1 名前:サリバン ◆SULLiVaN6o [] 投稿日:2008/03/26(水) 12:37:57.56 ID:+bcbuphl0 ?S★(504333) ポイント特典
巨大イカが「出現」=パリ
3月26日12時18分配信 時事通信
パリの自然史博物館に「出現」した巨大なイカのはく製。
2000年1月にニュージーランドで釣り上げられた
(25日、フランス・パリ)(AFP=時事)
最終更新:3月26日12時18分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000011-jijp-int.view-000
(本文に画像があります。サムネイルの小さい画像は閲覧注意)

3月26日12時18分配信 時事通信
パリの自然史博物館に「出現」した巨大なイカのはく製。
2000年1月にニュージーランドで釣り上げられた
(25日、フランス・パリ)(AFP=時事)
最終更新:3月26日12時18分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000011-jijp-int.view-000
(本文に画像があります。サムネイルの小さい画像は閲覧注意)
34 名前: ダンパ(北海道)[] 投稿日:2008/03/26(水) 12:46:21.95 ID:mZq1F17Z049 名前: 舞妓(dion軍)[] 投稿日:2008/03/26(水) 12:54:09.42 ID:5NNxz3Em0
ダイオウイカの卵は1mm、まさに豆知識
55 名前: 短大生(山口県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 12:56:36.25 ID:oJs9T2A+060 名前:: 2軍選手(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 12:59:06.55 ID:0x6S3hDT0あの大きさで寿命が1~2年ってのが恐ろしいだろ
何を食ったらそんなに早く成長するんだよ
98 名前: くじら(福岡県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:16:56.03 ID:DFwEIjX40101 名前: 就職氷河期世代(静岡県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:18:49.76 ID:Gw52F2Pb0106 名前: ジャーナリスト(東京都)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:21:25.96 ID:xG7EXY6r0何を食ったらそんなに早く成長するんだよ
お前らも海で死ねばダイオウグソクムシちゃんのエサになれるよ
(閲覧やや注意)
114 名前: 公務員(群馬県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:24:41.42 ID:vwdHGTP90(閲覧やや注意)
>>106
なんでみんなして仲良く死体食うのかね?
俺がダイオウグソクムシならカニを食う
121 名前: 三銃士(樺太)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:28:16.43 ID:XH2+b/iyO ?2BP(5252)なんでみんなして仲良く死体食うのかね?
俺がダイオウグソクムシならカニを食う
>>114
楽だからだろ
返り討ちにされることもなく、安心して飯がくえる
カニなんか甲羅あるしな
やつらにとってカニのタンパク質も死骸のタンパク質も同じ
ならば食いやすい方を選ぶ
140 名前: スパイ(東京都)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:32:48.45 ID:wKsjWwRT0楽だからだろ
返り討ちにされることもなく、安心して飯がくえる
カニなんか甲羅あるしな
やつらにとってカニのタンパク質も死骸のタンパク質も同じ
ならば食いやすい方を選ぶ
オレ53メートルくらいのイカ見たことあるけど誰も信じてくれない
153 名前: 党総裁(樺太)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:37:00.50 ID:d6frDoPeO>>140
3メートルが嘘臭いんだよ
50メートル位って言えば信じてもらえるのに
151 名前: バイト(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 13:36:07.08 ID:DCnMeRdF0159 名前: 今日から社会人(東京都)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 13:40:57.73 ID:v6RKOf9j0165 名前: ロマンチック(福島県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:42:41.27 ID:8wVLWkry03メートルが嘘臭いんだよ
50メートル位って言えば信じてもらえるのに
>>159
すげえシュールww
162 名前: 私立探偵(鹿児島県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 13:42:05.02 ID:SNmKr05z0すげえシュールww
深海まじやべーな
勝手気ままに進化(退化)しやがって・・・
169 名前: こんぶ漁師(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 13:45:43.09 ID:lm8ydMUy0177 名前: すずめ(宮城県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:49:11.78 ID:77LhpNqR0勝手気ままに進化(退化)しやがって・・・
>>169
深海最強のは何だ?
195 名前: 扇子(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 13:56:50.29 ID:PoVtba9q0深海最強のは何だ?
深海最強はマッコウクジラだろ
181 名前: 訪問販売(福岡県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 13:50:30.78 ID:JZoMy++q0なんで深海生物って凶暴そうな外見してるんだろう
そろいもそろって化け物
183 名前: ひちょり(東京都)[] 投稿日:2008/03/26(水) 13:52:04.06 ID:SUMMhY4H0そろいもそろって化け物
>>181
深海は光が届かないから、だれにも見られることはないんだよ。
つまり引きこもりニートと一緒だ。ようは浅海に着てく服がない、そういうことだ。
203 名前: アイドル(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 14:02:14.42 ID:DurJ9KU00深海は光が届かないから、だれにも見られることはないんだよ。
つまり引きこもりニートと一緒だ。ようは浅海に着てく服がない、そういうことだ。
ナイトスクープだかなんだか忘れたけど
こするとボロボロになるナマコみたいなのいたな。そんで放置しておくと戻るんだ。
211 名前: 機関投資家(東京都)[] 投稿日:2008/03/26(水) 14:08:02.42 ID:Js15PXqo0こするとボロボロになるナマコみたいなのいたな。そんで放置しておくと戻るんだ。
>>203
ああ、溶けるナマコだろ?
ようつべに映像あった気がするが見つからない。シカクナマコだそうだ。
>シカクナマコ
>棘皮動物門 ナマコ鋼
>ナマコは組織の結合の堅さを自由に変えれるそうです。
>ジューサーミキサーでジュースにしても、元に戻ると言う説もあります(真偽の程は不明)。
>また、粉々に砕いても、(頭部分ではなく)お尻のある部分が元になって再生するそうです。
生き物とは思えない
228 名前: アイドル(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 14:17:30.19 ID:DurJ9KU00ああ、溶けるナマコだろ?
ようつべに映像あった気がするが見つからない。シカクナマコだそうだ。
>シカクナマコ
>棘皮動物門 ナマコ鋼
>ナマコは組織の結合の堅さを自由に変えれるそうです。
>ジューサーミキサーでジュースにしても、元に戻ると言う説もあります(真偽の程は不明)。
>また、粉々に砕いても、(頭部分ではなく)お尻のある部分が元になって再生するそうです。
生き物とは思えない
>>211
あったこれか。溶けてる途中だけど透明なのはなんだこれ。デイタラボッチじゃねぇ。

