
  21. ふつれ[] :2008/05/05(Mon) 01:07:15 ID:news++
    <<<17
    いやいやおいらは、逆に若者の給料は割合に反比例してあがり始めると思う。
    希少価値と年金・社会保険料の増加及び給料に占める割合も増加して可処分所得割合が下がるのを補う必要がでてくる・・・
  22. ふつれ[] :2008/05/05(Mon) 02:22:31 ID:news++
    共産党は党名を替えよ!さすれば民意は動く!
    これが替えられない様なら、存続する価値は少ない!
    一般的に言ってる共産主義とは違うでしょ・・・
  23. 名無しさん[] :2008/05/05(Mon) 21:03:22 ID:news++
    ※20
    工作乙。 インドに手を伸ばされたのはそんなにご不快でしたか?
  24. ゼロウィン[] :2008/05/08(Thu) 19:09:51 ID:news++
    >>317の労働時間って絶対ありえん。

    1ヶ月あたり労働日数22日として264日。1日8時間と考えれば2112時間になる。
    労働基準法に則って、週40時間でもこの時間なのに、あのグラフは何を根拠に出したのかわからん。
    ひょっとして全く働かないニートとかも含んだ、1人あたりの平均労働時間なのか?
  25. 名無しさん[] :2009/02/11(Wed) 15:15:43 ID:news++
    いっそ本当に売国してもらうかね?
    中国に売られた日にはこんなブログでくだ巻いてられなくなるぞ
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング