fc2ブログ
ニュース速報++
ニュー速++ 中東の海底ケーブル障害、終にイランは外部との接続を完全に途絶
2008-02-08-Fri  CATEGORY: 海外ニュース
1 名前:依頼198[] 投稿日:2008/02/07(木) 22:58:41.82 ID:EVg1D8waP ?PLT(12008) ポイント特典 株主優待
先週末から中東で続いている原因不明の海底ケーブル網の障害のため、イランと国外とを結ぶネット回線が完全に途絶し、イランはネットの孤島状態に置かれてしまったことが5日、世界各国のインターネット接続の状態観測を行っているウエブサイト「インターネット・トラフィック・リポート(www.internettrafficreport.com)」の調べで明らかとなった。

同サイトによるとイランとイラン国外のネットの中継を行っているルーター(router1.iust.ac.ir)への接続は4日から完全に途絶した状態(100%パケットロス)が続いており、イラン国内からイラン国外のサイトにアクセスしたり、イラン国外からイラン国内のサイトにアクセスしたりすることがまったくできない状態が続いている。
20080208_1_1.jpg
先週末から続いているヨーロッパと中東を結ぶ海底ケーブル網の障害、障害を受けた海底ケーブルは6日時点で合計5本にも及ぶなど、関係者の間から偶発的な事故ではなく、作為的に障害が引き起こされたものではないのか、といった観測も広がってきている。

画像はアジア各国の外部とのインターネット接続状態を示すインターネット・トラフィック・リポートのグラフ。
イラン(テヘラン)との接続は状態は断線状態を示す「0」となっている。

【Technobahn 2008/2/7 02:03】
http://www.technobahn.com/news/2008/200802070203.html

関連:【深海ヤバイ】海底ケーブルが原因不明の切断、各国でネット障害。エジプトやインドのお前ら発狂

7 名前: あおらー(埼玉県)[] 投稿日:2008/02/07(木) 23:01:55.56 ID:AqS5TFRH0
切れたの新品のケーブルらしいね

10 名前: 火星人-(関西地方)[] 投稿日:2008/02/07(木) 23:03:01.04 ID:GRFiw1sa0
一方イラクはテヘLANを使った

44 名前: 果樹園経営(北海道)[] 投稿日:2008/02/07(木) 23:52:09.02 ID:ldZ0PR900
俺も仕事しないで一日中ネットしてたらLANケーブル引きちぎられたことあるw

51 名前: 神(長屋)[] 投稿日:2008/02/08(金) 01:14:54.06 ID:GJkS78360
こんなわかりやすい工作は・・・まぁ普通にあるんだろうな。

66 名前: しつこい荒らし(東京都)[] 投稿日:2008/02/08(金) 01:22:57.05 ID:ZFhHvjQP0
参考までに、2月4日の記事↓

エジプト通信省、海底ケーブルの切断の原因は船舶の通行ではない
http://www.technobahn.com/news/2008/200802042303.html
船舶の航行記録調査結果を発表し、海底ケーブルの断線時間帯にケーブルが
断線を起こした水域を通行していた船舶はなかったことを発表した。

 当初、エジプト通信・情報技術省では海底ケーブル断線の考えられる原因
として船舶の錨によって偶発的に切断された可能性を指摘していたが、
3日の発表では、この船舶説を否定した形となった。

非常に稀にしか発生しない海底ケーブルの断線が中東地域で短期間に多発
したこと、また、エジプト当局が「S2」の切断には船舶が関わっていないという
調査結果を明らかにしたことを受けて、これらの障害は人為的に起こされた
可能性もでてきた。


< なお、これとは全く関係ない事件ですが、こんな情報もあるようです。

【国際】イラン、来年にも核爆弾を製造か。イスラエル紙が報じる[2/7]
1 名前:たんぽぽ乗せ名人φ ★[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 19:40:38 ID:???0
イランが早ければ2009年迄に核爆弾を製造する可能性が出て来た。
イスラエル情報機関のトップが同国議会で証言した。イスラエルの有力紙『マーリブ』が報じ、
欧米のメディアも2月6日迄に相次いで伝えた。

