fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 英紙「今の日本は貧しく、そして愛されることもない国」
2008-03-05-Wed  CATEGORY: 海外ニュース
1 名前: 山伏(関西地方)[] 投稿日:2008/03/06(木) 00:59:50.38 ID:3TnIsWppP ?PLT(13151) ポイント特典
弱まる日本の存在感
本誌1137号(3月6日発行)

2001年までは世界最大規模を誇った日本の開発資金援助額だが、いまや世界第3位にまで転落した。まず日本が以前ほど裕福な国ではなくなったということだろう。
国民総生産(GDP)は萎む一方で、国債発行額はGDPの150%を占めるまで膨れ上がった。このため政府は支出の削減に邁進し、特に開発援助金は大幅に削られた。

さらに「ばら撒き外交」とも揶揄された、戦後日本の平和主義を支えた外交方針が期待したよりも成果を挙げなかったことも一因だろう。
第一次湾岸戦争では130億ドル(約1兆4000億円)もの資金を拠出したにも関わらず、クウェートが米国の新聞に支援国への感謝広告を掲載した際には、日本の国名さえ言及されないという屈辱も味わった。
また中国に対しては250億ドルもの資金援助を行ってきたにも関わらず、中国国民はサッカーの日本代表に国際大会でブーイングを浴びせる始末である。貧しくそして愛されることもない国というのが、今の日本の姿なのだ。

「FT」紙 2月27日付

http://www.news-digest.co.uk/news/content/blogcategory/5/5/

28 名前: 探検家(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:03:41.80 ID:0rllz4sU0
やけにイギリスの新聞って喧嘩売ってくるけど、何なの?

41 名前: 団体役員(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:04:21.40 ID:hKroLqhq0
反論できないのが悲しいところだな

146 名前: ソムリエ(東京都)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:11:43.72 ID:V7u/fbuz0
イギリスは失業率とニートの先進国だからな
むしろ未来の日本を見てるようなもんだから・・・

158 名前: ダンサー(東京都)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:12:53.23 ID:/ECPvJGk0
>>146
EUがないぶん、日本の未来は悲惨。
アメリカの先行きもかなり不透明だし・・・

170 名前: 踊り隊(catv?)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:14:16.31 ID:m5VYXyUf0
もはやアニメや漫画しか期待されてない。

238 名前: 電話交換手(秋田県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:19:34.47 ID:OZbJx3Lg0
>>170
漫画は死に体
アニメも今は中国産だぜ

198 名前: 巫女(新潟県)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:16:48.15 ID:kA9jNu2P0
「かつて我々の祖先は東洋の大英帝国になろうと目指したわけだが、ついに目的が達成されたということですね?」>>FT

こんな感じか。

294 名前: 憲法改正反対派(福岡県)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:23:23.44 ID:BmVxp4re0
イギリスってそんなに嫌ってるか?
この記事はむしろイギリス人にとってはちょっとした悪いジョークとオモ

ちなみにイギリス人が一番ムカつく言葉は「没落国家」

322 名前: 外資系会社勤務(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:25:57.46 ID:GIpO8pW90
イギリスは、自然科学系(理系)の超優秀な技術者を金融に高給で集めまくり
金融工学を駆使して90年代から名目GDPが2倍以上に成長したカックイイ国

ジャップは理系が稼いできた富を官僚・政治家・金融の無能な文系が
寄ってたかって浪費して90年代から名目GDPがほとんど変わってないダサイ国

350 名前: 高専(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:29:17.51 ID:pQJfvKQY0
イギリスは日本の人口抜くぞ
出生率いいし移民あるからな
日本は高齢人口5割の恐ろしい老人国家になる

390 名前: 新人(大阪府)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:32:48.24 ID:/Gqepqta0
おまえら政治の文句いってるけど
民主主義なんだから自分達の責任じゃないか
そういう姿勢が日本をダメにしてるって気づけよ

412 名前: 留学生(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:34:50.24 ID:4NmuY6ie0
>>390
じゃあメディアの体制批判って俺の悪口だったのか

408 名前: 工作員(長屋)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:34:17.46 ID:dL7gomCG0
中国や韓国に言われるよりもむかつくわ
完全に上から目線で妬みや憧れのまったく無い批判だからね

409 名前: きしめん職人(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:34:32.28 ID:mqOoTX2XO
日本ってさあ日頃から優しくしていれば困ったとき他人が助けてくれるとかアホな考えもってるよね
ほらアメリカ様、韓国が竹島を占拠してますよ、日本人かわいそー、いいんですかアメリカ様放っておいて

420 名前: グライムズ(宮城県)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:36:01.23 ID:wpkDHL+l0
日本は民主主義というより
官僚型社会主義か?
国民が選んだ政治家ですら官僚の犬じゃん

433 名前: のびた(東京都)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:37:19.40 ID:NOPlJDD10
>>420
中国共産党なら革命なりなんなりでまだ希望はあるが、
日本は実質民主主義だからぬかに釘w

462 名前: 外資系会社勤務(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:40:35.34 ID:GIpO8pW90
日本人はバカだから、イギリスに旅行して
「イギリスって物価が高くて最悪~」
「エヴィアン500mlで300円もしたわ~本当に暮らしにくい国だね」
っていうけど、実はイギリスはガソリンスタンドのバイトでも
日本円換算で3000円/h以上貰える国

自分の国が成長しなくなって、外国のモノが高くて買えなくなってきた
かわいそうな国だということに全く気付いてないジャップ達

531 名前: 司会(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:49:20.07 ID:ByKms1R70
>>462
そうなんだよなぁ。
全て物価高やユーロ高ですますけど、実際は単に日本人の個人所得が下降の一途辿ってるだけなんだよな。

お前ら驚くなよ、日本の大卒初任給の平均値って韓国のそれに劣るんだぜ。
どんだけ衰退して言ってんだよ。
唯気になるのは、衰退してるってことを考慮しても個人所得の減りようはおかしい。何処に流れてるんだ、この国の富は。

別に給料下がってない?
周り国が上がってるのに日本だけ個人所得上がらないってことは下がってるってことと同義ですから。

506 名前: 年金未納者(大阪府)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:46:36.01 ID:bg4igaeQ0
こういう状況になったとき他国が手を差し伸べてくれるだろうと世界の財布に徹してたのに
結局このザマだもんな。まあ当然過ぎる話だけど

331 名前: 学生(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:27:08.37 ID:iqdzFjqLO
日本は世界の笑い者

374 名前: もんた(樺太)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:31:28.27 ID:YFH//+Q5O
>>331
お前さっきから痛いぞ

白人なんぞに言われたくないな
日本は中、韓、北以外のアジアの国々から愛されてます

399 名前: Webデザイナー(東京都)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:33:50.36 ID:6dNS+0xZ0
>>374
日本はその三国以外のアジアでも十分バカにされてる。
タイとか。
日本も含め、アジアの土人国家の特徴は白人に対して絶対的な服従を誓っているところ。
白人に支配されつつ、お互いに自分が一番白人様に好かれているんだと主張しあってケンカする。
イギリスが昔からよく使う手ですよね。

432 名前: もんた(樺太)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:37:10.48 ID:YFH//+Q5O
>>399
東南アジアの人々って基本日本人好きだろ
あとインド人とか。インドに地下鉄作ってものすごい感謝されてるし

438 名前: のびた(東京都)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:37:58.20 ID:NOPlJDD10
>>432
>インドに地下鉄作ってものすごい感謝されてるし

また適当なことをw

525 名前: もんた(樺太)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:48:46.10 ID:YFH//+Q5O
インドの地下鉄建設も知らないとはな…あきれるばかりだ…
ニューデリーの地下鉄行ってこい、改札口に「建設費の約70%が日本の援助である」って書いてあったから。

546 名前: 学生(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:51:09.96 ID:iqdzFjqLO
>>525
感謝されているとは限らない。
むしろ、感謝されていないと思う