http://www.naturalsciences.org/education/deepsea/images/man-o-war.jpg
233 名前: パート(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 14:20:34.47 ID:fY/tN2Mb0あったこれか。溶けてる途中だけど透明なのはなんだこれ。デイタラボッチじゃねぇ。

http://www.naturalsciences.org/education/deepsea/images/man-o-war.jpg
>>228
節子それカツオノエボシやないか
触ると死にます
239 名前: 大道芸人(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 14:26:49.51 ID:QB+EUq000節子それカツオノエボシやないか
触ると死にます
>>233
カツオ何たらじゃなくてオレ達の方が死ぬのかww怖すぎwww
210 名前: 貧乏人(岐阜県)[] 投稿日:2008/03/26(水) 14:07:45.07 ID:tcxwfi2y0289 名前: 容疑者(広島県)[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 15:59:44.85 ID:Xt21PoWP0
カツオ何たらじゃなくてオレ達の方が死ぬのかww怖すぎwww
この記事へのコメント
-
クジラ捕るのやめてこのイカ食おうぜ
-
やらないか?やりたくないか
-
とりあえず、イカの中にご飯を詰めるところから始めてみようか。
-
アンモニア臭くて食えやせんそうだ。諦めろ。
-
カツオノエボシやないかで吹いたw
-
>>106
骨までおいしく食べられとる
深海凄いな -
>>210
どんな顔してるのか一度会ってみたい。 -
>289
ブラックジャックで見たな。海の恐ろしさを(ry -
海から引き上げた時点で既に茹で上がったような色してるのな。
-
>>55
ネコにげてぇぇぇぇぇ! -
透明のやつってもののけ姫に出てきてなかった?
-
BJにwwwwwwwwww
-
>>101
コンニャク食べたくなってきた -
ロマサガの水棲系モンスターって実在するんだな
コメントの投稿
| ニュー速++ |