イランの核開発の進展状況をイスラエル議会の外交・国防委員会で証言したのは
『モサド』(イスラエル秘密諜報組織)のメイア・ダガン長官。
2月4日の同委員会秘密聴聞会で同長官は『イランは核兵器を2009年迄に製造する可能性が強い』と一歩踏み込んだ証言を行ったという。
『(万一、遅れが出たとしても)2010年末を待たず入手する』と予測した。
ダガン長官の予測を裏付ける具体的根拠は明らかではないが、複数の機密情報を基にしている事を示唆した。

『モサド』の諜報活動の凄さは冷戦時代から折り紙付き。
『CIA』(米中央情報局)は中東等潜入が難しいイスラム圏での『ヒューミント情報』は
『モサド』に相当依存していると言われる。
米国の諜報機関は昨年12月イランが核兵器開発計画を2003年末迄に事実上ストップ。
当面イランの"核の脅威"は存在しないとの分析をリークしイスラエル情報機関、軍部を慨嘆させていた。

今回のイスラエル情報機関のイラン核武装間近かの予測は、不測の事態に備えた世論喚起と情勢の急展開次第で先制攻撃の議論が頭をもたげる兆しかもしれない。

http://www.aviationnews.jp/2008/02/post_c7b4.html

9 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 19:42:32 ID:KQpZJmPQ0
イラクのオシリス原子炉のときみたいに、イスラエルが破壊するんじゃねえの

イラク原子炉爆撃事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%8E%9F%E5%
AD%90%E7%82%89%E7%88%86%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6


28 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/07(木) 21:12:04 ID:usrEMBBM0
その前にイスラエルの方が核ミサイル持っているんじゃないの。

32 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/07(木) 21:18:06 ID:fr3EYn8f0
>>28
否定も肯定もしません

35 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 21:20:36 ID:QmP4xSje0
製造工場にトマホーク打ち込むのか

41 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/07(木) 21:24:19 ID:+H87rhr20
>>35
シリアの兵器工場を爆撃した時は先にイスラエルのスパイが潜入して
工場に爆弾の誘導装置を設置して爆撃し、その後に特殊部隊が突入したらしい。
そんで一緒に居た北朝鮮の兵器関連の技術者もまとめてあの世行きだったとか。

70 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/07(木) 22:51:36 ID:VSD7Z6aJ0
イスラエルの有力紙『マーリブ』っていうのは完全な御用報道機関なんだな。
コメントを書く(10)▼ l  ニュース速報++ l  ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 01:02:50 ID:news++
    まだ復旧してなかったのかw
  2. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 01:12:47 ID:news++
    しゅ、終に・・・
  3. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 01:36:52 ID:news++
    >「インターネット・トラフィック・リポート(www.internettrafficreport.com)」の調べで明らかとなった。

    こういうのってイラン政府が発表するものじゃないの?
    それともイランだとネットがほとんど使われてないのか?
  4. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 02:09:20 ID:news++
    回線が切断されたことをネットで伝える回線がないんだろ。
  5. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 02:47:05 ID:news++
    特に関連性は見当たらないな。
    イランが核開発した報復に、イスラエルがイランの回線を切断なんてするわけないもんな。
  6. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 11:51:53 ID:news++
    ケーブルを引き上げて切断面を調べれば、原因わかるだろ。
  7. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 13:16:48 ID:news++
    他の国はもう直ったのかな?複数の国で障害が出ていたようだけど。
  8. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 19:06:26 ID:news++
    ケーブルの位置はどうやって調べたんだろう。
    情報の生命線なんだから、トップシークレットなのじゃないかと思うんだけど・・・
  9. 名無しさん[] :2008/02/09(Sat) 20:46:17 ID:news++
    位置分からなかったらネットにつなげられないから
    公開情報だろ。常考
  10. 名無しさん[] :2008/02/10(Sun) 04:09:13 ID:news++
    イスラエルもイランもガチで核兵器を使いそうで怖い
コメントの投稿
 
FC2 BLOG  Copyright © 2007 ニュース速報++. all rights reserved.
アクセスランキング