576 名前: 氷殺ジェット(福岡県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:54:11.65 ID:7DqdxRZo0
>>546
そうなんだよな。
もし、俺がインド人でその地下鉄見たとしても、へーってくらいなもんだろ

528 名前: 高校教師(神奈川県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:49:03.60 ID:SqyTo+ap0
日本のポジションて完全にスネオだよね。

532 名前: DCアドバイザー(愛知県)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:49:33.03 ID:hEsdulkn0
そもそもこんな記事書いて何のメリットがあるんだ?
イギリスは他国叩きの記事に反響ある国民性なのか、
日本へのマイナスイメージを意図して植えつける思惑があるのか、
他に書くことなかったのか

561 名前: 宇宙飛行士(catv?)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:52:37.24 ID:dSvZ9cXSQ
>>532
かつて日本は地球をまるごと買ってまだお釣りが出るくらいの金持ちだったんよ
それがこの有り様なわけだから
ザマアミロの一言くらい言いたくもなるんじゃねw

603 名前: コレクター(群馬県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:56:49.15 ID:MBZaf3Ka0
日本の愚策は、
自分より貧しい国に金をばら撒けば、愛を買えると思っていたところ。
ということは、逆に言えば、
日本より豊かな国から愛されることはないということになってしまう。

これじゃダメだろ。

だから文化を大事に育てれば、それが日本の財産になる。

615 名前: 専業主夫(愛知県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:58:22.48 ID:9gsvsYrR0
何しろ、米ドルだけ見てれば円高で、日本経済そんなに悪くない、とみんなで思っている、あるいは思わされている。
対ユーロは01年のから6-7年で40%も切り下がってるぞ。
その他、主要国、発展途上国の多くに対し、日本はアメリカと一緒に4割引だ。超円安だ。円安なんだよ、半値近くも。
一人当たりのGDPは00年の3位から07年22位だぞ。
羊の国27位ニュージーランドと10%・4,000ドルしか差がないぞ。


小泉改革の成果・・・・・・・。
そりゃ輸入品の値段がバカ高くなるはずだわ。
物価バカ高は仕方ないことではなくて
日本経済沈没と日本国民の購買力低下の結果。
政策ミスによる人災なんだよ。

815 名前: 通訳(dion軍)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 02:18:12.37 ID:XSKKfd4y0
今のうちにエネルギーを自給できるようにならんと本格的に日本終わるよ。
購買力が低下したらエネルギー買えねえw

899 名前: ホテル勤務(沖縄県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 02:29:48.73 ID:DWL+Sc030
中東で死ぬほど嫌われているイギリスに言われたくねーなw
イギリスがアメリカ以外のどこかの国に愛されたことが一度でもあったか?w

930 名前: 大学中退(北海道)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 02:33:18.13 ID:Aa+V7y5c0
>>899
イギリスは自国のために外交してるわけで、
愛されるために外交してるわけじゃないんじゃないの?
日本のそれとは根本的に違うんじゃないかな。

940 名前: 留学生(沖縄県)[] 投稿日:2008/03/06(木) 02:34:17.09 ID:HxHk0+li0
幕末 国が腐ってる!再生するぞ!
現在 国が腐ってる!まぁ、しょうがないよね・・・






296 名前: (dion軍)[] 投稿日:2008/03/06(木) 01:23:41.92 ID:fxpnBrf80
日本を愛してる国なんてそもそもないだろ

316 名前: 相場師(東日本)[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:25:28.94 ID:EaAkqHk20
>>296
むしろ国家が他国に愛されるなんて事はありえないからな


よく見るとこの記事

「そんな当たり前の事くらい分かれよ」ってニュアンスっぽいが

998 名前: 留学生(大阪府)[] 投稿日:2008/03/06(木) 02:39:25.19 ID:rBNX2dh90
つまりさー、日本は孤立してるだの愛されてないだの言われてこれだけ反発してしまうのが
間違ってるわけよ
そんな感情はつけ込まれる隙にしかならんて
利害が一致すれば協力するだけの話、国同士で愛すも愛されるも無い


コメントを書く(44)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 04:09:28 ID:news++
    二位はどこ?
  2. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 04:35:48 ID:news++
    日本のマスコミより日本の状況を詳しく知ってるって何者だよw
  3. VIPPERな名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 05:14:06 ID:news++
    これはイギリスの好意
    こんな苦言もされなくなったら終わり
  4. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 05:38:10 ID:news++
    小学生のころ
    「日本は貿易国だから外国にそっぽを向かれたら生きていけません。
     だからODAをガンガンばら撒くことは正しいです。」
    みたいな洗脳教育を延々させられた記憶が蘇ってきた。
  5. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 07:11:21 ID:news++
    元から存在感なんてなかっただろ
  6. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 10:54:41 ID:news++
    元大英帝国www
  7.   [] :2008/03/06(Thu) 13:48:32 ID:news++
    わざわざ英国から言ってくるのがミソか
  8. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 14:24:22 ID:news++
    いやもういいよ
    一回つぶれた方がいい
    もうこの国だめだわwww
    政治家批判してるやつはそいつに投票したやつを
    批判してるとか考えないもん
    全部政治家のせい
    自分の責任とか考えてない
  9. VIPPERな名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 15:42:57 ID:news++
    選挙って言ってもどうせみんな名前が売れてる奴にしか投票しないだろ。
    それがマスコミのずる賢いところであり、国民の馬鹿なところでもある。
  10. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 15:54:51 ID:news++
    無関心よりはマシだろ
  11. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 15:59:33 ID:news++
    とりあえず、ジャップとかほざいてる低脳は英語を1から勉強した方が良い
    差別用語を自ら喜んで使う馬鹿は正直、日本以外で見たことが無い
  12. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 18:09:53 ID:news++
    米11
    ちょっとまえに国連でジャップ連発した阿呆がいた気がしたが。
    つか普通に差別主義者は「差別用語を自ら喜んで使う」だろ。
  13. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 19:41:36 ID:news++
    他国に嫌われると国が存続できないっていうなら、アメリカとか中国は
    10回くらい滅亡しててもおかしくない
  14.    [] :2008/03/06(Thu) 21:30:50 ID:news++
    現実は嫌だね。
    助け合って生きてこうとか小学校の道徳とかで言ってるけど、
    所詮みんな自分の事しか考えてないんだなぁ。
  15. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 22:00:34 ID:news++
    ※12
    言葉狩りは差別主義者の演説。
    「これが差別語ですよー使ってくださいねーー」
  16. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 22:18:00 ID:news++
    >貿易国だから外国にそっぽを向かれたら生きていけません = 正しい
    >だからODAをガンガンばら撒くことは正しいです = 間違い

    洗脳の常套手段だな。

    今でも外国にそっぽ向かれたら生きていけないぞ。核武装とか外国にそっぽ向かれそうなことは言わないほうが良い。議論はすべきだと思うけど。
  17. 名無しさん[] :2008/03/06(Thu) 22:29:51 ID:news++
    選挙で投票もしない国民ばかりなんだから既に機能不全。
  18. 創造力有る名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 00:02:31 ID:news++
    しかしここの住人も、利害第一で動こうとすると
    「日本はいつから中国と同じになったんだ」
    とかいうからなw
    もうだめだww
  19. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 02:08:31 ID:news++
    もうドルと円統合しちゃえよ
    どうせ連動してるんだし
  20. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 04:46:09 ID:news++
    ハァ?何こいつらのこの自虐ぶり。
    イギリスなんてもはや
    何も創造出来ず、歴史的役割を
    終えたまさに没落国家だろ。
    他国を収奪し、利用するという思考以外持ったことが無い
    旧文明どもの海賊土人どもにいわれてもねぇ。
    カーボンナノチューブ(発見者は日本人)や炭素系を問わない各種素材技術。
    ロボット、レーザー、自動車、電子機器、その他先進技術
    の発明と生産力。どうみても、少なくとも今後の100年も世界の変化の
    主要な牽引力は日本にあるのは明らかだと思うのだけど?
    日本人は外の評判なんか気にせず、もくもくとやってけばいいんだ。
    アニメだって、外人のことなんか考えてつくってねぁからユニークになったんだろ。
    アリでけっこう。お高く留まった怠け者の旧大国のキリギリスどもは、凍えて死ねば
    いいんだよ。

  21. VIPPERな名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 04:59:36 ID:news++
    イギリスって過去の侵略で得た巨万の富を食いつぶして生きてる国だよ
  22. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 05:15:50 ID:news++
    そもそもイギリスなんて愛されたことないし、
    イギリスなんかなくっても今の世界に影響ないじゃん。
    日本は困るよ。お前の見てる液晶パネルの量産技術、
    持ってるの日本や一部の国だけだぜ(アメリカにもない)。
    ソニーのカメラで取材しながら、日本って存在感ないねーって
    イギリスのマスコミってどれだけ馬鹿なんだよ。

    特にイギリス人は根本的に傲慢で保守的なので、
    他国を馬鹿にして新しいものを取り込もうとする姿勢が
    皆無だから完全に進歩がとまってやんの。
  23. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 05:35:25 ID:news++
    まーでも日本もイギリスも地球から突然消滅したとしても、
    何事もなく世界は動き続けるんだろうな
    どっちもその程度の存在感だろ
  24. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 06:40:39 ID:news++
    薩摩藩ぶつけるぞゴルァ
  25. Posted by[] :2008/03/07(Fri) 09:20:39 ID:news++
    >言われてこれだけ反発してしまうのが間違ってるわけよ

    アフォかw反発だとして何が悪い?
    個人で大きな行動が起こせるわけでもなし、
    こういう風に意見を言っていって段々と形作られた先に行動があるってにな

    見栄ばっかはって、意見を言うな的な事勿れ主義になってもしかたがないんだよ
    むしろどんどん行動意欲が削られていくだけ
  26. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 12:30:38 ID:news++
    アヘン戦争の時代のイギリスと、10年前の日本を足して2で割ればちょうどいい国家ができるんじゃない?
  27. 肉汁溢れる名無し[] :2008/03/07(Fri) 12:33:56 ID:news++
    フィナンシャルタイムズだろ
    いつもこんなもんだよ
  28.  [] :2008/03/07(Fri) 13:44:06 ID:news++
    こうして自分たちの自尊心を保つのですね
    老大国はだまってヨーロッパにいろよ
  29. 自虐的な名無し[] :2008/03/07(Fri) 13:57:26 ID:news++
    確か日本って各国でアンケート取られた「最も世界に良い影響を及ぼしている国」ランキングで堂々の1位じゃなかったっけ?しかも2年連続。
    フィナンシャルタイムズはそんな日本を認めたくないんだよ。妬くなよな。

    中国に対しては250億ドルもの資金援助に対して中国からは反日的罵倒行為しか返されなかったってのは、責められるべきは恩知らずの中国でショ。
    でも中国への資金援助と中国からの恩知らずな反応については、大々的に宣伝して欲しい。どうせ日本の全国紙はこんな報道しないんだし。

    あと、貧困国への援助は「愛されたいから」じゃなくて経済的に豊かな国の義務としてやったことだろ、少なくとも表向きは。英国じゃ資金援助は「愛されたいから」するものなのかよ。
    でも、英国誌に「貧しい国」のお墨付きを貰ったことだし、自国の経済強化のために、無意味な資金援助はもう止めたほうがいいよ。反日国への援助なんていわずもがな。その点を「もっとうまくやれよ、今のままじゃ日本はダメだ」って言われているってのなら頷ける。
  30. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 14:13:59 ID:news++
    FTはどこの国に対しても皮肉的なスタンスだったよーな、ちがったよーなw
    忘れたw
  31. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 15:20:20 ID:news++
    まあイギリスはどこの国に対しても、こんな「上から目線の皮肉調」であるわけで。
    その中でもこの記事書いた人は毎回こんなかんじで書いてるぞ。
  32. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 15:37:12 ID:news++
    没落帝国がなにをほざくか
    戦後のあの貧しさからおまえら欧州を抜きさった日本をなめんな
    そもそも白人なんてのはこうやってアジアの悪口言わないと気が済まないんだよ。
    まぁ確かにばら撒きはクソだったが。
    つーか何?GDP一人当たりの順位がどうとか。なんでそんなことでここまでキョドるのかわかんね。ユーロ高で欧州諸国がかさ上げされてるだけだろ。

    日本人はもっと堂々としろ!
  33. VIPPERな名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 15:38:18 ID:news++
    まあ、「栄光ある孤立」の国だからな。あそこは。
    皮肉にそんな過剰反応すると、「空気読めよ、このjap」な反応されっぞ。
  34. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 18:07:09 ID:news++
    国を意識するからおかしくなるんだよ
    ひとつの経営体としてドライに考えてかなきゃ
    まあ、その経営体の取締役が自己保身、自己利益しか考えてないから根が深いんだが
  35.       [] :2008/03/07(Fri) 20:53:50 ID:news++
    おたくの国のBBCとかいう国営が調査した結果で世界で一番良い影響与えてる国と出てますが何か?
  36.       [] :2008/03/07(Fri) 21:59:10 ID:news++
    テロの標的にされて爆弾仕掛けられたイギリスは世界中から愛されてますね
  37. 名無しさん[] :2008/03/07(Fri) 23:18:18 ID:news++
    イギリスは腐っても元世界の王だぜ?
    恨まれることもしてきたけど、それ以上に味方も多い。
    イギリス連邦のオーストラリアとかニュージーランドとか。
    日本の味方ってアメリカくらいしかいないだろ。
  38. 名無しさん[] :2008/03/08(Sat) 00:00:06 ID:news++
    アメリカが味方だったとは知らなかった
    コバンザメの宿主の間違いじゃないのか
  39. 名無しさん[] :2008/03/08(Sat) 00:25:36 ID:news++
    イギリスはもはや金融以外に産業が無いのに、
    その金融がこの度のバブル崩壊でポシャってしまって
    お先真っ暗なので、その憤懣やるせなさを日本に
    ぶつけているわけです。英語しか財産の残らない
    国の人の気持ちを解ってあげてください。
  40. 名無しさん[] :2008/03/08(Sat) 05:50:50 ID:news++
    ODAの何割かを軍事力増強に充てていたら国際社会での発言力も、もっとあったんだろうな。
    まー、そんなもんいらないけどな。
  41. 名無しさん[] :2008/03/08(Sat) 18:00:42 ID:news++
    238はバカだなぁ
    中国人を使うとクオリティが大幅に下がるんで、動かないアニメの動画にしか使われてないよ
    韓国人は台頭しはじめてるけど、中国人はキャベツレベル
  42. 名無しさん[] :2008/03/08(Sat) 18:02:46 ID:news++
    世界の大学格付けでも日本の文系がバカなのは証明されてるじゃない
    理系は上位に食い込むのに、文系は全くダメ
    政治でも経済でもいいから、まともな論文書いてみろってんだ
  43. 名無しさん[] :2008/03/08(Sat) 21:20:36 ID:news++
    キャベツてw
    アニメのクレジット見てたらLeeなんたらっていう名前がやたら多かったけどあれは韓国人かな?
    日本人より多かった。
  44. VIPPERな名無しさん[] :2008/03/12(Wed) 23:19:20 ID:news++
    ?別に普通の記事に見えるけど。日本の新聞でもよく見る外国の批評記事。
    一面的だなぁと思うけどこういう事ばかり書いてる訳でもないでしょ。
    これくらいで怒ってたらこことかネットの記事外国人に読まれたらどうするのさ(笑)
    まあみなさん頑張って挽回しましょうや。
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング